注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「レオハウスはどうでしょう。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. レオハウスはどうでしょう。

広告を掲載

ビギナーさん [更新日時] 2014-11-14 16:30:16

はじめまして 先日レオハウスに行ってきましたが、レオハウスってどうなんでしょか?いろいろな意見が聞きたくて・・・。お願いします。

[スレ作成日時]2008-10-26 22:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

レオハウスはどうでしょう。

  1. 401 入居済み住民さん

    利益なかったら商売としてなり立たんでしょう。
    利益なしでやってるHMあったら教えて欲しいわ。

  2. 402 匿名

    実際の現場は期待が外れでした。現場が綺麗かどうかで会社の考え方はわかります。

  3. 403 入居済み住民さん

    期待が外れ(笑)

  4. 404 匿名

    幼稚な嘘の書き込みには反応しない方が良いと思います。

    実際の現場がきちんとしているのは、見れば分かる事です。

  5. 405 匿名

    今日、レオハウスへ行って、直接話しを聞いてきた。
    標準装備がかなり良いですね。

  6. 406 匿名

    >405

    だから同業者が粘着した僻みの書き込みするのかな?

  7. 407 足長坊主

    その通りじゃ。残念な事じゃがのぅ。

  8. 408 匿名さん

    >405
    標準装備がかなり良いですね。
    トイレはプラスチック多用し、便座交換できません。
    バスは、メイカー標準より落としています。
    一見、良く見えるように錯覚させています。
    営業の仕方も錯覚させて、最終金額が高くなる仕組みです。

  9. 409 匿名

    <<408さん
    詳しく教えて下さい。

  10. 410 匿名さん

    >409 詳しく教えて下さい。
    何を知りたいのですか?
    個別に質問してください、何でも答えます。

  11. 411 入居済み住民さん

    レオハウスで建設しました。
    >408さんの言う通りです。
    施工面積計算で、レオハウスは金額を出します。
    実際の面積で坪当たりにすると、55万円かかりました。
    建築してるうちに、ローコストメイカーの金額でなくなりました。

  12. 412 入居済み住民さん

    不安煽ってる方って日本人じゃないのかな?
    日本語毎回おかしいですよねぇ

  13. 413 入居済み住民さん

    私も総額を坪単価計算すると約55万円でした。(太陽光付き)
    ただし、電動式の車庫(約200万円)と外構(約200万円)含めての
    総額での金額なのでNo411さんは沢山オプション頼まれたのでしょうか?
    もしくは小さい家ですか?

    なかなか家だけでは坪55万円はいかないのでは?

  14. 414 匿名

    >>410
    営業の仕方も錯覚させて、最終金額が高くなる仕組み。

    例えば、どういうやり方なのですか?

  15. 415 匿名

    >412

    頭の悪い日本人では?
    仕事取られて頭に血が上っている同業者かも。

  16. 416 匿名

    >411

    吹き抜け面積が異様に大きいとか、巨大ベランダを作成して床面積に含めていないなんて落ちでは無いですよね?
    土地が広くて、外構えが異様に高くなったとか・・・。
    そのあたりと、何のオプションを追加したのかが分かれば理由は分かりますが、普通ではまずありえません。

  17. 417 足長坊主

    外構や地盤補強等、建物の坪数に含まれないものまでも含めておるのは、坪単価とは呼ばないずら。

    あくまでも建物の価格のみを坪数で割るべきずら。

  18. 418 匿名

    >>408
    トイレやバスの質をメーカー標準より落としている。

    本当なら詐欺みたいなものですね。
    それ以外にも何かあるのですか?

  19. 419 匿名

    >408

    >トイレはプラスチック多用し、便座交換できません。
    >バスは、メイカー標準より落としています。

    標準装備は各メーカーのカタログにありますが、何を標準より落としているのですか。

    まあ、仮にそうだとしてもわざわざ標準外をレオハウスのみのために作る訳が無いので、HM仕様って事でしょうか?
    家電でも業務用の仕様はあるのでそんな感じなの?

