注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「桧家住宅についてお伺いします その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 桧家住宅についてお伺いします その2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-01-26 10:00:56

1000を超えたので作っておきます。

[スレ作成日時]2008-05-25 16:37:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

桧家住宅についてお伺いします その2

  1. 201 旧ニューハウス

    桧家住宅が東日本ニューハウスだった頃建築しました7年前…
    ぶっちゃけ後悔
    材質はチャチです!
    煙草に関しては、ハッキリ言って全面禁煙だった。

  2. 202 匿名さん

    ご近所でも桧家の家を新築中だけど、外観は今時めずらしく古風な洋風。昭和なら良かったのに。価格抑えてます感満載。

  3. 203 199

    ごね得じゃ無いけど言ってみるものですね。
    明らかなミスで覚え書きも有ったので得した気分です。

  4. 204 契約前

    とりあえず1万5千円を!
    かなりしつこいです。

    お客様の事を第一に!
    とか言ってる割には会社第一と思われるのですが…

    現在、アキュラ・タマなどと比較している事を告げると、アキュラ・タマの悪口ばかりしか言わないで不安をあおってきます。

    皆様方はどーでしたか?

  5. 205 匿名さん

    結局桧家で建てたのでタマ、アキュラは分からないけど、
    桧家、タマ、アキュラで建てるなら近くの工務店で建てた方が良いと思う。
    お金が有るのなら大手で建てた方が良いと思う。

    そのくらいの営業トークに我慢できないなら、工事が始まったら発狂してしまいます。(笑

  6. 206 契約前

    >>205さん
    ありがとうございました
    予算には余裕もありますので仮契約前に一度大手HMさんに見積お願いしてみようと思います飯

  7. 207 匿名さん

    他の年内完工組は無事に引き渡し終わりました?
    うちは建材の誤発注が多くてまだ完成していません。
    最後の方は悪びれた様子もなく、「年内はもう無理なので年明けですね」だって。

  8. 208 匿名さん

    工事遅延損害金の請求ができますよ。

  9. 209 ナヌゥ

    こんな所で建てるバ〜カが悪い

  10. 210 207

    ぐうの音も出ないです。
    建ててみて分かったけど、世の中のために桧家潰れて欲しい。
    こんなにいい加減な住宅メーカーは無いよ非道すぎ。

    保証は住宅保証機構有るのでそちらを使いたい。

  11. 211 獅子

    >>209
    >>210
    お二方
    激熱ですな
    だから何?
    君達は桧家で建てなければいい話だよ
    愚痴と文句は幸せを消すよ

  12. 212 207

    営業お疲れ様です。>211

    私は桧家で建てていて後悔してるのです。

  13. 213 獅子

    >>212
    ど〜も

    で…?

  14. 214 ししまる

    210=212さんでしょうか?

    こんないい加減な・・・・どういうところがいい加減なのか

    教えていただけますでしょうか?

     ここの掲示板はそういところはずけずけ言っても良いと思います。

    どういうところが後悔しているのですか?詳し書いてください・・・

    っていうと、自分が解ってしまうからとか、・・または営業所とかだけを

    言うとか・・・でもこういうところはみんな書かないですね。なぜか?????

     嘘くさいですね。(って、中には本当にあったかもしれませんけど)

    でも、私の場合はもしそのようなことがあったら正直に書くつもりでした。

    幸いに少しだけす。

     だから、みんなもとにかく書いたら・・・って思うのは私だけでしょうか?

  15. 215 207

    210=212です。

    ①外壁の張り分け色を間違えられました。コーキングが終わっていて修復不可。
    ②窓の大きさ高さが部屋毎にバラバラ。
    ③電気が通っていないコンセント・照明が有る。
    ④キッチンダウンライトが何故かシーリングになっている。
    ⑤コンセント・スイッチの位置が部屋の端では無く真ん中に付いている箇所が多々。
    ⑥コンセントの数が何故か図面指示以上に増えている。
    ⑦GLより上に排水管が通っている(土を盛って隠しているが、GLより盛り上がっている)
    ⑧年内最後の工事の時も、毎度の発注ミスで工事行われず。当然の年越し。
    今までも多々このような問題が有りました。

    今から直して貰う箇所も有りますが、もう直せない箇所も有ります。
    窓の大きさ&外壁の張り分けは本当に最低の仕事だと思います。
    桧家で建てた事を後悔するに十分だし、ホント潰れて欲しいとさえ思います。

  16. 216 獅子

    >>215
    そんなに嫌なら
    家売って、大手メーカーで建てればいいじゃん!

  17. 217 匿名さん

    お尋ねしたい事が有るのですが、
    24時間換気システムって桧家の場合どのような換気システムになるのでしょうか。
    独立して機械排気・吸気は有りますか?
    UBやレンジフード兼用ですか?

