管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

広告を掲載

  • 掲示板
自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

  1. 2501 匿名さん

    >>2500 匿名さん

    じゃあ含まれるでいいです。

    要するに貴方は契約を同じ条件でも価格では選ばないということですか?

    同じような条件でも価格ではなく、管理会社の間接費が含まれているかいないかで選ぶということですか?

  2. 2502 匿名さん

    >>2498 匿名さん
    少なくとも問1)は、問題が間違っている。
    あなたが直接契約の方が安いと思い込んでいるだけ。デベの規模にもよるけど、安い金額で仕入れて2~3割乗せて契約しているよ。それでも1番高い直接契約よりは安いから。考えればわかる。既存物件数と新規供給があるのに管理組合単体と大差ない訳ないだろ。もっと世の中の仕組みを学ばないとね。

  3. 2503 匿名さん

    >>2502 匿名さん

    直接契約より、業務委託の方が安い契約はあるかないか、と言う問いなら貴方の答えはわかります。しかし、質問内容は違います。例え話の仮定の条件で、その場合どうなるかを聞いています。

    もちろん、貴方の言うように、管理会社が点検部門を内省化している場合など、安い金額の場合はあるかもしれません。

    ではこう聞きましょう。

    仮にエレベーター保守費で、同等水準の保守内容で、管理会社の業務委託契約より、毎月2割程度安く受注できる業者を見つけた場合はどうすべきですか? 

    仮に毎月12万円かかっていたら、直契約で10万円の業者なら年間24万円の差です。24万円の差で、理事会の負担がどうなるかも説明してほしいです。

  4. 2504 匿名さん

    >>2503 匿名さん
    ちょっと長いですが、嫌がらずに聞いて下さい。管理会社以外って限られています。まずEV保守の会社って見かけませんよね。街の自動車屋はあっても街のEV業者ってないでしょ?資格をメーカーが囲い込んでいるからです。その上でEV保守はメーカーがぶっちぎりでシェアを持ってます。そしてメーカー間では不可侵条約があります。トヨタと日産が部品併用しないようなものとお考え下さい。残るのは独立系です。ジャパン○○とかS○Cとかあります。メーカーから流れた方々が立ち上げました。近年では在庫も充実して部品も一部自社生産できるようになりました。そしてやすいです。あなたが依頼するとしたらココしかありません。但しタワーなどは無理です。15階以下の一般的な建物なら保守は直接で問題ないです。しかし条件が付きます。切り替え工事が必要です。EVは保守業者変更する場合、新会社のリスク回避のためほぼ全ての部品交換を条件とされます。あなたのマンションが経年しているなら工事費用は…。かなり古いと断られる可能性もあります。その額を支払っても保守費の差額で何年間かで相殺できるならメリットあるでしょう。あとリスクとして管理会社やメーカー保守でない場合、10年周期のリニューアル工事のレア部品や制御機器はメーカーの定価より高い可能性があります。元々定価がなくオープン価格のものも多々ありますが…。独立系がいくら自社生産できるようになったとは言ってもメーカーには敵いません。独立系はメーカーから部品を仕入れるから仕方ないです。経験上、新築でないなら現状の値引き対応も悪くありません。災害時など人海戦術なので人手の多いメーカーはスピード感が違います。

  5. 2505 匿名さん

    >>2504 匿名さん

    読みましたが、また長文の意味のない誤魔化しでしたね。
    はぐらかさないで答えてください。

    EVの保守会社がどんな性質かなど聞いてません。

    同じ条件での比較という前提なのに
    、EVの保守会社の論評をとうとうと語られても意味がありません。

    質問はEVの保守業者の情勢を聞いているのではなく、同等の条件で
    管理会社を通した契約が高かった場合、どちらを契約する方が管理会社にとって
    得かという質問です。

    では、エレベーター保守ではなくていいです。

    植栽業者の契約と仮定して、同等のレベルの植栽業者を管理会社の業務委託契約より、毎月2割程度安く受注できる業者を見つけた場合はどうすべきですか? 

    どちらと契約した方が得だと思いますか?植栽業者の豆知識ではなく、「同等水準の仕内容」と仮定した場合、直契約と管理会社を通した直契約より2割高い契約とどちが得かです。管理会社に2割余分に払うだけの価値があるなら、それが具体的に何をしてくれるのか、書いてください。

  6. 2506 マンション検討中さん

    可哀想なヤツだな。

  7. 2507 匿名さん

    >>2506 マンション検討中さん

    結局自作自演でまた誤魔化すんですか?直契約か管理会社経由か、どちらにメリットがあるのか、スレの趣旨の質問にまともに答えられず誤魔化してばっか。情けないですね。

  8. 2508 匿名さん

    >>2507 匿名さん

    私がこたえましょうか?

  9. 2509 匿名さん

    >>2501 匿名さん
    >要するに貴方は契約を同じ条件でも価格では選ばないということですか?

    どうしてそうなるんですか(笑)
    私が言ってることの何処をどう要約するとそんな解釈になるんですかね。
    「要するに」と言いながらまるで的はずれな話のまとめ方をするのはいい加減勘弁していただきたいです。こちとら読むたびにズッコケますので。
    「同じ条件なら」などと、こちらの話を解ってもいないくせに軽々しく言わないように。誰だって発注仕様や実際に得られる業務の成果が同じなら価格で選ぶでしょう。

    貴方のやり方で委託費用を安くしたところで、契約条件も期待できる成果も同じになどなる訳がないのですよ。そんなことはない、と仰るなら実績で示すしかないのです。管理会社と訣別し、それまでは管理会社がやっていたことを管理組合が自らやるという単純なことです。やれると思っているのでしょ? やりなさいって、早く。
    誰も止めやしないと何度言われれば解るのですか?
    きっとうまくいく、貴方の考えは正しいと太鼓判を押されないと実行に移せないのであれば、残念ながら私は力になれませんね。それ以前に、貴方のその行動に他の組合員さんをついて来させなければならないのだということをいい加減自覚してください。私はそこからしてムリだと言ってるまでです。







  10. 2510 匿名さん

    >>2503 匿名さん
    >仮にエレベーター保守費で、同等水準の保守内容で、管理会社の業務委託契約より、毎月2割程度安く受注できる業者を見つけた場合はどうすべきですか? 

    >仮に毎月12万円かかっていたら、直契約で10万円の業者なら年間24万円の差です。24万円の差で、理事会の負担がどうなるかも説明してほしいです。

    「いつもの私」が代わりにお答えしましょう。
    同等水準の保守内容で、管理会社を通すよりも月額負担が2割安い業者を見つけたと。月額で2割なら年額でも2割ですよね。基本料的なものが多少あるにせよ、2割の減額は大きいです。

    いいですね。いいじゃないですか。管理会社を通さず、そこと直接契約しましょうよ。誰もそこは異論を唱えないと思いますよ。問題があるとすれば、そういう都合の良い委託業者を首尾よく見つけられるかどうかです。貴方はそこに何のハードルも無いと思っておられるのでしょうから、直接契約の方向で舵を切れば良いです。管理会社もバカではないので、そういう選択肢を組合が得るための手助けは流石にしてくれないでしょうから、組合は直接契約に踏み切るにあたってはその手前の段階で管理会社と手を切ることに事実上なるでしょう。

    仮にでも年間24万円も削減できるのは大したものですよ。それがEV保守費だけでいけるのですから、支出全体ではもっと高額の削減が狙えるとお考えなのですよね? そこまで勝算があるのに実行しない手はありませんね。

    私はそんな勝算など見出せないのでやめておきます。もしもある時、そういう美味しい話(安くて旨い契約)がポッと目の前に現れるような僥倖があった時は方針を変えます。そういう意味では、委託管理を続けながらでも一部直接委託の可能性を求めることは、そもそも普通に可能です。はなから管理会社を悪しざまに言ってエンガチョを決め込む必要性を感じません。

  11. 2511 匿名さん

    >こちらの話を解ってもいないくせ

    いや、質問に対して、回答する方が関係ない話を話すのはおかしいでしょう?

    それとも質問に対しての回答自体したくないということですか?

    >誰だって発注仕様や実際に得られる業務の成果が同じなら価格で選ぶでしょう。

    やっと認めましたね。

    >貴方のやり方で委託費用を安くしたところで、契約条件も期待できる成果も同じになどなる訳がないのですよ

    これは何の根拠もない貴方の想像ですよね?

    貴方は、「やればいい、やりなさい」というだけで、委託費用に対する価値が何なのか、具体的に説明できないのに、管理会社に高くても頼むということですか?

    それとも
    委託した場合に直契約と比べて何のメリットがあるのか具体的に説明できますか?

    例えば、エレベーター保守を委託管理で頼んだ場合のメリットって何ですか?直契約とは違って管理組合はどんなサービスを受けられるんですか?価格差に見合ったサービスが思いつかないので教えてください。

  12. 2512 匿名さん

    >>2511 匿名さん
    >いや、質問に対して、回答する方が関係ない話を話すのはおかしいでしょう?

    質問と関係ない話など一切していません。
    貴方とムダ話をするほど貴方個人には興味はありませんのでね。
    こちらがいくら丁寧に説明しても、貴方がはなから「関係ない話をするな」と言って正面から組み合おうとしないだけです。

    「やっと認めましたね」とか、いつもの強引な承認誘導をされていますが、くれぐれも勘違いしないように。いくら価格が安くとも、貴方が軽々しく言っている「同等の条件」「同等の成果」は、おいそれと実現できるほど簡単なことではありません。私も貴方もマンション管理に関してはプロではないので、プロでなければできないことはプロにやって貰うしかなく、プロの方が効率的にできることはプロに依頼した方が得策です。私はそう思うから自分に関わるところは貴方と違う道を歩んでいるのであり、そうは思わない貴方がどうしようと、私が知ったことではありません。ただ「管理会社との契約にはメリットが無い」とまで言うのであれば、それは間違いなので間違いだと言っています。そこは別に納得しなくていいんですよ。別に貴方に解っていただきたい訳ではないので。


    >貴方は、「やればいい、やりなさい」というだけで、委託費用に対する価値が何なのか、具体的に説明できないのに、管理会社に高くても頼むということですか?

    私自身が価値を認識していて、それを他の組合員と合意しているのですから貴方には関係ありません。私が享受するメリットを貴方に説明する動機が私にはありませんし、説明しても貴方は理解しようとなさらない。何せ、会社に仕事を依頼するにあたって当然に必要となる間接費の負担ですら認めない貴方ですからね。もっと言えば、自分でもやれることを誰か代わりにやって貰うということにも相応のメリットがあると私は考える訳ですが、そこも貴方の理解の外でしょう。割高かどうかは別の議論で「有償サービスを利用する」ということ自体にアレルギーがあるとしか思えない貴方に、委託管理のメリットを説明し、理解させるのは不可能です。この答えが不服なら、受託者に利益を与えることと引き換えに発注者としてのメリットを得る、というサービス業のシンプルな仕組みを理解するのが最優先です。ムリでしょうけど。


    >例えば、エレベーター保守を委託管理で頼んだ場合のメリットって何ですか?

