注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2016-09-23 21:52:24

1000を越えましたので、新しいスレを作りました。

最近いろいろなニュースもあるようですが、引き続き三洋ホームズについて話しましょう。

前スレ 
三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9968/

※以下、前スレで投稿されていたレスより抜粋した2010年のニュース。
「社名存続 ロゴ変更」 三洋ホームズ
http://www.sankei-kansai.com/2010/09/23/20100923-043949.php

三洋ホームズ、米中韓で戸建て住宅 日本から部材輸出
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C889DE3E7E2E7E0E7...

三洋ホームズ、上場で独立色も
http://osaka.yomiuri.co.jp/eco/news/20100909-OYO8T00226.htm

[スレ作成日時]2010-09-28 12:27:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

三洋ホームズについて教えてほしいのですが・・・その2

  1. 351 匿名さん

    安いや高いという皆さんの意見の違いがやっとわかりました。まなちゃんの広告を出すまで安かったそうです。一昨年までに建てた人はお買い得でしたね。
    一流のハウスメーカー価格になろうと数百万程度で本体価格をあげたようです。
    内容(仕様&設備)、社員意識はまだ三流のままだと思います。鉄骨のタマホームという所でしょうか。それ以上の金額を出すなら値段に見合っていないかもしれません。

  2. 352 契約済みさん

    先日契約して、5月着工8月引渡し予定ですが、34坪で家本体が2200万でした。太陽光5KW、蓄電池、さんぞうくん、第1種換気、断熱材の増強など、込みで。
    非常にリーズナブルな家が建ちそうです。ほとんどは標準仕様ばっかりですがそんなに安っぽさは感じなかったです。
    あと店長の人柄で決めました。



  3. 353 匿名さん

    今まで標準でそんな額にしてもらっていない人がみたら、信頼なくなるよ?その坪だけど、絶対その額では建たないよ。
    5wで300万以上、蓄電池100万、換気30~40万、引いたら2000万台いかないのか?それみて「安いと勘違いして行ってみたら実際は高かった(他の人の発言)」・・・の客引きだったら笑える。
    サンヨーホームズが勧める電気式の床暖房は絶対やめたほうがいい。
    寝ながら悪い電磁波を浴びる事になる。電磁波少ないといっても出てたし。布団で寝る人はきつね。
    ランニングコストあがりすぎる。初期投資は高いがヒートポンプやガスで床暖するのが健康や長生きの為だよ。

  4. 354 匿名さん

    太陽光とかって標準だから外してもそんな安く成んないでしょ

    >34坪で家本体が2200万

    無くない値段に感じますけどね

  5. 355 購入検討中さん

    現在、関東地域にてサンヨーホームズさんで新築検討中です。
    色々な書き込みを拝見し、日々勉強させて頂いております。

    サンヨーホームズさんは最近、構造材の接合ボルトナットを標準で全てハードロックに変えたことや
    ソーラーパネルも旧三洋製よりもさらに効率のいい東芝製を同価格で選択出来るとの事でますます惹かれています。


    そこで、最近契約された方や交渉大詰めの方に質問です。
    今現在でも値引き1●%のような数字は出るものなのでしょうか?

    当方、土地からの購入のため標準仕様ですでに予算ギリギリですので、もし大きく値引きして頂けるのであれば
    少しオプションを付けるなどという贅沢をしてみたいなと思いまして…。

    よろしくお願い致します。

  6. 356 匿名さん

    土地の少し弱いので、基礎を60幅にアップしたほうがいいでしょうと言われ、価格のアップは8万程度ですと説明されました、「お願いします」と言っていたら、建築前合意契約で20万以上アップしていました。明細を直前に渡されてバタバタだったのと、また、弱いと言われればこちらも怖いのでしぶしぶ納得していまいました。ベランダの形状を変えたら10万のアップですと聞いてお願いしていましたら着工前合意書で30~40万のアップです。
    すでに建築確認が出ているので、変更した場合、申請を再度出さなくてはいけないので予定の変更できない人は難しいでしょう。
    本当にやり方が汚いですよ。
    そういう金額面でやられた汚ない事や、仕様のミスを誤魔化された事がたくさんあります。ざっくりで30カ所は超えるでしょう。小さい事を含めたら5~60あるかもしれません。メーカーになるにはまだ早いのではないですか?