  18. 218 匿名さん

    >獅子
    桧家で建てなきゃいいの次は
    嫌なら売って大手で建てろですか。^^;

    あなたが買値で買ってくれれば喜んで売って大手で建てますよ。(笑
    土地と併せて約7千万弱です。

  19. 219 匿名さん

    約7千万弱!
    お金持ちですね。
    ちなみに上モノでおいくら位?

  20. 220 契約済みさん

    218さん,きっと以前書き込みをされていた方ですね。
    私はずっと,この掲示板を見ながら本当に契約も迷っていました。
    でも,営業さんもすごく親身になってくれる方だったし,
    実際に建てた方のHPなどをみていて(これが大きかったかな)
    そんなに心配がないような気がしてきました。
    ってことで契約をしました。どこでも不安はあるものですしね。

    218さんはここで言うことに何のメリットがあるのでしょうか?
    もしも218さんの立場だったら私なら直接法的手段にでます。
    本当に一生の買い物ですからね。

    できるならスレでネガティブな感じではなく,
    ここはこういうところに注意とかのポジティブな意見を聞きたいものです。

    私も,今後何かあれば正直に書いていくつもりです。
    ちなみに,今のところ多少の不安はありますが不満はありません。

  21. 221 匿名さん

    お得意の江戸のお城みたいな3階建てMHはまだあるのかな?
    あのデザインセンスはいつ見てもすばらしい。
    一度も中に入りたいと思ったことはないね。

  22. 222 匿名はん

    No.220さんの言うとおりだと思う。

  23. 223 獅子

    >>220さん
    おっしゃる通り

  24. 224 匿名さん

    207さん、建物にいくらかかったのですか?

  25. 225 匿名さん

    300両

  26. 226 匿名さん

    そりゃまたずいぶんやられましたな。

  27. 227 匿名さん

    おぬしも悪よの〜

  28. 228 匿名

    外観デザインがダサいのはなぜ?

  29. 229 匿名さん

    そちは
    どこぞの
    まわしものぞよ?

  30. 230 白組優勝

    紅白、組優勝綷
    来年も皆で仲良く
    カキコミましょう麕
    黻譿
     ↑
    一応鷹

  31. 231 近所をよく知る人

    2009年は建物本体価格の値上げあったの?

  32. 232 獅子

    値上げも値下げもありませんよ

  33. 233 匿名さん

    ネガティブ、ポジティブなんてとらえ方次第でしょ。
    ①〜⑧の中からだって十分参考になる事だって有るだろうし、
    丁寧な言い方しないとネガティブに聞こえます?

    質問も無いのに「こういうところに注意とか」自然に発言出るとか思う?
    それに法的手段とか簡単に言うけど費用とか時間とか考えてもの言っている?

    何のメリットって他にも同じような人が居ないのか気になっているから書いているの。
    本当にあり得ない位ミスや不手際が多すぎるのよ。多すぎて不思議なくらい。^^;
    今まで同じような問題が有った人が居たらアドバイスとか貰いたいという意味もある。

    ①〜⑧以外にも不手際が多くてコンセントの位置も普通の位置より
    20cmも高い場所に付いているコンセントも有ったり…普通あり得ないでしょ!?
    >220さんコンセントの位置・高さには気をつけてね!(苦笑
    壁の至る所に跳ねたペンキが付いているし…もっとあり得ない事も有ったりします。
    それが私の家では実際に起きています。
    自分の周りに同時期他社で家を建てている人も数人いたり、建築に携わっている人も居るけど、
    見て貰う度に「普通あり得ない」を言われる身を想像できます?(苦笑

    桧家本社の対応で直せるところは直して貰う事にはなったけど直せない所も多々。
    その為お金で解決する箇所も多いけど正直納得いかない。

    友達が今後家を建てる時も絶対に桧家は薦めないし、正直桧家潰れろって気持ちは変わらない。

  34. 234 匿名さん

    獅子って本当に桧家営業なんだね。
    もしかして私の担当営業さんですか?(笑
    それとも桧家の営業はみんなこんな感じですか?