    それが解らないならご自分でやればいいでしょう。エレベーターの保守業務を(笑) 流石に貴方も、別に自ら油まみれになってシャフト内にブラ下がるつもりはなく、専門業者に委託する手続きを自分でやればいいのだ、とお考えなんでしょうが、それでも結構ですよ。それで委託費が安くなるといいですね。管理会社の手を借りずに頑張っておやりなさい。私はやりません。納得ずくで払える範囲の金で解決しますので。こう言っては何ですが、労務単価は管理会社のフロントやEV保守技術者よりも私の方が多分高いです。それだけでも「自前でやる」のは非効率だと理解できませんか? 貴方とてどうなんでしょうね。よっぽど人件費が安いお方なら話は別ですが。


    私の話が貴方の質問と関係ない、と感じるのであれば、多分本当に貴方には必要の無い話なんでしょう。正直、そりゃそうだろうと思います。私は「委託管理は有用な選択肢である」という認識のもとで発言していますので、管理会社という存在を全否定している貴方が読んでも、もはやチンプンカンプンでしょう。貴方がいまさら「委託管理派」に宗旨替えする必要なんて無いです。全体のたった5%のうち、さらに少ない「消極的自主管理選択者」の急先鋒とでも呼ばれるべき貴方には、他社への影響力はありません。私を含む多数派の動向など気にせず、管理会社に敵愾心を今後も育んでいればいいと思いますよ。同じ組合の身内の皆さんにだけはくれぐれも迷惑をかけないように。

  13. 2513 通りがかりさん

    >>2511 匿名さん
    いや~朝通勤久しぶりに見たけど、ひろゆき気取りがいるねー。クール装ってるけど、キミそんなに偉そうに言える程中身のある話し投稿してるの?同類にご近所さんとかいう人いたけど同じ人?深夜にご苦労様

  14. 2514 匿名さん

    「ひろゆき気取り」ごときも排除できずに、組合決議を突破して管理会社とサヨナラするも何もないでしょう。次期からは管理会社に業務発注しません、業務委託も会計処理も皆でやりましょう、理事会運営も総会の招集も私たちでやります、役員の皆さんはヨロシク!、さっそく人選に取り掛かりましょうか…などと何の根回しもせず始めたら、ひろゆきじゃなくても咬みついてきますよ(笑) ああいう表面クールなキャラだけでなく、それこそ爪と牙をたてて突っ込んでくる者もいる筈。

    メシウマがどうとか神がどうとか、名前を変えてチョロチョロ登場する隠れキャラがいるようですが、それこそ私にゃ全員同じ顔に見えます。今の世の中、そうそうあからさまなおバカさんは少ないと思うので。

    中身のある話? たかだか「管理会社はボッタクリのピンハネ企業だ」というのがスレ主さんの第一声ですよね。元々それ自体、中身も何もないでしょう。委託管理を続ける者は自主管理に切り替えるほどの動機を持たない。そもそもボッタクリ被害などほんの一部で生じているだけのアクシデントに過ぎず、そこを回避したいのなら自分でやるべきことを黙ってやりなさいという単純な話です。中身など無い、ガワしか無い話だと言って差し支えありますまい。

  15. 2515 匿名さん

    >>2513

    >質問と関係ない話など一切していません。
    貴方とムダ話をするほど貴方個人には興味はありませんのでね。

    質問には答えるものであって質問にちなんだ話は何も聞いてません。

    要するに肝心な質問には答えられないんですよね。管理会社じゃないとダメだと言いながら、その根拠を一切説明できないのが貴方の答えということですよね。

    >「同等の条件」「同等の成果」は、おいそれと実現できるほど簡単なことではありません。

    同等の条件を実現できるかどうかではなく、同等の条件ならどうするかが問いです。
    質問の前提をはぐらかして答えから逃げ回るんですね。

    >私自身が価値を認識していて、それを他の組合員と合意しているのですから貴方には関係ありません。

    価値を説明できない人が何を認識するんですか?

    >何せ、会社に仕事を依頼するにあたって当然に必要となる間接費の負担ですら認めない貴方ですからね。

    会社に依頼するか、直契約かの選択肢を聞いてます。
    管理会社が得られた利益を間接費に使うかどうかなど誰も争点にしていません。


    >。納得ずくで払える範囲の金で解決しますので。

    どんなサービスに納得したのかを聞いてます。

    結局あなたは自分ですら説明できないサービスについて「納得しているから」
    といって正当化しているだけということですか?

  16. 2516 匿名さん

    >「同等の条件」「同等の成果」は、おいそれと実現できるほど簡単なことではありません。

    じゃあ、エレベーター保守や植栽で言うと、直契約と管理会社の委託契約とサービスにどんな違いがあるんですか?

    同じ条件が実現しないというなら、どんな違いなのか説明してもらえますか?

  17. 2517 匿名さん

    結局、荒らしの人は、管理会社に納得しているといいながら、対価が発生する契約ごとなのに、所有者から集めた管理費を何の基準もなしに浪費したっていいと言ってる。納得した気になれば、いくら使ったって平気だと言ってるわけだからね。

    サービス内容に対する管理会社に支払う対価の線引きの根拠が存在しないわけだから。理由を聞いたら「俺が納得してりゃあそれでいい」って言っているわけだから。こんな人が理事なら最悪だ。不良物件になるよ。

  18. 2518 通りがかりさん

    >>2515 匿名さん
    ガワしかない人の話しだね。

  19. 2519 通りがかりさん

    >>2516 匿名さん
    説明してもらえますか?が既にひろゆき気取り。
    人に質問して横柄、回答に対して横柄、際限のないなぜ?何故?まるで子供だな。ちなみにいつ働いているのか説明してもらえますか?

  20. 2520 匿名さん

    >>2519 通りがかりさん

    ああ、貴方が「ひろゆき気取り」と呼んでいるのはそっちの方だったんですね(笑)
    てっきり私のことだと思ってましたよ。

  21. 2521 通りがかりさん

    >>2520 匿名さん
    使い分けのあなたにそっちもこっちもないだろ笑
    知識がないから話にはウソしかないようだけど。
    その上で二次元でイキってる理由を説明してもらえますか?せっかくだからひろゆき風に。

  22. 2522 匿名さん

    ひろゆき「管理会社は修繕積立金を原資に利益を上げている、弱い管理組合だとマージン35~50%、普通の管理組合だとマージン20~30%である。」?

  23. 2523 匿名さん

    ここまで何も言えないとはな。。
    荒らそうにも、ひろゆき気取りだ!ではね。とにかく、書きこみたいけど中身ないからね。バカさ加減には同情しますよ。

  24. 2524 通りがかりさん

    >>2523 匿名さん
    回答になってないねぇ
    他の言い方で言ってみて。

  25. 2525 通りがかりさん

    >>2522 匿名さん
    おもしろいです。2次元では言い回しが伝わらないのが残念ですね。

  26. 2526 匿名さん

    >>2524 通りがかりさん

    あんたが回答してないんだが。
    管理会社の味方する一般ユーザーいると思うか?

  27. 2527 通りがかりさん

    >>2526 さん

    >>2526 匿名さん
    いや違うね、覗いたらイキった奴が偉そうにしてたんで同じ表現で投稿しただけだ。覚えがないか?俺の表現アンタを真似たんだが笑、管理会社の味方?何言ってんの急に、他人の投稿の中身なんか興味ないだろ。2500前後当たりからその気もないのにやたら「説明してほしい」って釣って他人を小馬鹿にしてんのアンタだよな。違うなら違うって説明してみて下さい。

  28. 2528 匿名さん

    ここのスレ主は事実を書くとアラシ呼ばわり

  29. 2529 匿名さん

    >>2527 通りがかりさん

    何を言っても、中身に対して全く反論も説明もできず、バレバレの自作自演でひろゆきだと遠吠えしかできないんだから、仕方ないよ。管理会社に任せないとダメと言いながら、任せたら何をしてくれるかも全く説明できず、「偉そうに」しか言えないんだもんな。そりゃ荒らし認定されても仕方ないんじゃないの?

    管理会社がいいというなら、何がいいか言えばいいだけなのに。。バックオフィスがあるってのはサービスの中身でも何でもないから。。窓口が一つになって、3割り増しの工事を押し付ける以外何もないけど何かありますか?w フロントが10棟以上掛け持ちしている時点で、そりゃサービスなんてできないし、大抵は管理人で事足りるから、そもそも管理会社の出る幕はほとんどない。契約の時だけ。それで毎月ピンハネしていくんだから、明らかに割が合わないのに、その必要性を聞いたら、会社維持経費がかかるから、って、サービスの充実ではなく、会社の都合だから、管理組合から見れば、全く意味がないんだがね。

    まあまた全く批判できず、ひろゆきだとしか書けないと思うけど。

  30. 2530 通りがかりさん

    >>2529 匿名さん
    アンタは一見議論を求めているようだけど、中身なんかどうでも良くて実際は他人と他人の意見を小馬鹿にしたいだけだろ?全部のスレを見た訳じゃないが、同じことを異なる相手に繰り返しているヤツなんだろ?くだらねー。

  31. 2531 匿名さん

    中身も言わないのに、何を主張したくて来ているの?ただ荒らしたいだけか?

    意見なんて言ってないから小馬鹿にされているんだろ。管理会社に費用かけて頼む意味は何ですかと聞いたら、普通は得られるメリットを答えるのに、会社の維持経費がかかっているからって、答えになっていると思っているの? 

  32. 2532 匿名さん

    荒らしは退場。

  33. 2533 匿名さん

    >>2526 匿名さん
    はいはい、ひろゆき君ではなく「いつもの人」です。こんにちは。
    やっぱり投稿名は固定しなきゃダメなんですかね。しませんけどね。

    >管理会社の味方する一般ユーザーいると思うか?

    いると思いますよ。まず私がそうです。
    勿論、ろくに仕事もせず高い委託費を取ろうとする管理会社は別ですし、そもそもそういうところは契約相手としても対象外ですが、組合が正当な手順を踏んで選定し、ちゃんと仕事をしてくれている管理会社なら、相応のフィーを払うのは勿論のこと、あらぬ理屈でイチャモンをつける質の悪い住人(区分所有者とも限りませんね)の攻撃からは守るつもりです。私は常に正しい方の味方ですから。

    今の貴方のご発言、すごーくシンプルだなと改めて思いますよ。
    この人はホントに管理会社のことが嫌いなんだな、何か過去に遺恨となるような出来事があって以来目の仇にしているか、あるいは商売敵として何としても排除したいと思っているかだろうなと。そうでもなければ、わざわざ委託管理がされているマンションを購入したり、そこに入居したりはしない筈ですし。
    え? 委託管理のマンションしか事実上選択肢が無いからだ、って?
    そりゃおかしいでしょう。自主管理のマンションは「5%も」あるのでしょ?

  34. 2534 匿名さん

    自主管理をしているマンションは、築古のマンションが圧倒的に
    多いんです。それも築30年以上前に建てられたマンションです。
    それから小規模マンションですね。

  35. 2535 通りがかりさん

    >>2531 匿名さん
    やっぱり小馬鹿にしてたんだ笑、恥ずかしいヤツめ。管理会社の費用と会社の維持費がかかる話しの間には何往復かのやりとりがあるんだろ?おおかた説明不足の質問と勘違い回答なんだろ?話が飛躍し過ぎなんだよ。結局、アンタの人間性の問題だろ?

  36. 2536 匿名さん

    >>2534
    >それから小規模マンションですね。

    タコマークが外れたからって、またまたご冗談を・・・

    【平成30年度マンション総合調査結果〔データ編〕】
     2.管理組合向け調査の結果(PDF)
    https://www.mlit.go.jp/common/001287645.pdf
    P.324~325 参照

  37. 2537 匿名さん

    >>2534 匿名さん
    そうですね、竣工当初から自社管理でそのままきているんだと思います。40年代50年代は圧倒的に多かったですよね。管理規約なんて数ページの時代ですね。

  38. 2538 匿名さん

    >>2533 匿名さん

    管理会社が好きか嫌いかなんてどうでもいいんですが、例えばエレベーター保守や植栽を業務委託で頼んだ場合、管理会社からはどんなサービスを受けられるのかを聞いてるんですが?

    管理会社の味方で詳しいなら仕事内容くらい答えられるよね?仕事をしてるかどうかではなく、具体的に例えば毎月どんな業務をしてるんですか?

