札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌市中央区に住むということ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌市中央区に住むということ

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
物件比較中さん [更新日時] 2013-06-24 21:39:43
【地域スレ】札幌市中央区の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

皆さんはこだわりありますか。
郊外物件と比較して利点や欠点などございましたら教えてください。
予算は上限4000万円を検討しております。

[スレ作成日時]2010-05-30 16:06:53

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌市中央区に住むということ

  1. 931 匿名さん

    多くの若者は
    能力があれば有るほど、東京で仕事がしたいと出て行く。
    親は札幌に居てほしいと思っても…

    困った事です。

  2. 932 購入検討中さん

    東京には大蛇やら龍やらいるから。

  3. 933 匿名さん

    北海道の人間は、すぐ東京や大阪のことを住むところじゃないという。
    沖縄は九州の人は、危険なところもあるが勝たなきゃという。
    違うね~
    根室の人は、札幌を何という?

    札幌は、今日も飛行船が飛んでいる…

  4. 935 匿名さん

    また、札幌の劣悪さを敬遠する人間も多くいる。

  5. 936 サツエキのオジジ


    「仕事がない」「能力がない」と言うよりも「友人がない」と言うことじゃろ。都会は田舎と違って、じっとしていては友人も仲間もできん。ありふれた学業成績よりも、ここでは自らの表現力が重要じゃ。ネットは虚業の渦巻く場所で実態は見えん。わしが20代の演劇部の学生の「なりすまし」じゃったとしても不思議はないじゃろ。街は人が出会う場所。なんと言っても人は見かけじゃよ。面接9割。書類は参考程度じゃ。それから、万国共通のNGは「威張る」「臭い」「散らかす」じゃ。

  6. 937 匿名さん

    札幌ってどういうところが劣悪だと思われますか?

  7. 938 匿名さん

    うーん。
    仕事がない。
    地元大企業がない。
    吹雪く。
    大きいイベントがこない。
    タイヤなど冬仕様の出費がある。
    移民が多く、伝統がない。
    首都圏に遠い。
    デパートなどが少く、繁華街の活気がない。
    交通機関が不便。
    などなどじゃない?

    個人的には経済に活気がないのが、一番かな。

    札幌は、雲ってきましたね。
    意外と暖かくならないです。

  8. 939 匿名さん

    私も長年↑↑のように感じてました。
    それで東京の大学に行った。
    東京は全てにおいてキラキラしてました。
    でも震災で全てが変わった、というか終わった。

    地震の大きさもそうだけど、その後の交通マヒ・物流のストップ。
    あの人口密度、逃げる場所なんてほとんど無いから。逃げ道は大渋滞だろうし。

    いざと言うときは環七で封鎖されると知り、内側に住む自分は子供を育てるのに限界を感じた。
    意外と放射能汚染が酷いのも心配だったし。

    転勤希望が無事通って札幌へ来て、心底ホッとした。
    札幌がこのままの規模なら、逃げ道は充分にあるし、災害が起こっても閉じ込められることはないでしょう。

  9. 940 匿名さん

    938
    首都圏志向のあんたに札幌の良さがわかるわけないね。指摘してる内容は札幌に住むなら、大概の人は許容してるかと。ま、東京なんか昨シーズンは雪が何回か降ってその度に大混乱してたし、いつもスモッグかかって空気は汚いし、無駄に蒸し暑いし、たまたま再開発ラッシュで新しい商業施設出来たけどオフィスエリアにマンション建つくらい経済的に微妙??だし。

  10. 941 匿名さん

    940
    938でないけどそんな噛み付く内容でなく、そうだよね、とおもった。
    北海道が不景気なのは、首都圏とはくらべようがないくらなのは普通にわかる。
    むしろ937に札幌の悪いところをきかれての、ただのレスでしょうしね。

  11. 942 匿名さん

    仕事がない、地元大企業がない→有効求人倍率、札証取り扱い企業数から地方都市としては優良

    吹雪く、冬仕様の出費→当たり前

    大きいイベントが来ない→当然、ディズニーは無い。しかし映画、コンサート、日本シリーズ、オリンピックもやった。

    移民が多く伝統がない→江戸っ子とは三代東京に住んで初めて名乗れる。東京にも江戸っ子は少数になっている。浅草三社祭も頑張って人集めしてる。

  12. 943 匿名さん

    首都圏と比較することになんの意味もないと思うよ!

