大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス「住民板」パート2  住民専用」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス「住民板」パート2  住民専用

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-23 16:28:42

情報交換をしたいと思います。
よろしくおねがいします。

売主:睦備建設
施工会社:睦備建設
管理会社:睦備建設

【一部タイトルを変更致しました。管理人】

[スレ作成日時]2011-05-10 13:17:25

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン六地蔵 ザ・タワーレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 632 匿名

    >>631さん
    以前の書き込みを見られましたか?
    音が鳴ったのは夜の10時なので工事によるものとは考えられずこれは明らかに個人の騒音です。
    それと616さんのように管理人に報告するなどアクションを起こしている方もおられるのでただここで文句を言ってるだけではないですね。
    今の流れは修繕工事の騒音に文句を言ってるわけではないですね

  2. 633 匿名

    その騒音、私も結構すごく響いて聞こえました。ビックリして子供が寝れませんでした。金槌で打ってるような音も。管理人に言う言わないでなく夜遅いし迷惑を考えてほしいと言う呼びかけになるのではと、思いますが

  3. 634 住民さんA

    そのドリル音は私も聞きました。

    絶対真上の部屋からだな、というくらい大きな音でした。
    しかし、上の方ではありませんでした。
    その事実に驚きました。

    複数の部屋で聞こえたようで、
    その範囲は3階くらい、横は4部屋以上に渡っています。
    (3階×4部屋=12部屋くらは聞こえていたんではないでしょうか)
    真上でないという事がにわかには信じがたい響き方でした。

    ですから、必ずしも騒音というのは
    真上の部屋からだけとは限らない事を初めて知りました。

    本件に関して言うと、
    血相を変えて真上の部屋に怒鳴り込めばとんだお門違いということになり、
    616様は管理人さんにご相談されて正解だったと思います。

  4. 635 マンション住民さん

    さっき管理人が居眠りしてた。ここで書かれていたときは本当か?とおもったけど本当だった。気持ちよさそうな顔だった。見てるこっちまで吸い込まれそう。これでお金を取ってるなんてさすが睦備トータルディベロップメントシステム。

  5. 636 入居済みさん

     この掲示板で検索してもごろごろ出てきますが、騒音はこじれるとかなり大変なことになるようですね。
     慎重に対処された方が良いですよ。上階だとおもっていたけれど、立ち会いして確認したら全然違ったということはここでも結構実例が出てきます。

     あと、必ず個人の感じ方では?というところが争点になるので、騒音計などをつかって客観的な数値としないと揉めるようです。個人でやるのはとても大変だと思いますが、ここに限らずマンショントラブルの典型例ですので、ここの掲示板を検索しまくってうまい方法を考えてください。

    ・・・ただ習慣的な騒音ならともかく、一回二回限りだとむずかしいかもしれませんが・・・

    理事会への意見は文書でも良いのでは?逆に直接口で言うよりも情報が整理されていて効果的かもしれませんよ。
    必要ならば意見を言っていけばいいと思います。ただ、「理事が身を粉にしてしっかりやれ!」というのは、自分も必ず理事をやるんだという事実を踏まえてお願いします・・・・

  6. 637 匿名

    ヨーカドーの前の交番あたりにセレマができるって本当ですか。何かご存じの方はいらっしゃいますか。

  7. 638 匿名

    637さん

    そのようですね。敷地前に立て看板がありました。

    工事の期間はわかりませんでしたが、セレマが葬儀場を建設する土地である旨が書かれていました。

  8. 639 入居済みさん

    病院の裏にセレマですか・・・
    ま、ビジネス的にはよくある話なんですけれど。

    商業地域ですからなんでも立っちゃいますね。
    あんまり気分は良くないですけれど。

  9. 640 マンション住民さん

    >635

    居眠りですか。私も仕事中してみたいです・

  10. 641 入居済みさん

     この間、電車に乗ろうとしエレベーターを呼んだのですが、なかなか来ません。
    モニターにはエレベーター内を掃除している様子がうつっていました。しばらくしてエレベーターが来たのですけれど、なんと一階までおりていくとき、掃除のためだと思うんですが、またボタンを押して止めてたんですよ。エレベーターに人が乗っていると見るや、スタッフはさっと隠れました。