  39. 2539 匿名さん

    >>2536 匿名さん
    タコマークです(笑
    データ、ありがとうございます。

    1. タコマークです(笑データ、ありがとうござ...
  40. 2540 匿名さん

    >>2538 匿名さん
    もうわかったから少し黙ってなよ。

  41. 2541 たこマーク

    >>2538 匿名さん
    2533ではないですが、タコマークがお答えしましょう。
    叩き台にしてご検討下さい。

    管理会社を通した場合
    ① 委託会社の経営状況や信用性を調査せずに済む。
    ②工事方法において管理会社の助言や提案を受ける事ができる。
    ③契約書の取り交わしに置いて理事長の同席が不要
    ④工事日を管理人に伝えたり指示する必要がない。
    ⑤工事の場合などにおいて、警備員の手配や安全対策を任すことができる。

    まだあるかもしれませんが、私が理事をやった経験から思いつくのはこの程度ですね。

  42. 2542 たこマーク

    再び、たこマークです。(笑
    管理会社の仕事
     ・常時ーーー名簿・設計図・構造計算書・議案書と総会結果の保管
           過去の工事履歴・ 各委託会社との契約書の保管

     ・コミュニティ作りの手伝い(祭りだったらレンタル業者との仲介や契約)
     ・避難訓練や防災関係の提案
    ・毎年か数年毎の大規模修繕の見直し提案
    ・月1回の理事会参加(フロント)
     ・議事録・総会の議案書作りと配布

    (まだあると思いますが思い出せない。)


    >植栽業者の契約と仮定して、同等のレベルの植栽業者を管理会社の業務委託契約よ
    >り、毎月2割程度安く受注できる業者を見つけた場合はどうすべきですか?

    誰かが書いていたとおり、2割安の業者は「安かろう悪かろう」です。
    経営状態を調べればわかります。

    仮に2割安の優良業者があったとしたら、管理会社を通して契約すればいいんです。
    その場合の信用調査は理事会側がしなければならないと思いますが。
    (外から話を持ってきておいて信用調査までしてくれというのは、やはり図々しいと思う(笑)

    管理会社が許可するわけがないと言う人もいると思いますが、管理会社を変更した時、以前の管理会社の時の委託業者を一部スライドし、新たな管理会社を通して再度契約を結ぶことができました。(独占禁止法との関係があるのかもしれませんが、よく知りません。)
    前の管理会社の時の委託業者を使えるのなら、どこからか組合員が見つけてきた2割安優良業者も新たな管理会社を通して契約できるということでしょう。違います?

    管理会社を通さない2割安より、管理会社を通した2割安の方がお得ですね。
    もし2割安優良業者が「管理会社を通すなら2割安にはせんぞ」と言ってきたら契約しなければいいんです。怪しすぎですから(笑

  43. 2543 いつもの人

    たこマークさん、サイト管理者から称号を得る方は流石的確ですね。
    代打をさせてしまって恐縮です。私はそこまで上手に整理できませんので。
    ただ、その明快な「まとめ」も届かない人には届かないでしょう。
    何をメリットとして挙げても、誰かにやらせれば全てタダで済むと思っている者には
    理解できる訳がありませんのでね。

  44. 2544 匿名さん

    >>2541 たこマークさん

    何故、定期的な業務であるエレベータ保守や植栽と書いているのにわざわざ工事の回答をするんですか?

    毎回毎回、質問文の単語も理解できないんですか? まあ、毎度答えたくない質問だからトボけてはぐらかしたいのは分かりますが。。

    >① 委託会社の経営状況や信用性を調査せずに済む。

    保守業務でいつもの業者に毎月わざわざどんな会社か調べないですよね。。

    ②工事方法において管理会社の助言や提案を受ける事ができる。

    >だから工事じゃないし、エレベーター保守業務を毎月毎月、管理会社が何の助言をするんですか? 工事だったとしても、助言とは何についての助言ですか?

    ③契約書の取り交わしに置いて理事長の同席が不要

    保守は年契約なので毎月契約しませんし、管理会社が用意した委託管理でない直契約は理事長が契約するでしょ。その場合も管理会社の見積もり取った会社はたいていバックマージンが乗るので割高です。

    ④工事日を管理人に伝えたり指示する必要がない。
    ⑤工事の場合などにおいて、警備員の手配や安全対策を任すことができる。

    だから工事のことを聞いてない。工事だとしても警備員がいるって公共工事じゃあるまいし、屋外の工事の機会なんてめったにないですよ。。

    >誰かが書いていたとおり、2割安の業者は「安かろう悪かろう」です。
    経営状態を調べればわかります。

    あなたの感想で根拠がないよね。10万の2割と100万の2割の手間が10倍違うんですか? そういったコスパを全く無視して、ただ管理会社の味方だという貴方が言っても説得力皆無です。信用調査なんて、どんだけあなたの周りの会社は詐欺だらけなんですか?

    >管理会社を通さない2割安より、管理会社を通した2割安の方がお得ですね。

    日本語になってませんね。管理会社を通したらマージン乗るのに何から2割安くなるんですか? 管理会社を通さない2割安って、管理会社を通さない分、2割安くなるとう意味ですよ?

    まず、工事ではなく(工事の話も無茶苦茶ですが)、保守業務の管理会社を頼むメリットを教えてください。







  45. 2545 匿名さん

    気をつけよう釣り人教えてクン
    構った分だけ損をする。

  46. 2546 たこマーク

    >>2543 いつもの人さん
    たこマークは喧嘩ダコなので褒められたもんじゃありません。(笑

    [自主管理命君]に関しては無視をし、自分で墓穴を掘ってくれた>>2539の表と管理会社の仕事でも書いておけば、普通の人は理解できますから、たまにカマッテあげるくらいでいいと思います。

    マンコミのスレにはスレを活性化させたいアルバイト君がいるみたいで、このアルバイト君に関わると延々とスレ主の相手をさせられる羽目にあうのでご注意を。
    私のたこマークもその時のタコです。
    いつもの人さんもずーとバトっているとたこマークが付きますよ(笑

    コレは面白かった。↓
    【平成30年度マンション総合調査結果〔データ編〕】
     2.管理組合向け調査の結果(PDF)
    https://www.mlit.go.jp/common/001287645.pdf

    ウチのマンションの理事会はとてもまともにマンションの管理に働きかけている事がわかりました。信じられないくらいイイ加減なマンション管理のところもたくさんあるんですね。

  47. 2547 匿名さん

    結局、都合が悪いことを聞かれたら全てはぐらかして、無関係な意味不明なことを書いて答えたふり。構ってくんと言うなら、なんで構うのかな?構うけど、何も自分の主張を正当化できず、苦し紛れに関係ないことを書いて答えたふりして荒らすだけ。

    結局、管理会社を擁護しながら、何一つ、必要性を答えられない。保守のことを聞いても、答えたのは工事のこと。しかもしれも意味不明。

    >マンコミのスレにはスレを活性化させたいアルバイト君がいるみたいで、このアルバイト君に関わると延々とスレ主の相手をさせられる羽目にあうのでご注意を。

    こんな煽りを書くしかできない。

    本当に管理会社が必要だというなら、ストレートに必要性を答えたらいいんじゃないの?

    常に茶化すだけでまともに答えられない。答えたとしても意味不明な日本語ばかり。
    結局、管理会社が値段不相応なことを自己証明していることに気がつかない。情けないですねえ。

  48. 2548 匿名さん

    今年に入ってレスを見ると、

    業界人さん、1918さん、マンション管理士 、区分所有者022 、通りすがりさん、通りがかりさん、タコマーク、匿名さん、=いつもの人、

    これだけの人がほぼ同じ主張や煽り方やはぐらかし方をしているんだけど、マンション管理士さんや区分所有者022さん、業界人さんはどこに行ったんですかね。まあ普通は同一人物の自作自演だと思いますがね。芸がないのか、脳が足りないのか、バレてないと思っているのがすごいw

  49. 2549 匿名さん

    >>2548 匿名さん
    >匿名さん、=いつもの人、
    なんだ、おまえも自作自演してるのか

  50. 2550 匿名さん

    >>2548 匿名さん
    アンタずっと書き込んでるんだな、今年に入ってからのスレを読み返して、投稿者名をチェックするヤツがいるとは。どんだけ暇なんだよとは言わない。

  51. 2551 匿名さん

    >>2550

    はい。自演を認めましたw

    まあ、管理会社の必要経費がかかるから管理組合は割高でも我慢しろとか奇想天外なコメントする奴が日本中に何人もいたらヤバいからなw

  52. 2552 匿名さん

    まあ、荒らしさんのように毎回コピペでもなく、つらつら意味不明の出鱈目な長文駄文の新作アップする暇さはないけどねw

  53. 2553 匿名さん

    管理会社の必要経費がかかるから管理組合は割高でも我慢しろ?

  54. 2554 たこマーク

    【アルバイト君の特徴】
    ①自分と反対意見の人は皆同一人物にする。
    ②論破されてても無視して同じ主張を繰り返す。
    ③人格攻撃して相手を怒らせ、レス数を稼ごうとする。

    マニュアルでもあるのか、たいていこのパターン。

  55. 2555 匿名さん

    経費負担が許容出来ないなら有料サービスは何も使えないね。
    自主管理の中でも正真正銘100%自前だ。
    働き者だなあw

  56. 2556 匿名さん

    >②論破されてても無視して同じ主張を繰り返す。

    どこを論破したか説明してから言ってくれ。何も説明できず「論破した!」って中学生か?

    でもどうせ説明できないもんね。空っぽだからね。

    >③人格攻撃して相手を怒らせ、レス数を稼ごうとする。

    あんただよ。あと自作自演な。

    >経費負担が許容出来ないなら有料サービスは何も使えないね。

    こんなバカな理由いう奴、世の中にあんただけだよ。
    あらゆるもの買い占めてこいよ。どこも経理負担あるんだから。

    経理負担があるからではなく、欲しい理由がないんだよ。その欲しい理由を聞いているのに、経理負担があるからって、答えになってると思っているの?

    でも、その理由がないから答えられず、経理が経理がと言っている。頭おかしいなw

  57. 2557 匿名さん

    管理会社がマージンを20~50%取得 でも、その理由がない

  58. 2558 匿名さん

    >経理負担があるからではなく、欲しい理由がないんだよ。その欲しい理由を聞いているのに、

    欲しい理由って、「管理会社に仕事をして貰いたい理由」だよね?
    「自分ではやりたくない」「やろうと思ってもできない」以外に何かある?

    自分でやれるならやればいいし、やれないなら他に任せる。
    自分でやれる者がやれない者に「何でできないの?」「金が勿体ないだろ?」と
    言ってるだけなら、議論の内容自体を変えるべきかもね。

  59. 2559 匿名さん

    >>2556 匿名さん
    そうカリカリしなさんな、2555さんは経費負担が嫌ならって言ってるのに、勝手に経理負担と早合点して怒りまくって本来のアンタらしい底の浅い文章丸出しになってるよ。いろんなスレで投稿者名コロコロ変えて自作自演して他人を挑発してるのはアンタだよね?
    ご近所さん。

  60. 2560 匿名さん

    >>2557 匿名さん
    それだけ欲しいからだろ?
    シンプルに考えないとね。

  61. 2561 匿名さん

    >「自分ではやりたくない」「やろうと思ってもできない」以外に何かある?

    所有者から預かった管理費を使うわけだから、普通「自分はやりたくない」だけの基準で金額を考えなければ問題ですよね。

    まあそんな正論を荒らしに言っても無駄だけれどね。

  62. 2562 匿名さん

    >それだけ欲しいからだろ?
    管理会社がマージンを20~50%取得?

  63. 2563 匿名さん

    >>2551 匿名さん
    2548→2550→2551の流れを見てみな。
    2551が宇宙と交信してるのがわかるから。

  64. 2564 匿名さん

    >>2562 匿名さん
    だから、何が不思議なん?
    欲しい分利益を乗っけてるんじゃないの?

  65. 2565 匿名さん

    >>2561 匿名さん
    >所有者から預かった管理費を使うわけだから、普通「自分はやりたくない」だけの基準で金額を考えなければ問題ですよね。

    はい?
    キミが言ってる「欲しい理由」って、その所有者側が主語なんでしょ?
    所有者が「自分ではやりたくない」という意思決定をした上で金を使うことに一体どういう問題があるの?