    >211
    >213
    「だから何?」
    「で…?」

  35. 235 購入検討中さん

    昨年10月にモデルルームに行ったとき

    建材が値上がり来年は建物も値上がりするので早く契約した方が良いと言われた

    なかなかモデルルームにいけないと電話がかかってきて同じ文句を延々と言われた

    住宅じゃないが建築に携わった仕事をしているので一通り理解できるが

    仕様や価格と素人とだと思って適当な事言ったり嘘言ったり最悪の営業だった

    展開図を描かない住宅メーカーで家を建てるなんて建売住宅でもあり得ない

    博打で家を建てるに等しい 問題が起こらない訳無い

    ど素人以外こんな住宅メーカーで建てるヤツは居ない

  36. 236 ぺぺ

    文句書き込むなら他で建てろよ
    俺は満足してる

  37. 237 契約済みさん

    No233さん,ありがとう。
    220です。
    私はもうすぐ着工です。コンセントの位置やその他に気をつけますね。
    No233の家は本当にありえないことになっているんですね・・・・。
    ごめんなさい。
    契約した人,すでに建てて十分に満足している人もいるって事を忘れないでくださいね。
    正直,悲しくなってしまうので。

    現場監督と営業とのつながりが大きいって良く聞きます。
    とにかく私も納得できるまで監督と話して
    現場をすすめてもらうように注意します。
    どうなるかは不安ですが,良いこと悪いこと
    なるべくここにあげていきたいと思います。

  38. 238 匿名さん

    今月から 坪単価上がってるよ。獅子知ったかぶり! 新しいカタログ貰ったし

  39. 239 匿名さん

    獅子=営業?

    どこのメーカーさんの?

  40. 240 ししまる

    私も、236ぺぺさんと同意見です。

    私も、満足してます。

    皆さんが、ここでいろいろ問題を書き込んでいますが、そんなことは無かったです。

     前のレスを読んでくれれば解りますが、天井のクロスを張り替えただけで

    ほかはほとんど問題は無かったと言っても良い感じです。

     ただ解らないのが、檜家住宅とその子会社の(グループ)桧家何々とかの違いって言うのが

    結構あるのでしょうか?私は桧家住宅建てましたけど。

     皆さん!どうなんでしょうか?

  41. 241 匿名さん

    http://www.hinokiya-ir.jp/
    2008/12/26 組織変更及び人事異動に関するお知らせ

    <東京支店を平成20 年12 月31 日付で廃止する。>

    本当に東京支店無くなるんだね。
    ショールームだけ残して東京から撤退!?
    アフターサービスとか今以上に対応悪くなるのかなぁ〜

  42. 242 獅子

    値段変更あったみたいですね。
    失礼しました。
    やはり不況なのですね

  43. 243 匿名さん

    不況じゃなくて グレードアップしてんの!

  44. 245 ぺぺ

    >>243さん
    何処がグレードアップしたの?

  45. 246 GO!GO!

    北関東で建てた人いますか?
    いろいろ情報下さい

  46. 247 匿名さん

    うっ、また発注ミスです。
    うちの現場監督は発注ミス多すぎ。
    発注ミスのまま施工された箇所も有るし…
    結局監督が敗因ですね。たぶん。

    >220さん
    発注ミスの多い監督さんだと対処のしようが無いです。
    うちは本社に何度も掛け合い、その都度注意&指導して貰いましたが
    結局最後まで何も変わりませんでした。
    危ないと思ったらチェンジした貰った方が良いです。たぶん。

    ちなみにその監督さん他支店に異動するみたいです。^^;

  47. 248 ヒノキング

    >>247
    ハズレクジ
    残念ですね

  48. 249 匿名さん

    エコ エコ エコ

  49. 250 契約済みさん

    やっぱり監督ですね・・・
    どこのHMでも同じことを聞いたことがあります。
    その監督がどこに移動なんでしょうか。
    イニシャルだけでも聞きたいですね。
    本当あたったら困りますね。
    No247さん情報ありがとうございます。

  50. 251 ブンタ

    頭文字Dだす

  51. 252 匿名さん

    ↑それは漫画

  52. 253 ブンタ

    漫画じゃなくて
    実写版の方で…

  53. 254 匿名さん


    あっそ〜かー
    実写版かぁ〜って…オイ

  54. 255 ブル桧

    Dは誰かな?
    ダンプ松本?

  55. 256 匿名さん

    現場監督のヤル気の無さミス連発→指摘されても直したから良いだろなんて態度が日常だから困るよ
    。桧家住宅。
    マジで桧家の現場監督は最低です。テレビCMを払う費用があるなら、現場監督の育成費用に努めよと
    言いたい!!!現場見ないのに現場監督なんて名称がおかしいです。監督もできてないし

  56. 257 桧列島

    壇れい
    じゃないの?