     タッチの差で電車に乗り遅れました。寒かったな。次あったら、睦備本社に直接クレーム入れます。

    居眠りもそうですが、住民がきっちり見ないと絶対ゆるみますよね。もし続くようなら個人のネームプレートを身につけてもらって、管理人室はその日の担当者名をしっかり表示してもらいましょう。

  11. 642 マンション住民さん

    そのエレベーターのこと、前にもありました。そのときに苦情を言ったら、通勤時間帯は避けますと約束してくれたはずですが守られていなかったようですね。一部の方を除いては一生懸命やっているのはわかりますけど、?なときもあります。

  12. 643 住民さんA

    ブランズ素敵ですね。内装や間取り、玄関など。
    パデシオンも負けずにグランドエントランスを自動扉にしたりしてくれませんかね。荷物を持ってる時とか本当大変。
    今回アフターケアが大変そうですが、免震システムは大丈夫ですよね。

  13. 644 匿名

    ブランズの情報って、いまのところメインエントランスのイメージイラストくらいしかないと思うんですけど… 予約してまでモデルルームを見に行かれたのでしょうか? 内装のレベルなんてオプションでいくらでも変わりますよ。
    とりあえず間取りはひどく平凡だと思うんですが。どこに絶賛する箇所があったのでしょう。ほめ殺し? 業者さんの販促目的な書き込みならご遠慮下さいね。

  14. 645 マンション住民さん

    今日もタイルのはりかえしてますね。あの場所は保育園の子どもたちもよく通る場所で心配です一年アフターで見つけて対処いただいていることに感謝すべきか一年でこんなことがあちこちで工事されていることがおかしいのかどっちなんでしょう。

  15. 646 マンション住民さん

    掲示板が張り紙だらけ

  16. 649 マンション住民さん

    ちょうど去年の今頃鍵渡しでしたね。本当にあっという間の一年でした。

    こんな大規模なマンション暮らしは初めてで大丈夫かなと思ってましたけど

    気持ちよく暮らしています。

    思っていた以上に便利で本当によかった~。

    ヨーカドーに地下から行けるのは小さい子持ちには本当に助かります。

  17. 650 匿名

    外から聞こえるのはドリル?寝れない

  18. 651 匿名

    昨晩のドリルの音、なんだったのでしょう。夜1時10分頃から2時10分頃まで、1時間は鳴っていたと思います。
    当方スカイでちょっと離れた場所の音のように思えましたが、それでも耳障りで寝つけませんでした。
    このマンションの棟内からであったのなら、上下左右の住戸の方は寝ていても飛び起きるような音だったのではと思うのですが…
    道路工事でもやっていたのでしょうか。なにかご存じの方がおられましたら教えて下さい。

  19. 652 匿名

    あまりにうるさく眠れなかったので外をみたらヨーカドーとセレマの間の道路を工事しているようでした。自分はアクアなので参りました。

  20. 653 マンション住民さん

    道路工事のお知らせ掲示してたでしょ。たぶんそれだよ。今晩は無いはず。

  21. 654 匿名

    やはり道路工事でしたか。掲示板は見逃していました。昨晩限りのことなら安心ですね。ありがとうございました。

  22. 655 匿名

    しばらく道路工事続きそうですよ。

  23. 656 匿名

    そうなんですか… 交通規制の必要上深夜でないといけないのでしょうが、何度もあのような不快な思いをしないといけないのは気が重いですね。

  24. 657 入居済みさん

    ブランズ六地蔵のサイトに情報出てきましたね。
    デザインは正直ブランズの勝ちかなとおもいました。タイル使いのセンスが良いです。
    とても高級感があります。エレベーター前のセキュリティにも驚きました。
    一方、免震ではないようですね。あと駐車場も機械式です。
    パデシオン六地蔵は免震と自走式駐車場にお金をかけたといえるかもしれませんね。
    電気自動車用の充電設備があるはうらやましい。私は免震と駐車場が魅力でしたが、ブランズも良い物件だと思いました。
    あとは価格との兼ね合いですね。

  25. 658 匿名

    高級感にどこまでお金を払えるかですね。自分は高級感より広さに居住性を感じるのでパデシオンで文句ないです。
    機械式駐車場は経年劣化時の入れ替え費用が莫大なので、個人的には大きなマイナスですね。

  26. 659 マンション住民さん

    ブランズに関しての話題はブランズの関連スレですればいいと思うのですが
    なぜ他のマンションの住民スレに書き込むのでしょうか?

