注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスはどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスはどうでしょう。
  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2014-11-14 16:30:16

はじめまして 先日レオハウスに行ってきましたが、レオハウスってどうなんでしょか?いろいろな意見が聞きたくて・・・。お願いします。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社レオハウス

[スレ作成日時]2008-10-26 22:48:00

[PR] 周辺の物件
ウィルローズ光が丘
ピアース石神井公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオハウスはどうでしょう。

  1. 846 匿名さん

    >844
    裁判なんてどこでもありますよ。
    またまたアンチさんが不安を煽ろうとしてますね。

    カビの案件なら書き込み主が写真も載せずに去っていきましたよ。
    捏造話だから仕方ないですけどね。

  2. 847 匿名さん

    欠陥住宅の問題を解決する人に煽られて裁判しちゃう人もいるみたいですが、
    欠陥住宅の問題を解決する人はこういうのでお金を稼いでるから、不安を煽らないといけないんでしょうね。

    このスレ主さんの内容は不憫ですね。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/338245/

  3. 848 匿名さん

    都合のいいレスは信用するんだね

    都合の悪い話は嘘だ嘘だいうのにw

    もう少し自分の事を客観的に見た方がいいよ

  4. 849 匿名さん

    >848

    >都合の悪い話は嘘だ嘘だいうのにw

    実際に建てた方は、ありえない事象に対して写真や細かな経緯を出す様に言っているのに出さない事を疑っているのでは?

    客観的に見るとそう思いますが、どうでしょうか。

  5. 850 足長坊主

    >>849
    そうじゃな。
    それに、情報を小出しにするのも、怪しいのぅ。まるで会社の信用を失墜させる事が目的のようにも取れるずら。
    匿名の掲示板じゃから、仕方がないがのぅ。

  6. 851 匿名さん

    そもそも、『欠陥住宅建築工事請負契約書』っていう契約書はない訳だし、
    欠陥住宅を引き渡した側がごちゃごちゃ言うのはおかしいでしょ。
    言い訳なんかせずに、もっとお勉強してから人のお家を建てたら如何でしょう。

  7. 852 匿名さん

    >815

    欠陥住宅建築工事請負契約書?何の事?何が言いたいの?

    証拠も無い嘘くさい書き込みをでも信じてあげなさいって事?

    馬鹿じゃないんだから、そんな愚かな事は出来ないでしょう。

  8. 853 匿名さん

    852です。

    アンカー番号間違いです。

    >815ではなく>851でした。
    申し訳ない。

  9. 854 匿名さん

    >>852
    このサイトのスポンサーになってるHMは攻撃するとすぐに管理人が対応しますが、なってないHMはこういう問題行動をおこしても放置が多いから攻撃しやすいんでしょう。
    実際、管理人は工法を把握してないからしょうがないんですけどね。
    さすがに851の発言はひどいと思いますけど。

  10. 855 匿名さん

    >実際に建てた方は、ありえない事象に対して写真や細かな経緯を出す様に言っているのに出さない事を疑っているのでは?


    建売を一年かけて造ったという話の方がよっぽど嘘くさい
    客観的に見るとあなたの書き込みは、関係者が必死に擁護しているようにしか見えない
    レオハウスには縁もゆかりもない第三者からの意見です

  11. 856 匿名さん

    >>855
    すいません、建売を一年かけてとかいう話はどこに書いてますか?

  12. 857 匿名さん

    >855

    >レオハウスには縁もゆかりもない第三者からの意見です

    852です。

    やっぱり何も知らないから信じるのね・・・知らないくせに知ったかぶりするから話が捻じ曲げられるのでしょう。

    実際に建てた方で施工手順等を知っていれば、ありえない話と言うのは当然の事でしょうから。

  13. 858 匿名さん

    >855
    それは客観的に見れてないし、自分で状況をよく分析して考えてないからだよ。
    >705が分かりやすく説明してくれてる通りで、よく考えてみなよ。

  14. 859 匿名さん

    客観的にみても批判してる方が愉快犯に見えるから安心して。ひまな奴が多いよ。

  15. 860 匿名さん

    ↑付ける薬が無い様です。

  16. 862 匿名さん

    ↑つける薬がないようです

  17. 864 匿名さん

    >>863
    裁判を起こされていないところはないようなので、住宅業界には頑張って欲しいですね。
    しかしよくわからずに建てる方にも問題があるので建てる方も少しは勉強が必要です。
    アンチさんが不安を煽るのも、よい勉強の機会になっていいのかも。でも人間的には最低。

  18. 866 匿名さん

    >>865
    そうですね。裁判を起こされたことのある業者全てに厳しく言ってやってください。
    個人的にはもみ消しする業者が一番信用出来ないし怖いな。裁判しても勝てそうにないし。

  19. 867 匿名さん

    本当に裁判しているならね・・・虚偽だったらどうなの?