    >営業の仕方も錯覚させて、最終金額が高くなる仕組みです。

    うちの地域の営業は初めから「全て込みの最終坪単価は37万円程度と考えて下さい」と言いますが、地域によるのでしょうか?
    まあ、オプションを結構追加しても坪単価は50万円程度ですが・・・。

  20. 420 匿名さん

    頭の悪い外国人の書き込みに反応しなくていい

  21. 421 匿名

    外国人なの?家を建てる金も無い貧乏人の妬みかと思いました。

  22. 422 匿名

    >>410さん
    真剣にレオハウスを検討しています。
    是非、教えて下さい。

  23. 423 匿名

    >422

    本当に真剣なら、レオハウスに行って自分の目で確かめるべきですね。

    いい加減な書き込みを信用するのはどうかと

  24. 424 匿名さん

    クレしんハウス、だいじょばない

  25. 425 匿名

    やっぱり外国人かな?

  26. 426 購入検討中さん

    レオハウスは構造で壁の直下率とかバルコニー下柱とか梁のとばす距離とか制約が厳しいですが
    構造はどのメーカーも似たようなものだが施主のために丈夫な家を作りたい
    梁を薄く、補強を少なくして安く作りたい
    後あと出来るだけ問題の出ない家を作り出費を抑えたい
    等 どんな感じだと思われますか?


  27. 429 匿名さん

    最近急にレオハウスを敵視する業者がいることは間違いないでしょうね

  28. 430 他不動産営業

    >429
    それだけ脅威に感じているんじゃないか。

  29. 431 匿名さん

    レオハウスを敵視する業者でも、でっち上げはどうでしょうか?

    モラルが無いので、益々仕事が無くなるでしょうね。

  30. 432 足長坊主

    最近ここのスレッドにはレスが集まり始めたのぅ。
    人気の表れじゃな。

  31. 435 匿名

    骨組みが他社と比べていまいちなので止めました。やはり基本構造が一番大事。

  32. 436 匿名さん

    >435
    どこと比べたんだろうね(笑)参考にしたいから詳しく教えて欲しいなぁ

  33. 437 匿名さん

    >435

    >骨組みが他社と比べていまいちなので止めました。

    うちは他社と比較して骨組みは変わらない(4寸柱の住宅)けど、耐力壁ボード&石膏ボード(12mm:省令準耐火)で基本構造は強いので選びましたよ・・・。

    耐力壁たすき掛け(壁倍数4)の方が強いと言う方もいますが、一部の壁が4倍より全ての壁が2.5倍の方がトータル強度が高いのは力学上当然の事ですから。

  34. 438 購入検討中さん

    大引、基礎、柱、耐力壁 この辺はあんまり変わらない気がする

    梁がどうなっているのかは、わからない
    後、中の壁の強度

  35. 439 匿名さん

    勉強不足ですね^_^
    勉強するのも家作りの一部だから頑張ってくださいね

  36. 440 匿名さん

    >438

    梁は太い材料だったですね。

    壁の間柱は50cmピッチで、内壁の強度が必要な箇所には筋交いがありました。

  37. 441 匿名

    >>408
    本当にトイレもバスもレオハウス仕様でした。

  38. 442 匿名

    >本当にトイレもバスもレオハウス仕様でした。

    量販店みたいに数量が出ないのに、メーカーが特別仕様???
    「本当に私は無知でした」の間違いでは?

  39. 443 匿名

    >>442
    営業がそう言っていたぞ。
    お前もレオハウスの営業に聞いてみろよ。

  40. 445 匿名さん

    >441

    うちのバス・トイレも普通にカタログに載っていますし、ネットでも販売されています。

    夢でも見ていたのでは?

  41. 446 匿名

    レオハウスで検討中ですが、「うちは値引きはしません」と、はっきり言われてしまいました。
    ここは、本当に値引きしないの?

  42. 448 匿名さん

    基本的に値引きしないと聞きました。

    オプション品(エアコンや2階トイレが多いらしい)をサービスするとの事です。
    477さんの例は稀でしょうね。

    基本は施工面積によってサービス品の内容や数量が異なるとの事ですので、交渉次第でしょうか?
    欲しいオプション品があれば、値引きよりもお得ですので値引きに拘る必要は無いですね。

  43. 449 匿名さん

    サービスも値引きと同じようなもの?

