京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ブランズシティ南草津ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. ブランズシティ南草津ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-23 15:34:41

ブランズシティ南草津についての情報を希望しています。
全217戸の大規模マンションです。
駅近の規模が大きなマンションに憧れているのですが、価格や住みやすさはどうでしょうか。

所在地:滋賀県草津市南草津二丁目2-1の一部、他(地番)
交通:JR東海道本線「南草津」駅 から徒歩 2分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.07平米~97.39平米
売主:東急不動産株式会社
施工会社:大豊・森本建設工事共同体
管理会社:株式会社東急コミュニティー

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
(前編)滋賀県草津市『ブランズシティ南草津/東急不動産』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/11789/
(後編)滋賀県草津市『プラウド草津/野村不動産』『プレサンス ロジェ草津シエル/プレサンスCO』現地へ行ってきました!!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/12061/
(三部作完結編) 滋賀県草津市 『ブランズシティ南草津/東急不動産』購入検討者様からメッセージ!! 再び現地へ!【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/15915/

[スレ作成日時]2021-01-26 14:49:40

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都四条烏丸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ブランズシティ南草津口コミ掲示板・評判

  1. 1101 検討板ユーザーさん

    栗東駅は、西側、つまり琵琶湖が残念なエリアになってます。現地に足を運べば分かりますが、この栗東駅西側は綺麗に区画整理するのは困難かなと感じました。よって、駅周辺の開発は限界に達しているかと思います。その証拠に西側にはマンションがないですからね。

  2. 1102 マンション検討中さん

    守山は西側、栗東は東側が栄えていますね。

  3. 1103 eマンションさん

    滋賀県は基本的にJRより東側が栄えてますね。
    西側はハザードマップが良くない。

  4. 1104 マンション検討中さん

    >>1101 検討板ユーザーさん

    守山、栗東はマンションの建つ予定が無さそうなので、草津、南草津に満足いかないとなると大津か野洲になりますね。

  5. 1105 マンション掲示板さん

    >>1104 マンション検討中さん
    草津にしても用地が無いから、無理して場所作っている感じがしますけどね。ここのブランズ以外は。
    大津は大津京やにおの浜だと資産価値保てなさそうだし、結局草津近辺では立地の良い中古の需要が今後も高まりそうな気がします。

  6. 1106 匿名さん

    >>1104 マンション検討中さん
    それなら滋賀にこだわる必要はないのでは。
    通勤、通学を含めての行動範囲にもよりますが。

  7. 1107 匿名さん

    皆様いろんなことをご存知なのですごく勉強になります。
    このマンションを検討してたのですが金額の関係から諦めてしまいました。
    中古マンションも視野に入れているのですが石山駅周辺は皆様的にはどのように評価されてますか?

  8. 1108 マンション検討中さん

    >>1104 マンション検討中さん
    野洲はP &Gの工場があり、そこで作られている化粧品をふるさと納税の返礼品にし、税収の大幅UPに繋げたので、今後の発展には期待出来るようになりました。

    守山は子育て世代には環境が充実しており、立命館中学と県立守山といった県内トップクラスの中学校が2校もあり発展もほどほどで人気の地域です

    栗東は新幹線事業に失敗し下降気味でしたが、企業誘致の成功とトレセンのお陰で税収はかなりあります。交通インフラも充実していくので東口から国道の間の地域は発展していくでしょう。

    草津は言わずもがなですが十分に発展しており、これからも発展していくでしょう。
    新駅の開発計画もあり、発展度は間違いなく滋賀1の地域です。

    南草津は立命館の撤退や松下工場の撤退など噂されていますが、圧倒的に住戸数が延びているので閑静な住宅街へ変化していくでしょう。

    10年もすれば街の人気も変わっているでしょうし、どのような変化があるか楽しみですね

  9. 1109 マンション掲示板さん

    >>1108 マンション検討中さん
    滋賀県の特に草津、栗東、守山は20年後辺りまでは人口増加が予想されるので、いずれの地域も期待が大きいですね。野洲も新快速停りますし、ふるさと納税は話題になってますね。