    ここまで言われても何も出さないのが真実?自分だったら証拠出して問いますが。

  20. 868 匿名さん

    裁判してないのに嘘を書いてるって事?やることが悪質だね。
    他のHMで裁判検索すると出てくるのにレオハウス裁判はまったく出てこないなぁとは思ってたんだよね。
    もし裁判してるなら事件番号教えて下さい。

  21. 869 匿名さん

    無理無理!嘘ですから。

    事件番号さえ言えませんよ・・・言ったら嘘がバレバレになるから。

  22. 870 匿名さん

    カビの話が嘘なら、レスした人は訴えられてるんじゃない?

  23. 871 匿名

    カビは裁判じゃないですよ。紛争処理に連絡して弁護士と一級建築士同席での面談で相談に行くってことでしたよ。

  24. 872 匿名さん

    >871
    そしてそのカビが生える状況がおかしいんだよね。
    説明は>705がしてくれてる。
    あと>713

    そして説明できなくなって書き込み主は逃走。
    証拠写真たくさん撮ってあるって話だったのにね。

    結局は>786かな。

  25. 873 匿名さん

    そんな必死にならんでも、ほっとけばええやん

  26. 874 匿名さん

    誰も必死にはなっていないと思いますよ。

    無視も良いのでしょうが、嘘が許せる程アホにはなれないのでは?

  27. 876 匿名さん

    >875
    それはどこに対しての意見?

    レオハウスで建てましたけど、躯体もしっかりしてて良かったですよ。
    ローコストだからと中身も知らないまま中傷してくる人たちが要るのが嫌なくらいですかね。

  28. 877 匿名さん

    プロモドキって何?

    普通は賃金もらって建てているからプロでしょ。

    HMの契約大工さんは、評価が下がると契約切られるので下手な工務店に頼むより安心でしょ。

    まあ、腕と知識のある工務店が一番だとは思いますが、そんな所は知らないので、賭けをするより高くてもHMに頼みますね。

  29. 880 匿名さん

    >サラリーマン
    常に非難する側に立ってるけど、その根拠ってなんなの?
    他のHMスレでも特定のホストからのスレ違いの書き込みでおまえの書き込み削除されてるだろ。
    ローコストを内容も知らずに貶めようとしてるのが見え見え。

  30. 882 匿名さん

    まぁとりあえず裁判の話は確実に嘘やったって事やね

  31. 883 匿名さん

    だといいですね

  32. 884 匿名さん

    >HMの契約大工さんは、評価が下がると契約切られるので下手な工務店に頼むより安心でしょ。

    今は職人不足で、手間請けの仕事なら選ぶほどあります
    仮に契約を切られても代わりの仕事ならいくらでもあるんですよね

  33. 885 匿名さん

    >>884
    レオハウスに契約解除された大工が他の業者の仕事をするんだね。じゃあレオハウスにはいい大工が揃ってるって事か!

  34. 887 匿名さん

    どの案件なのかはっきり書いて貰えますか?
    もしかして自分も良く分かってないから書けないんですかね。

  35. 888 匿名さん

    >>886
    事件番号よろしく!

  36. 889 サラリーマンさん

    >>880
    私、レオハウスを非難してます?嘘だ嘘だと言っている人を非難してますが、レオハウス自体を非難してませんよ。
    レオハウスには不具合がないと信じるのは、勝手ですが、人間が関わる仕事に、ミスがないわけない。
    東電が原発事故は起こらないって言ってたのと、同じような無責任発言に聞こえます。

    サラリーマンの名前で他のスレで書き込みをした事はありません。適当に選択しただけですよ。そういう決めつけをされていることも、非難している要因のひとつです。

  37. 891 匿名さん

    >サラリーマン
    ここのスレでだれか原発でそんな事言ってたかな?
    >人間が関わる仕事に、ミスがないわけない。
    ということで、本当にあったかどうか分からない事に対して擁護書き込みとはおかしな人ですね。
    上棟前の水が何十日も乾かずにカビが生えた事例を信用できるの?


