注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「東広島 日興ホームは大丈夫?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 東広島 日興ホームは大丈夫?
  • 掲示板
なにが何でも [更新日時] 2025-02-19 15:23:43

東広島に住む、今、真剣に悩んでいる大黒柱です
日興ホームさんで検討しているのですが、なぜか、不安です。
結構、値段が高く、もう少し(200万円)くらい出費すれば、軽量鉄骨メーカーの住宅が購入できるんです。施工面積(1・2階合計で)39.61坪で消費税込みで2030万もするんです。
パナホームさんは2240万で同規模の住宅が購入できそうなんです。
なんでも、いいんで日興ホームの情報があれば教えてください。お願いします

[スレ作成日時]2007-04-15 21:53:00

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東広島 日興ホームは大丈夫?

  1. 149 周辺住民さん

    そこそこ大手で名前の通ったハウスメーカーならば大きな違いは無いのかなって考えていますがどうでしょう。要は担当した営業マンで満足できるかどうかだと思っています。ちなみに自分はこの会社の営業は不誠実だったのでパスしました。

  2. 150 日興ホーム 代表

    このたびは「周辺住民」様に対し、弊社スタッフが大変失礼な応対で不快な思いをさせてしまったこと、誠に申し訳ございません。
    貴重なご意見をもとに今後このような不快な思いをされることがないよう、弊社スタッフの対応のあり方を改め、すべてのお客様が快適に弊社サービスをご利用頂けるよう努めて参ります。

    この度は、大変申し訳ございませんでした。

  3. 151 通りがかりさん

    日興ホームは田んぼを埋め立てて、中規模な住宅団地を造成していますが、周辺住民との約束を反故にしたり、周辺道路の安全性を無視したりしています。できている家はカッコいいですが、周辺住民とトラブルを抱えている土地に、わざわざ家を作りたい人いますか?子育てするんだったら、地域住民の人とのおつきあいも当然ありますよね。日興ホームさんが開発した土地で家を建てようと思っている人には、近隣住民に問い合わせすることをお勧めします。

  4. 152 日興ホーム 代表

    151: 通りがかりさん様・周辺住民の皆様

    この度は、ご指摘頂きました団地に接する道路の使用に関する問題について周辺住民の皆様に対し深くお詫び申し上げます。誠に申し訳ございませんでした。

    団地に接する道路の使用を避けることに関し、私たちのミスにより誤った判断を下し、出入り口を設けてしまったことを深く反省しており、周辺住民の皆様にご心配や不快感を抱かせたこと、重ねて深くお詫び申し上げます。

    今後周辺住民の皆様のための安全対策に配慮し、努力させていただきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

  5. 153 管理担当

    [ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当]

  6. 154 匿名さん

    ここって昔「明るい家づくりぃーは日興グループ―♪」って地元ローカルでTVCM流していたとこでしょ。ナショナル住宅を建てていた記憶があるけど間違ってる?

  7. 155 評判気になるさん

    住友はやばい良くない意味で

  8. 156 匿名

    その土地、おそらくあの団地のことを言っているんだろうなという場所が思い当たります。
    今年度できた造成地で片側1車線対面通行の道路沿いにある団地。
    その道路から曲がった側道にもその団地は面しており、側道へ車両の出入り口を設けているお宅が1軒あったかと思います。
    その側道は私も毎日通勤で通りますが、見通しが良いので危険性を感じたことは一度もありません。
    第三者目線で客観的な感想を述べると、投稿内容は非常に一方的なご意見に思います。
    当該団地の周辺にお住まいで何かよっぽど気に食わないことがお有りの方なのでしょうか、、、

    「周辺道路の安全性を無視」とありますが、そもそもの問題として土地の使い方は法を犯していなければ建主様の自由なので日興ホームさんを非難するのは少し違う気もします。
    このような方が何も関係ない建主様を逆恨みし、嫌がらせや有ること無いことの虚偽を吹聴されたりして建主様に被害が被らないことを祈ります。

    私は現在別の地域に日興ホームさんで建ててもらっていますが、デザイン性、機能性、設計力、提案力、人の良さ何れに関しても非常に満足しています。
    実際に上記に記したお宅の完成見学会に行き日興ホームに決めました。

    値段が高めなのは否めませんが、それ以上のものは提供してくれてますし、地域住民の方への説明もかなり丁寧に行っていると思います。

  9. 157 名無しさん

    ここで建てるなら気密測定はした方がいいです。自分が建てたとき最初の気密測定は測定不可でした。測定業者の人も笑ってましたね。
    高気密を謳ってますが設計も現場監督もよく理解できてないみたいです。
    最終的にあれこれ口出ししてC値0.7くらいにはなったような。床下は見たほうがいいですよ。

  10. 158 日興・創建

    創建の動きを見ていると,完全に日興つぶしと思えます。高い悪いは東広島市内の日興の住宅を見ていると壁に苔みたいなのがあったり・・・これは使用部材の厚さと断熱財の薄さに起因しています。我が家は他社ですが30年以上ですが,外壁に何の問題もありません。定期的に診断も無料です。安かろう悪かろうはだめですね。リフォームで更に儲けようなんて住宅メーカーとしていかがなものか。東広島は創建がシェアを広げるでしょう。日興の保証は何年ですか。確かに壁面の汚れはよく目にしますし,外壁塗装の寿命も短い気がします。