    石山は新快速停まるのですが、草津ほど人気がありませんね。
    駅前の環境が悪かったり、大津市自体が衰退気味というのもあるのかもしれませんが。

    滋賀県は京都大阪のベッドタウンと思われている人がいるかもしれませんが、むしろ物流や工場、研究開発の拠点として今は発展しており、その中心地が草津栗東守山だと思います。自治体の平均年齢も若いですし、先行き不透明な日本の中でかなり恵まれていると思います。

  10. 1110 マンション検討中さん

    個人的ですが

    ○街の充実度
    草津→守山→南草津→栗東→野洲

    ○教育の充実度
    守山→栗東→南草津→草津→野洲

    ○子育て環境
    守山→栗東→南草津→草津→野洲

    ○静かさ
    栗東→守山→南草津→野洲→草津

    ○交通インフラ(電車)
    野洲→南草津→草津→守山→栗東

    ○交通インフラ(車)
    栗東→守山→草津→南草津→野洲

    ○行政
    草津→守山→栗東→野洲

    です

  11. 1111 通りがかりさん

    >>1110 マンション検討中さん

    守山にいいマンションがもっと建つなら、守山がベストです。

  12. 1112 マンション検討中さん

    条例によりしばらく守山には25Mを超えるマンションは建ちません。
    したがって7~8階建てまでなら可能ですが、
    今の地価では採算に合わないのでそれすら建たないと思われます。

  13. 1113 周辺住民さん

    2年前までシャリエに住んでいた者です。
    ここは買いだと思いますよ。
    やはり駅近物件は強いです。
    京都市内に新築戸建てで引っ越しましたが賃貸に出して賃料で新築分のローンも持ち出しなしで済んでます。
    売っても購入時の1.5倍近くで売れそうだったんですが、将来駅から離れたところに住んでいる親に住ませようと考えて保有しておくことにしました。
    買われた方はみなさん良い買い物だと思います。

  14. 1114 eマンションさん

    南草津のセンターシートに鎮座は伊達じゃない。
    マンションは駅近が全て。

  15. 1115 匿名さん

    >>1114 eマンションさん
    ブランズ南草津のショールームでも同じこと言われました!5分圏内ならたくさんあるけど、2分圏内は、ほぼないのでブランズは資産価値保てますよ!と教えてくださりました。

  16. 1116 通りがかりさん

    まっ。この値段でマンションを購入できてローン組める人は今が買いですよ。
    どんどんマンションの値段も上がっていくし土地もなくなっていく中で、南草津の中ではベストですよね。
    私は多分フルローンでは組めないので他の物件を購入しました。

  17. 1117 eマンションさん

    南草津で徒歩2分、こんな案件、今後もなかなか出てこないですね。真正面ですからね!

  18. 1118 匿名

    南草津は県外からの需要はあっても
    県内の需要は少なそう。

  19. 1119 eマンションさん

    しかし、他のエリアのマンションは駅から遠いから更に微妙にはなりますね。

  20. 1120 検討板ユーザーさん

    駅2分はいいし、駅周辺を散策したけど、南草津がいまいちで決めきれない。せっかく便利な駅なのにほとんど住宅地なんですね。京都への通勤だけを考えるならありなんですけどね。

  21. 1121 匿名さん

    この閑静な所がいいんですよねー

  22. 1122 マンション掲示板さん

    >>1118 匿名さん
    それは同感ですね。駅あまり使わないなら他の地域の方が便利ですし。

  23. 1123 マンション検討中さん

    >>1117
    >>1119
    でおっしゃられているマンションの価値が駅の近さであるなら
    能登川マンションが滋賀No1になります。駅1分なので。
    ただそれ以外にもマンション購入の決め手になるものはありますし、駅の距離が要素の全てではないと思います。