  27. 660 マンション住民さん

    今日は暖かいですね。結露がなくなる日が待ち遠しいです。

  28. 661 匿名

    良いクリーニングやさんがあれば教えてください。
    よろしくお願いいたします。

  29. 662 契約済みさん

    マンション前の白洋舎さん、やっぱり安定感ありますよ。

  30. 663 入居済みさん

    なぜ他のマンションのスレに書き込むのか?
    確かにそうですね。理由は自分がここの住民だからです。
    ちょっと気になったもので。
    気になりません?迷いに迷って買いますよね?>マンション

  31. 664 マンション住民さん

    今日もうるさい、と広告の裏に書いてみる。なかなかアフターが終わらないですね。

  32. 665 匿名

    白洋舎さんはいい仕事ですが、価格が高いです。
    あとドライクリーニングは仕上がりまで半月ほどかかりました。なんで?

    ヨーカドー地下1階のオクムラクリーニングは会員になると(300円いるが)割引券付のカレンダーや300円分の金券がもらえ、特典多数な感じの上に、仕上がりが翌日と早いので私は気に入りました。価格はそれなりしますが、仕上がりも良かったです。
    安すぎる店は仕上がりもそれなりで大事な洋服は出せないですね。

  33. 666 匿名

    クリーニングやさんの情報ありがとうございました。

  34. 667 マンション住民さん

    お風呂のヘアキャッチ嬉しいですねー
    自分は特に要望しなかったけどこういう細かい配慮は嬉しいです(^_^
    管理者さん要望した住人さんGJ!

  35. 668 入居済みさん

    クリーニングだと、ちょっと歩いたところにある水洗い専門のタイムクリーニングも良かったです。
    http://www.timecl.com/hpgen/HPB/shop/business.html
    水洗いってだいたい高いんですけれど、ここはリーズナブルなんですよ。
    理由は洗剤が特殊な代わり、高価な設備が必要ないからだっていってました。
    スーツとかシミとかのときは結構使ってます。
    一番は週一でいいから自宅まで配達してくれるところがあれば良いんですが。

  36. 669 匿名希望

    クリーニングだったら一寸遠いですが、金草原にある 朝日屋クリーニング店が絶対お勧めです(前に、割引の広告が入っていた事がありますが)。割引の期間ならすごく利口ですし、仕上がりもとても丁寧です。商業ベースじゃなくて、無駄に高いクリーニングは止めましょうとアドバイスもあります。家族中心でやっておられるようで、対応もとてもいいです。
    この辺りに長く住んでいて、パデシオンに入居したものですが、クリーニング屋さんは朝日屋さんと決めています。
    五ヶ庄のコープ東宇治にも支店がありますが、ここは随分遠いですよね・・・。

  37. 670 匿名

    玄関に壁付ベンチをつけてらっしゃる方はいますか?後付けだと高いのかしら。施工してくださる業者をご存じの方いらしたら教えてください。よろしくお願いいたします。

  38. 671 匿名

    玄関の壁付ベンチですが、我が家はマンション購入時のオプションでつけてもらいました。壁に3センチほど掘り込んであるので、折りたたんだ時に表に出っ張りません。なかなか使い勝手良いです。
    後付でも価格は変わらないと思います。
    睦備さんに直接問い合わせては如何ですか?

  39. 672 入居済みさん

    フローリングのはりかえのおしらせってなんかあったんですか。私も少し気になるところがあって詳しく知りたいです。

  40. 673 匿名

    672さん
    気になるところがあるなら、睦備に直接問い合わせされたらいかがですか?

  41. 674 匿名

    >672
    不具合らしいです。そこのお宅の方がわざわざ挨拶に来ました。睦備建設の施工が悪いらしいです。確か3件目くらいじゃないかと思いますよ。

  42. 676 匿名

    全面張り替えとのことですが、張り替え中はお住まい出来るのですか?

  43. 677 契約済みさん

    一年経って床の不具合とは怖いですね。
    どんな不具合で、どういった症状でなど詳細発表いただかないと、不安ですね。

  44. 678 マンション住民さん

    また補修工事の張り紙。本当に多いですね。やっぱり手抜きなの?