    管理会社と契約するもしないも総会マターだってこと解ってるかい?

  66. 2566 匿名さん

    >>2559 匿名さん
    読み返すと恥ずかしいな確かに
    2558の「あらゆるもの買い占めてこいよぉぉ」とか「どこも経理負担はあるんだよぉぉ」だの

  67. 2567 匿名さん

    >>2566 匿名さん
    2556だった、恥ずかしい。

  68. 2568 匿名さん2

    管理会社の必要な理由
    ① マンション管理士等の個人に管理を委託するのは怖い。
      その理由
      1. その人が、病気、事故、死亡などで業務が出来なくなった時の代替措置が無い。
      2. その人が横領など悪事を働いた時、補償が期待できない。
        管理会社なら、会社に補填させることが出来る。
      3. その人が信用できる人かどうか判断する材料が無い。
        口先ばかりの無能だったらどうする?

    ② 経費削減コンサルは怖い。
      その理由
      1. ネットの実績は信用出来ない。
        ネットに載っている実績はわずかで、その実績だけでは食ってゆけない。
      2. 年間削減額の50~100%の成功報酬を払っても、同程度の品質を保証してくれるわけではない。
      3. 少なくともネットの業者よりも、永年営業している管理会社の方が信用できるというのが一般的な評価である。
      4. ネット業者の中には、自分の提携業者しか紹介しない業者、管理会社の登録をしている業者もある。
        胡散臭いと思うのは私だけか?
        誠実な業者をどうすれば見つけることが出来るのか?

    ③ 有料サービスは、料金が納得できるかどうかで決まる。
      1. 自分が理事の時に管理会社の変更、一部管理への移行をして、結果が悪ければ非難される。
      2. 30%削減に成功しても、自分が得する額は、月々数千円。リスクに対するメリットが少ない。
      3. やりたい管理組合は、既に実施している。やりたい者だけやればいい。自分が付き合う必要はない。
      4. 管理会社は協力業者に多数の発注をしているので、単独の管理組合が発注するより安く発注している。
        したがって、管理組合が単独発注しても、あまり安くならない。
      5. EV保守は、ほとんどの管理組合(分譲会社)が最初にフルメンテの契約をしている。
        途中で、保守会社を変更すればPOG契約に移行する以外に方法はない。
        (途中からの保守契約でフルメンテの契約をする会社はない。)
        フルメンテ契約は、経年劣化で交換が必要になる大型部品の交換費用を前払いしている契約である。
        途中からPOG契約に変更すれば、そのお金を放棄することになる。
      6. バックオフィスの費用なんて関係ない。
        すべての商取引は、条件が合意した時成立する。
        管理組合が管理内容を提示し、管理会社が提示した条件で契約するかどうかである。
        (関西では、値引き交渉をするらしい。個人の好みの問題である。)

  69. 2569 匿名さん

    >6.バックオフィスの費用なんて関係ない。
    >すべての商取引は、条件が合意した時成立する。
    >管理組合が管理内容を提示し、管理会社が提示した条件で契約するかどうかである。

    アルバイト君がここにちゃんと正しく喰いつけるかどうかだなー
    言葉尻だけとらえて「ほらやっぱりバックオフィスなんて関係ない!」と言いそうな気がする。
    発注者・受注者間で合意された金額には、どういう額であっても必ずバックオフィス業務費が溶け込んでいるのだと理解できない(受け入れられない)んだもんね。

  70. 2570 匿名さん

    >したがって、管理組合が単独発注しても、あまり安くならない。
    管理組合が業者に見積もりを依頼すると業者は管理組合に黙って管理会社に御注進します?
    理由は一見さんよりも常連客の管理会社に業者が首根っこ押さえられているから?

  71. 2571 匿名さん

    >>2569 匿名さん
    組織内で他の組織との取引に関わる部署での就業経験がないとわからないと思うよ。職業に貴賤はないけどそこから得られる見識は、何の業界で何を任されていたかによってエグいほど開きが出るからネ。だからバイトクン?働いているかどうかも怪しいクン?が理解できなくて大騒ぎしても仕方がないと思うよ。自分が知らないことがあるという現実も受け止められないだろうから。

  72. 2572 匿名さん

    そろそろ場が荒れたってことにしてコピペ貼られるのかな

  73. 2573 匿名さん

    管理会社に任せるコストの合理性という肝心な部分が全く触れられてませんね。

    必要なら金に糸目をつけないの?

    そこ無視して怖いからで湯水のように無駄金支払って平気とは普通は考えないよ。

    いくらならそのサービスが妥当なのかという契約事の一番肝心な部分が欠落してるんだよ。

    まあ言えるわけないんだけどね。そこをずっと誤魔化して意味不明な理屈並べたててたからな。

  74. 2574 匿名さん

    >>2573 匿名さん
    金に糸目は付けるだろう。
    一体どんだけ法外な金額を想定してるのやら。

  75. 2575 匿名さん

    >>2573 匿名さん

    > いくらならそのサービスが妥当なのかという契約事の一番肝心な部分が欠落してるんだよ。

    そこを明確にしてないのはどっちも一緒だよね。
    委託管理派は各社比較してネゴもしているとは言え、基本的には最終的に選ぶ会社の提示額を呑んでる訳だよね。金額の判定基準は従前の契約金額かも知れないし、部分的に見直したい部分の単価かも知れないが、共通して言えるのは「仕様を確認・調整しながら少しでも安くさせる」ことに尽きるだろう。マンションごとに管理仕様も建物仕様も違う中で数値的な絶対基準は無い。

    一方の自主管理派(と言っても自主管理なんてやる気無いだろうけど)は、そもそも許容ラインなんて設定してないよねw それでいて「契約事の一番肝心な部分」てのは笑える。契約しないことが大前提だから仕方無いのかw

  76. 2576 匿名さん

    >>2574 匿名さん
    2573のマンネリ化したやり口ですよ。極論を言って、食いついたらはぐらかして理解できないふりして説明が不足してると罵倒する。罵倒後さらに疑問文で誘っての繰り返し。語彙力も知識もないから乗っかっても話しが広がらないんですよ。今回は疑問文も付け忘れてますしね。

  77. 2577 匿名さん

    目的は何なんだろうな?
    やっぱりサイト活性化のバイトなんだろうか……

  78. 2578 匿名さん

    >>2568 匿名さん2さん

    管理会社の必要な理由
    ① マンション管理士等の個人に管理を委託するのは怖い。
      その理由
      1. その人が、病気、事故、死亡などで業務が出来なくなった時の代替措置が無い。

    そういう場合は派遣会社に依頼するなど、やり方はある。


      2. その人が横領など悪事を働いた時、補償が期待できない。
        管理会社なら、会社に補填させることが出来る。
      3. その人が信用できる人かどうか判断する材料が無い。
        口先ばかりの無能だったらどうする?

    管理会社だから安全なわけではない。そもそも管理人は口座を管理しないから横領事件なんて起きない。委託管理の事件も大体理事長と共犯だから、管理会社が全額補償するわけでもない。全額管理会社が弁済した事例自体、ほとんどない。あったら教えてください。

    ② 経費削減コンサルは怖い。
      その理由
      1. ネットの実績は信用出来ない。
        ネットに載っている実績はわずかで、その実績だけでは食ってゆけない。

    →あんたの妄想。あなたが信用したくないと。信用できないでは意味が違う。

      2. 年間削減額の50~100%の成功報酬を払っても、同程度の品質を保証してくれるわけではない。

    →そういう場合また変えればいいが、削減事例で失敗している事例の方が少ない。成功する可能性があるのに、失敗を前提に削減できる可能性を放棄すること自体おかしい。

      3. 少なくともネットの業者よりも、永年営業している管理会社の方が信用できるというのが一般的な評価である。

    一般的な物件は、管理費削減自体やろうとせず、比べていないのだから、ナンセンス。管理費削減した後も、長年営業している管理会社に委託するんだが? 

      4. ネット業者の中には、自分の提携業者しか紹介しない業者、管理会社の登録をしている業者もある。
        胡散臭いと思うのは私だけか?
        誠実な業者をどうすれば見つけることが出来るのか?

    →管理会社の方が自分の手数料を取れる業者にしか依頼しない。そもそも仕事内容の割に合わない高額な管理会社の手数料を回避することが目的だから、そんな高額な手数料を取る会社は誠実ではない。だから改革する。

    ③ 有料サービスは、料金が納得できるかどうかで決まる。
      1. 自分が理事の時に管理会社の変更、一部管理への移行をして、結果が悪ければ非難される。

    それは当たり前。でも改革しなければずっと損をし続ける。誰が非難されるかではなく、このまま無駄金を垂れ流していいのかが論点。

      2. 30%削減に成功しても、自分が得する額は、月々数千円。リスクに対するメリットが少ない。

    年間にすれば数万円、10年だと数十万。理事は自分のためにやるのではなく、物件のためにやるのが役割。

      3. やりたい管理組合は、既に実施している。やりたい者だけやればいい。自分が付き合う必要はない。

    →ではせめて邪魔や荒らし行為はやめましょう。

      4. 管理会社は協力業者に多数の発注をしているので、単独の管理組合が発注するより安く発注している。

    →それは見積もりをすればわかること。管理会社は安く発注しても、管理組合の支払いが高ければ意味がない。

        したがって、管理組合が単独発注しても、あまり安くならない。

    →調べればわかること。調べること自体反対してるの?

      5. EV保守は、ほとんどの管理組合(分譲会社)が最初にフルメンテの契約をしている。
        途中で、保守会社を変更すればPOG契約に移行する以外に方法はない。
        (途中からの保守契約でフルメンテの契約をする会社はない。)

    →そんなことは保守会社による。問題は管理会社の利益分が余分だということ。そこをカットするのが目的。

        フルメンテ契約は、経年劣化で交換が必要になる大型部品の交換費用を前払いしている契約である。
        途中からPOG契約に変更すれば、そのお金を放棄することになる。

      6. バックオフィスの費用なんて関係ない。
        すべての商取引は、条件が合意した時成立する。
        管理組合が管理内容を提示し、管理会社が提示した条件で契約するかどうかである。
        (関西では、値引き交渉をするらしい。個人の好みの問題である。)

    →バックオフィスの経費がかかる理由なんて誰も聞いてない。
    バックオフィスがかかるから、サービスが同条件ならかからないやり方の契約の方が得だということ。同条件ではないというなら、払った分のサービスの中身をいくら説明してと言っても、説明できないもんね。

  79. 2579 匿名さん

    他人に読んで貰う気のない作文だな……

  80. 2580 匿名さん

    派遣会社…ここにも結局ピンハネされるけどそれはいいんだ?笑
    融通の利きやすさなら管理会社の方が上だけどね。

  81. 2581 いつもの人

    >>2578 匿名さん

    放っておくのも気の毒だから、少しだけダメ出ししときましょうかね…。
    殆ど助け舟みたいなものですが。
    あ、ちなみに私は出題者(>>2568)さんではありませんよ。


    委託先が個人であれ法人であれ、信用できる相手かどうかを審査する必要はあります。管理会社だから全幅の信頼がおけるなどとは誰も言っていませんね。企業とて発注者の信頼を損なう様なことをしでかしたり、担当者に不測の事態が生じてシゴトに穴を開けることがある訳です。ただ「組織として責任をとらせる」という安全装置の有無に、個人を相手とする場合とでは決定的な差がある、と一般的には考えられているのです。だからこそ管理会社への委託が主流となってます。

    >そういう場合は派遣会社に依頼するなど、やり方はある

    語るに落ちるとはこのことでしょう(笑)
    頼みの綱のマンション管理士は派遣会社からの派遣職員なのだ、という発想は今まで私には無かったのですが、普通に高くつきませんかねそれ。うちの職場にいる派遣スタッフも、会社はビックリするような費用を派遣会社に払ってますよ。その人が受け取る給料よりはるかに高い筈。この方がイメージする「派遣会社」には間接部門が無いのでしょうか。(…ああ、ここでまたバ〇の壁に引っ掛かる…)