  44. 451 匿名

    レオハウスの事は知りませんが、一般的にオプション品サービスは会社側の負担は7割から5割程度ですので、10万円のサービス品を現金値引にしてもらうには7万円~5万円の値引きになってしまいます。

    更に既製品で大量仕入れで原価が安い場合は、5万円以下になるでしょう。
    オプション品サービスが現金値引よりもお徳なのは正解ですが、サービス品をどれだけ勝ち取れるかは交渉次第となります。

  45. 454 匿名さん

    >452
    >オプション
    >床鳴り サービス

    頭大丈夫ですか?暑さにやられたの?
    剛床だし床鳴りなんてありませんよ。

    うちが建てた後、建設中に見に来ていた近所方もレオで建で替建ています。
    まあ、同時建設中の地元工務店が建てていた、布儀祖&3.5寸柱の在来工法と比べたら、普通にこちらが良いのは分かりますけどね。
    近所では、うちの工事の方の評判もよかったみたいですからね。

  46. 455 匿名さん

    床なりは釣りだったとスレ主が白状しました

  47. 456 購入検討中さん

    レオハウスさんのアクアフォームやその他ローコストで使用しているフォームライトSLなどの
    吹き付け断熱は数値てきには断熱性能は同じだと思うのですが
    どのメーカーでも吹き付けだから暖かいですよと言ってきます。
    高性能グラスウール 16K 0.038熱伝導 85CM
    吹き付け         0.034    75
    C値は下がるのでしょうが、
    他の気密工事した方がよいきがするのですが、

  48. 461 匿名さん

    >452>453

    「床鳴り」スレ見ましたが、嘘のにおいがプンプンしていますね。

    >455さんが言う様に、釣りだったとスレ主が白状したみたいですが、452さんはあんな幼稚なスレ信じたのでしょうか?

  49. 464 入居済み住民さん

    書き込みの大部分が削除されてますね。
    悪質な方なので管理人さんが対処してくれたのかな。

  50. 465 契約済みさん

    帰り際、営業からの暴言酷すぎ。他のネットクチコミでも8件 その苦情の書き込みあったよ。客のレベルが営業のレベル。

  51. 466 入居済み住民さん

    ご自身の卑下をしなくても良いのでは・・・

  52. 467 入居予定さん



    レオハウスの家は風呂とトイレの窓は格子窓が標準でついてない!!

  53. 468 匿名

    風呂の窓は格子窓付いていましたが、サービスだったのかしら?

    まあ、必要と思うなら付ければ良いだけでしょ、大した金額じゃないでしょうに騒ぐ必要があるのかしら。

  54. 469 匿名さん

    ジャロジー窓の場合はつくのかな?
    うちは縦すべり窓なのでついてません。でものぞいたり泥棒が侵入する高さに窓がついてないから別にかまわないかな。

  55. 470 匿名さん

    うちはジャロジー窓ではありませんが、風呂は格子窓付いていますよ。

    どの種類が良いかを聞かれて、選んだ記憶があります。

  56. 471 契約済みさん

    この前、工務を交えた仕様決めしてきました。
    うちの場合は、引き違い窓を大きめにして貰ったので格子は付かないと言ってましたので
    サイズにもよるのかもしれませんね。

    地域区分Ⅴの大人気の家ですが、窓の三面シートが契約時と変わっていて、
    契約時はデュオPGもしくはサーモスⅡSだったものがシンフォニーもしくはサーモスⅡHに
    グレードアップされていました。

  57. 472 匿名さん

    窓の三面シートがグレードアップされていて良かったですね。

    家が出来るのが楽しみですね。

  58. 473 契約済みさん

    ありがとうございます。
    楽しみですが引っ越しの荷づくりで気が遠くなりそうです
    夏に引っ越しなんてするものではないですね

  59. 474 匿名さん

    夏に引っ越し大変そうですね。

    うちは、引っ越しの時「使うかも」と思われる荷物まで処分して身軽になりました。
    収納の奥で日の目を見ない物が無いとスッキリしますよ。
    必要品は買えば良いので、思い切りが大事だと思います。