  45. 679 マンション住民さん

    手抜きだと心配なら早く出て行った方がいいよ。
    ブランズが完成したら安くなってしまうから。

  46. 680 匿名

    免震機能はちゃんと仕事してくれますよね?他のパデシオンにはないみたいだけど

  47. 683 マンション住民さん

    そうですね。明日の工事は施工不良の手直しですものね。

  48. 684 匿名さん

    補修工事の張り紙ですが、フォレストには無いですよね?
    沢山かつ毎回あるような言い方ですが、そんなに無いですよ?
    他の棟だけですか?

  49. 685 匿名さん

    677さん

    昨日の音はその工事の音だったんでしょうね。管理員さんに聞いてみたけど詳しくは知らないと言われましたよ。

  50. 686 マンション住民さん

    一年住んでて今頃全面張り替えて。どのレベルの不具合で、そこまで要求したのか。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  51. 687 匿名さん

    ムツビが全面張替えに応じるレベルの不具合なんじゃないですか?

    不具合ない方は恥ずかしいがってればすみますが、不具合のある方にとってはたまったもんじゃないですね。

    新築マンションを買ったはずなのに、いきなりリフォームみたいなことをしないといけないなんて。

  52. 688 匿名

    フローリングも、一部分の不具合であっても必ず色合いが変わってしまうから、全面張替えせざるを得ないってとこがありますからね。
    実際にどの程度の不具合があったのかは、同じマンションの住民として知りたいところですね。

  53. 689 匿名

    どんなレベルの不具合で、全面張り替えなんやろうと私も思ってました。床が陥没したとか、フローリングが割れてきたとか、そのレベルか??
    でも400世帯もあって、その部屋だけがそんな風になるとも考えられないよな。やっぱり無理な要求をしてると考えるのが普通かもしれないね。

  54. 690 マンション住民さん

    言いがかりと言うやつですかね。でもそんなことで全部を張替えるなんてすごいお金がかかりますよ。100万位はかかると思います。そうすると睦備建設側にも応じるだけの負い目があるのでは?一番怖いのは一軒だけ不当な要求に応じると次々と応じなければならなくなるのでまともな企業なら不当な要求には絶対に応じないと思いますよ。これだけの供給数を誇る企業がまともでないはずは無いと信じたいです。やはりそれだけの理由があったということではないでしょうか。

  55. 691 匿名

    私は購入時にお手洗いの床に数ミリの傷があったので壁と床全面張り替えて貰いました。

    定期点検の際、数ミリで張り替えはないですが、結構融通がきいてるのは事実ですよ

  56. 692 匿名

    言いがかりとか書いてるのは睦備関係者だろうね。
    普通、言いがかりのレベルならフローリングの全面張替えなんてしない。
    施工不良と見るべき。

    恐ろしいのは、今は気付いてないだけで、保証期間が過ぎてから顕在化する場合。
    できるだけ情報共有した方がいいと思うけど。

  57. 693 入居済みさん

    691さん

    トイレはクッションシートですからトイレの中だけで済む話です。
    それでも便器をはずさなくてはいけないので大変ではありますが…
    床の傷で壁をやり直すのは考えにくいと思いますけど、ソフト幅木のことですか?

    トイレのクッションシート張替えはせいぜい数万円程度でしょう。
    フローリングの全面張替えとは金額の大きさが違いすぎます。
    傷を見つけて不愉快な思いをしたでしょうけど、フローリングの全面張替えとは
    ちょっと規模が違うと思います。

  58. 694 匿名

    お風呂場の排水溝用ヘアキャッチ、改良型のものに交換希望しますと配付された用紙に書いて、3月7日には提出しているのですが、未だ交換に来てもらえず…。

    今週中までが交換期間のようですし気長に待ってはいますが、日時指定ではないので、もしかしたら不在時に来て頂いてるのかも…と思ったり、それにしては時間がかかり過ぎてるなぁとヤキモキしたりする毎日。


    こんなことなら、わざわざ取り付けに来て頂かなくても、希望住戸に配付して頂き、旧品は設置箱にて回収などの形の方が有り難かったです。

  59. 695 住民さんA

    受付に取りに行ったらくれますよ。

  60. 696 匿名

    果たして言いがかりと言っているのは睦備の方か?少なくとも私は単なる住人。私の感性でも、要求の度合いが一般常識を越えている可能性があるのではないかと思ってしまうが。睦備が要求に応じざるを得なかった交渉をなされていた可能性はないのか?
    そもそもこの件は張替だけの対応で済んでるのか?