    管理会社が委託費の横領事件の起こして、組合の被害を全額弁済したという事例は私も知りません。ヘタしたら会社が潰れるほどの大事件ですね。その「事例が極めて少ない」という事実こそが、法人に委託するメリットの最たるものでしょう。個人相手だと、少なくともそれに勝る安心感が無いと同時に、既述の通り大して安くなるとも思えません。安くなるなら「なった」という事例を以てすればよいと思います。

  82. 2582 いつもの人


    そもそも「経費削減コンサル」って何者なんですか?
    何らかの根拠法令に基づく職能では無いと思いますし、業務報酬が「削減した費用の〇〇%」って、私はそれだけでも眉をひそめてしまいそうです。そりゃあ削減するために頑張るでしょうね。金額がそのまま自分の取り分に直結するのだから。本当は費やさなければ成果も得られない費用も「やらない」という方向に誘導すればコンサルとしてのフィーに繋がる。組合の立場において、こんなに危険な話はない、と言ったら言い過ぎでしょうかね。

    削減する費用には「削減する業務」という根拠が必ず伴います。マージンを削るだけで管理品質は一切変えない、むしろコスパを良くすると豪語するのなら、もっと世間で認知されているものだと思うのですが、今のところとてもそうとは思えません。管理会社がリプレイスを狙って営業をかけてくる時の対案の方がずっとリーズナブルだったりしませんかね?
    実際、管理会社は競合関係にあると考えるべきであり、無駄な費用を削減したいという思いが組合にある以上、そこに応えようとする努力は削減コンサルが動くまでもなく、管理会社が相互にすると考えるべきでしょう。そういう意識をもって「普通は」見積依頼をするのでは? そこに上前をはねる第三者を関与させるのは、純粋に「業務の適正化をはかるコンサル業務」なんでしょうかね。ホントですかそれ?(笑)

    ならばそれこそ、削減効果に比例したフィーではなく、コンサルとしての取り組み自体を評価したフィーを払うべきだと思うのですが、いかがでしょう? コンサルとてタダ働きをさせる訳にはいきますまい。結果的に委託費は大して下がらずとも、業務内容は大幅に改善されるという事例もある筈で、むしろ本質的にはそれを目指すべきでしょう。その時はお代を少ししか払わないのですか?

  83. 2583 いつもの人


    >それは当たり前。でも改革しなければずっと損をし続ける。
    >誰が非難されるかではなく、このまま無駄金を垂れ流していいのかが論点。

    「誰が非難されるかではなく」と言いながら、まずは管理会社を非難するところから始めよう、と主張する方が、このスレの座長づらしてずっと君臨しています。何ともおかしな話です。無駄なカネを垂れ流しているという事実があるなら、そこは改善し予防もしようと誰しも考えます。委託管理をしている人々も同じですね。委託管理をしながらでも「ムダな支出の削減」「かかる費用の圧縮」を検討することは可能であり、基本どこの組合でも常時検討課題でしょう。「管理会社とは契約しない」と判断するには高いハードルがあるのであって、そのハードルを越えるに足る理由や理屈が成り立たない限り、組合は管理会社の力を借りなければならないという現実があります。それが「言いなりでお手盛りの費用を払う」ということにならないように気を付けよう、程度のことを提唱すれば、もっと建設的な議論に発展する筈です。ところが、のっけから「ボッタクリのピンハネ企業とは…」と始めてしまうから、いつまでも空中分解したままなのだと思います。
    組合として合意に至った料金が不適当だと言うには、個々の契約内容や実際の業務遂行状態などを見なければなりません。個々の組合で議論すべきことであり、視野の狭い一個人が「それじゃあずっと損をし続けるよ」と言うのは雑な物言いに過ぎません。

    駄文かつ長くなりましたが、コメントするとしたらこんなところでしょうか。

  84. 2584 錯幻コンサル

    ※フィクションです

    どーもー! サクゲンコンサルタントの〇〇と申します。
    じゃあ早速、組合さんの今の管理委託費の見直し、しちゃいましょうか!

    事務管理業務費が戸あたり2000円? 高い高い!
    こんなの無駄ですって。フロントの担当者なんて皆さん、理事でもやらない限り
    総会でしか会ったことないでしょ? やつら何もしてないのにお金貰ってるんですよ。
    このマンションは総戸数200だから合計40万円。あのフロントマン月収40万ですよ!
    他のマンションも兼任しているから一体いくら貰ってるかわかりませんよね!
    辞めさせちゃいましょう。
    え、フロントがいないと理事会はどうするのって?
    そりゃあ理事の皆さんがほんの少し頑張ればいいんですよ。オーナーさんなんだから当然。
    会社勤めをしてる人だって沢山いるんだから、議事録ぐらいちゃっちゃと作れるでしょう。
    え、議案書作ったり招集の連絡はどうするのかって?
    何か困ったことがあればそれが自然と議題になりますよ。議案書作って事前に送るぐらい
    それも誰だってできることでしょ。わざわざお金払って業者にやらせることじゃない。
    何なら、何も困ったことが無い時は議題も無いということだから、ムリして理事会なんて
    定期的にやらなくていいんですよ。やっても四半期に一度。
    会計担当理事から会計報告をして貰えば十分。
    今は誰でもスマホ持ってて、LINEがあるんだから招集だって一瞬でパパパですって。
    え、お金の出し入れと帳簿の管理は誰がやるのって?
    貴方たちがやるに決まってるじゃないですか。
    どうしても不安ならそこだけは会計事務所に委託する手があります。
    ツテがない? 大丈夫!私が信頼しているところを紹介してあげます。
    月に〇万円でも払ってあげればしっかりやってくれますから安心です。
    あ、エレベーターの保守業者もいいところを知ってますよ。
    今は管理会社を通してるから高いでしょ。私が紹介するところと直接契約にすれば
    管理会社にマージンを取られることはなくなります。すぐに見積もりを出させますね!


    そんな感じか。。

  85. 2585 匿名さん

    >>2584 錯幻コンサルさん
    なら、何で自主管理の割合は増えないんだろうな?まさに錯乱して幻を見ているコンサルタントだな。

  86. 2586 匿名さん

    >>2585 匿名さん
    フィクションって注意書きがありますよ…

  87. 2587 匿名さん

    >>2580 匿名さん

    緊急時に来てもらうという付加価値に対価があると普通は考えますよ。

    悔しかったら、管理会社に頼む「価格なりの」付加価値を答えてね。
    融通の利きやすさ? 何に融通を効かせるのかな?そもそも緊急時に来るか来ないかも、管理会社との契約によって違うことも知らないらしい。管理会社と契約していても、緊急時来なければ安い。

    >>2581

    自分で管理人のことを言っておいて、いつの間にか、マンション管理士に話がすり替わっている。そもそもマンション管理士は毎日くるの? 質問の意図をすり替えないと何も答えられないんだな。

    >その「事例が極めて少ない」という事実こそが、法人に委託するメリットの最たるものでしょう。

    事例が少ないのは弁済した事例が少ないのであって、横領事件を少ないと言ってるわけではない。何から何までまともに答えられない人だね。

    >>2582

    結局、あんたの精一杯の反論は削減の目的である「眉をひそめる」だけなんだね。
    管理会社に支払う無駄な部分は一才見ないふりして、削減しようとすると、根拠のない妄想を膨らますだけ。

    >削減効果に比例したフィーではなく、コンサルとしての取り組み自体を評価したフィーを払うべきだと思うのですが、いかがでしょう?

    お、珍しく、まともなコメントですね。それはそうですが、管理組合の理解を得られやすい「費用の出費がなくていい」なら成功報酬のところがあるということ。もちろん削減幅に関わらず定額で決まっているコンサルもある。

    >管理会社を非難するところから始めよう、と主張する方が、このスレの座長づらしてずっと君臨しています。

    理由があるから、避難している。コピペなどに散々既出。

    >それが「言いなりでお手盛りの費用を払う」ということにならないように気を付けよう、

    どこがお手盛りか、判断するには、削減コンサルに依頼が手っ取り早い。

    早く、マンション保守管理(契約や工事ではない)を管理会社に業務委託した時の管理会社のサービスの中身を教えてください。

  88. 2588 匿名さん

    >>2587 匿名さん
    緊急時に来てもらうという付加価値に対価があると普通は考えますよ。
    →付加価値?コスパを証明してね。自分で言った事すらできないの?

  89. 2589 匿名さん

    >>2588

    緊急時に来てもらう選択肢他にある? 
    どこまでバカなの? わざわざ面接するの?

    管理会社は使わないという手段は取れるが、緊急時の管理人がもし必要なら派遣会社に頼らざるを得ないし、単発でイレギュラーならそこまでコスト要因にかからない。
    しかし、委託管理でマージンが多いのは半永久的で額が大きいのでコスト意識が重要になる。ここまで説明しないとわからないのかな?

  90. 2590 匿名さん

    >そもそも緊急時に来るか来ないかも、管理会社との契約によって違うことも知らないらしい。管理会社と契約していても、緊急時来なければ安い。
    →管理会社は契約が全てではないことも知らないらしい。空いている管理員がいないときはフロントが対応することもある。
    ネットで得た浅い知識のみで語るから、否定されているんだよ。

  91. 2591 匿名さん

    >>2589 匿名さん
    何も知らないのを何度も主張しなくてもいいよ。皆分かっているから。

    コスパの証明になってないな。単発でイレギュラーだからと誰がコスパいいと納得する?証明しろといつも自分で言ってるんだから《証明》しろ。
    委託管理の中身も理解できないのに無駄と切り捨てる愚かさは尊敬するよ。

  92. 2592 匿名さん

    >>2590 匿名さん

    フロントが対応しようが、派遣に頼もうが、代替を用意する契約と、代替を用意しない契約があることも知らないようだな。本当に本職なの? ただ生粋の荒らしなのかな?

    イレギュラーだから、ではなく、他に選択肢がないと言ってるんだが、頭大丈夫か?
    他に選択肢がないんだから、比べようがないだろ?だからコストパフォーマンスの優劣付ける相手がいないだろ? ここまで説明しないとわからないんだな。

    例えばA地点からB地点までの移動手段が3000円のタクシーのしかなければ、タクシー一択だからコスパは測れないが、もしマイカーがあったら、運転の手間とガソリン代だから、そこで初めて、ガソリン代と運転の手間を考えると、3000円のタクシーを使うのはコスパが悪いとなる。

    管理会社がコスパが悪いのは、管理会社のマンション管理に対する仕事はフロントが10棟以上こなせるくらいの仕事量で、1棟あたりは人件費の1/10以下。その人件費以上、支払っていて、そこに対するサービスの中身がないのに、管理費の2~3割取られていたら、そことの比較で明らかに悪い。マンション管理会社の平均年収は450万くらい。会社の人件費コストが1.5倍くらいとしても良くて700万。つまり6万円。しかし、50戸の平均的なマンションなら、管理費で月70万。そのうち中間マージンやバックマージンを含めた管理会社の取り分が管理費の2割でも14万。もちろん、管理会社社員じゃないとできない仕事であれば仕方がないが、実際には自主管理物件が多数あるように、現実的には誰でもできる仕事。そりゃそうだ。実際には中抜きしているだけなんだから。あんたに、仕事内容を聞いても、契約されている、納得されているというだけで、答えに窮してばかり。こんな仕事に14マンも出費する価値はないということ。

  93. 2593 匿名さん

    >>2592 匿名さん
    契約関係ないと言ってる事すら分からないから何を言っても無駄だな。たとえ代替を用意しなくていい契約であってもフロントに空き時間があれば少しだけならやるかとなる。それがサービスであり住民の評価に繋がるから。

    頭がヤバいのはあんた。上でも説明しているとおり選択肢がないのは自主管理や派遣会社に頼ってるから。管理会社は選択肢がなければ作ることもある。

    結局コスパを証明できないと認める訳だね。

    6万って何?何がつまりなの?
    会社って社員の人件費稼げれば満足なんだ笑 仕事内容は既に何度も書いているから読み返せ。

    自主管理のコスパがどれだけいいか証明してくださる?