    頑張って下さい。

  60. 475 匿名

    8月にレオハウスで完成し 今住んでいます。 とても 快適で営業マン 工務の方も親切で 大変満足しています。

  61. 476 匿名さん

    それはよかったですね。お盆があったから引越しはかどったでしょうね。
    私も新築時の気持ちを思い出してお掃除がんばります。

  62. 477 匿名

    シカモアの白い床にしたので 髪の毛が目立ちますがそのおかげで せっせと 掃除にはげめるので 良かったと思ってます

  63. 478 匿名さん

    私も候補に入れたがすぐ頭金の話になので、信用第一なので一流メーカーにしました。

  64. 479 匿名さん

    >478さん
    私にも何も決まっていないのに、手付け金50万円要求しました。

  65. 480 匿名さん

    よく聞く話ですね

  66. 481 匿名さん

    >477
    わかります。私も汚れが目立たない床にするか迷って無垢クリアにしました。やはり髪の毛は目立ちますがずぼらな性格なので目立つ方が掃除を小まめにするのでかえってよかったです。
    でも夏休みは子供がいるから追いつかないです^ ^

  67. 482 匿名

    >私にも何も決まっていないのに、手付け金50万円要求しました。

    そうですか?手付け金なんてありませんので、契約金の50万円の事でしょうが、何も決まっていないのに契約する方は居ないのでおかしい話ですね。

    うちの場合は建て替えで急いで居なかったので、5ヶ月間週末に通ってプランを練りましたが、間取り等が決定して初めて契約金50万円の話となりました。

    その前に検討した一条とハイムは「解約てもお金は戻ってくるので契約願います」と言い、契約すれば設計図も作れるので更に具体化出来ると言っていましたが。

    まあ、営業にもよるのでしょうが、何も決まっていないのに契約するバカは居ないので、そんな営業は即交代させましょう。

  68. 483 匿名さん

    >482さん
    あまり相手にしない方がいいですよ

  69. 484 匿名

    >483

    482ですが、やっぱり嘘ですか・・・。

  70. 485 入居済み住民さん

    ほめちぎってる書き込みは従業員の自作自演ではないですよね?ヘ(゜ο°;)ノ
    他のハウスメーカーの評判は荒れまくってますから信じられませんヘ(゜ο°;)ノ

    それにしても、ヘ(゜ο°;)ノ←この顔文字はヘンテコだなあ。と我ながら思うww

  71. 486 入居済み住民さん

    ヘ(゜ο°;)ノそろそろ寝ようぜ
    因みにウチもすぐ50万は請求されたよw

    ヘ(゜ο°;)ノ
    ヘ(゜ο°;)ノ
    ヘ(゜ο°;)ノ

    ウザイ?ww

  72. 487 匿名さん

    >485
    どういう流れで請求されたんでしょうか?
    契約時に必要なお金なので請求されたっていうのがよくわからないですね。
    他社の掲示板によく書かれているように契約を迫られたというのならまだわかるんだけどねぇ。

    施主の満足度が高いのもあるけど他社にとって脅威にならない存在だから荒れないんでしょう。
    でも最近は変な書き込みがちらほらあるので、脅威になりうるHMに成長したのかもしれない^ ^

  73. 488 匿名さん

    工作員うざっ!

  74. 489 入居済み住民さん

    >487
    私とデートしてくれたら、その質問に詳しく答えますよwwさあ捨てアドを貼り付けて

  75. 490 匿名さん

    うちも>482さんと同様に、間取り・キッチン・浴室が決定して契約金50万円の話となりました。

    ひやかしや買う気がない方には「すぐ50万請求」して消えてもらうのかな?

  76. 491 契約済みさん

    間取りもなにも決まってない。営業は土地を見に行く事すらしてないのに請求されたよ。
    何だよ(# ̄З ̄)他の客と扱いが違うなんて、ココ読むんじゃなかったよ(# ̄З ̄)

  77. 493 匿名

    本当になにも決まってない50万請求されたのなら、店名と営業名晒せば?

    まあ、嘘を書くと追跡されて告発される事があるのでご注意を。

  78. 495 匿名さん

    本当の話だとしたらひどい営業だったんですね。494さんは買う気がないと判断されたんだと思います。
    私の知り合いは契約していない段階でレオハウスに土地を探してもらい購入したんですが、ほかの工務店で建てましたよ。営業さんかわいそうだと思いましたが、そういう商売だからしょうがないんでしょうね。

  79. 496 匿名さん

    >495
    ありがとう。
    そんなの言われなくても
    ここまでの流れ読めば分かるよ(^o^;

  80. 497 匿名

    遮熱シートは意味あるの?

  81. 498 匿名さん

    >>497
    ブラシーボ効果

  82. 500 匿名

    >>497
    意味ないです。

  83. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