    事実はまた掲示板で書いていきたいと思います。
    値引きを考える前に、住宅自体の価値と価格を照らし合わせたほうがいいのでは?と思います。
    「鉄骨のメーカー」だけでは住み心地はわかりませんね。

  7. 357 匿名さん

    土地の弱い=土地の一部の地盤が弱い でした。
    家の敷地の端っこの、20分の1くらいかぶった面積あたりが弱い地盤だそうです。その費用に20万以上を払った私達。
    これも騙されてます?

  8. 358 入居済み住民さん

    ここの掲示板を参考にしながらハウスメーカーをいろいろ比較して
    昨年末に引っ越しして住んでいます。
    ちょうどいろいろプランを出してもらい始めた頃から最近まで
    ここの掲示板にアクセス出来なくなっていました。
    ブックマークを削除しようとして、最後にアクセスしようとクリックしたら
    つながりました。
    過去の書き込みを見ても途中で切れている気配もないので
    つながらなかったのは私だけ??

    建設地は、愛知県です
    まぁ、不満もありますがどこで建ててもいろいろあるでしょうから
    全体的には満足しています。

    ところで、一つ前の発言ですけど
    口頭で金額を訊いていきなり(追加?)契約なんてありますか
    先に見積もりもらってから返事をするはずなんですけど
    少なくとも私はそうでした。

  9. 359 352の契約済です

    352ですが、床暖房はありません。国のモデル事業になってます。建築後3年ぐらいはモニターしなければなりませんが。
    嘘ではありません
    交渉したのが直に店長だったからですかね?

    それと契約が3月31日でギリギリ年度決算に滑り込ませていただきました。
    太陽光発電は東芝製でした。

  10. 360 名無し

    三洋ホームズのHPに価格改訂のお知らせが上がっているのですが
    これは値下げか値上げどっちになるのか教えていただきたいです。

  11. 361 匿名さん

    >つながらなかった理由
    こちらは時間がかかっていますがつなっがっていました。リニューアルしたようなので、ブックマークの場所が一時なかった階層にあったとかの理由ならアクセスしないorエラーの可能性があるように思います。他の理由なら・・・なんでしょうね

    >建築後3年ぐらいはモニター
    数百万下がるのは国から補助が出ています。先にそれを言わないで「安かったよ」というのは・・・・ちょっと。。
    でも、呼び込みで書いたわけではないとは思います。
    もしかして値段があってないようなサンヨーホームズ価格システムで本当にあるかも?

    >値下げ
    昨年~今年4月に契約した人は仕様ボロボロのままで、まなちゃんに数百万払ったと思っていいですか?

    >事実
    私達は4tのクレーン車やナマコン車、運搬トラックなどが入らない土地の人は、例外なく手間代金として約60万請求と聞きました。前の道が狭い人で2tトラックが入る土地でそのお金を払わなかった人いませんか?払わなかった方は、前の道幅や間口と使っていたクレーンの大きさ、運搬トラックの大きさ、などわかれば詳細を教えてください。
    その他にも、不思議な事を言われ続けていました。いろいろ内部事情や情報を知っている方は教えてください。
    ここで書きにくい場合のみpositivewanwan@yahoo.co.jpまで教えてください(件名にサンヨーホームズを入れないと自動削除)

  12. 362 匿名さん

    >口頭で金額を訊いていきなり(追加?)契約なんてありますか
    >先に見積もりもらって
    見積もりや契約の時は安いです。変更できなくなってから「間違えていました」と、差額を請求(変更契約)する方法です、引き渡し(決済)までの間に。

  13. 363 匿名

    今日、愛知のハウジングセンターに行ってきました。評判が良くなかったみたいですが、私はまあ…普通でした(支店長)。ただ、商品はかなり気に入り話し込んで来ました。愛知で建てられた方は満足されてますか?