    言い切る辺り、似てるけどね。↓
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/86906/res/465
    No.465
    by サラリーマンさん 2014-07-13 03:03:59
    ローコストはサービスも最低で当たり前。
    嫌なら高いお金だせばいい。
    坪60万円がラインかな

  38. 892 匿名さん

    >889

    >嘘だ嘘だと言っている人を非難してますが、レオハウス自体を非難してませんよ。

    私はありえない事象とは書きましたが嘘とは書いておりませんが、嘘だと言った方も、もしも濡れたにせよ乾かない事はありえない事を知っているからだと思います。

    レオハウスだから不具合が無いなんて少しも思っていませんが、ありえない事を信じるには証拠写真等は必要だと思います。

    本来なら床板を貼るまで1ヶ月以上期間がありますし、ありえないと思われる1ヶ月の工期でも20日程度は床板を貼るまでの期間はあるはずです。

    それでも「引き渡しから4か月たちました。今だに入居できません。1階床カビだらけです。床下から確認したら合板ぬれててカビ生えてます。」になるとは到底考えられません。

    普通に考えても4日~7日もすれば乾くものですし、もっと濡れる可能性の高い2×4はカビの問題が多いのでしょうか。

    参考に「木材が雨に濡れると・・・住まいの水先案内人」
    http://www.ads-network.co.jp/zairyo-kouji/15.htm

  39. 893 入居済み住民さん

    サラリーマンの考え方、上から目線やね。
    そのスレで、ローコストしか買えない屑みたいな書き込みもあるよ。

  40. 894 匿名

    ガラケーで写真アップできないって話しなのにどうやってアップしろと?ガラケーでもアップできるサイト作ってあげたら?

  41. 895 匿名さん

    サラリーマンさんの書き込みは、いたって普通だと思うけどなぁ
    むしろありえそうな事をあり得ないあり得ない言ってる人の方が不思議に思うね

  42. 896 入居済み住民さん

    ここのレオハウス系の掲示板では、施主の相談を解決するのではなく
    もう、来ないように叩き潰す人たちがいるのは、確かだと思います。

  43. 897 匿名さん

    >>896
    施主の相談なら写真ぐらい出るよ。ガラケーからアップ出来ないならパソコンからすればいい。
    今度はパソコンがないとか言うんかな?

  44. 898 匿名さん

    >895
    >891の指摘あってサラリーマンが慌てて削除したみたい。
    結局はそういうローコストを馬鹿にするような性格の人だよ。

  45. 899 匿名さん

    >895
    >896

    ちゃんとした施主の相談には協力的だと思いますよ。

    いたずら的な書き込みにだけ攻撃的ではないでしょうか?

    まあ、匿名掲示板ですから嘘が多いのは当然で、すべて信じる方がどうけしていると思いますけど。

  46. 900 匿名さん

    ちゃんとした相談というか、レオハウスの事を悪く言わない方の話しか受け付けないみたいな

  47. 902 匿名さん

    >>901
    馬鹿だね。建物に自信があるからあり得ないと主張する施主が多いんだよ。実際、レオハウスの施工方法ではあり得ない事を言ってるんだよね。
    でも100%施工ミスをしない会社なんてないから、信じられる材料を出してくれと言っているだけ。
    これだけ言われて写真が出てこない、事件番号も出てこないんじゃ信じる方がおかしいよ。

  48. 905 匿名さん

    >>904
    人に嫌な思いをさせて楽しむのは悪趣味ですよ。
    欠陥住宅を罵りたいならそういう問題を抱えてる業者のスレに行けば?

  49. 906 匿名さん

    >欠陥住宅の実態等は必ずしも被害者側だけに要求しなくても、知らん振りして引き渡していた側にも要求してみたら?

