札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「クリオ レジダンス札幌大通イーストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. バスセンター前駅
  8. クリオ レジダンス札幌大通イーストってどうですか?

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2024-05-31 23:04:45

クリオ レジダンス札幌大通イーストについての情報を希望しています。
住戸の総戸数が133戸のマンションが新しくたつようです。
間取りを見ると収納がたくさんついていていいなと思いました。
公式URL:https://www.meiwajisyo.co.jp/clio/886_Odori-East/

所在地:北海道札幌市中央区大通東9丁目99-1(地番)
交通:札幌市営地下鉄東西線「バスセンター前」駅徒歩9分
JR函館本線・千歳線「苗穂」 駅徒歩8分
間取:2LDK・3LDK
面積:54.75平米~80.88平米
売主:明和地所株式会社
施工会社:未定
管理会社:明和管理株式会社

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-02-22 00:11:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリオ レジダンス札幌大通イースト口コミ掲示板・評判

  1. 403 名無しさん

    >>401 匿名さん
    このマンションは2年前から販売され、申込期限の範疇で色々と変更できるというのが、売りのマンションだったはずです。

  2. 404 評判気になるさん

    内装類は無償有償含めて変えられました。
    それ以外で提携インテリア会社に依頼をすれば、建てつけ家具など作って貰えました。

    こだわりがあれば、建てつけ家具など壁紙は鍵引渡し後に懇意の会社に依頼するしか無いような気がします。
    こだわるからにはそれなりに手をかけるべきかなと。。。

  3. 405 評判気になるさん

    はじめの内覧会のイメージがあまりにも悪くて、色々と不審なのだと思います。

  4. 406 マンコミュファンさん

    >>405 評判気になるさん
    そういう事でしたか

  5. 407 通りがかりさん

    クリオレジダンス新札幌駅前の方は施工会社が鈴建建設ではなく岩田地崎建設という会社みたいですが、どんな感じだったか気になりますよね。

  6. 408 匿名さん

    皆様のコメントを拝読して本当にご意見様々と感じます。
    私は大してこだわりもないからでしょうか。
    確かに内覧会でクロスの傷や巾木の浮きなど気になるところは指摘させていただきましたが、こんなもんかなくらいの感覚でした。
    それもその後、修正後の確認をしましたら綺麗に補修されていたので今となっては全く気になっておりません。
    エントランス周りも気になるところはいくつかあったものの、言うてまだ完成品を見たわけではなく、施工会社の方々もこれから最終で綺麗にしていくとのことでお言葉いただきました。
    水平さから角度のズレですかね?何か角度の問題で気にされている方もいらっしゃったかと思いますが、なるほどと思いつつも私のようなド素人は生活する上で困るようにも感じず、ただただ引き渡しが楽しみだなとその一心です。
    想いは皆様様々と思いますし、意見を否定するつもりもございません。
    ただネガティブなことを考えるよりもポジティブに自分たちの住むマンションを共に大事にして行きたいなと感じております。

  7. 409 他物件購入者

    よそ者ですが自分も引渡しが近い者で、こちらの物件の書き込みを参考にさせて頂いております。
    正直申しますと、自分の資産のネガティブな部分をこういう不特定多数が目にする場所で大っぴらに書き込むのは如何なものか、と思って拝見しておりましたが、反面、何千万ものローンを組む買い物をして、いざ点検の場で、あれもこれも粗が目立つというのはさすがに『粗末に扱われた』と憤りを感じてもおかしくないと思いました。(ちなみに私は全くの大雑把な人間です)
    私は全く別の分野の人間ですが、少なくともクライアントの目に触れる時点にあれもこれも指摘されるようなものを出そうとは思いませんし、ここに書き込まれている事が事実なら、施行側の資質が疑われても仕方ないのでは?
    何でもかんでも企業努力で補えとは思いません。
    ですが約束は守られるべきです。
    余分なエネルギーはかなり必要になると思いますが、納得のいくまで抗議されるべきと思います。

  8. 410 匿名さん

    自分は内覧会という言葉に踊らされていました。内覧会は出来かけの中途半端な汚れたままの物件を指摘させるための場なんだと。初めて買う身としては、内覧会のために小綺麗にされ、もう手直しもいらない完成品が見られるものだと思い込んでいたこととのギャップだと気づかされました。
    はじめからそうだと教えてくれれば怒りや不満も多少軽減できたんじゃないかな?

