注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「「マツミハウジング」ってどうでしょうか?【Part2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 「マツミハウジング」ってどうでしょうか?【Part2】
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2023-08-20 14:17:06

前スレが1000を超えたのでPart2を作りました。
引き続き意見交換しましょう。
よろしくお願いします。

前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9776/

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/マツミハウジング株式会社

[スレ作成日時]2011-02-08 13:13:25

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン京都西大路
プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

「マツミハウジング」ってどうでしょうか?【Part2】

  1. 51 匿名 2011/02/14 23:49:39

    48様
    「木」を見て「森」を見ず。
    になっていませんか?

  2. 52 マツミノ家を建てたい 2011/02/15 02:03:06

    「松竹梅」とは、とても分かり易い表現です。
    暖房は暖かくなればいいのではなく、その質が大切なのですね。
    このことはマツミハウジングの家にお住まいの方はどなたもよくご承知のことでしょう。
    雪に見舞わせた昨夜は、特に実感されていると思います。
    私は横浜体感ハウスで久保田さんにお会いして、暖かさもさることながらそのお人柄の
    温かさ、すばらしさにぞっこん惚れてマツミの家を建てたいと土地探しをしています。

    住宅展示場巡りをしていたときに知り合った営業さんがここの書き込みを見せて、
    「マツミハウジングはお止めになったほうがいいのでは」と囁かれたことがあります。
    で、時たま拝見するのですが、ここで毎日のように、妬みや僻みや嫉妬の書き込みをされて
    いるよりも「松」の質感とはいったいどんなものなのか体感されてみられてはいかがでしょうか、
    と提案します。
    「松竹梅」の表現者は誰かを詮索していても、受注にはつながらないでしょう。
    そんなつまらないことにエネルギーを用いるよりも、「松」の暖かさを味わえる家造りは
    どうすればできるのかを久保田紀子さん、松井修三さん、松井祐三さんのご本を読まれて
    謙虚に学んでください。
    そうなさった方が、間違いなく契約は増えます。
    先ほどまで、道路沿いの近隣の方々と除雪をしていたのですが、主婦の皆さんが
    「毎日寒さに悩んでいるところに、結露の始末と雪かきではたまらない」と嘆いているのですから。




  3. 53 匿名 2011/02/15 02:41:07

    あの1049書き込みはNGでしたよね。
    どれほどマツミハウジングを擁護しようとしても、また・・・?と思われてしまう。
    また思ってしまう。
    どちら側にしても悲しいこと。

  4. 54 匿名 2011/02/15 05:26:18

    以前、友達から松井修三著「いい家がほしい」、久保田紀子著「さらにいい家を求めて」を借りて読みました。
    合わせて、ホームページも拝見しました。
    でも、どこか疑問を感じて(今、思えば、皆さんが盛んに言っておられる他社への誹謗中傷)パソコン検索しているうちに、この注文建築検討掲示板に出会いました。
    そして、皆さんがどう捉えられているのか、第三者の考えを参考にしていました。
    もちろん、いい加減なスレッドもあるようには感じていましたが、まさか業者さんが書き込んでいるとは、夢にも思いませんでした。
    フェアーな意見を伺いたいと思って、中立であろうこの掲示板を拝見していたのに、現実は求めていたもの(中立)とは違っていたのですね。
    がっかりしました。
    しかし、知らないまま、参考にし続けるよりは、良かったのかな、とも思います。

  5. 55 匿名 2011/02/15 07:21:47

    そうですよ。
    ここに書き込んでいる人のほとんどは暇な営業関係者です。
    私もその一人です。
    悪口はストレス解消に一番ですからね。
    まともな意見が欲しい人は「談話室」へ行くことです。

  6. 56 匿名 2011/02/15 08:10:44

    >>55
    「悪口はストレス解消に一番」という思想の持ち主に勧められる「談話室」って期待できません。


    この書き込みも・・・かな?

  7. 57 匿名 2011/02/15 08:42:15

    >>55
    わざわざ談話室へ行かなくても、ここに書き込んでるじゃん。


  8. 58 匿名 2011/02/15 09:28:44

    55さん
    54に書いた者ですが、私の言葉足らずで、勘違いされていらっしゃるようなので、もう一度書かせていただきます。
    この掲示板には、真面目に書き込みされている方も多いと感じていますし、参考になるスレッドも今までには、かなりありました。
    「ほとんどが暇な営業関係者の書き込み」とも私は思いません。
    そんな中で、マツミさんが匿名で書かれることは、正直、快いものではありませんでした。
    なぜならマツミさん以外の考えを伺いたかったからです。
    少し、「騙された」という思いもあり、「がっかりしました」と書き込みました。
    この掲示板に、匿名で書き込みしなくても、マツミさんの主張はホームページ、本などで十分伝わっています。

  9. 59 匿名 2011/02/15 09:58:41

    「ここに書き込んでいる人のほとんど」とは、つまらないことを書いている人のことです。
    まともで傾聴に値するご意見もあることは確かです。

  10. 60 匿名 2011/02/15 10:29:02

    久○田氏は、億万長者ですよ!
    マ○ミの横浜体感ハウス・横浜店の地主さんですよ!
    マ○ミは、土地使用代払ってるのかな?久○田氏に

  11. 61 匿名 2011/02/15 20:27:19

    土地使用代金の支払い状況まで心配するとは詮索好きだねー。
    マ○ミは、堅実経営なんだ。
    借りて済むなら一番いい。
    住宅展示場に出ている会社もそうと違う?