  11. 159 日興・創建

    日興は相当無理してますね。確かに龍王小学校の界隈の土地建物は日興の看板だらけ。こんなことしてたら長続きしないから単価を抑えて高価に売る,他社より早くリフォーム,悪循環に陥るのはユーザーです。

  12. 160 日興・創建

    お詫びで済ませるなよー。それが会社の実態ではないか。

  13. 161 日興・創建

    隣の家はそんなことないぞ。

  14. 162 デベにお勤めさん

    えっ。お詫びで済ませるの

  15. 163 デベにお勤めさん

    >>34 購入検討中さん
    これに対するコメント,日興ホームは出さないの?ずばり指摘されるとなすすべ無しですか。

  16. 164 建築中さん

    最近日興ホームで検討したので感想。

    創建と日興で比較してる人がいるが、どっちもどっちや。創建は営業頑張りすぎて電話がうざかった。日興はしつこさはなかったけど。

    日興のお安めのモデルハウス何個か見に行ったけど、収納とか内部の使い勝手にかかわる部分はしょぼかった。家というかデカい箱って感じ。でも外壁と屋根がガルバだった。
    逆に他メーカーは内部の細かい作りが凝ってて、パントリーがあったり収納面が良かった。でも外壁材が窯業系サイディング14mm釘打ちとかそんなのばっか。外にお金かけるか中にお金かけるかだとおもう。

    壁が黒ずむという話があるが、なんの外壁材使ってんだろ。光触媒なのに日が当たらないとかコントだったら、さすがにハウスメーカーの頭がおかしいと思うけど。家の要因もないこともないけど、周囲の要因のほうがデカいぞ。

  17. 165 評判気になるさん

    日興ホームの断熱等級6に住んでいるが普通に寒い。
    結局机上の計算で断熱等級6だと言い張っているだけで実際の性能はないね。

  18. 166 通りがかりさん

    日興ホームの土地を購入し、今から家を建てる者です。
    いくつかのメーカーの土地を見て、生活するのに便利な土地なので、日興ホームに決めました。
    ユーチューブを見いると、日興ホームの建築費は大手メーカーと地元工務店の間と思います。
    性能を考えパナホームの躯体を使うので、少し値段は高くなります。
    35坪位で、2000万後半、土地やその他雑費で5000万位でしょうか?
    近くで建てている現場は、いつもきれいにされているので、建てる人の人間性もあるのでしょうか?
    担当の人は、普通に良い人です。
    他社と比べていたので、土地を仮予約で押さえて2ヶ月
    家の間取り図を描いてもらったりしながら比べていましたが、焦らすこともなく(多分忙しいからかな?)じっくり考えられました。
    家の作りから言えば、他社が良かったのですが、良い土地がありませんでした。
    お金があれば別ですが、サラリーマンは、ソコソコで妥協しながら、自分達の理想の家を建てたら良いのでは、ないでしょうか!
    詳しい人に聞けば、材料の高騰などで、気密、高断熱の基準クリアな家を建てると、今は、2000万半ばから後半が相場みたいです。

  19. 167 坪単価比較中さん

    >>166 事前にしっかり打ち合わせしてそうですが、ここの気密と断熱についてはちゃんと確認しておいた方が良いと思います。知識もなければ断熱について適当すぎ。

  20. 168 167

    うちは建売の断熱等級6ですが、余りに寒かったので床下潜ると断熱材の脱落。ユニットバス下は基礎断熱になってないし風が入り放題。天井裏は断熱材が隙間だらけで間仕切りに入り放題。買ったのを後悔していますよ。注文だったらしっかりやるんだろうか?

    修繕を指示して対応させましたが、結局寒いので壁の性能が低いんだと思います。断熱等級なんて材料から計算で出してるだけだから全く意味がない。施工がダメダメだからね。ユニットバス下を有料でよいから塞いでといったところ、暖かくなる保証ができないからお金は取りませんなんて言っていましたが、逆に言えば担当者は何したら暖かくなるかわからないと言っているようなもんですよ。そんなのが注文でよくなるのか疑問ですね。 しっかり指示して対応させましょう。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~93.9m2

総戸数 51戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1ほか

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3970万円~9490万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル西日暮里III

東京都荒川区西日暮里6-505-2

3940万円~8380万円

1DK・2LDK

28.41m2~51.49m2

総戸数 29戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円

2LDK

66.03m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

未定

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

8300万円台~9800万円台(予定)

3LDK

61.91m2~67.27m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5690万円・8260万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2・71.87m2

総戸数 45戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

2LDK

57.02m2・70.88m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~104.04m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

5798万円~6398万円

3LDK

66.52m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円~1億1,420万円

2LDK

49.74m²・56.63m²

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

7690万円~9390万円

3LDK

64.02m2~71.01m2

総戸数 48戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,900万円台予定~9,600万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-18他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9390万円~1億5190万円※権利金含む

2LDK~3LDK

59.17m2~71.63m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