    例えば
    駅の近くは買い物な商業施設が多く、比較的利便性が高いので、徒歩で日常の生活を完結したい方(小さいお子さんのいる子育て世代や高齢者)のニーズには南草津のこの立地よりも恵まれた環境は多くあると思います。

    駅の近さももちろん大事ですが、テレワーク、リモートが推奨され、技術もどんどん進んでいく昨今、通勤する頻度も減っていくでしょう。そうした中、駅2分も駅7分も負担度はそこまで高くなくなるかと思います。

    駅から遠い=更に微妙になる

    といったことはないと思います。

  24. 1124 マンコミュファンさん

    >>1123 マンション検討中さん
    その通りだと思います。駅近は売りやすいしリセールにはいいと思うのですが、それって売る時まで関係ないですから。能登川1分とはいえ住みたいとは私は思わないし、結局は自分が満足して住めるところを買えばそれが正解なのかと思います。

  25. 1125 匿名さん

    電車に乗る人は草津よりも大阪寄りが良いと思いますよ。人口減少とテレワークの普及から将来減便待ったなしです。野洲にも車庫はありますが、草津でも折り返せます。

  26. 1126 マンション検討中さん

    電車はどうでしょうね。
    運転が自動化されるので、
    車両編成の少ない電車がテンポをよく回る可能性もありますね。

  27. 1127 匿名さん

    予測や夢は大事と思います。
    その際は時間軸も合わせて考える必要がありますね。
    コロナ禍もあるので、琵琶湖線は短期的には設備投資を伴わない合理化でしょうね。

  28. 1128 マンション検討中さん

    私も大阪や京都へ通勤される方なら草津よりも京阪間がいいと思います。

  29. 1129 通りがかりさん

    >>1128 マンション検討中さん

    京阪間が高いから滋賀県で探しています。

  30. 1130 匿名さん

    電車の時間をより細かく気にしないといけなくなりそうですね。
    嵯峨野線は以前から本数が減っていますが、
    私鉄と競合がないところは、コロナ禍の影響もあって、削減が加速しそうで不安です。

  31. 1131 検討板ユーザーさん

    >>1130 匿名さん
    嵯峨野線は田舎路線だから仕方ないのでは。
    かなり不便ですよ。

  32. 1132 マンション検討中さん

    何故嵯峨野線が出て来るんですか?
    JR京都駅は近鉄も繋がっていますが。

  33. 1133 匿名さん

    JR西日本ダイヤ改正、新快速の一部列車で米原~草津間運転取りやめ '22.3.12
    ご存じと思いますが、草津-米原間は減便です。

    https://news.mynavi.jp/article/20211217-2231123/
    https://www.westjr.co.jp/press/article/items/211217_05_keihanshin.pdf

  34. 1134 匿名さん

    JR西日本ダイヤ改正京阪神エリア、学研都市線・草津線などが1時間に1本に
    昨年末の記事なので、ご存じと思いますが。
    草津が亀岡
    米原が園部に対応します。

    次は、草津ー京都間の減便と思っています。
    野洲より京都寄りに車庫はありませんが、
    減らすと決めたら、例えば、京都以降は、草津方面の新快速を快速にする方法もあります。
    いろんな考えがあるとは思います。
    悲観的な推測ですが、電車空いていますよね。
    並行して私鉄が走っているわけでもないので、便数を減らしても客はほかに逃げません。

    https://travellifenews.jp/post382/

    1. JR西日本ダイヤ改正京阪神エリア、学研都...
  35. 1135 検討板ユーザーさん

    >>1134 匿名さん
    亀岡はど田舎です。草津とは明らかに違うけど。

  36. 1136 通りがかりさん

    >>1134 匿名さん
    万一減便になっても、コロナが落ち着けばまたもどるでしょう。ダイア改正とは都度変わります。

  37. 1137 匿名さん

    東海道線自体、コロナ以前から儲かっているとは言い難かったので今後のダイヤは悪化せずとも戻るとは言えないですね。
    京都折り返しが増えない限りは大津-草津間が安心だと思います。