    当然、首都圏の方が都会だよ

    だけど札幌はいいところだ

    逆に札幌の良いところをあげていきましょ

    特に中央区の!

    面倒くさいからネガティブな意見や東京の話はオールスルーで、これから札幌、特に中央区に住む人の参考、後押しになるようなコメントを募集します。

  13. 944 匿名さん

    中央区に限定しないで、もっと広範囲でお願いします。
    こちとら、札幌駅裏に住んでいるけど、住所は北区なんだもん。

  14. 945 匿名さん

    札幌市は住みたい町ランキング2012でも堂々の3位!!

  15. 946 匿名さん

    でも、チカラなしランク、ベスト3なのよね。

  16. 947 匿名さん

    地元を愛する気持ちは、いいけど、われわれ北海道人は客観的に判断できないところもある。
    首都圏に対しては、暑い、人混みなどいつもワンパターンのクレーム。

    確かに駅前は、活気が必要。
    もとロフト後は、駐車場にしたもののの、今日はがらがら。

    もっと頑張りましょう。



  17. 948 匿名さん

    札幌は、札駅前と大通の二重構造が街の発展を分散化しているのではないか。
    大通に集中して資金投下をするべきではないか。
    札駅は地方との交通拠点として開発すべき。
    熊本が発展しないパターンと似ていて心配だ。

  18. 949 駅オババ

    私はここが好きで住んでいます。

  19. 950 サツエキのオジジ

    >>No.948
    そうじゃ。南1条には昔から、丸井、三越、丸善、富貴堂など、札幌の最先端地区であり、市電が市民の足だったころの三越前は連日大賑わいじゃった。近々市電ススキノと三越前を継なぐそうじゃが、ついでに道庁前と札幌駅前も復活すると良いのう。駅前通りにマイカーなど似合わんぞ。

    いずれサツエキから中島公園まで一直線2.5キロ、世界一の「雪が楽しめる」プロムナードとなるにちがいない。地下空間はそのバックヤードとして役に立つ。東京ディズニーランドが常にキレイなのは、荷物搬入やゴミ収集等のための巨大なバックヤードを真地下に設けたからじゃろ。

  20. 951 匿名さん

    オジジ、良いこと言うねぇ〜

    確かに駅前通りの中央に市電を復活させるの楽しそうだな!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

北海道の物件

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

レーベン福住 LEGEND ARKS

北海道札幌市豊平区月寒中央通10丁目

未定

2LDK・3LDK

61.25平米~80.47平米

総戸数 169戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

4,900万円~7,900万円

1LDK~3LDK

56.14平米~70.98平米

総戸数 97戸

ル・ケレス福住

北海道札幌市豊平区月寒東1条15丁目

3,365万円~4,285万円

2LDK・3LDK

52.39平米~69.82平米

総戸数 32戸

クレアホームズ二十四軒

北海道札幌市西区二十四軒3条6丁目

3,658万円~5,038万円

2LDK・3LDK

52.71平米~70.03平米

総戸数 39戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

プレミスト旭川ザ・タワー

北海道旭川市1条通7丁目

3,490万円~2億円

2LDK~4LDK

63.10平米~156.45平米

総戸数 151戸

レ・ジェイド北海道北広島

北海道北広島市栄町2丁目

3,320万円~1億7,490万円

1LDK~4LDK

45.20平米~152.71平米

総戸数 198戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,300万円予定~6,300万円予定

1LDK~4LDK

43.13平米~103.67平米

総戸数 94戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