  12. 62 ある心理学者 2011/02/16 00:51:28

    >>52

    >「松竹梅」の表現者は誰なのかを詮索していて  も、受注にはつながらないでしょう。
     「松」の暖かさを味わえる家造りはどうすればできるのかを久保田紀子さん、松井修三さん、 松井祐三さんのご本を読まれて謙虚に学んでく ださい。
     そうなさった方が、間違いなく契約は増えます。

    理解不能、意味不明

    誰に向けて言ってるの?業者さん?
    マツミの家を建てたいと思っている一般人としたら「謙虚に学んでください」とは何と傲慢な言い方。
    明らかに、この言い方は業者サイドの言い方。
    受注、契約という言葉の使い方も同様。

    1049様の「・・・クレームほど怖いものはない」と同じ立場の書き方。

    図星?


  13. 63 匿名 2011/02/16 01:05:46

    前にも書きましたが私は暇人。
    「ある心理学者」さんも暇人なのですね。
    「詮索好きの心理の奥底にくすぶるのは嫉妬心」って、
    確か何かの本で読んだ記憶があります。
    男の嫉妬心は女のそれよりも質が悪く、エスカレートする一方になるそうです。
    でもボケ防止には役立ちそうですね。
    次を楽しみにしています。

  14. 64 匿名 2011/02/16 02:09:00

    「詮索好きの心理の奥底にくすぶるのは嫉妬心」
    図星!
    嫉妬心ほど厄介でさもしいものはない。

  15. 65 ある心理学者 2011/02/16 02:09:57

    図星でしたか。
    しかし、心理読み取り下手ですね。
    私は男?
    それからして読み取ってないですよ。(笑)
    まあ、そう思っていてくださったほうが都合いいですが。

    「書き込みは業者」という先入観念捨てたほうがいいですよ。

    詮索の意味は「細かいことまで探り調べること」ですよ。
    あなた様の書き込みは探り調べる必要全くありませんよ。
    誰が誰に当てた書き込みか、その矛盾で、即、分かります。

    あなた様の「私は暇人」から読み解きますね。
    52=55=63

    図星?

  16. 66 匿名 2011/02/16 03:58:16

    私は52番です。
    いやはやおもしろいですね。
    52+55+63=170-100=70÷2=35
    この数字は私の年齢です。
    あなたの推理力はすばらしい。
    これからの書き込みを私も楽しみにしています。

  17. 67 ある心理学者 2011/02/16 04:14:58

    お褒めをいただきありがとう。
    でも、もっと心理読み取りに長けた人とのやり取りでないと面白くないですから、この辺で。

    最後に
    算数のお勉強より心理学のお勉強をお勧めします。

  18. 68 匿名さん 2011/02/16 04:33:03

     マツミの考え方は蓄熱式暖房が基本でこの快適さが「松」.エアコン暖房は「梅」としている.
     夏はエアコンを使っているようなので夏の快適さは「梅」なのだろうか.

     ならば,エアコンに変わる冷房方式を開発すべきではないのだろうか.蓄熱式冷房で断熱の内側の構造の中のものを冷やして冷をとるような装置でなければ,「松」の心地よさは得られないのではないのだろうか.

    2月13日のブログを見て「詭弁」と感じるのは私だけなのだろうか?

  19. 69 匿名 2011/02/16 10:32:25

    >>68
    夏のエアコン冷房の質感は「梅」以下です。
    確かに外断熱は家全体の室温は下げられるのですが、どうしてもエアコン近くは冷えすぎ、かなり不快です。

  20. 70 匿名 2011/02/16 11:32:15

    夏場は丸七方式がOKなんじゃないかなと思います。
    またマツミハウジングに否定書き込みされちゃうかな?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]幕張ベイパーク 2025年4月時点の相場【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [マツミハウジング株式会社]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ウエリス京都 東山五条通

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    ソルティア京都宝ヶ池

    京都府京都市左京区上高野仲町2-1

    3598万円~6798万円

    1LDK・2LDK

    36.14m2~52.67m2

    総戸数 23戸

    シエリア京都桂川

    京都府京都市南区久世上久世町89番・270番

    未定

    2LDK~4LDK

    57.4m2~100.21m2

    総戸数 83戸

    プレサンス ロジェ 西大路御池駅前

    京都府京都市中京区西ノ京南原町25番

    5880万円~6920万円(第3期)

    3LDK・4LDK

    61.7m2~72.09m2

    総戸数 46戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    6128万円~8460万円

    2LDK~3LDK

    63.98m2~83.09m2

    総戸数 65戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4798万円~5698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK (2LDK+S(納戸)+WIC~3LDK+2WIC)

    64.9m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    プレサンス ロジェ 京都御所西 桜雅邸

    京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目192番1

    未定

    2LDK+S(納戸)~4LDK (2LDK+S(納戸)・3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

    61.8m2~101.04m2

    総戸数 52戸

    プレサンス グラン 京都河原町

    京都府京都市下京区麩屋町通仏光寺下る鍋屋町249番

    4390万円~1億3780万円(第1期)

    1LDK~3LDK (1LDK・1LDK+S(納戸)・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    38.2m2~82.96m2

    総戸数 16戸

    プレサンス ロジェ 向日町

    京都府向日市寺戸町二ノ坪14番

    4,480万円・4,930万円

    2LDK・3LDK

    56.44m²・61.67m²

    総戸数 32戸

    ユニハイム京都西院高辻通

    京都府京都市右京区西院西貝川町98番ほか

    3700万円台~5600万円台(予定)

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    53.29m2~73.66m2

    総戸数 94戸

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4520万円~1億4480万円

    1DK~3LDK(1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~81.08m2

    総戸数 146戸