マンションなんでも質問「マンションの2階はなぜ安いの⁇」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンションの2階はなぜ安いの⁇

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-05-09 19:42:22

マンションの2階はなぜ安いのでしょうか?
よく人通りによる騒音や外からの目線のためと聞きますが、他にも何かあるのでしょうか?

あと、1階は湿気がすごいとも聞くのですがそれと2階が安いのは関係があるのでしょうか?

[スレ作成日時]2011-04-29 11:16:43

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションの2階はなぜ安いの⁇

  1. 289 匿名さん

    1階のとび跳ね足音などが2階によく響くでしょう。
    エレベーターも使用する長さが最も少ない。
    1階はたいてい庭がありプレミアムですから。

  2. 290 匿名さん

    お年寄りとか大きな荷物を持ってるとかならいいけど2階ぐらいなら歩きなさいよとは思う。
    今時は会社とかでも2フロア程度の移動は階段を使いましょうってところが多いですね。

  3. 291 匿名

    1階の庭をプレミアムは苦しいよ(苦笑)
    売りやすい(売れ残らない)ためにオマケつけたり、プラスの価値つけたというところだよ。
    プレミアムの意味違うって

  4. 292 匿名

    もともと二階はエレベーター使いたくないから選んだ。重い荷物ある時だけ使用。一階は地面からの湿度高いし、四階以上は乾燥が激しく、植物栽培難しい。エレベーターの待ちもやだしタバコ吸いにでもあったら最悪。幸い騒音なし。

  5. 293 匿名さん

    へー、いきなり乾燥するとは奇特な地域ですな。
    2階なら1階庭付きがいいな。2階ってなんだか寂しい階だ。

  6. 294 匿名さん

    二階でもルーバル付きとかなら、いいなー。お得感あるし。
    そのマンションによるかと。

  7. 295 匿名

    ルーバルも嬉しいのは最初だけ。その内洗濯干し以外用もなくなる。具体的に何階かはホント個人の趣味だね。

  8. 296 匿名さん

    11階住みで眺望を楽しんでるけど、隣地にできる2階に買いかえるつもり
    ちなみにとなりにできるマンションは最上階以外は値段はほぼ変わらず(最上階でも高さが変わるだけで眺望に変化ない)
    2階に買いかえようと思う理由は年をとったから
    南海トラフがくる地域だけど、街中マンション住まいを捨てられないから低層階にしようと思った

  9. 297 匿名さん

    磁針で倒潰すると波田野回の甲斐の重任派瞑れてしまうけど、斎場かいの秘とは足すカる。

  10. 298 匿名さん

    ウチは1階と2階はだめです。構造的な問題かもしれませんが、
    2階の専有部の便器から汚物が吹きあがり部屋中が汚水で汚され、

    その汚水が1階に漏水する事故が多発。保険を適用して組合で対応しましたが、
    保険会社から来期から保険加入を断られた経験があります。

    その件は管理会社109は理事会にも事故の報告はせず工事費は受け取ってい
    ました。

    推測ですが大型マンションでこの階の上階に怪しい人物が賃貸等で入居してい
    てマナーが悪jのではないかと推測して当時の管理人が事故原因と思われる専有
    部分の住民に注意したようです。

    この複数の専有部分の住民は管理人を怒鳴り散らして退去してから嘘のように
    事故が無くなりました。

    管理会社109はこの真面目な管理人を後日首にしたようです。

    上階に排水等でマナーの悪い住民がいると2階と1階は漏水等の被害にあう確率
    は」高くなりそうです。

    これは管理会社の管理に対する姿勢とやる気がないと防げません。

  11. 299 匿名さん

    マンションの2階はなぜ安いのでしょうか?
    私は所謂タワマンに全く魅力を感じません。現在、15階建ての最上階に暮らしています。

    結論から言えば、2階の価格は所謂 ”アンカー効果”を狙って設定されています。
    価格設定の観点で言えば、同一間取りでの垂直方向の比較で2階住戸は最も付加価値が低いのです。
    そして、2階から上の階には、各階の付加価値に相応する価格が按分して設定されています。
    (経営的な発想が理解出来る方なら、MS全体の総販売額がまず前提として存在する点は説明不要でしょう)

    1階が占有の庭付きの場合は、その面積相応分の価格が上乗せされます。
    最上階は、眺望と騒音リスクが軽減される点で圧倒的なメリットがあります。
    (当然、高所を嫌悪する方々は例外として除きます)
    上階が無いので、真上とその両隣から発生する足音などの騒音被害とは無縁です。
    上階住民の不注意等に起因する水漏れ被害のリスクも皆無です。