  38. 1138 匿名さん

    京都ー大阪は、阪急・京阪と競合し、運賃を安くするなどの対策を取っています。
    京都から先は、対競合が必要ないので本数で合理化しそうです。
    コロナ後も、観光客がそもそも少なく、テレワークが進んだので、戻りの速度と内容が不安です。

  39. 1139 通りがかりさん

    なんか電車の話しばかりですが、JRしかわからないそんなどう転ぶかわからない話しか出てきませんね。

  40. 1140 マンション検討中さん

    JR西日本がローカル線区ごとの収支状況公表というニュース出ましたね。地方でマンション購入する場合は、将来の減便等のリスクを自分なりに予測しておかないとだめですね。このスレ読んでいて良かったです。ありがとうございました。

  41. 1141 検討板ユーザーさん

    このマンションの魅力は電車を除いたら何ですか?

  42. 1142 販売関係者さん

    >>1140 マンション検討中さん
    そうですね、滋賀がベットタウンとして人口が増えていけば電車の利用も増え、
    将来の増便も予測できますもんね。このスレ読んでいて良かったです。ありがとうございました。

  43. 1143 マンション掲示板さん

    >>1142 販売関係者さん
    滋賀は電車の発展は厳しいです。
    何故なら車社会で車通勤車が非常に多いためです。

  44. 1144 販売関係者さん

    >>1143 マンション掲示板さん
    車通勤している方は、ほぼ県内での勤務をしている方です。
    あくまでベットタウンとしての話をしていますので、
    京都市内、大阪市内へ通勤している方は、通勤時間的に電車の方が早いので車利用は少ないです。(都市部の企業は駐車場の確保も必要になってくるので、車通勤を認められていないのが大半です)

  45. 1145 マンション掲示板さん

    >>1144 販売関係者さん
    滋賀は私鉄の延伸はなくJRのみ。
    電車が活性化するためには、南草津より北側の町が栄えないと厳しいかと思います。

  46. 1146 マンション検討中さん

    >>1142 販売関係者さん
    電車の問題が弱点ということをはっきり伝えて下さって感謝します。

  47. 1147 マンション掲示板さん

    >>1146 マンション検討中さん
    ただ、駅近なので電車の待ち時間、ロスは明らかに少ないため、駅から遠い物件よりは一定の利点はありますね。

  48. 1148 マンション検討中さん

    >>1147 マンション掲示板さん
    「販売関係者」さんに、掲示板という公開の場で小ばかにされた以上、絶対に買いませんよねw

  49. 1149 マンション掲示板さん

    >>1148 マンション検討中さん
    掲示板のコメントだけで私のマイホームに対する思考、信念はブレる事は一切ないため全く気になりませんよ。
    人気とか周りがどうのこうのではなく、自身が何を求めているかですからね。

  50. 1150 匿名さん

    >>1149 マンション掲示板さん
    では、何のために投稿しているのですか?
    ここは、マンションの情報交換の場なのはご存じですよね。
    よくわかりませんが、発言の場所を間違えていることは確かだと思いますよ。

  51. 1151 マンション掲示板さん

    >>1150 匿名さん
    参考にはするが鵜呑みにしないと言う事ですよ。
    鵜呑みは良くないです。自身で情報を精査して取捨選択すれば良いかと感じます。

  52. 1152 マンション検討中さん

    >>1150 匿名さん
    マンションコミュニティ良いサービスですよね。今後も情報交換していきたいものです。

  53. 1153 匿名さん

    関西圏で見ても、ここはいい物件と思います。
    最後は電車しかイジれないようですね。

  54. 1154 マンション掲示板さん

    マンションは場所選びが8割ですならね?。
    こちらは場所が良いですね。

  55. 1155 マンション検討中さん

    BKCが開学してからしばらくして新快速停車駅になり不動産価格が上昇した。
    将来的にその逆がないと言い切れないし、
    立命館が将来的に閉鎖するならBKCの優先度がいちばん高い。
    そうなれば南草津は「いい場所」ではなくなりますね。