  14. 364 匿名さん

    仕様どーりにしてくれないとお金払えませんと突き返すのが正式ルートでは

    契約内容に相違が有っては詐欺の疑いが有りますよ

  15. 365 匿名さん

    コンプライアンス順守を徹底する大手企業や公務員は
    仕様違いにはカナリうるさいからそんな手ではトラブル多くないですか?

    仕様書から一字一句外れる物の売り付けや受領は違法ですので、更生契約や仕様通りにしてもらわないといけませんね

  16. 366 購入検討中さん

    昨日、見積もり貰いましたが、約35坪2800万でした。
    一階高さ2600、風呂1.25坪くらいかな。
    オプションはなにもないです。
    高くなってないですか?

  17. 367 匿名さん

    2800万は、どこまで入れての見積ですか?
    三洋ホームズは、メーカーの軽鉄としては、しっかりしていると思いました。
    経営者が代わったりして、利益をきちんとしていると思いますからね。
    仕様とか良く聞かせて頂ければ、良いかもしくは、営業マンに相談で良くなるかも。

  18. 368 366

    外構150万、諸経費こみの価格になります。
    100万位高いイメージなんですがどうですか?

  19. 369 入居済み住民さん

    三洋ホームズは、坪単価50万くらいでしたよ。
    どんな仕様ですかね?
    安いと思って建てたけど??

  20. 370 366

    仕様は標準です。
    先程書いたとおり一階の高さを2600にしてお風呂を1.25坪にしたくらいです。
    ホームページにあるとおり価格の改定が効いてるのかな?
    断熱性能が標準で2地域対応になり、緩まないボルト仕様になったといってましたね。

  21. 371 住まいに詳しい人

    天井高いのは、良いですね。
    お風呂は、大きいとそんなに高いんですかね。
    2年前に建てましたが、今は、高いのかな?

    良い家できたら良いですね。

  22. 372 匿名さん

    >約35坪2800万
    うちも2年前です。もう少し安かったですよ。今はいろいろ事情があって高いのかもしれませんね

    >間口狭くて60万
    うちは通常より狭いと思いますが、支払いませんでした、もう少し工事の詳細を聞いたほうがいいと思います。


  23. 373 匿名さん

    >外構150万
    規模にもよるでしょうがうちは他で頼んで60万以下です。経由するとサンヨーホームズさんの手数料が上乗せされて部材は定価のようでした。ぜんぜん値段がちがいますよ。利率が高すぎるようにも思えますね。イヤイヤ施工されているのかもしれないとも思いました。

  24. 374 匿名さん

    営業さんと話合ったらいかがでしょう、前の道幅が狭いだけでそんなに費用しないでしょう我が家も明細を見ましたが、特におかしい費用はないように思います。

  25. 375 匿名さん

    前の道が4m満たない狭い所で、引越し屋も困った土地です。それらしい特殊な料金はありませんでした、どんな名目で明細を計上していますか?うちは予算をオーバーしていたから計上しなかった可能性もありますが。ちょっとくさいですね。

  26. 376 匿名さん

    約60万は、手作業手間代金、特殊クレーン代金、トラック積み替え代金です。
    工場に聞くと小さい場所は小さいトラックで出ると言っていましたが、なぜかうちは大きいトラックで出て、積み替えたらしいです。手作業がなくても手作業代金は必要という説明でした。クレーンは近所と同じ大きさに見えました(画像があるのでいつか調べようと思います)。例外なく約60万請求と説明されましたが、違っていたようです。もっと他の方にも詳しく聞きたいです。

    引き渡し後に私達がつけようかと言っていたドアを1枚つけてもらう事に変更すると、約14万の請求です。
    下地はあります。110cmx80cmくらいの大きさで、会社標準とは違いますが既製品の収納用ドアです。

    引き渡し後は、小さい作業でも1日分の人件費(約7万)が必要。例外なし。

    1日人件費(約7万)+ドア材料費と養生(約4万)必要があるかどうかわからないクロス貼り替え代金約10平方メートル(約3万)です。
    引き渡し後にドアを付けた人は教えてもらえませんか?