  9. 411 通りがかりさん

    >>410 匿名さん

    違うだろ笑

  10. 412 マンション検討中さん

    >>409 他物件購入者さん
    内覧時に5箇所指摘しましたが部屋や共用廊下が汚い印象はなかったですけどね。エントランスや外構は施工中でした。まあ、133戸もあるので他の部屋がどうかはわかりませんが
    自分を含め多くの人が入居を楽しみにしてると思います。

  11. 413 検討板ユーザーさん

    傾きとか明らかな不具合に関しては住んでみて2年以内であれば契約不適合責任(旧瑕疵担保責任)で直してもらえるはず。
    ※雨漏りとかは10年
    クロスの傷とかは引き渡し後だと引越し時につけたとか言われ誤魔化されるかもしれないので
    引き渡し後は引越し前に写真とか動画たくさん撮っておいた方が良いかもしれません。

    と、自分に言い聞かせて安心するようにしてます…

  12. 414 匿名さん

    >>410 匿名さん
    >もう手直しもいらない完成品が見られるものだと思い込んでいた

    それが内覧会の本来の姿だと思います。「検収会」ではありません。
    過去何軒かマンションを買い替えし、その度に内覧会に行きました。
    特に最近のマンションは様々な機器類が多数設置されていたり(取説全部で厚さ10cmほど?)、住戸への出入り自体や他所へ行く手順、ゴミ捨て方法等々、今いるマンションの場合は内覧会というよりむしろこれら全般の個別実地説明会の様相でした。
    肝心の室内点検は内覧会日にはすでに売主の手で完了していて、内覧会までに間に合わなかった修正点には「ここは引渡し前に修正します」のマーカーが付いていて、私から指摘した箇所は無しでした(入居後も見つからず)。

  13. 415 匿名さん

    >>414 匿名さん
    >肝心の室内点検は内覧会日にはすでに売主の手で完了していて、

    それはいいマンションですね。
    私は近年、財閥系のマンションを購入した時に内覧業者を手配しましたが、
    床の大幅な傾きが見つかって驚愕しました。
    よくこのままで内覧させたなというレベルでした…。

    今後もいい物件があれば購入したいと思っているので、このスレは大変参考になります。

  14. 416 匿名さん

    総じて、様々な業態の日本企業に於いて、国内外の日本人向け市場が縮小した現実が垣間見えます。

  15. 417 評判気になるさん

    色々な心配ついでに壁の薄さと窓外の騒音について確認するの忘れた。もう手遅れだけどね。

  16. 418 匿名さん

    壁の薄さや騒音は現時点で確認してもどうにもならんやろ。
    川のそばだから虫の多さも心配だが、3月じゃ確かめようもないし。

  17. 419 評判気になるさん

    騒音はそんなに感じなかったです。内覧会中救急車何回か通りましたが、静かにしていると分かる程度の音でした。

  18. 420 匿名さん

    古紙回収会社は生涯の障害。

  19. 421 マンション検討中さん

    古紙屋だけじゃなくて、周りはレンタル物置屋とかバラックみたいな倉庫とかばっかりだろ。

  20. 422 通りがかりさん

    エントランスの植樹ができてきたっぽい
    ギリギリやね

  21. 423 マンコミュファンさん

    あと半月ほどで引渡し。楽しみです。

  22. 424 匿名さん

    未だ完了しておりませんが、かなり改善して頂きました。安心しました。

  23. 425 匿名さん

    うちも指摘した傷や汚れなどは全て綺麗に修復されていましたので良かったです。入居が楽しみです。

  24. 426 匿名さん

    大通東9丁目って随分と遠いな。札幌市の自転車保管場に行く手前くらいか。
    札幌市民ギャラリー(中央区南2条東6丁目)くらいの場所でマンション出来ないかな?

  25. 427 eマンションさん

    >>426 匿名さん

    クリオと東急が建てるでしょ。

  26. 428 投稿者

    鉄建建設とイエスじゃなくて他の組み合わせだったらどんな感じだったんだろうな…

  27. 429 匿名さん

    クリオはiesと組むの本当にやめた方が良いね

  28. 430 口コミ知りたいさん

    鉄建も…って感じかな

  29. 431 評判気になるさん

    うちは内覧業者手配しましたが、床や壁の傾きは全く問題なしでした。
    床の傷、へこみも再内覧会時にはかなりきれいに修繕されており(フローリング張り替えたそうです)、いい意味で驚きました。
    あと少しで引き渡し、楽しみです。

  30. 432 匿名さん

    指摘される前にちゃんとしてくれればこんなにディスられないのに

  31. 433 eマンションさん

    >>432 匿名さん
    まあ、これから長く住んでいく自分の物件を匿名掲示板で批判するのってどうなの?って思って見てました。気に入らない所は業者に伝えてきっちり直してもらえばいいだけだし。

  32. 434 口コミ知りたいさん

    今日は引渡しでしたね。さっそくマンションに行きました。内覧の時も思いましたが景色が良くて引越しが楽しみです。ただ入口のマンション名の所が1文字取れかけていて拍子抜けしました。

  33. 435 口コミ知りたいさん

    >>434 口コミ知りたいさん
    あれま
    スペルミスか?