    2階から最上階まで、階が上に行くに従い眺望は良くなり、水漏れの被害リスクは軽減する。

    実際の各階毎の建築コストも、厳密には上階に行くにつれて高コストです。
    重機だろうが人力であろうが、地上から運搬する際に時間と労力(人件費)と重機リース代償却・燃料費が投下される。
    スキー場の山頂部や離島の飲食店・自販機の飲料価格が高いのと、ほぼ同じ理由です。

  12. 300 匿名さん

     管理会社109は、マンション管理業協会理事長会社のようですが、そんなことも、あるのですね。

  13. 301 匿名さん

    一階は専用庭があったり、テラスや専用駐車場、専用駐輪場がついている場合が多いことや
    走り回っても下の階に響かないという面で、子供がいらっしゃる方が選ぶという方が多いことから
    案外人気が高いですよね。
    ただ、2階となるとバルコニーがあるだけであまり魅力がないというのがあるのではないでしょうか。
    景観も1Fとそこまで変わらないということからすると、利点面としては階段で行き来できるというくらいです。

    安いというのにも理由があるんでしょうね

  14. 302 マンション居住中さん

    >>301 匿名さん
    >走り回っても下の階に響かない

    意外と2階の部屋に1階の騒音(庭で発する嬌声や室内の音)が響くようですよ。
    1階の方々が、専用庭等で解放感を抱くのはよいのですが、
    自分たちが騒音源になっていることは、しっかりと自覚して頂きたいですね。

  15. 303 匿名さん

    悪い住民や役員、町内会の役員にぺこぺこしている管理会社109の管理のマンションは
    目に見えないところが取り返しのつかない事になる。

    2階の便器から汚水があふれだして1階にまで汚水が漏水する事故が多発した。皆さんな

    ぜか解りますか。分譲マンションの管理は高度な知識と社会性が要求されます。一連の109

    に対する告発を参考にして、分譲マンションの組合員は管理会社の管理に対する姿勢を真剣に

    考えて下さい。その他多数の事例があります。

  16. 304 匿名さん

     管理会社109は、マンション管理業協会理事長会社ですか? 本当に?

  17. 305 匿名さん

    マンションの立地、構造によっては2階はいいですよ。
    近所の以下のような2階は即売れてます。

    ・住宅街の中の大規模マンションで、周辺は閑静。目の前に大きな道路もなく(細い道路)、建物がない(公園とか)もしくは建物が離れている。
    1階はエントランスか集会室であり、駐車場や住居ではない。
    ゆえに静かで、普通の2階より少し高い位置にある。

    ようは、2階と言っても、立地、構造次第でさまざま。

    そりゃ、大通りに面していたり(騒音、排ガス)、1階が住居や駐車場、目の前に建物があれば、2階も安くなるのではないでしょうか。

  18. 306 匿名さん

    16階建ての2階に住んでいる。ほとんどエレベーターを使わない。
    非難の時や老後を考えて2階にした。
    バルコニー側は大きな川が流れていて、今後見晴らしを遮る高い建物は立たない。

    給排水管は特に調査してトラブルが少なく交換時工事が容易で簡単にできる工法で
    ある事を考慮した。

    騒音の問題もリフオーム時には割高になるのを覚悟して下階に音が少ない二重床に
    した。

    以前住んでいたマンションはバブル期でも1500万円~2500万円の割安マン
    ションで漏水等、マナー、騒音、悪質そうな組合員の増加等のトラブルが多発して
    大変でした。

    以前のマンションの管理会社は日本でも3本の迂美に入る大手でしたが、管理に対
    する姿勢は有893風の組合員を大切にしていたのでマンションが荒れる方向に向
    かっていました。

    現在の管理会社は財閥系で管理員も公務員リタイヤされた方で気品が有り安心しま
    した。

  19. 307 匿名さん

    一説によると、免/耐震構造マンションであっても、
    地震時のダメージは、2階部分に最も大きな負荷がかかるとか。
    (高さによっては2~3階だとも)
    アンカー価格である事に加え、それを認識している人々が忌避するから安価。

    ミニチュアでの地震の再現テストの映像などを、注視して見れば分かる。
    又、枝や簡易な構造物を水平方向に繰り返して揺らすと、下部で折れる事が確認出来る。

    でも、ダメージを受ける時は、全体が少なからず損傷していますし、配管等も機能しない
    可能性が高いから、結局はどの階だろうとリスクは同じか。

  20. 308 職人さん

    水難の恐れがあるからでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