    契約後、断れない状況になってから間違えたといって何十万も金額が追加されるのは、施主が泣くしかないと思っていました、そうではないのですか?

    IAさんが間違いを隠し、適当に記憶を作成して主張し、直さない時の対処方法も教えて欲しいです。

    仕様書が間違っていた時の対処方法も教えてください。

    ここで書きにくい場合のみpositivewanwan@yahoo.co.jpまで教えてください
    (スパム防止の為、件名にサンヨーホームズを入れないと自動削除)
    まだまだ怪しい事が多く、伺いたいことがたくさんあります。よろしくお願いします。

  27. 377 契約済み

    契約時に値引き交渉もありますから、見積もりそのままとはいかないはずです。
    また給排水や外溝、新しい宅地やと、水道の契約料など、本体以外にも諸費用もありますし
    諸費用(概算)込みの値段なら妥当な値段だと思います。

  28. 378 匿名さん

    地盤調査はいくら請求されましたか?近隣調査費はいかがでしたか?

  29. 379 匿名さん

    設計費用はいくらですか?地域と建築坪

  30. 380 匿名さん

    ネットでパンフ請求したけど

    パンフ届かなく 音沙汰なし

    ひと月後に突然営業が自宅にパンフ持って現れた。

  31. 381 匿名さん

    ★引き渡し後すぐ扉の枠が曲がっている事が発覚。鍵が閉まらない。現場担当者が見て、おかしいから直すと約束する。
    ★半年以上修理しない
    担当:「もう一度確認して、こちらの標準の範囲内であれば直しません」
    施主:「ここまで時間を稼いで標準の範囲を広げて直さないとするのですか?以前直すと言いましたよね?」
    担当:「そう思われても結構です」「今まで、直すとは一度も言っていません」

    ★直すと言っていた随分前の複写打ち合わせ資料を、施主が提示
    担当:「直します」

    ・・・・・・・はぁ???

  32. 382 匿名さん

    すみません、誰か対処を教えてもらえませんか?


    ■LED電球を設置する配線に調光をつけたいとお願いして、パナソニックのとったらリモコンをつけました。

    ・LED照明が15~30分後に勝手に消える →・おかしい →・原因不明 →・「とったらリモコン」自体の設定ミスかも? →・設定を変えるとチェックで消えなかった→ ・直った?! →・何回かやってみてはやりLEDが消える →・調べる →・設定ミスではなくスイッチとの相性が原因かも? →・LED照明と「とったらリモコン」は相性が悪い →(施)知らなかった →わが社に直す理由はないはじめからリモコンとの相性が悪いと説明しています→・(施)説明していませんよ?(今までの流れでわかりませんか?)→(担当者)知らない。わからない。→ え?!


    ■明暗センサーライトを設置しました。引き渡し後にそのセンサーの位置が他の部屋に近すぎて、他の部屋のあかりで昼でも夜でもセンサーが働かない。ライトがつかない。
    (担)センサーをつぶそうという案の提示(スイッチでのみ作動) →(施)こだわってつけたセンサーが使えないのが困るで移動してほしいとお願いする→ (担)センサーが使えない事態になったのは会社に非はありません、仕様時点で気づかなかった施主が悪い →(施)施主はセンサーの設置場所の指定をしていないし、使えないセンサーを設置した会社が悪いのでは? → (担)会社は「有償」のみ対応します。(多量のお金をください)→ え?

    明暗センサーが使えません(;_;)


