住宅なんでも質問「西日対策」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅なんでも質問
  4. 西日対策
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
honma [更新日時] 2010-11-21 14:15:37
【一般スレ】マンションの西日対策| 全画像 関連スレ まとめ RSS

二階のベランダから西日が直撃するんですけど、何か良い対策はないでしょうか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】マンションの西日対策

[スレ作成日時]2002-07-29 14:07:00

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西日対策

  1. 102 匿名さん 2010/05/08 03:15:01

    だから~前にも書いたけどバルコニー(屋根付)のある西日は直日じゃないので明るさを保ちつつ大した熱くもならないですよ。うちは全部屋完全西向きですが上記条件なので以前住んでた南向きと大差はありません。
    みなさん騙されないようにしましょう。

    一日中明るい+ヴァルコニーのお陰で直射日光も入らず熱くない=西向きは快適

    この公式覚えておいてくださいね、惑わされそうになったら思い出して下さい!!。

  2. 103 匿名さん 2010/05/08 07:24:03

    >>102
    バルコニーのおかげで直射日光が入らないなら、どうして99と100のマンションには「すだれ」が必要なんだろうね?

    >みなさん騙されないようにしましょう。
    西向きの嘘には騙されないぞ。

  3. 104 匿名さん 2010/05/08 07:24:41

    εミ(ο_ _)ο ドテッ

  4. 105 匿名さん 2010/05/08 09:23:04

    朝陽がいいは確かにわかってるんだけど、一般人、接する機会少ない。
    お正月の、初日の出くらい?年に1回あれば十分
    朝は、忙しい、朝日なんて見る暇ない。てか眩しいし眠い目にはキツイでしょ・
    夕陽、夕食時、帰宅時、学校でも職場でもどこだって、誰しも見るね?
    毎日日常的見ているから、やっぱり西向き、採光、恩恵、あずかる機会多い。

  5. 106 匿名さん 2010/05/08 09:32:13

    >夕陽、夕食時、帰宅時、学校でも職場でもどこだって、誰しも見るね

    なら、余計わざわざ暑い思いして家で見る必要ありません、キリッ。

  6. 107 匿名さん 2010/05/08 09:35:35

    一本取られた~
    εミ(ο_ _)ο ドテッ

  7. 108 匿名さん 2010/05/08 13:13:21

    電車から見る夕焼けは、身がトロけるほど、体や脳神経まで、弛緩するのを感じる。
    もうすぐ、家に帰れる。そう思わせるものが、夕焼けにはある。
    夕陽の中帰路につく、この上ない贅沢ではなかろうか。

  8. 109 匿名さん 2010/05/08 15:42:19

    うちも西向きリビングですが、西日?きにならんよ。
    普通のレースのみです。
    フィルムはピュアリフレ。
    夕方も暑くはないですが、ややまぶしいです。
    カーテンブランドを検討中ですが、今のところ導入可能性が低そうかな。
    なにせ高価でして、、、
    大きくは弊害や問題が出ていないので、まだ様子見が続いてます。

  9. 110 匿名さん 2010/05/09 02:39:24

    >大きくは弊害や問題が出ていないので、まだ様子見が続いてます。

    早めの措置が重要だね、「弊害」後は取り返しつかないよ。

  10. 111 匿名さん 2010/05/09 12:29:18

    要は「心の持ちよう」だよ。
    買う前から「西日はいやだなあ、熱いし眩しいなあ」という気持ちがあるなら
    西向きはやめたほうがいい。
    眩しいと思えば眩しいし、心地よいと思えば心地よい。
    そんなもんです

  11. 112 匿名さん 2010/05/09 13:12:22

    涼しいと思ったけど、暑かったです・・・

  12. 113 匿名さん 2010/05/09 14:42:46

    西日と簡単に言いますが知ってますか?その違い
    難しいけど簡単にいいますね!厳密には少し違います。というか日差しとは何かですが、
    少しいいかげんですが、大きく分けて紫外線(日焼けの元光線)と赤外線(熱さ光線)に二分されます。
    UVとは紫外線を大幅カットできるということです。これはほぼ100%はカットできます。
    それと、最近UVカットにプラスし灼熱効果のあるものが出ています。赤外線もカットできるのです。
    でも暗いというのとは違い明るいが、あまり暑くないという感じです。