  61. 697 匿名さん

    いずれにしても情報開示が必要ですな。私は知っていますぞ。当事者が挨拶に来た時に詳しく聞きました。憶測で物を言うのは自由だがどれも違ってますよ。他の部屋でも可能性があるそうです。

  62. 698 契約済みさん

    知ってるなら公表して下さい。

  63. 699 匿名さん

    知っているなら教えてほしいです。管理組合から売主に説明を求めるというやり方もありますね。専有部分であっても全体の利益にかかわることなら十分食い込む余地はあるのではないでしょうか。

  64. 700 匿名

    まさかムツビはこのまま説明しないつもり?まさかね。

  65. 701 住民さんA

    管理に連絡して聞いてみます!

  66. 702 匿名

    今までもフローリングの張替えはあったけど説明はなかったし今回もないでしょ。

  67. 703 匿名

    こいのぼりが。。

  68. 704 匿名

    こいのぼりの購入を検討しています。
    景観を損なわない高さ[ベランダの手すりと同じたかさ]のこいのぼりであれば問題ないですよね?
    他のマンションで、ベランダからつきでたこいのぼりをみてみっともないなと思ったので。
    このマンションは布団をベランダの壁にほしたりされる方がいないのでいい感じですね。

  69. 705 住民さんA

    少しお聞きしたいのですが。
    eo光をマンションに引き込む工事の件はどうなりましたでしょうか。
    どなたかお教えていただけませんでしょうか?

  70. 706 匿名さん

    また張り紙がありましたね。

    ほんとに多いです。やっぱり手抜き?

  71. 707 匿名

    またですか。
    もう慣れましたけど。不備箇所を公開するなど誠意ある対応に期待してます。

  72. 708 匿名さん

    立派なこいのぼりが堂々と存在を主張してベランダから大きく出ています。
    フォレストの低層階ですが、なぜ外向きにつけるのでしょう。
    以前もある棟の最上階で手摺りに洗濯物がきれいに並んでいるのを見たことがあります。

  73. 709 匿名

    こいのぼり、私もみました。管理人は指摘しないのだろうか。

  74. 710 匿名

    固定資産税きましたね。
    以前にこのスレで話題になりましたけど、自分が思ってた税額より高かったですけど、みなさんはどう思われましたか?
    やっぱり二駅直結が高い理由なんでしょうか?


  75. 711 契約済みさん


    固定資産税が高いって、この額で普通でしょう。

    そんなこと、契約のときに分かっているはずです。
    ご自身が思っていた額より高いって、決まってる額なのに、思う、
    思っていた、と言うものではないでしょう。

    今さら、掲示板に書くことではない!

  76. 712 匿名

    うちもムツビさんから聞いていた金額より高かった。

  77. 713 匿名

    固定資産税って何年間か優遇されてますよね('_'?)優遇されてこの価格であることをお忘れなく。

  78. 714 マンション住民さん

    そうですね、明細に減免の金額がありましたね。
    そういえばこの通知が郵送されたときに集合ポストで開封している方がいてびっくりしました。
    急いでも一緒なのに。

    理事会だよりが配布されませんね。もうやめたのでしょうか。

  79. 715 匿名

    別に集合ポストで開封するぐらいいいんじゃないの。減免って十年間でしたっけ(?_?)

  80. 716 マンション住民さん

    すいません。

    「あわてて」その場で(集合ポストの前で)開封していてびっくりしました。
    あわてなくてもと思ったんです。
    どこで開けようが勝手ですが、あまり見ないことだなと思いました。

  81. 717 匿名

    このマンションには発電機とかあるのでしょうか(・_・?)