  94. 2594 匿名さん

    >>2593 匿名さん

    ほらね。全く何も言い返せにあない。中身がゼロ。サービスの中身を聞いているのに。答えが「サービスをしている」だけだから全く答えになってない。はぐらかしてばかり。フロントの空き時間次第? それが金とってやるサービスなの?

    >会社って社員の人件費稼げれば満足なんだ笑 仕事内容は既に何度も書いているから読み返せ。

    会社の話なんて誰もしてませんよ。管理組合にとって、メリットがあるかないがが全て。管理会社の経営状態を考えてあげて、契約してあげるってボランティアとてもおもってるの? 6万円分の仕事しかしてないのに、14万も支払うのは馬鹿げているという話が理解的ないのかな? 

    >会社って社員の人件費稼げれば満足なんだ笑 仕事内容は既に何度も書いているから読み返せ。

    だからここは管理組合の板ですよ?頭大丈夫ですか? なんで管理会社の都合で管理組合が契約しなきゃならんの?

    早く、マンション保守管理(契約や工事ではない)を管理会社に業務委託した時の管理会社のサービスの中身を教えてください。やはり、何もしてないから答えられないのかな?

  95. 2595 匿名さん

    >>2594 匿名さん
    都合の良いところだけを切り取るなよ。サービスの中身についてじゃないだろ。だからいつまでも同じ質問しかできないんだよ。

    大好きな自主管理でどれだけ役員に負担が掛かってるか出せよ。それがあって初めて比較できるんだから。それすらできずに一方ばかりを批判している奴にバカと言われるんだから逆に俺すごいな呆

  96. 2596 匿名さん

    サービスの中身がなんで答えられないの?

    同じ質問しかできないんじゃなくて、あんたが一向に逃げてばかりだからだろ。
    管理会社を正当化したいのに、なんでサービス内容が一向に答えられないんですか?

    早く、マンション保守管理(契約や工事ではない)を管理会社に業務委託した時の管理会社のサービスの中身を教えてください。やはり、何もしてないから答えられないのかな?

    やっぱりただピンハネしているだけだから答えられないのかな?

  97. 2597 匿名さん

    >>2596 匿名さん
    >>1113で既にあんたがまず3割の根拠を出せと言われているが逃げたんだよ。

    まあいい、教えてやるよ。理事会に出て感じたサービスの違いは、保守点検の結果が翌月理事会で報告があるかないか。ただし実際保守会社を管理会社からメーカーに切り替えたが数百円安くなっただけ。あんたが言う10万もしていなかった。
    答えたんだから↓の質問答えろよ。
    大好きな自主管理でどれだけ役員に負担が掛かってるか出せよ。

  98. 2598 匿名さん

    >>2597 匿名さん
    あーあ、乗っちゃった、これ手口だから答えちゃだめ、答えたらまた問いかけてくるだけ、明らかな釣り人だからまともなラリーは望めないよ、ずっとこうだから。文章に特徴あるからすぐ分かるヨ。

  99. 2599 匿名さん

    >>2597 匿名さん

    あんたの嘘の体験談はいいよ。そもそも今時メーカーに保守会社切り替える組合ないし、数百円のために切り替えるバカな組合もいない。

    で、結局、管理会社に頼んだ場合のサービスは報告受けるだけ?まあ、それも嘘だと思うけど。いちいち順調に終わりましたと言うわけ?聞いたことないよ。

    報告のために2割も3割も余計に払うの?
    頭おかしいね。

  100. 2600 匿名さん

    >>2599 匿名さん
    大好きな自主管理でどれだけ役員に負担が掛かってるか出せよ。

  101. 2601 匿名さん

    >>2599 匿名さん
    メーカーが下請けになっていたから管理会社が元請けであるメリットが少ないから切り替えた。
    うちの管理組合は管理費会計がキツキツだったから数百円でも切り替える必要があった。自分の狭小な目で知ったふうなこと語るなよ。
    日本語が不得意だから理解できないんだな、報告のために数百円多く払っていたんだ。事実を捻じ曲げるな。

    あんたはさっさとEV保守費用10万の根拠を示せ。逃げるな

  102. 2602 周辺住民さん

    >>2596 匿名さん
    >マンション保守管理(契約や工事ではない)を管理会社に業務委託した時の管理会社のサービスの中身を教えてください。

    ①保守管理業者から管理会社へ、年間のスケジュール報告
    ②管理会社から理事会へスケジュール報告(他業者のスケジュールと共に一覧表)
    ③スケジュール表が管理会社から管理人に渡される。
    ④管理人はスケジュール表に添い、対応。
    ④保守点検時、業者は管理事務室へ声かけ。受付帳に日付・着工時間と終了時間を記入。

    こんなところですね。コレが、何か?

  103. 2603 周辺住民さん

    >>2599 匿名さん
    2割・3割違うという根拠をプリーズ。

    ひろゆきが言ってたとか言うなよ(笑

  104. 2604 匿名さん

    >>2601 匿名さん
    メーカーが下請けになっていたから管理会社が元請けであるメリットが少ない?ゴメン俺日本人だけど意味不明だわ。狭小な目で知ったふうな事は語れないよ。目は喋れないから。狭小な世界とか知識ならわかるけど。無理してどこからかパクってこなくて良いから。あと報告のために数百円多く払っていたんだね。えっ?何のこと?

  105. 2605 匿名さん

    >>2601 匿名さん

    メリットで切り替えるの?いままで散々言ってたバックオフィスの経費はどうするんですか?w

    十万円は例えね。費用の根拠って意味不明。管理組合にとって、管理会社にマージン引かれてまで依頼するメリットないということ。

  106. 2606 匿名さん

    >>2602 周辺住民さん

    凄いね。保守スケジュール報告がサービスなんだw スケジュール報告なんて保守業者から報告受けるはずだけど、そんなに愛する管理会社からしか聞きたくないんだw そんなために2割も3割もマージン払いたくないね。

    まあ、エレベーター保守の業務委託なんて独立系に変えたら下手すりゃ半額近くになるけどね。

  107. 2607 匿名さん

    >>2605 匿名さん
    マージン2割はデタラメってことを認めた訳だ。例えでいいならなんでも言えるな。

    あんたのおかしな主張を整理すると…
    1.エレベーター保守費用から管理会社は2割のマージンを取っているハズだから直接契約に切り替えろ

    2.自主管理や部分委託はどんな業務が増えるか分からないけど、安くなるから管理会社と距離を置け

  108. 2608 匿名さん

    >>2603 周辺住民さん

    2割3割はもしそのくらい、直契約との差があればどうすべきかとい話ね。読解力ないんだね。実際にはエレベーター保守のマージン率はもっと多い場合があり、削減事例ではもっとも削れる項目だよ。

  109. 2609 周辺住民さん

    >>2606 匿名さん
    契約している業者は
    ①エレベーター・機械式保守点検業者(エレベーター年2回・機械式年1回)
    ②植栽管理業者(年4回から5回)
    ③セキュリティ会社(年1回)

    その他、火災報知器検査(年2回)、排水溝点検(年2回)あるから管理会社から報告だよ。バラバラに理事長が報告を受けるんかね? 手間だねえ。無職ならできるだろうが。
    それとも、管理人が報告を受けるんか? 
    植栽管理の方法は誰が決めるんだ?

    それから、2割3割安のソースをどうぞ。

  110. 2610 匿名さん

    >>2607 匿名さん

    エレベーター保守でどんな業務増えるんだよw

    まああんたが報告のためだけに管理会社にぼったくられるのが好きなら続ければ?w

  111. 2611 匿名さん

    >>2609 周辺住民さん

    そもそも直契約でも管理会社に言ってもらえば済む話。報告をどれだけ手間に感じてるのか分からないがw

  112. 2612 周辺住民さん

    >>2608 匿名さん
    >2割3割はもしそのくらい、直契約との差があればどうすべきかとい話ね。

    ↑皆さん、笑うとこですよ。(大笑い)

  113. 2613 周辺住民さん

    >>2611 匿名さん
    直契約でも管理会社に行って貰えは済む?

    誰かコイツ↑が何を言ってるかわかるヤツいる?

  114. 2614 匿名さん

    まあ、いずれにせよ、管理会社を通して契約するかの判断にバックオフィスや間接費だのは関係なかったと言うことだね。なんせ数百円で魂売っちゃうんだからなw

  115. 2615 匿名さん

    >>2610 匿名さん
    都合の良いところだけ切り取るな。管理員に何かあった時どうするのか?からずっとくだらない質問に付き合ってやったんだから次はあんたの番だと言っているんだ。
    自称日本人なんだろ?
    管理会社がいない自主管理ではどんな業務があるかいい加減答えてみせろ。どうやって理事会をしているのか、管理員が休むとどうしているか、管理員が対応できない問題が発生したらだれが何をするのか、逃げずに答えろ。

  116. 2616 匿名さん

    >>2613 周辺住民さん

    直契約しても業者が一旦管理会社に報告するという意味だが?そもそも業務委託以外の直契約の部分も管理会社は管理しているし。可哀想だなあ。頭悪く生まれちゃって。

    でもバックオフィス云々はもう言えなくなったねw

  117. 2617 匿名さん

    >>2615 匿名さん

    答えられない質問には下らないとか言うしかないみたいで、可哀想w

  118. 2618 匿名さん

    自主管理の業務なんてほとんどない。たいていは管理人で事足りる
    。金の管理だけ、会計士などに依頼すればいい。そもそも管理会社のフロント自体、その業務の大半は自社の営業活動だからな。理事長は多少大変だろうから、月に数万なり報酬を払えばいい。

    いずれにせよ管理費のうち何割も管理会社に渡ってるわりに果たしてるサービスは殆んどないないどころか、管理組合がバカなら不要不急の工事を提案し管理費や修繕費を掠めてとっていく。関わらないに限るよ。

  119. 2619 匿名さん

    >>2617 匿名さん
    はい、また逃げました。

    管理会社を使うコスパを示せ!俺は自主管理のコスパを示せないけどな!
    管理会社は不要だ。なんせ自主管理できているマンションが5%もあるんだから。やり方知らんけどな!
    派遣会社はマージンを取ってもいいけど管理会社はだめ。だめったらダメ!
    俺は逃げるけど他の人はだめ。

    いやー素晴らしい主張ですね。

  120. 2620 周辺住民さん

    >>2616 匿名さん
    >直契約しても業者が一旦管理会社に報告するという意味だが?

    それ、自主管理じゃないよ。(笑

  121. 2621 匿名さん

    >>2620 周辺住民さん

    なぜなら自主管理の話じゃないからね。

    エレベーター保守を管理会社の業務委託から、業者への直契約に切り替える場合の損得の話だから。

    頭悪くて可哀想。。

  122. 2622 匿名さん

    一般にバックオフィスとは、製品・サービスの開発や顧客対応など直接的に収益を生み出すフロントオフィスに対し、総務・人事・経理・財務・ITなど、企業が組織体として円滑に機能するための役割を担い、間接的に収益に寄与する機能のことを言う。

    組織体である企業には必ずバックオフィス部門があり、これに係る費用は一般管理費として価格に含まれている。

  123. 2623 匿名さん

    >>2619 匿名さん

    コスパは示すものではなく、良いか悪いかなんだが。。

    管理会社のコスパの悪さは散々既出だよw

  124. 2624 匿名さん

    >>2623 匿名さん
    管理会社のコスパなんて聞いてない。自称、日本人なんだろ?なぜわからない?