  13. 114 匿名さん 2010/05/10 00:52:04

    何?その滅茶苦茶な知識

  14. 115 匿名さん 2010/05/10 02:03:53

    >それと、最近UVカットにプラスし灼熱効果のあるものが出ています。

    灼熱効果。
    西日には確かに灼熱効果がありますよ。
    理科と国語の勉強をもっと頑張って
    難しいことを簡潔に正しく伝えられるようになるといいですね。

  15. 116 匿名さん 2010/05/10 02:30:58

    > 西日には確かに灼熱効果がありますよ。

    西日には確かに部屋を暖める要素はありますが、現状の最新のマンション設備では、さほど気にするほどではないが正しいでしょう

    西日のデメリットは、理解しています
    ただ現状、そんなに議論するほどの内容かな?とは思います。去年の夏に実際に部屋の温度を測ってみた結果、カーテンを開けた状態で南向きの一番暑い時と西向きの一番暑い時の温度は、1度も変わりませんでしたよ
    カーテンを閉めた状態だと、日にちによっては南のほうが暑かったケースもあります

    ちなみに参考までにECOガラスではない。
    南向きのほうが、ECOガラスの西向きよりも最高温度は高かったです

  16. 117 匿名さん 2010/05/10 02:40:16

    そうそう、南>西@夏の室内の気温

  17. 118 匿名さん 2010/05/10 02:50:11

    >最近UVカットにプラスし灼熱効果のあるものが出ています。赤外線もカットできるのです。

    灼熱効果とカット機能は相反しますよ。意味すら読解できないのですね。
    しかも灼熱効果って・・・
    「効果」は良い意味でしか使いません。
    燃やして熱くする効果?何の意味があるのですか?そんな効果。

  18. 119 匿名さん 2010/05/10 03:47:08

    ただのうち間違いでしょ

    ×灼熱(しゃくねつ)
    ○遮熱(しゃねつ)

    前後の文脈で予想できるので、あんまりきつくつっこまなくても。。。

  19. 120 匿名さん 2010/05/10 03:57:20

    これほど連日無茶苦茶な投稿続くとねぇ。やらせじゃないの?

  20. 121 匿名さん 2010/05/10 10:36:31

    >>119

    打ち間違いではないでしょう。
    隣のキーとのタイプミスとかなら理解できますが、
    syaの次にわざわざkuをタイプしてるのですから、
    あきらかにsyakunetuと入力しようとしてのことでしょう。

    それとも最近使った単語に予測変換されたのをそのまま気付かずにいたか。
    そういえば他スレにも少し前に
    >No.326 by 匿名さん2010-05-09 21:18
    >自分はそんなに早起きじゃないので、
    >東向きよりは西向きの方が明るく感じていい。
    >朝お寝坊しても、午後から優雅に洗濯干しても夕方には乾く。
    >老人とか、早朝勤務のブルーカラーの人は東が良いかもね。
    >あと、眺めの悪い南向きより、眺めのいい西向きがいいに決まってる。
    >今西向きの部屋に住んでいますが、昔住んでた南東向きは洗濯物がなかなか乾かないし、
    >夏は直射日光で灼熱地獄、日中はクーラーが意味をなさないし。
    こんな書き込みが・・・
    もちろん偶然でしょうが。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [【一般スレ】マンションの西日対策]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バウス加賀
    サンウッド大森山王三丁目

    同じエリアの物件(大規模順)

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ピアース石神井公園

    東京都練馬区石神井町3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    30.40m²~64.39m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

    東京都足立区梅島2-17-3ほか

    4900万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    55.92m2・60.42m2

    総戸数 78戸

    リビオシティ文京小石川

    東京都文京区小石川4丁目

    9690万円~1億7990万円※権利金含む

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    57.4m2~76.96m2

    総戸数 522戸

    クレヴィア西葛西レジデンス

    東京都江戸川区中葛西4-16-1

    6590万円~9190万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    55m2~73.02m2