  34. 436 通りがかりさん

    現地見てきました。マンションの裏は通り抜けできない変な区間で雰囲気もイマイチ。駐車場の入り口混雑する12号にしか接道していないので出入りが大変に感じました。

  35. 437 名無しさん

    >>436 通りがかりさん

    で、なんなんだよ

  36. 438 坪単価比較中さん

    >>421 マンション検討中さん

    だいぶ減ったのではないか?
    昭和の芝浦、品川、蒲田付近の町こうば街みたいな雰囲気はあった。
    芝浦はベルリンみたいになって蒲田も随分とおしゃれになって客室乗務員が多く住む街になった。ここも可能性はあるぞ。

  37. 439 評判気になるさん

    可能性は無限大、とは言え無い無い。

  38. 440 匿名さん

    住めば都。人も増えてきているみたいだし暮らしを彩るお店ができるのは楽しみ。
    劇的には変わらないだろうけどね。

  39. 441 eマンションさん

    可能性としては、今年から実証実験が行われる次世代型路面電車が正式に採用されることになれば、東8丁目線以東と中心街へのアクセスが良くなり、人や利便施設も増えてくるかと思います。

  40. 442 匿名さん

    もうすでに住んでる方もいるし、もっとポジティブな意見交換をしたいです。
    長く住むところになるからこそ欠点ばかり上げるより、住んでみて(もしくは引き渡し後に行ってみて)ここが良かったって話しませんか?

  41. 443 マンション比較中さん

    ダメな点上がるのは割と有意義ですよ。

  42. 444 匿名さん

    札幌のマンコミュは、西側の在庫捌けずに困ってる人たちが東側再開発にイチャモンつけて西に誘導するステマが大半なので、あまり読む意味ないですよ

  43. 445 通りがかりさん

    現場に行けばわかりますがかなり殺風景な街並みですよ。12号から一本中道に入ると何もないし行き止まりになるので歩けるところが12号の歩道だけなんです。中央区にしては区画整理がきちんとしてないんですね。これから変わるのかもしれませんが何の確約もないですからね。

  44. 446 匿名さん

    まあいつもこんな感じなんだけど、実際の購入者は現在価値と将来性と価格の妥当性で決めるので、再開発の予定もなく土着の高齢住民しか住んでないような地域の物件はなかなか厳しいでしょうね

  45. 447 匿名さん

    現状で、周辺の街並みが侘しいのは誰も否定できないでしょう。それをステマだのなんだのと言う人は勝手にそう思ってりゃいい。
    でも、まわりが寂れてるなんてのは、それこそこのスレッドのずっと前の方から、つまり検討段階の時点から書かれていたことで、ここを買われた方はそんなこと百も承知でここに住むことにしたんでしょうから、今さら念押しみたいに書かんでもいいでしょう。
    それでも、ここと向かいのフィネスを合わせて190戸。ほぼ全てが実際に居住すると思われますから、それなりに店が増える可能性もあるのでは?飲食店のひとつふたつは近くに出来そうに思います。

  46. 448 周辺住民さん

    >>447 匿名さん
    今時、地元の日本人はお金使わないのでインバウンド外国人目当て以外の店舗はかなり厳しい。
    筍のように店ができてた90年代の再開発とは異次元すぎるでしょう。

  47. 449 eマンションさん

    >>448 周辺住民さん
    確かに。
    その証拠に苗穂駅前にタワマンがわんさか立ちましたが店は大して増えてないですからね。新札幌のタワマン再開発も客入り厳しそうですし。

  48. 450 匿名さん

    >>447 匿名さん
    同じこと繰り返ししつこく書き込んでるのが利害関係の全くない部外者ならそれこそヤバい人でしょう笑

[募集] 札幌市、新潟市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,938万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

3,040万円~5,580万円

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ東札幌サンリヤン

北海道札幌市白石区東札幌5条5丁目

未定

2LDK~4LDK

56.62㎡~108.51㎡

総戸数 72戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

4,695.9万円~6,297万円

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ライオンズ南平岸ディアレジェンド

北海道札幌市豊平区平岸四条13丁目

3,990万円~4,160万円

3LDK

70.42平米

総戸数 91戸

クリーンリバーフィネス南平岸レジデンス

北海道札幌市豊平区平岸3条14丁目

3,718万円~4,598万円

2LDK・3LDK

61.45平米~71.92平米

総戸数 56戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

未定

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

未定/総戸数 43戸