    嘘かもしれないし、どの営業所の誰の家かも分からないのに?そんな事聞くアホは居ないでしょう・・・常識があれば。

  50. 907 サラリーマンさん

    面白い話の展開になっていますね。

    私をローコストスレのサラリーマンと重ねてるから、私に対してキツイ発言になるんですね。
    私はローコストだから不具合があるなんて、今までも主張してないですし、今も思っていませんよ。坪80万のメーカーでも不具合ありますし。人間が作るので少なからずミスはありますよ。そのミスを少なくする工夫として工場での加工が増えているだと解釈しています。

    >>892さんの事は非難してないですよ。私が非難しているのは嘘だ嘘だと言っている匿名さんですよ。

    合板って絶対カビ生えないの?木なら条件次第でカビ生えると思いますが。乾燥ってどんな条件下でもするの?例えば北道路に面してて、南、東西からの太陽光がほとんど期待できない状態で、家の周りに雪が溶けずに残っていて、時々、雪又は雨が降るような高湿度な状況でも、床下の合板は乾燥するの?毎朝夜露で湿るような事はないの?私は乾燥しないかもしれないと思いますよ。

  51. 908 匿名さん

    ま、それでカビるなら工務店はカビだらけだね。
    屋根つけないで雨ざらしだからね。

  52. 909 サラリーマンさん

    そうかもしれませんね。
    ただ、工務店をひとくくりにするのは賛同しかねます。うまくやるところもあれば、そうじゃない場合もあります。

  53. 910 匿名さん

    >>909
    あなたが本当に中立なら証拠を出さない方も悪いと思うのでは?私は絶対に嘘だとは思いませんがデマを書いて喜ぶ輩がいるのも知ってます。だから施工方法からありえない話をしたら疑うのは自然だと思いますよ。
    カビの人は荒れたのが満足なのか消えちゃいましたけど。
    工務店に差があるのは確かにそうですね。でも木造で雨ざらしじゃない工務店はあまりないと思いますよ。
    工務店じゃなくてもありますが、スレが荒れるので控えたいです。

    便乗して裁判とか書いている人は事件番号を書かないんですが、この事についてはどう思いますか?
    あと、なぜこのスレをみているんですか?

  54. 911 匿名さん

    良い工務店は、床合板は後で張る

    先行して床合板を張れば、合板をカビだらけにするリスクはありますよ

    サラリーマンさんの肩を持つわけじゃないけど、910さんの考え方の方がおかしいですね

  55. 912 匿名さん

    >>910
    匿名掲示板なんて平気で嘘言えるのだから、書き込みを100%信用する人はいないと思いますよ
    だから、そんなムキになって 嘘だ! とか あり得ない! とか言わなくてもいいと思いますよ

  56. 913 匿名さん

    >>911
    いろいろ見ましたが良い工務店は基礎には時間がかかりますが、上棟から周りの壁や屋根の防水シートを貼るまでの工程が早いです。
    だからローコストと工程はおなじですね。
    建築ブログなんかを見ても合板を後回しよりも上記の工程が多いですね。

  57. 914 匿名さん

    結論

    先に床合板を張っちゃうところを候補から外す

  58. 915 サラリーマンさん

    >>910さんとなら話が出来そうですね。

    証拠として、写真を出すのは有効だと思いますね。ただ写真を出せないから全て嘘だとも思いません。ガラケーではアップ出来ないみたいですし、私も家にネット環境ないですし。会社じゃこのご時世無理でしょうし。やるとしたら、友人に借りるか、ネットカフェなのかな。まぁ、普通そこまでしないでしょ。

    あと、私が本当なんじゃないかなと思う理由の一つにカビの不具合を言っている人の人柄があります。レオハウスの製品を高性能、高品質と言っている点、検討中の人からの質問に真摯に答えている点等から、嘘を言う人だとおもえないからです。これは私の見解なんで、嘘の可能性が高いと思うひともいると思います。

    カビの不具合を言っている人、時々発言してますよ。

  59. 916 匿名さん

    >>913
    911ですが、あなたの少ない経験で工務店をひとくくりにするのはどうかと思います
    僕の周りでは、床合板を先行する工務店の方が少ないですし

  60. 917 サラリーマンさん

    裁判について、今までの流れを把握してないのですが、過去にそういう話題になったことがあったんですか?

    そして、勉強不足なんで教えてほしいのですが、全ての裁判に番号があって、個人名、企業名まで一般公開されているものなんですか?加えて、その内容、判決について、一個人がネット等に公開しても問題ないんですか?