    総戸数 48戸

    ピアース世田谷上町レジデンス

    東京都世田谷区豪徳寺2-1091-4

    未定

    1LDK~3LDK

    33.72m2~71.2m2

    総戸数 19戸

    バウス加賀

    東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

    未定

    1LDK+S(納戸)~5LDK

    59.49m2~127.92m2

    総戸数 228戸

    ルネグラン上石神井

    東京都練馬区上石神井4-610-28他

    未定

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    58.28m2~91.37m2

    総戸数 106戸

    シエリアタワー南麻布

    東京都港区南麻布3-145-3

    2億8400万円・2億8900万円

    2LDK

    66.01m2

    総戸数 121戸

    ウィルローズ光が丘

    東京都練馬区高松6-4599-7

    未定

    2LDK~4LDK

    46.82m2~92.41m2

    総戸数 36戸

    クレストプライムシティ南砂

    東京都江東区南砂3-11-118他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    58.04m2~82.35m2

    総戸数 396戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王3丁目

    5880万円~8830万円

    1LDK~2LDK

    30.34m2~44.38m2

    総戸数 21戸

    シャリエ椎名町

    東京都豊島区南長崎一丁目

    5,590万円~1億490万円

    1LDK~3LDK

    35.41m²~63.10m²

    総戸数 82戸

    ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

    東京都足立区島根4-239-5他

    未定

    2LDK・3LDK

    62m2~80.73m2

    総戸数 46戸

    ユニハイム小岩

    東京都江戸川区南小岩7丁目

    5990万円~8690万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    45.12m2~69.67m2

    総戸数 45戸

    グランドメゾン杉並永福町

    東京都杉並区和泉3丁目

    1億3190万円~1億6990万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.61m2~88.73m2

    総戸数 51戸

    ヴェレーナ大泉学園

    東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

    5798万円~7498万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    55.04m2~72.33m2

    総戸数 42戸

    リーフィアレジデンス練馬中村橋

    東京都練馬区中村南3-3-1

    7658万円~9388万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    67.2m2~75.04m2

    総戸数 67戸

    ガーラ・レジデンス船堀ブライト

    東京都江戸川区松江7-429-1

    4500万円台~7000万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    59.16m2~73.78m2

    総戸数 36戸

    レジデンシャル高円寺

    東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    33.37m2~60.55m2

    総戸数 23戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,340万円

    2LDK

    49.74m²

    総戸数 37戸

    [PR] 東京都の物件

    リビオ高田馬場

    東京都新宿区下落合1丁目

    未定

    1K~3LDK

    27.14m2~82.06m2

    総戸数 133戸

    リビオ亀有ステーションプレミア

    東京都葛飾区亀有3丁目

    4390万円~9290万円

    1LDK~3LDK

    35.34m2~65.43m2

    総戸数 42戸

    プレディア小岩

    東京都江戸川区西小岩2丁目

    7298万円・7938万円

    3LDK

    73.68m2

    総戸数 56戸

    クレストタワー西日暮里

    東京都荒川区荒川4-8

    未定

    2LDK・3LDK

    48.2m2~70.02m2

    総戸数 113戸

    バウス板橋大山

    東京都板橋区中丸町30-1ほか

    7380万円~9490万円

    2LDK~3LDK

    53.9m2~66.55m2

    総戸数 70戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~103.39m2

    総戸数 815戸

    ルフォンリブレ板橋本町

    東京都板橋区本町32-34

    未定

    1LDK~2LDK

    33.6m2~58.8m2

    総戸数 47戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    リビオ光が丘ガーデンズ

    東京都練馬区高松6丁目

    4,800万円台予定~9,200万円台予定

    1LDK~3LDK

    43.67m²~75.44m²

    総戸数 74戸

    オーベルアーバンツ秋葉原

    東京都台東区浅草橋4-2-1他

    未定

    1LDK~3LDK

    34.64m2~73.04m2

    総戸数 85戸