  56. 1156 マンション掲示板さん

    >>1155 マンション検討中さん
    滋賀県は南草津の開発に力を入れてます。
    また草津市も滋賀県知事を巻き込み働きかけています。
    リソースをかなり投入しているため、そう簡単に衰退はないですよ。また、南草津は成熟域に近づいているため、過疎化はないでしょう。

  57. 1157 匿名さん

    立命大がなくなった場合、関係者で5000人が電車利用してるとして、1日の乗降客6万人から1万人引いて5万人。2位の草津駅5.5万人が奪還。
    混雑や渋滞もなくなって、もっといい場所になりそうだけど、多分ないわ。

  58. 1158 マンション掲示板さん

    立命館撤退はワーストケースを想定しての話ですが、まず、完全撤退はないでしょう。
    現実味は薄いですね。

  59. 1159 マンコミュファンさん

    >>1158 マンション掲示板さん
    同意します。理系学部を動かすには、設備の移動も伴います。お金儲けの立命館がそんな事しないでしょう。

  60. 1160 匿名さん

    これで移動する学部の学生は2500人くらい

    立命館大学
    映像学部・情報理工学部のキャンパス移転について 2024.4
    https://ritsnet.ritsumei.jp/new_campus/index.html

  61. 1161 マンション検討中さん

    >>1156 マンション掲示板さん
    滋賀県が南草津の開発に力を入れているわりに
    あの道路インフラはなんなんだろうね。
    たった20年前はなにもない農地だったのに計画性がなさすぎです。

  62. 1162 マンション掲示板さん

    >>1161 マンション検討中さん
    むしろ草津以外に交通インフラ投入しているようにも見えますけどね。栗東なんてバイパス2つできるし、駅近くに東西のアンダーパスできるし。
    草津はむしろ草津駅近くの方が開発に力入れてそうですけど。公共機関も大体あっち寄りですし、1号線の整備も草津駅周辺ですよね。

  63. 1163 マンション掲示板さん

    滋賀でマンション欲しかったら、なんだかんだ言っても今ある物件から選ばないといけない現実ありますにね。

  64. 1164 マンコミュファンさん

    >>1162 マンション掲示板さん

    どういうことですか?

  65. 1165 マンション掲示板さん

    滋賀県が南草津の開発に力入れてないって事。
    草津周辺だと栗東野洲のバイパス工事したり、天井川に整備してるけど、南草津は住宅地の拡大ばかりでここ数年公的なインフラ整備されてないし。
    草津で言えばプールもできますけど、それも草津駅近くですよね。
    https://www.city.kusatsu.shiga.jp/bunka/sports/shisetsu/kusatu-pool-pf...

  66. 1166 匿名さん

    ついにインフラまで来ましたか
    新しい道路は南草の方が作ってますけど
    ようは草津駅が上って言いたいのでしょ
    公共機関がちょっと寄ってるとかもういいですから
    駅から市役所もプールも歩いて行くのはしんどいですよ

  67. 1167 マンション検討中さん

    草津駅の方が上だというのは事実だと思います。でも南草津を選ぶのは商業施設の充実度とかよりも閑静な住宅がよかったりとか環境の好みなのだと思います。

  68. 1168 マンション掲示板さん

    >>1166 匿名さん
    議論の場ならそういう言い方ではなく、どこの道路が整備されて南草津が便利になったとかを書くべきでしょう。
    ここのマンションを買うか買わないか判断するなら、競合エリアのどちらに行政が重きを置いているのか判断する必要はあると思います。
    少なくとも私は市も県も草津駅方面の投資の方が大きく、施設や道路整備もあちらが優先されると思っています。