    大抵の業務は管理員で足りると…じゃ足りない業務は誰が何をするんだ?派遣の管理員は何をしてくれる?理事会はどうやるか知ってる?議事録作れる?

  125. 2625 周辺住民さん

    >>2621 匿名さん
    部分委託管理のことだね。なら最初からそういえば良いのに。(笑

    部分委託も総合委託も金額的にはそう大きく変わらない。
    植栽管理内容をかえ、回数を減らし費用を抑えるくらい。
    エレベーター保守の回数など減らせる事はできないし、安い業者をつかんでも安かろう悪かろうだ。

  126. 2626 周辺住民さん

    >>2621 匿名さん
    直契約でも総合契約でも>>2609の過程は同じだけどな。

    自主管理は?

  127. 2627 匿名さん

    >>2618 匿名さん
    皆さんこれが撒き餌ですよ。

  128. 2628 匿名さん

    俺の実家名古屋なんだけど、名古屋の新築マンション購入のスレに荒らしのご近所さんが投稿してたよ、ビックリだよ見境なしだね。暇な人は楽で良いなぁ、ねぇ周辺住民さん?

  129. 2629 周辺住民さん

    >>2628 匿名さん
    ウチ、神奈川だけどな(笑

  130. 2630 匿名さん

    結局、いくらかかろうが、報告を一元化してもらうために管理会社雇ってるんだw

  131. 2631 匿名さん

    >>2622 匿名さん

    では、例えばエレベーター保守業務の場合、保守業者との直契約より保守業者が二次受けとなってしまう管理会社の業務委託では、余分なバックオフィス代がかかってしまうので、その分、管理組合にとっては損だということね。あったとしても報告の手間だけですもんね。

    ありがとう。分かりやすかったです。

  132. 2632 匿名さん

    大口得意先には単価を安くして売り、一見には単価を高くして売るのが商売の鉄則

  133. 2633 匿名さん

    >>2632 匿名さん
    悲しいかな、それが分からない人がいるんですよ。

  134. 2634 匿名さん

    >>2632 匿名さん

    それは見積りとればすぐ分かる事。
    見積りとって管理会社の業務委託より
    安ければ直契約の方がいいってことですね。

    保守業者にとっても管理組合にとっても中間搾取がない分、WINWINですね。
    ありがとうございました。

  135. 2635 匿名さん

    卸価格と小売価格とは違う。
    一見が業者の卸価格で購入できるわけではないことを知るべきである。

  136. 2636 匿名さん

    試しに、保守業者に以下の内容が通じるかどうか確認してみるとよい。

    1)EV点検料として管理会社から毎月4万円の請求がきている。
    2)4万円には、管理会社のマージンが30%(9,230円)含まれているはずである。
    3)管理組合と保守業者の直接契約に変更するので、毎月の支払いを30,770円にしてほしい。

  137. 2637 匿名さん

    >>2635 匿名さん

    そもそも管理組合が契約する価格が小売り価格だからw 業務委託費も小売価格。いずれにせよ見積り取って安い方に発注すればいいということですよね?

  138. 2638 匿名さん

    大抵の業務は管理員で足りると…じゃ足りない業務は誰が何をするんだ?派遣の管理員は何をしてくれる?理事会はどうやるか知ってる?議事録作れる?

  139. 2639 匿名さん

    >>2636 の例で、保守業者が、30,770円を超える金額を提示した場合は、管理会社のマージンが30%以上であるという理屈は根拠を失うことになる。

  140. 2640 匿名さん

    >>2621 匿名さん
    はい、負け惜しみですね。
    最後に捨てゼリフがわかりやすすぎますね。

  141. 2641 匿名さん

    管理会社が書く議事録にそこまで有りがたがる感覚が新鮮です。高い手間賃ですね。

  142. 2642 匿名さん

    >>2640 匿名さん

    じゃああんたが勝った箇所はどこ?具体的に聞かれるといつも何ひとつ答えらないけどw

  143. 2643 周辺住民さん

    >>2641 匿名さん
    議事録・議案書は
    誰が書いて、組合員に配るんだ?

  144. 2644 周辺住民さん

    >>2641
    ①議事録・議案書は誰が書くのか?
    ②印刷機はどこの印刷機?まさか家庭用じゃないだろう?コンビニのコピー機?笑
    ③議事録・議案書を各戸にポスティングするのは誰がやる?
    ④アンケート結果や総会出欠席・委任状の集計は、誰が?
    ⑤総会当日のマイク等の設置や会場作りは誰が?

  145. 2645 匿名さん

    >>2634 匿名さん
    違うよ、全然。保守業者に見積もり依頼した時点でその情報は管理会社と共有されて、管理会社からいくら位で見積もりを出して欲しいと言われ業者はその額をあなに出してあなたは自己満足に浸るのさ。間接的に管理会社が決定した見積書にね。ちなみに何で保守業者は直接契約したくないかわかる?素人とのたった一つの契約にメリットなんてないからさ。窓口の役員はコロコロ変わってあなたみたいな面々を相手にしなきゃならんからね。業者は薄利多売、数をこなさなきゃ儲からない。合理性優先だから手間が掛かる素人の相手は時間の無駄なのさ。デベ系なら皆知っている話しだよ。あなたは直接契約に幻想を見すぎだよ。ビジネスにおいて弱者は食い物で救済対象ではないよ。それを否定するのは貧乏人だけ。

  146. 2646 匿名さん

    >>2641 匿名さん
    人件費が1番高いんだよ。作業内容じゃない。

  147. 2647 匿名さん

    >>2641 匿名さん
    議事録(笑)
    理事会は議事録作ればいいと思っているんだ?理事会にかかる労力すら知らないくせに管理会社を外そうとするとかさすが天才!議事録作成に何十万も掛かってると思ってるんだからそりゃあ高い手間賃だと感じるわな。

  148. 2648 匿名さん

    >>2644 周辺住民さん

    わかったわかった。マイク調整と業務用コピー機の使用をどうしてもお気に入りの管理会社に大金で頼みたかったら管理会社のお世話になれば?もう別にあんたは止めないよ。

    2645


    じゃあ、そう思えばいいじゃん。保守業者が全て顧客情報を管理会社に売ってビジネスチャンス捨てる会社だと決めつけたいなら、あんたがそうすればいい。

    保守業者が直契約したくないなんてあんたの根拠ない妄想はいいよ。役員が変わったら何の相手するんだ?是非教えて欲しいよ。輪番で役員変わるごとに一々契約結び直すの?w

    手間がかかるってどんな手間がかかるの?どうせなんにも言えないんだから黙ってたら?w

    妄想だとしか言えないのか?まああんたの根拠自体が全て妄想だから何聞かれても答えらないんだろうがね。

    エレベーター保守における管理会社のサービスを聞いたら精一杯の回答が報告だからなw

  149. 2649 匿名さん

    >>2578 匿名さん
    ① マンション管理士等の個人に管理を委託するのは怖い。その理由
      1. その人が、病気、事故、死亡などで業務が出来なくなった時の代替措置が無い。

    天才の回答
    そういう場合は派遣会社に依頼するなど、やり方はある。ただしやったことないから具体的にはわかりません。

  150. 2650 匿名さん

    派遣会社のマージン率は、約30%である。

  151. 2651 匿名さん

    >>2650 匿名さん
    それは全種の平均で管理員に限れば約50%

  152. 2652 周辺住民さん

    自主管理命君は、誰に管理会社が請け負っている仕事をさせようとしてるんだ?
    管理人か?理事か?

    管理会社から派遣されてきている管理人は管理会社の研修を受けて、自分の業務内容を理解してから各マンションに派遣されるんだが。
    その研修に変わるノウハウは誰が教えるのかね?

  153. 2653 匿名さん

    >>2652 周辺住民さん
    それは以前から何度も質問しているが、日本語がおかしいだの揚げ足を取ることに注力して逃げてばかりいる。
    明確な回答は期待できないよ。

  154. 2654 匿名さん

    >>2645 さん

    しかし、自分で管理会社が安くするために業者絞って大口契約にしてると言いながら、管理組合が見積り出す業者がなぜか全て管理会社に協力するって凄い矛盾に気がつかないのかな?w

    マンション管理人の研修だけやってるサービスあるし、派遣のマージンと言うのは緊急時に頼めるという目的に対する対価。何度も書いてあるけど都合悪い話はみないふりだもんね。

    分かりやすく言うと。自主管理で、普通に管理人を雇えたら、わざわざ中間マージン払って管理会社に業務委託するのはバカげてる。

    でも緊急時のために、管理組合が人材確保はできないから派遣を頼む。しかし緊急時は多くないので、毎月余分に管理会社に支払うよりはトータルで安い。

  155. 2655 周辺住民さん

    >>2653 匿名さん
    >揚げ足を取ることに注力して逃げてばかりいる。
    >明確な回答は期待できないよ。

    ですね。碌に答えられないから、それを誤魔化すために相手をバカにするという・・・
    まるで、ガキンチョ。(笑

  156. 2656 匿名さん

    ノウハウだのたいそうなこと言ってるけど、管理会社のフロントも管理人もいくらもらってると思ってるんだろう。都会の分譲マンション持つひとは管理会社社員の倍近くは稼いでるだろう。管理会社なんて誰でもできる仕事やってるんだから自覚持った方がいいよ。おそらくほぼ管理会社くんたちより頭がいいのは間違いないよ。

  157. 2657 周辺住民さん

    >>2656 匿名さん
    何か勘違いしているようだが、
    >その研修に変わるノウハウは誰が教えるのかね?
    と書いたのは【分譲マンションに住んでいる組合員@私】なんだが?

    マンション管理会社が誰でもできる仕事だとしても、どんな業界でも「ノウハウと経験」がなければ素人にはできないよ。稼ぎは関係ない。

    そうか。管理会社社員より分譲マンションに住んでいる私は頭がいいのか(笑
    その頭の良い自分も、「工事の時に監視員を雇わねばならない」とか建築法のことなど経験がないから気がつかなかったりわからなかったりするけどな。

  158. 2658 周辺住民さん

    >>2656 匿名さん
    >おそらくほぼ管理会社くんたちより頭がいいのは間違いないよ。

    気分がいいから、ビールでも飲もう(笑

  159. 2659 匿名さん

    レスの応酬は活発になったが
    どうも急にレベルが低下した感があるな…

  160. 2660 匿名さん

    いや、あんたがバカなのは間違いないよ。バックオフィスだのなんだの一から十まで意味不明だから。

    早くエレベーター保守で理事が変わるとどんな手間が増えるか教えて下さいよw

  161. 2661 周辺住民さん

    >>2660 匿名さん
    >バックオフィスだのなんだの一から十まで意味不明だから。
    >早くエレベーター保守で理事が変わるとどんな手間が増えるか教えて下さいよw

    それ、自分のレスじゃないんで(笑

  162. 2662 周辺住民さん

    >>2659 匿名さん
    元々、低レベさ。

  163. 2663 匿名さん

    >>2661 周辺住民さん

    じゃあ、あんたは管理組合から見た場合、管理会社のバックオフィスだの間接費だのは管理会社と契約する理由にはならないって意見でいいのね?

  164. 2664 匿名さん

    >>2662 周辺住民さん

    エレベーター保守で理事が変わっても別に手間なんてないってことでいいんだよね?

  165. 2665 匿名さん

    天才くんは逃げましたとさ。

  166. 2666 匿名さん

    >>2663 匿名さん
    バックオフィス好きやなぁー笑
    言いたいだけだね。

  167. 2667 匿名さん

    >>2664 匿名さん
    餌の撒き方が雑になってますよ、釣り人さん。

  168. 2668 周辺住民さん

    >>2663 匿名さん
    この宿題に答えてからだな。

    自主管理の場合
    ①議事録・議案書は誰が書くのか?
    ②印刷機はどこの印刷機?まさか家庭用じゃないだろう?コンビニのコピー機?笑
    ③議事録・議案書を各戸にポスティングするのは誰がやる?
    ④アンケート結果や総会出欠席・委任状の集計は、誰が?
    ⑤総会当日のマイク等の設置や会場作りは誰が?