  57. 258 匿名さん

    壇ふみ

  58. 259 匿名さん

    荒れてますなぁ〜

    答え.ダニエルカール

  59. 260 247

    頭文字Dじゃ無いです。

    桧家の現場監督なんて週1も来ないよ。^^;
    業者毎のチェック用紙が有って、そのチェックがOKか確認するだけ(苦笑
    「チェック用紙をちゃんとチェックしているので大丈夫です」と言っていました。<F監督
    だから足場を上がって屋根に登り実際に目で見る事なんて希です。(物好きな監督以外)

    例えば業者が適当な工事をしてチェック用紙のチェックを全部○にしていれば
    現場監督は良しとしてそのまま次の工事が進んでしまいます。
    取り返しのつかない事も出てきます。
    うちはその為に直せない箇所が何カ所か出てきました。

    非道いのが外壁屋に穴の空いているサイディングを張られそのまま施工が進んだ事です。。
    この穴は思いっきり目立つ箇所に有り、今はパテで埋めてありますが、
    外壁屋は承知で施工し、修復もしやすい箇所なので、故意で残したとしか言えないものです。
    桧家本社はもう修復不可能と言っています。
    外壁屋のチェックを鵜呑みにして工事を進めた監督は怠慢としか言えないです。
    F監督曰く「パテで埋めたので大丈夫です」

    桧家で無事に家が建った方はウソに聞こえるかも知れませんが本当の事です。(苦笑
    こんな箇所が冗談抜きで他にも有ります。

  60. 261 桧的建築


    福原愛ちゃんかな

  61. 262 桧坂

    福山 まさはる

  62. 263 細川

    フーミン
    エフカップだし

  63. 264 壇れい美人

    荒れてますな〜

    壇れいに一票
    37歳には思えない美人・美脚だよ
    壇れいなら感染しても良いよ

    ついつい
    荒らしてしまった…

  64. 265 匿名さん

    確かに美人たよな!
    …ってオイ!

  65. 266 ヒノキング

    壇れい
    美人に一票

  66. 267 匿名さん

    ダルビッシュ

  67. 268 匿名さん

    ダンプ松本

  68. 269 匿名さん

    ダンカン

  69. 270 匿名さん

    ダイナマイト関西

  70. 271 匿名さん

    今いくよくるよ

  71. 272 検討中

    そろそろマトモな話をしてもらいたい・・・
    太田に新しく展示場が出来たそうですが、行ってみた方はいませんか?
    和奏のもあるそうですよ。

  72. 273 匿名さん

    横山や す し

  73. 274 匿名さん

    志村けん

  74. 275 匿名さん

    志村 けん

  75. 276 匿名さん

    志村 け ん

  76. 277 匿名さん

    加藤ちゃ

  77. 278 匿名さん

    高木 ブー

  78. 279 匿名さん

    仲本 工事

  79. 280 匿名さん

    長さん

  80. 281 匿名さん

    荒井 注

  81. 282 8時だよ

    みんな揃って
    THE.ドリフターズ

  82. 283 匿名さん

    このスレもう削除したら?
    桧家住宅となんの関係もない人名を書き込みしてて、なにか楽しいことあるの?
    ア ホ らし…

  83. 284 ユーヨネェー

    草剪つよし

  84. 285 大西賢二

    中居くん

  85. 286 匿名さん

    ゴローくん

  86. 287 匿名さん

    キムタク

  87. 288 匿名さん

    慎吾くん

  88. 289 匿名さん

    関係ない人達の名前を書き込むのはもうやめろ!

  89. 290 匿名さん

    スマップ

  90. 291 匿名さん

    森くんもスマップ

  91. 292 匿名さん

    >>288>>289
    一人芝居バレバレだぞい

  92. 293 匿名さん

    荒れてますなー。
    聞くだけ無駄かもしれないが、一応聞いてみよ…。
    床下にアクアフォーム吹き付けした方、室内に換気口がついてるんですか?

  93. 294 匿名さん

    円楽

  94. 295 匿名さん

    キクオー

  95. 296 匿名さん

    たい平

  96. 297 桧住人

    私はアクアフォームにはしていませんが、以前営業の方に聞いた時には、室内換気孔なしで、付けたい場合には別途追加料金発生すると言っていました。

  97. 298 匿名さん

    293です。桧住人さん、有難うございました。

    しかし、付けたい場合って事は…付けないとやっぱり換気が悪いって事かな‥床下まで吹き付けるとかなり暖かそうで(特に北側風呂場)よいだろうな、と思っていましたが。

    展示場のリビングに換気口があり、室内に換気口?と思い、営業の方に聞いたらちょっと言葉を濁したので、実際住んでいる方の感想を聞いてみたいと思いました。

    他に知ってる方、いらしたら是非教えてください。

  98. 299 匿名さん

    すみません、換気口→換気孔ですね。

  99. 300 桧住人

    機密性が良くなる⇒換気は必要になってくると思います。

    桧家の標準仕様だと高機密高断熱ではありませんので、資金に余裕がある場合にはかなりイイと思います。
    やはり我が家の冬は寒いですよ!

  100. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