  69. 1169 匿名さん

    >>1166 匿名さん
    掲示板の雰囲気が悪くなるので、
    興味ない・聞きたくない話題ならスルー、中傷や煽りなら黙って削除申請すればよいと思いますよ。
    多くの方が興味ない・聞きたくない話題なら短期間で収束します。

  70. 1170 通りがかりさん

    >>1166 匿名さん
    相手しなくていいと思いますよ。

    マンションそのものや確定情報では否定できる要素がなにもないので、もしも新快速が止まらなくなったらとか、立命館がなくなったらとか、あたかも事実であるかのように煽ってくる方がおられますから。

    スルーしとけばいいと思いますよ。

  71. 1171 マンション掲示板さん

    >>1170 通りがかりさん
    1166さんは
    批判できるネタが少ないため、可能性が低い話しばかり展開されているかと思います。

  72. 1172 マンション検討中さん

    滋賀だとどうしても西部跡地が比較になりますが、ここは新快速で駅も近く差別化できてるかと
    駅までの動線にスーパーなく、結局反対側まで行かないといけない点以外は良さそう
    値段は高く、京都大阪通勤なら乗車時間も短くなるし京都線駅徒歩10分くらいのマンションでも大差なさそうですが。

  73. 1173 マンション掲示板さん

    西武跡地ですか、、完成は3年後ですよ。
    時期が違い過ぎて比較対象にならないかと思います。
    かなり、待たないといけないですからね。

  74. 1174 マンション検討中さん

    >>1173 マンション掲示板さん
    2024年5月竣工なのでこことは一年差くらい?
    それくらいなら待てるかな
    西部跡地とここ比較するにはキャラ違いすぎだから待つ必要ないっしょ

  75. 1175 マンション掲示板さん

    >>1174 マンション検討中さん
    そうですね。時間軸が明らかに違うため、同時検討すら不可ですね。

  76. 1176 マンション検討中さん

    >>1175 マンション掲示板さん

    いや待てるなら一年くらい待つし、ここの販売中に西部の情報出るから比較はするかな
    京都大阪通勤ならこっちだけど、京阪とかも使うなら視野に入るかも

  77. 1177 マンション掲示板さん

    >>1176 マンション検討中さん
    ブランズは昨年8月から売り出し開始で、まもなく7ヶ月経過。買う気がらあるなら、かなり出遅れてますよ。

  78. 1178 匿名さん

    購入は、第一期を外したらあとはそんなに変わらないのではないでしょうか。
    ここが、一年後の2023.2引き渡し、その頃までには西武詳細がわかるでしょうから
    仮に2択とする場合も比較は可能ですね。
    待った場合は、西武は第一期なので部屋の選択幅は広そうです。
    ここが、竣工までに完売するかはわかりませんが、
    ここに限らず、最近は売り急がないようなので大丈夫かなと勝手に思っています。

  79. 1179 マンション掲示板さん

    文脈から察すると比較と言いながら、ブランズ買う気ない感じですね。

  80. 1180 マンション掲示板さん

    しかも建物の完成は2025年5月だから、かなり先ですねわ、

  81. 1181 マンション掲示板さん

    駅からブランズに帰る際に、道路を越えることになりますが、信号は今後設置されるんでしょうか?
    前回見学に行った際にそこが気になりました。
    情報ある方いらっしゃったら教えてください。

    交通渋滞は余計に誘発されそうですが。

  82. 1182 マンション掲示板さん

    >>1176 マンション検討中さん
    今出ている噂が本当なら西武跡地の坪単価はブランズより上になりそうですけど、におの浜だと資産価値を保つのも難しいと思うので比較対象にするには随分差があるように思います。そもそも西武無いにおの浜なんて将来的な衰退が目に見えてますよ。

  83. 1183 マンション掲示板さん

    西武跡地は散歩コースなども充実して、かつ膳所駅にも遠くないので、生活環境としては一定の人気は保つでしょう。ただ、かなり強気な価格設定が予想されますね。

  84. 1184 通りがかり

    >>1168 マンション掲示板さん

    えらい偉そうにおっしゃるね!