  61. 918 サラリーマンさん

    私がこのスレを見ている理由は、他の方が他のスレを見ているのと同じ理由ですよ。

    定期的に見るようになったのは、カビの不具合を投稿した人に対しての罵詈雑言に疑問を感じたからです。


    話変わりますが、ちょっと、不思議なこと気がついたので、言いますね。
    このスレって匿名さん多すぎません?他スレなら『購入検討中さん』とか『入居済み住民さん』とか沢山いるのに。
    なんででしょ?

  62. 919 匿名

    サラリーマンさんへ

    ハウスメーカー相手に意見を出してくれる一級建築士さんの探しかたわかりますか?

  63. 920 入居済み住民さん

    そうですね レオハウスの建てる家のほとんどは、
    上棟1日で、屋根、ダイライトまで、はやければ、屋根にアスファルトルーフィングまで行くみたいですね
    うちの場合はダイライトが足りない、少し大きめだった、冬で時間がなかった等で、
    壁が途中まで・屋根はルーフィングなしで・翌日雨、
    その後、タイベックが張られた後も、タイベックが足りずブルーシートが張られていたが
    雨がつたって、タイベックの内側に雨が流れ込んでました

    同時頃に上棟が行われていたレオハウスの家では、小さめの家でしたが、屋根が間に合わず雨が降っていました
    それでも、1か月ちょいで完成していました。

    濡れてしまった場合は工務店の方が乾燥時間がとれそうですが、通常は濡れないそうです 

  64. 921 匿名さん

    >>917
    過去に裁判の話題はありません。カビの件に便乗して突如出てきました。
    裁判は起こっていれば事件番号がつきます。
    事件番号がわかれば内容は調べられます。裁判を起こした時点で公開されるのは覚悟していると思いますよ。
    もし本当に裁判が行われているなら内容をしりたい施主もいるはずです。

  65. 922 匿名さん

    >>918
    なるほど。私も他のHMのスレを覗く事もあります。
    どのスレでもたいがい罵詈雑言だらけですが。
    でもいろいろ見て思うのは、本当の被害者は写真をすぐ出します。みんなにわかってほしいからです。
    だから本当に被害にあってるなら写真をだしてほしいです。新築できる経済状態で家にパソコンがないなんてありえますか?

    私はレオハウスが好きで建てたのでレオハウスのスレが上がると見てしまうんですが、過去にもありえない事を書いて質問されると逃げた人がいたのでまたかという気持ちがあります。他の施主もそうだと思いますよ。

  66. 923 匿名さん

    >922

    全くそう思います。

    自分がもしも被害当事者だったら、一番に画像UPしますね・・・百聞は一見にしかずですから。

    しかし、レオハウスの構造や材料も分からずに、いい加減な書き込みが多いのがどうかと思いますね。

    知ったかぶりにはうんざりです。

  67. 924 匿名さん

    レオハウスのHP見たら構造と材料出てたよ

    てか、そんな特殊な構造じゃあないよね?
    特殊な構造であれば、ぜひ教えていただきたい

  68. 925 匿名さん

    こういう事を書いたらまた関係者って騒ぐ人も出るかもしれないけど、
    HMや工務店で働いてる人達よりも、施主の方が自分が何年も何十年も働いて稼いだ
    お金でやっと建てる家だから、思い入れは強いと思うんですよね。

    建てるまで、こまめに見るから作業の流れは分かるし
    いい加減な書き込みだったら間違いだと分かる。
    自分の建てた家が気に入ってる人なら、荒らしの書き込みを
    『スルーしろ』なんて無理な相談ですよね。
    これだけ荒らしに対して擁護が出るというのは満足度が高い証拠じゃないかなと感じます。

    愉快犯なのか他社からの妨害なのかは分からないですけど、
    自分がされて嫌だと思う事はしないで欲しいですね。

  69. 926 匿名

    多いみたいね。知り合いもまだ住めないよ。

  70. 927 匿名さん

    ↑はい、またでましたぁ~。

  71. 928 匿名さん

    >>925
    個人の大工さんじゃないんだから、すべての建物を同じ人が建てるわけじゃないですよね?
    職人や現場監督に当たりハズレがあってもなんら不思議ではないと思いますけどね。
    落ち度が全くないメーカーなんて、それこそあり得ないじゃないですか?

