住宅設備・建材・工法掲示板「エアー免震(エアー断震)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エアー免震(エアー断震)ってどうですか?
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2011-09-02 20:52:45
【一般スレ】エアー免震・エアー断振| 全画像 関連スレ RSS

エアー免震ってどうですか?これまでの免振設備に比べて比較的コストパフォーマンスはよさそうですが・・・。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【一般スレ】エアー免震・エアー断振

[スレ作成日時]2011-04-01 13:21:16

[PR] 周辺の物件
プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH
リビオシティ小倉中井 ウエストコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エアー免震(エアー断震)ってどうですか?

  1. 600 いつか買いたいさん 2011/07/29 10:23:45

    5mを越える地殻変動(移動)があった今回の大震災ではどうなるの?
    垂直方向の振幅が大きい地震はどうなるの??

  2. 601 ビギナーさん 2011/08/05 16:06:56

    ここまで読んだおいらの感想。



    家を建て直す時は、必ずエア断震入れよっ!

  3. 602 匿名さん 2011/08/05 17:38:59

    いくら他より安いといっても、まだ値段がね・・・。100-200万くらいにならんかな?

  4. 604 匿名さん 2011/08/06 00:27:17

    そういえば、このスレでも金額の話が出てたが、IAUは話をうやむやにしてたな
    相当高いんだろうな

  5. 607 匿名さん 2011/08/06 07:13:29

    事実に基づかない、根拠のない「中傷」は、名誉毀損、営業妨害等になり、損害賠償の対象になります。刑事罰の対象にもなります。警察ではこの中傷の書き込みが誰かすぐに特定できます。

  6. 608 匿名さん 2011/08/06 08:01:43

    >エアーと無関係の会社のことはここに持ち込まないでほしい。
    の通り。

  7. 609 匿名さん 2011/08/06 08:19:57

    >>608
    まさかIAUさんじゃないよね?(笑)

  8. 613 IAU免震検討中 2011/08/06 15:12:24

    工務店からIAUの概算見積もりを貰ってますが、坪20万円ちょっとでした。
    ※工務店の工賃も入ってます。

    なので自分としては決して大幅に高いとは思いません。

    一条のように大臣免許?を取得してれば坪13万円で出来る様ですが
    個別対応になるので、許容範囲でした。

  9. 616 いつか買いたいさん 2011/08/06 15:54:12

    初めて拝見しました。
    色々な意見があるみたいですけど、同じ条件の地震にあった場合
    IAUさんの装備とエアーさんの装備はどちらが安くて効果的なのですか?
    エアーさんの方が安くて効果があるのですか?
    それともIAUさんの方が安くて効果があるのですか?
    どちらかいい方で、家が建てたいと考えてます。簡単に教えて下さい。
    あまり細かい数値は分からないので、簡単にお願いします。




  10. 617 匿名さん 2011/08/06 23:46:42

    再度、お尋ねします。
    坂本祥一さんに、質問です。
    >>305
    >国土交通省の見解は、
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。
    >姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。
    について、どのようにお考えですか。
    この問題は、エアー断震を検討する上で、最重要だと思います。お答え下さい。

  11. 620 匿名さん 2011/08/07 00:55:26

    IAUさんへの根拠のない誹謗中傷ばかりのエア断震さんには、もう飽き飽きしています。
    >国土交通省の見解は、
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。
    >姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。
    について、明瞭に回答されたらいかかでしょうか。

  12. 621 いつか買いたいさん 2011/08/07 00:58:02


    エアー断震にしたければ違反になるかも知れないから 急いだ方が良いという事ですか?
    期間限定販売?

    のんびり考えていては、駄目ですね

  13. 623 IAU免震検討中 2011/08/07 01:31:38

    >>614>>615
    実績棟数はIAUさんが以前書いてたか
    IAUさんのホームページで確認したところ
    セ〇スイなどのハウスメーカーや
    工務店などで採用されてるという話しか自分は知りませんし
    建築中の現場を見学した事も有りません。

    なので実際どうなのか聞かれても私には解りません。
    IAUさんは講習会もやってますので興味があれば参加してみるとか
    直接メールなどで聞く方が間違いは無いですね。