    南草津はプリムタウン、追分、南笠など大きな宅地開発してるから道路や公園整備は多いでしょう。

  85. 1185 マンション掲示板さん

    草津市の都市開発計画、将来構想を読めば分かりますが、南草津は草津とはコンセプトが明らかに違います。東西の土地は良好な住宅街の形成を目指す方針であるため、商業地の草津駅周辺とは異なります。
    じっくり、住宅街を形成していくスタンスであるため、発展は継続するかと思います。

  86. 1186 マンション検討中さん

    これほど街の将来性について議論が出るのは
    不動産価格がありないほどの高値になっているからでしょうね。
    みなさんこの価格で買って大丈夫なのかと内心では不安なのだと思います。

  87. 1187 マンション掲示板さん

    物価が高騰している昨今、人件費や部品の製造コストがダウンする事に期待を抱くのは厳しいですから、
    マイホーム購入したいなら覚悟の上かもですね。

    他の物件に目を移しても同じ日本ですからね。

  88. 1188 マンション検討中さん

    同じ日本(滋賀)なら他の地域の方が良いという議論なんでしょうな。

  89. 1189 マンション掲示板さん

    滋賀はマンション数、少ないから買う気がえれば、その少ない中からしか選ぶしかないですね。

  90. 1190 周辺住民さん

    >>1184 通りがかりさん
    ここに住むとして、プリムタウン、追分、南笠などの公園が整備されたところで嬉しいですか?
    私なら自分が住む、南草津を整備して欲しいです。

  91. 1191 周辺住民さん

    プリムタウン、追分、南笠ばかり発展していくと、
    益々南草津が閑散としてしまいます

  92. 1192 マンション検討中さん

    >>1189 マンション掲示板さん
    滋賀はマンション数、少ないから買う気がえれば、その少ない中からしか選ぶしかないですね。

    これは消費者(特に滋賀県の)軽視ですね。とても残念です。

  93. 1193 マンション掲示板さん

    >>1192 マンション検討中さん
    軽視してませんよ。物件数が少ないと書いただけにすぎません。誇張解釈はご遠慮下さい。

  94. 1194 マンション検討中さん

    >>1193 マンション掲示板さん
    誇張解釈って何ですか?遠慮するかどうかの判断をする必要があるので、定義教えて下さい。

  95. 1195 通りがかり

    滋賀県で一番整備されてる南草津では、これ以上は無理でしょう。
    一番遅れている草津駅を何とかしないと。
    建て替えとか駅ビルの話はどこに行ったのでしょうか?

  96. 1196 匿名さん

    ここは駅近なのはいいですが、近すぎます。
    我が家は共働きで子供2人いるので、駅と自宅までの間にコンビニではなくスーパーであれば便利だったのですが。

  97. 1197 検討板ユーザーさん

    スーパーはいつ潰れるか分からない。これを軸に家選びは危険だなぁ。学校なら別だが、、

  98. 1198 匿名さん

    >>1196 匿名さん
    子どもの子育て環境は守山市がいいですよ
    駅前にスーパーもあります

  99. 1199 マンション掲示板さん

    >>1184 通りがかりさん
    1168ですが、宅地開発してそこにつながる2号道路は当たり前にできるでしょう。プリムタウンできるならそこから派生する交通渋滞を解消する市道や県道を作ってないから、とても開発に力入れてるなんて言えないでしょう。結局宅地開発する民間に言いようにされてるだけで、住む人間の事なんて考えて無いんだから。公園だって宅地では設置義務があるんだから、南草津だけでは無いんですよ。もう少し勉強されてはいかがですか?

  100. 1200 マンション検討中さん

    >>1180 マンション掲示板さん

    2024年な

スムラボの物件レビュー「ブランズシティ南草津」もあわせてチェック

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3699万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

未定

未定

60.10平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

未定

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3998万円~5438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