  72. 929 匿名さん

    >928
    仮定の話は無意味だと思うよ。
    当たり前の事だから議論する必要ないよね。
    わざわざ仮定の話するなら、UFOが来て建築中の建物が無くなったなんて話も出来るからね。

    カビの話もあった事実を確認していくと捏造だと分かったよという話。
    仮定の話を永遠と話しててもいつまででも終わらないよ。

  73. 930 匿名さん

    >>925
    あんたは、なぜ叩かれるのか少し考えた方がいいよ

  74. 931 匿名さん

    >930
    他の方をあんた呼ばわりする程度の低い人が張り付いてましたか。
    ぐだぐだの叩き方の理由が皆さん分かりましたね。

  75. 932 匿名さん

    すっごい負けず嫌いですね!

  76. 933 匿名さん

    普通に考えてデマで掲示板荒らす方が悪いと思うよ。
    結局サラリーマンさんも何もコメントせずに消えてしまったね。公平にって言ってたのに残念です。

  77. 934 サラリーマンさん

    あらら、また私、悪く言われるんですね。
    ずーっとこのスレに張りついて、コメントいい続けないといけないの?お盆休みで家族孝行する時間ももらえないの?

  78. 935 サラリーマンさん

    >>919
    すみません。分かりません。
    弁護士さんに相談しているのなら、紹介してもらったらいかがでしょうか?

    公的な機関があるのなら、そちらで相談されるのが良いと思います。

  79. 936 サラリーマンさん

    >>921
    私が知りたいのは、第三者が裁判内容を公にしていいものなのかどうか。

    当事者であっても、自分の個人情報をネットに晒してまで、裁判内容を公にしたいと思うのかな。


    私なら不具合あっても裁判までやらない。やっても公にしたくない。

    内容を知りたい人がいるのも分かりますが公にするかの判断は、当事者に委ねられるべきだと思います。

  80. 937 匿名さん

    >>936
    事件番号を書くことに何の問題があるんですか?
    結局、批判した人を擁護した言い訳じゃないですか?
    よく分からずに出しゃばったことを謝罪してはどうですか。公平にみてるんですよね?

  81. 938 サラリーマンさん

    >>922
    写真を出してほしいという気持ちは分かりますが、出すかどうか、出せるかどうか、出したいと思うかどうかは、相手に委ねられます。
    読む側、各々が、写真がないから嘘かもしれないな、或いは写真はないけど本当かもしれないなと判断されたらいいんじゃないですか?

    うちはパソコンはありますが、スマホ以外のネット環境はありませんし、画像をアップした事がありません。画像をアップする事は結構ハードルがあると思いますよ。このハードルは、物理的、技術的なものもありますが、自分が特定されるかもという心理的なものもあります。私が画像アップしないのは心理的なものです。

  82. 939 匿名さん

    >938
    結局は自分は公平に判断といってる割には、全然公平には見てないという事ですよね。
    擁護側が事実を持って証言してるのに対し、
    反論側は可能性の話を進めてどんな話でも作れる。

    終いには人間誰しもミスはある。で締めくくられればそうでしょうけど、
    書き込みの有った事実を検証する事から話を脱線させて違う方向に行っちゃうんですよね。

    サラリーマンさんも実際に書き込みの内容を精査して書くのではなく、
    可能性での話しだけで、脱線する事が多く、今もネット環境云々ですよね。
    話の焦点からはずいぶんと離れた所に言ってると思いますよ。

  83. 940 匿名さん

    >>938
    今さらそんな事言うんですか?自分で介入してきてずっと読んでるんですよね?
    まず写真があると言い出したのは本人です。
    >724 >729 >744で写真のアップ方法をきいているので写真をアップすることに抵抗がある人ではありません。
    今時パソコンからの写真のアップ方法がわからないとかよっぽど爺さんじゃないとありえないし、そもそもそんな人はこのサイトがあること自体知らないでしょう。

    本当の事なら写真を出せば信じてくれるんだから被害者なら出すでしょう。貴方がレオハウスの味方をしてると思い込んでいる人達ですが冷静に考えてください。
    これが本当の話なら写真を出すように勧めたりしないと思いませんか?
    施主としてはもし本当にトラブルになっているなら力になりたいと思ってると思いますよ。ただ嘘で荒らす人が続いているし話におかしな点があるから、本当の話かを判断したくて質問をしているんです。
    話が曖昧、写真があるけど出て来ない、弁護士に相談してる。パターンなんですよ。
    サラリーマンさんがカビの人の2役だと思ってる人もいると思いますよ。
    だからよく分からないスレに介入するのはやめましょうね。