    それと自分は知りえる限り、市場に出てる免震システム総てを検討しました。

    一条さんは企業努力の結果、坪単価では一番安くよく出来た免震システムですが
    先日の震災で積層ゴムが共振して、あくまで”噂”ですが神奈川で2棟がスライダーから
    外れてしまって、工務店が速攻で元に戻したという話を聞きました。
    ただ 建物が損傷したという話は聞いてません。

    エアー断震さんは、個人的には画期的で地震の揺れを一番削減できると思ってますが
    先のIAUさんの書き込みや、電源を必要とする事などを考えて今回は検討しませんでした。
    あとエアー断震さんは、この会社に登録しないと見積りが出ないみたいで
    建築士からの見積りは出せませんでした。

    他にもT〇Kなどの見積りも取って貰いましたが
    システムコストの関係と建物形状からか
    予想よりも割高だったので検討対象から外しました。

    あくまで自分の考えですが、色んな免震システムを検討した上で
    ボールベアリングが一番シンプルでロスがないシステムだと思ってます。

  14. 625 IAU免震検討中 2011/08/07 01:46:19

    >>623の追記です。

    自分の建築計画からIAUさんが一番と思いましたが
    木造・鉄骨・RCや階数などで
    どの免震システムが一番相応しいかは変ってくると思います。

  15. 626 匿名さん 2011/08/07 01:55:44

    >国土交通省の見解は、
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。
    >姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。
    について、
    >客としては最重要ではありません。
    まったく意味不明です。
    違法してまで建てたいとは思いません。
    また、
    >②時刻歴応答解析が必要
    などの国のチェックを受けないで、なぜ安心できるのでしょうか。

  16. 628 匿名さん 2011/08/07 02:26:41

    この掲示板は、エアー断震さんの掲示板です。
    知りたいことがあればIAUさんに直接聞かれたら良いでしょう。

    エアー断震さんは、自分の足元をまずしっかりすることだと思います。
    まず、法律問題です。
    大臣認定を取得するつもりがあるのか、ないのか、
    大臣認定を取得するつもりなら、いつまでに取得するのか、
    また、いままでに建てたものをどうするつもりなのか、
    ということを、まず明瞭になさることではないのですか。

  17. 630 匿名さん 2011/08/07 02:41:06

    >>627さんの質問の、
    >ボールで常に家を支えているという点だけが気になります。
    IAUさんのHPに回答しているのではないですか。
    説明会等でこのことは念入りに説明されます。
    また、問題があれば、製造している一流の製造メーカーが40年保証などはしないでしょう。
    >IAUさんは何故、実績棟数を公表
    装置メーカーで、大手ハウスメーカーなどには装置数で納入しているからと、既に回答しているのではありませんか。

    >この掲示板は、エアー断震さんの掲示板です。
    >知りたいことがあればIAUさんに直接聞かれたら良いでしょう。
    の通りでしよう。

  18. 631 匿名さん 2011/08/07 02:49:27

    >>629
    の言っていることが、良く分からない。

    >>305
    >国土交通省の見解は
    >①エアー断震は免震ではない
    >②IAUさんが言うとおり時刻歴応答解析が必要
    >③指導は特定行政庁の仕事
    >といったところでしょうか。確認は民間機関の比重が多いのでざるになっているのかもしれませんね。
    >姉歯と同レベルとは言いませんが。ある日突然違反指導に入られるかも。

    の意味が分かっていないのではないのかな。

  19. 632 匿名さん 2011/08/07 02:52:40

    >装置メーカーで、大手ハウスメーカーなどには装置数で納入しているからと、既に回答しているのではありませんか。

    意味が分かりませんが??
    普通に〇〇〇棟とかでよくね???

  20. 633 匿名さん 2011/08/07 02:54:05

    >>631
    あんたの言ってる事が一番よく分からん

  • [PR]スムラボのブロガーを募集いたします(首都圏・関西エリア)
  • 人気ブロガーに無料でマンションの相談ができる「スムログ」

[PR] 周辺の物件
リビオシティ小倉中井 ウエストコート
リビオ西新二丁目
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

プレサンス ロジェ 博多STATION NORTH

福岡県福岡市博多区堅粕3丁目

3680万円~6180万円

2LDK・3LDK

48.13m2~73.2m2

総戸数 143戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井4丁目

2398万円~3868万円

2LDK~4LDK

62.42m2~81.65m2

総戸数 116戸

リビオ西新二丁目

福岡県福岡市早良区西新2丁目

未定

3LDK~4LDK

71.61m2~122m2

総戸数 43戸