  82. 718 住民さんA

    ありますよ。JR側に。

  83. 719 匿名

    ありがとうございました。発電機ないと思っていましたので、安心しました。

  84. 720 匿名

    JR側の駐輪場は無法地帯ですね。今朝もサラリーマンが自転車をここに止めて電車に乗っていきました。もうすこしなんとかならないのかな。

  85. 721 匿名

    私も部外者がマンションの駐輪場へ勝手に止めて何食わぬ顔で駅に行くのをちょくちょく見掛けます。
    ほんと、気分悪いですよね。金払え!って感じですよ。管理が甘すぎる。

  86. 722 匿名

    発電機ではなく水でしょ。JR側のは。

  87. 723 匿名さん

    発電機です。一度見に行かれたら?スカイとフォレストの角のところです。

  88. 724 匿名

    そうなのですね、失礼いたしました。
    ところで青木の隣にも何か建物がたつのでしょうか?

  89. 725 匿名さん

    隣には銀行、徒歩圏内にイトーヨーカドーとモモ、今度は何ができるのでしょう。セレマにはお世話になりたくないけれど。

  90. 726 匿名

    マンションたったりしそう。青木の横に。

  91. 727 匿名希望

    今日、ゴミを捨てに行きましたら、大型ゴミの回収らしく、管理人さんと回収の人が居られました。
    ゴミは小型のブラウン管テレビなど出してはいけないものも沢山有ったようで、回収の人が「どないしょう!どないしょう!」と叫び続けて居られました。管理人さんは、ただ運んでいるだけ・・・回収の人がお気の毒でした。400件近く住宅があるとこういう人もあるのだなぁ・・・と思ってしまいました。住み易く、立派なマンションで買って良かったと思っているのですが、こういうのを見ると悲しくなります。

  92. 728 マンション住人

    ブラウン管テレビを捨てるような常識無い人もいるのですね!捨てられたブラウン管テレビの処分費用っていうのは、もしかして管理費から捻出されるのではないのでは・・・。727さんの言うように残念な行為ですね!集合住宅なので、お互い気持ちよく暮らす為に最低限のルールは守って頂きたいですね。

  93. 729 匿名さん

    自動車のバッテリーも捨てられていました

  94. 730 契約済みさん

    廊下にウェルカムボードを出している御宅が有ります。ポーチ内とかではないです。
    廊下へ物を置くのどれくらいまでなら注意を受けないものなんでしょうか。

  95. 731 匿名さん

    エアコンの室外機だけです、といっても運用上は無理があるでしょう。

    まずは通行や避難の邪魔にならないこと、景観といったら大げさですが

    見た目にあまり派手でなく大きくないことがいいのかなと思いました。

    傘立てぐらいのイメージです。

    宅配のヨ○シケイのプラスチックケースはかなり目立ちますね。

    配送の人たちは、訪問するお宅が不在なのにどうやって入っているのでしょうか。

    その気になれば入り込むことは難しくありませんが、

    不思議です。だったら新聞配達もOKでしょう。

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,610万円・6,680万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.49平米

総戸数 46戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4,780万円・2億1,500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

8,020万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円~6,098万円

2LDK

43.65平米~59.11平米

総戸数 49戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

ネベル四条堀川

京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町311番、 京都府京都市下京区醒ケ井通綾小路下る要法寺町434番

3,900万円台予定~6,200万円台予定

1LDK・2LDK

39.11平米~54.78平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

未定

2LDK・3LDK

56.68平米~70.52平米

未定/総戸数 64戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.03平米~91.77平米

未定/総戸数 173戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市一丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.61平米~119.05平米

未定/総戸数 177戸

ワコーレ池田満寿美町グレイスガーデン

大阪府池田市満寿美町666番1、666番12

未定

2LDK~4LDK

54.03平米~90.13平米

未定/総戸数 24戸

ワコーレ伊丹郷町

兵庫県伊丹市伊丹5丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.59平米~100.20平米

未定/総戸数 34戸

ワコーレ塚口アベンティア

兵庫県尼崎市南塚口町2丁目

未定

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.58平米~88.35平米

未定/総戸数 15戸

(仮称)ブランズタワー梅田プロジェクト

大阪府大阪市北区中崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

45.75平米~138.33平米

未定/総戸数 256戸

ワコーレ明石大久保NEWプロジェクト

兵庫県明石市大久保町大窪字大畑533番1

未定

3LDK

61.76平米~76.59平米

未定/総戸数 42戸