    ■LEDダウンライトスイッチに連動した時間別赤外線センサーをつける仕様で話が進む。
    照明だけ、契約せずに着工が進んでいて、ダウンライトの穴を先にあける&配線をする。
    →照明の契約直前に、施主がLEDダウンライトと時間別赤外線センサーの相性が合わない事を他で聞き、急ぎ、相性が合わないダウンライトのみ発注をキャンセルする。
    →他の場所に設置する予定のLEDダウンライトが到着してから仮に繋いでその赤外線センサーが使えるかチェックする。
    →使えない。→既に穴があいてしまっている!→どうするか協議 →(担)LEDではなく、白熱灯にしませんか?→(施)LEDにしたい。(担&工事関係者)照明は契約していないので、こちらには非はありません。
    →(施)たまたま契約直前で知っただけで、LEDのダウンライトとセンサーとの図面ももらっていますが?配線や穴はどうしたらいいですか?
    (担)はじめから相性が合わないと説明しています。施主がそれでもつけたいと言いました。→(施)聞いていませんでした。いいなんて言っていません!!!(聞いていたらなぜキャンセルする必要が?)
    (担)詳しくは忘れました。(工事担当)では、配線その他全て有償で直してあげましょう。

    は?は?は?

    他にもあり。全体の体質がそんな感じ。何でも知らない、金くれ~~~~は勘弁してほしい。どうしたらいいですか?

  33. 383 匿名さん

    施工後は、下請けのミス以外は直さないだろう。サンヨーホームズはハウスメーカーではない?!

  34. 384 匿名さん

    下請けのミスは、サンヨーホームズからみると無料で直せるので、仕様ミスでもうまく下請けのミスとさせる場合がある。

  35. 387 匿名さん

    フェミニティが使えません

  36. 388 匿名さん

    ここの会社の酷い所は、都合の悪い事は全て「忘れたので会社に非はない」とするところと、「訴訟したら直す」と大きく出て証拠を普通に捏造したところ
    訴訟の準備してから契約出来る人は素人にいるだろうか

    確かに近所の人が建てた地元工務店の方が知識も内部もしっかりしていた、品質管理が出来ないハウスメーカーって困る
    芦田さん効果で適当でもいいのかもしれない 今までイメージが良かったので残念。

  37. 389 匿名さん

    >(担)詳しくは忘れました。(工事担当)では、配線その他全て有償で直してあげましょう。
    そんな考えの人ばかりでは信用が崩壊しますよね、建築物の見えない所にも問題がありそうです、詳しく調べたらいかがですか?
    また情報アップしてください。

  38. 390 匿名さん

    >388
    >「訴訟したら直す」と大きく出て証拠を普通に捏造したところ
    「訴訟したら直す」→「訴訟で負けたら直す」 >>訴訟方法を誰か教えてあげて
    >証拠を普通に捏造したところ
    これってやばくない?

  39. 391 匿名さん

    打ち合わせ時にでるお寿司美味しいです

  40. 392 匿名さん

    うちは、ある大型電化製品をつけました。特注で、はじめのころに発注を間違えた、生産をとめたとかいろいろな経過もあるので、心配の種でした。「動作が不安なので、チェックしてほしい」と施工中に伝えていましたが、チェックを始めたのが引き渡しの3日前。結局、壊れていて、傷つけながら直していましたが状況は変りませんでした。
    しっかり直す(全部交換で話を進める)という事で引き渡しに応じましたが、数か月たっても何も変わらず、使えない状況が続いています。

    新築に新品をお願いしたのに、穴だらけ、傷だらけの製品は嫌です、全部交換してほしい・・・設置した後は、今後壊れた時の為に保障を延ばしてほしい(引き渡し日から計算される)などの要望は全く無視されて、
    「なぜ不具合が出たかわからないが、とりあえず一部を変えさせてほしい」という一方方向の話だけで全く話が進みません。

    「傷つけや穴あけはしていません」と嘘でかためています、傷や穴は見ればすぐわかります。当社は部品交換以外やらないような趣旨の文章も書いてきていました。言われた言葉が「電化製品ですし」・・・です。電化製品というのを知って、動作チェックをしてほしいとお願いしていました。

    もし一部交換で一瞬動いた場合、以外を傷だらけにしたまま、保障があと数か月で切れてしまいます、後は有償修理です。立ち合いも大変です。こちらは全部交換を希望しています。無理難題を言っているようには思えません、全て無視して事を運んでむやむやにしたいという会社。早めに、何度もチェックしてほしいと伝えても、無視。交換してといっても、無視。ちっぽけな施主なんて相手にしないのでしょうか。。。。。。。。残念で仕方ないです。
    また状況は伝えたいです。