  84. 941 サラリーマンさん

    >>939
    >>922でパソコンがない状況がありえるかと聞かれたので、答えただけですよ。

    誰からの質問か分からないので、匿名さんって名前で投稿せずに他の名前で投稿しませんか?立場を明確にしてレスした方が、荒れないと思いますし、このスレが建設的なものになると思いますよ。

  85. 942 匿名さん

    このスレの信者さんはちょっと異常ですね
    自分は決めつけて話をするのに、都合の悪い話は一切認めない
    てか、本当に施主?w

  86. 943 匿名さん

    サラリーマンが言い訳野郎だと言う事ははっきりした

  87. 944 匿名さん

    >>941
    貴方が謝罪のコメントを出して消えれば荒れないよ。
    ってか貴方が荒らしてるんだよ。いいかげん気づけよ。

  88. 945 匿名さん

    どこをどう見たらサラリーマンの書き込みが荒らしになるのか・・

  89. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

[PR] 周辺の物件
ピアース石神井公園
クレストタワー西日暮里

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

スポンサードリンク

Town Life

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井ザ・ハウス

東京都足立区島根4-239-5他

未定

2LDK・3LDK

62m2~80.73m2

総戸数 46戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,340万円

2LDK

49.74m²

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

7380万円~9490万円

2LDK~3LDK

53.9m2~66.55m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~103.39m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

2億8800万円

2LDK

70.88m2

総戸数 16戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ルネグラン上石神井

東京都練馬区上石神井4-610-28他

未定

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.28m2~91.37m2

総戸数 106戸

シャリエ椎名町

東京都豊島区南長崎一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.87m²~63.10m²

総戸数 82戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

7518万円~9388万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

7298万円・7938万円

3LDK

73.68m2

総戸数 56戸

グランドメゾン杉並永福町

東京都杉並区和泉3丁目

1億3190万円~1億6990万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

71.61m2~88.73m2

総戸数 51戸

ルフォンリブレ板橋本町

東京都板橋区本町32-34

未定

1LDK~2LDK

33.6m2~58.8m2

総戸数 47戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台・6100万円台(予定)

3LDK

55.92m2・60.42m2

総戸数 78戸

シエリアタワー南麻布

東京都港区南麻布3-145-3

2億8400万円・2億8900万円

2LDK

66.01m2

総戸数 121戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5990万円~8690万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~69.67m2

総戸数 45戸

クレストプライムシティ南砂

東京都江東区南砂3-11-118他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

58.04m2~82.35m2

総戸数 396戸

ピアース石神井公園

東京都練馬区石神井町3丁目

未定

1LDK~3LDK

30.40m²~64.39m²

総戸数 42戸

バウス加賀

東京都板橋区加賀1-3356-1他2筆

未定

1LDK+S(納戸)~5LDK

59.49m2~127.92m2

総戸数 228戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

4,800万円台予定~9,200万円台予定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6590万円~9190万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

55m2~73.02m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9690万円~1億7990万円※権利金含む

2LDK~3LDK

57.4m2~76.96m2

総戸数 522戸

ウィルローズ光が丘

東京都練馬区高松6-4599-7

未定

2LDK~4LDK

46.82m2~92.41m2

総戸数 36戸

レジデンシャル高円寺

東京都杉並区高円寺南4-4-13ほか

未定

1LDK~3LDK

33.37m2~60.55m2

総戸数 23戸

クレストタワー西日暮里

東京都荒川区荒川4-8

未定

2LDK・3LDK

48.2m2~70.02m2

総戸数 113戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4-2-1他

未定

1LDK~3LDK

34.64m2~73.04m2

総戸数 85戸

ガーラ・レジデンス船堀ブライト

東京都江戸川区松江7-429-1

4500万円台~7000万円台(予定)

3LDK・4LDK

59.16m2~73.78m2

総戸数 36戸

リビオ高田馬場

東京都新宿区下落合1丁目

未定

1K~3LDK

27.14m2~82.06m2

総戸数 133戸

レジデンシャル品川荏原町

東京都品川区中延5-1310-1・1311-1ほか

未定

1LDK~3LDK

32.36m2~95.58m2

総戸数 41戸