  41. 393 匿名さん

    傷をつけてごめんなさい。そんな言葉は欲しいよね

  42. 394 匿名さん

    そうです。全くそのとおりです。
    設計の酷い事はまだ沢山あります。打ち合わせで「○○だから、○○です」と、紙には書かず、納得させます。
    後で「忘れました、打ち合わせで合意して施工したので私達には一切責任がありません。」という方法。
    「嘘つき、適当すぎる」といえば、返事が「とりあえず言わなければ会話が成立しないでしょう」ってどういう事ですか??!!嘘ついて合意させるのは詐欺ではないですか?ひどすぎる!!中身はハウスメーカーではありません!!!
    設計も工事担当も謝りませんよ、何があっても「忘れました」だそうです。バカにしています。
    営業は信頼できそうに上手に話をしますが、会社の事しか頭にありません。少しでも家をよく作ろうとしていたらこんなボロ設計をチェックできていたでしょう。残念です。

  43. 395 匿名さん

    話し合いした証拠が出てきても・・スルートークです(笑)

  44. 396 匿名

    今時話し合いの内容メモしない営業マンなんているの?何処の営業の人?よっぽと悪い人にあたったとしかいいようがない。
    大型家電って何?穴開けたりって限られてくるけど、初めから動かないなら保証で治して貰えるでしょう。家電が壊れてるのはハウスメーカーのせい?

  45. 397 匿名さん

    私達は、窓の上に庇をつけて欲しいとお願いしました、他社で15cm奥行の庇を見て、それが欲しいと言ったんです。でもどうしても奥行30cmしかないとおっしゃって、庇をつけるとだけ記入して設置してくれました。住んだ後で奥行15cmの商品がつけられた事がわかりました。
    私達は15cmの庇が欲しかったのは事は書いてくれていないのです。「庇の設置」だけ。しかも、後付けには仮設の枠を設置してからなので+30万程度必要と言われましたが、簡単に後付けができていたという事実も書いてありません。。
    話し合いのメモは会社の為にあるもので、私達には何もメリットがありません。
    「打ち合わせの中での決定」という、簡単な言葉があります。。。。。

    こういう事は、担当の営業や設計、現場監督だけが悪いのではないように思います。電化製品もキッチンも設備も会社を通してほぼ定価で買っていませんか?みなさんどうですか?

  46. 398 入居済み住民さん

    みんな営業への非難や批判ばかりですね。
    ここで満足しているひとはいないの?

    と、いいつつ新しい家で初めての夏になりましたが
    築25年住んだ前の家より暑い気がするのはなぜでしょうか?
    ガラスはオールペアガラスだし、断熱も前より優れているはずなのに

    24時間換気で、暑い外気が入ってくるからかな?
    もちろん冷房をいれればすぐ快適な温度にはなりますけど
    日中は留守で、ネコが留守番しているだけなので
    ネコのためだけに冷房をつけっぱなしにする訳にはいかないし

    ちなみに愛知県内です

  47. 399 匿名さん

    >388です。
    うちは施工後は施主に我慢させて直さないようにしようという方向です。
    嘘商売、仕様ミスの多くを知らない顔をしています。どなたか、訴訟方法を教えてください。暮らしていけません、

    >390
    ありがとうございます。訴訟でしか解決しないそうです。どうしたらいいでしょう


    サンヨーホームズは安心と思ってしまいました。
    素人のかたまりです、嘘つきで、ふざけている回答ばかりで。暮らせません。

    時間をかけて諦めると思っているのでしょうか・・話をそらしてまたは、無視して、時間だけが経過していき、
    『保障が切れる事を待っている』と 思われます。ミスは一切詫びる事がありません。





    どなたか訴訟方法を教えてください。




    訴訟に素人です、法律全くわかりません


    サンヨーホームズは法律の専門家に聞ける環境のようです


    訴訟に詳しい人いませんか?




    法律にも詳しい人いませんか?

  48. 400 匿名さん

    最近洗濯機とかも出だして元気を取り戻してきたようですね

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