  169. 2669 周辺住民さん

    まだ、答えてもらってないのがあるよ、
    自主管理にしたら3割安くなるというネタ元は?


    もう一つ、
    >マンション管理人の研修だけやってるサービスあるし、

    どこでやってるサービスか、URL貼っておいてくれ。

  170. 2670 匿名さん

    「・・・ということでいいですね?」
    と無理くり同意を求める様になったら追い詰められたサインだな。

  171. 2671 匿名さん

    >>2668 周辺住民さん

    自主管理の場合
    ①議事録・議案書は誰が書くのか?
    →管理人
    ②印刷機はどこの印刷機?まさか家庭用じゃないだろう?コンビニのコピー機?笑
    →コンビニのコピー機でもいいと思うけど?wなんでダメなの?百枚でも5分もかからないよwまあ、戸数が多ければコピー機置いてあるけとまね。
    ③議事録・議案書を各戸にポスティングするのは誰がやる?
    →管理人

    ④アンケート結果や総会出欠席・委任状の集計は、誰が?
    →管理人や理事。そもそも総会は年一回でアンケートはそれ以下w

    ⑤総会当日のマイク等の設置や会場作りは誰が?
    →管理人や理事。

    質問自体失笑ものだけど、答えてもらったから、バックオフィスの件と理事が変わったことによるエレベーター保守業者との手間の内容教えて下さいよ?

    それともまたしらばっくれて別のHNを登場させるの?w

  172. 2672 匿名さん

    しかし、コピー機に突っ込むとは凄い感覚だw 頭下がるね。今やネットでも注文できるのに、マンション管理以前に全く何も知らないことにビビるよ

  173. 2673 匿名さん

    今度はインクの補充とかかな?マイクの機種とかかな?w

  174. 2674 匿名さん

    >>2671 匿名さん
    ①昼間に開催する理事会以外、夜や休日まで出勤するのか?管理員が?そしたら録音とか言うんだろ?笑、録音起こしはいつやるんだ?勤務時間中か?いつ休むんだ管理員は?
    ②から⑤もほぼ管理員なんだ。ほぼフルタイムだな、いくらで雇うんだ、社会保障も労務管理もできない管理組合が。思いつきだけのデタラメだな。こんな浅いヤツじゃなくてもっと他にいないかね?

  175. 2675 匿名さん

    >>2674 匿名さん

    手当て出せばいいし、議事録なんてフォーマットにその日の決まりごとかくくらい。議事録みたことあるのか?馬鹿丁寧にやり取り全て書いてあるか?w

    結局、逃げてまたHN変えるのか?ずっとマイクの調整でもやっとけよ

  176. 2676 匿名さん

    自演するにもキャラや言うこと変えないとすぐばれるよ?いつも粘着してたのに突然いなくなってまた別のHNで同じ内容の粘着続けてたらバレバレでしょうがよw

  177. 2677 匿名さん

    >>2675 匿名さん
    手当レベル?フルタイムと変わらんわ仕事量と仕事の種別を考えろよ。お前こそ議事録みたことあるか?まさか承認と否決しか書いてないお粗末なものを言ってるんか笑。そりゃメモだな笑、それならお前レベルがその場で書けば良いわな、管理員に書かす意味あるか?ちなみにお前の言うやり取り全ての記載はテープリライターの仕事だな、立派な職業で管理員の一業務にしてはキツいな。まぁ物を知らない浅いお前にはわからないから無理ないわ許してやるよ。捨てゼリフだけは下層らしく一丁前だな。釣りじゃなくマジだからむしろ哀れだな。他に誰かいないかなぁ知識人。

  178. 2678 匿名さん

    >>2675 匿名さん
    手当て(笑)
    理事会の議案書には絶対触れないよな。普通の管理員には作れないよ?
    議事録も標準管理規約ぐらい読みなさい。

    そこまでやってくれる派遣会社をまず教えてくれよ。管理組合が直接雇うにしてもそんな能力あるなら再雇用されている。
    仮にいるとしていくらで雇うの?月30万?
    50戸の平均的なマンションなら社会保険とか含めたら50万ぐらいが管理員人件費になるけど?管理費70万のうち50万が管理員人件費か…あれ?更に会計士に会計を依頼する?エレベーター保守費用に水道光熱費、理事長への手当数万円…俺なら管理会社に委託するわ

  179. 2679 いつもの人

    私は勤めている会社が加入している業界団体の事務方として、規約に基づいた業務を日中の仕事の一環で手伝ってます。具体には月イチの理事会と年イチの通常総会の準備と当日の仕切り。臨時総会も例年2~3回あります。それだけやってる仕事ではなく、どちらかと言えば本業の片手間でやる前提でやらされてる訳ですが、加入団体が複数あるのでそこそこの業務量ですし、催事が重なると結構忙しく、ちょっとした節目感もあります。

    管理組合の理事会や総会もそれと似た感じだと思うのですが、まあ私なら職場と同様に当番制でやらされるのはまっぴらですね。会社の仕事なら給料として一部報酬に反映されていますが、管理組合員としてやる場合はタダ働きでしょう。正直お金貰ってもやりたくないです。業界団体なら会合の参加者にも一定の向心力が作用するものですが、管理組合は共有者としての利害の一致はあっても、いわゆる実務遂行力でのレベル差が激しいでしょうし、公平に作業分担をしようにも何もできない(やらない)人もいる筈だからです。取ってつけた様に議事録づくりだけが取り沙汰されていますが、その前提として当然に「議案書」が必要になるのだし、何を議題とする必要があるのかに関しては第三者的な観点と、内容によっては相当な専門性が必要になります。組合員目線だけでは、本来やるべきことをやらずに済ませる(お金の支出を回避することが第一義となれば猶更)ことになりかねないのが、管理会社が関与することで「それではまずい」というリマインドにも繋がる筈。

    議題として審議する必要性を適切な時期に察知し、理事会議案としてとりまとめ、場合によっては事前説明なども並行して行ないながら理事会でのコンセンサスに至り、必要に応じて総会や説明会へとつなぐ。言うだけなら一言で済んでしまうこの一連の流れにも、情報収集・リーガルチェック・資料作成と各方面へのチェックバック要請・議案書作成・会合開催の通知と出欠確認・当日の進行と詳細説明・採決管理という手順がそれぞれにあって、議事録はその成果を記録する作業に過ぎないです。議事録作成だけがポッと作文作業だけで現れる訳ではありませんよ。印刷やポスティング、会場設営も然りです。

    それを全て管理組合員が手弁当でやれば「安く上がる」という発想は間違いではないです。それでも良いという合意形成を組合内でして、内容的にも適切にやれると確証が持てるのであれば、むしろ積極的に検討すべきやり方ですね。でも、そうはいかない組合が殆どだというのが現実でしょう。ゆえに現状では「全管理組合の殆どが委託管理を選択している」のです。事務管理業務費として戸あたり月額数百円程度の負担をすれば、少なくとも理事会・総会運営は個々の組合員からは手離れします。委託業者の選定や契約事務にかかる手間も同様。会計処理も同様。緊急時対応も同様。ひとつひとつの委託にかかる費用をメリットと比較し、数百円単位での負担を積み重ねた結果として受け入れられているのが「管理会社への委託」でしょう。どちらがトクか(=金を払わずにいられるか)?という短絡的な切り口で、相応の手数料を払うこと自体にアレルギーを示す人が、委託管理を拒絶するのはある意味当たり前のことだと思います。代わりに自分が何をしなければならないのかが解らない、ひとに説明されても受け入れようとしないのですから、まさにつける薬は無いというやつでしょう。

  180. 2680 いつもの人

    それはそうと、私は周辺住民さんへの回答(>>2671)を読んで驚いてます。
    自主管理という前提において、理事会の議案書や議事録を「管理人」が作る??
    招集のための連絡も管理人がやると。いやはやビックリですね(笑)
    このくだりだけでも、この人が自説を貫いて自分の組合に自主管理を導入するというアイデアが絵空事であることが、誰の目にも明らかだと思います。逆によかったと思いますよ。この調子でどんどん手の内を晒して貰いましょう。

  181. 2681 いつもの人

    >>2675 匿名さん

    横槍を入れさせていただきますが、
    百歩譲って議事録作成だけなら、肩書きが管理人でも作成は可能でしょう。
    「馬鹿丁寧にやり取り全てが書いてある議事録」なら、ある意味作成は簡単なのですよ。そういうテープ起こし的な議事録ではなく、要点を簡潔にまとめた議事録でないと、次回理事会で「前回の確認」をする時に時間ばかり食ってしまい非効率だということになります。役員の中にもそこを指摘する人が普通にいますので、貴方が考えているような議事録が正義ではありません。

    要点を簡潔にまとめた議事録作成にも相応のスキルは求められますが、問題はそっちではなく「議案書の作成」ですよ。どちらも只の作文ではないですし、規定様式さえあれば自動的に作れるものでもないです。一般的な管理員では通常できません。派遣会社に人材を求めればいいとお考えの様ですが、まあだいぶ高く付きそうですね。派遣会社もウハウハでしょう。


    私の自作自演をしきりに主張しておられるようですが、むしろそれが自分の首を絞めているということに気付きませんか? 現実に貴方は、多対一の議論を勝ち抜かなければ思いを遂げることはできないのです。それなのに、相手は全員同一人物だという妄想から抜けられないようではね……


    何にせよ、引き続き頑張ってください。

  182. 2682 匿名さん

    長い。結局、全て憶測で都合の悪いことはスルー。

    結局、エレベーター保守の理事が交代した時の具体的な手間はなんなのか、答えられなかったと言うことね。

    いつも大変だ忙しい、フルタイムだと言いながら、具体的な大変さの中身聞いたらHN変えて逃亡だもんね。で、無意味な長文だもんね。

  183. 2683 周辺住民さん

    >>2671 匿名さん
    笑いどころの集約したレスをありがとう。(笑
    みんな、笑えただろう。この程度なんだよ、自主管理命君は。


    >①議事録・議案書は誰が書くのか?
    →管理人

    とすると、管理人は理事会にも出席するのか。(笑
    一回毎の議事録は会議の内容をまとめるものだよ。ウチのマンションではA4で一回5から8枚くらい。管理人、大変だな。

    >②印刷機はどこの印刷機?まさか家庭用じゃないだろう?コンビニのコピー機?笑
    →コンビニのコピー機でもいいと思うけど?wなんでダメなの?百枚でも5分もかからないよwまあ、戸数が多ければコピー機置いてあるけとまね。

    斬新だな(笑)コンビニでコピーとるのか(笑
    誰か仕事関係の書類をコンビニで大量にコピーするヤツ知ってるか?(笑
    一戸5枚として100戸なら500枚。200戸なら1000枚だな。
    コンビニの店長に怒られそうだ。(大笑い
    で、金額が1枚10円とすると5000円から10000円か。(笑


    >③議事録・議案書を各戸にポスティングするのは誰がやる?
    →管理人

    管理人さん、ご苦労様です。(笑
    やはり20戸くらいのマンションなら可能か。

    >④アンケート結果や総会出欠席・委任状の集計は、誰が?
    →管理人や理事。そもそも総会は年一回でアンケートはそれ以下w

    理事も管理人もご苦労様です。(笑
    総会は基本的に年度末の一回だけだけど、臨時総会もやりますよ。
    管理会社変更の場合や大きなトラブルがあった場合、システム変更の場合などにね。


    ⑤総会当日のマイク等の設置や会場作りは誰が?
    →管理人や理事。

    そんなマンションの理事でなくて良かった。

  184. 2684 周辺住民さん

    >>2672 匿名さん
    議事録・議案書等は基本的に門外不出ですよ。
    会社の議事録と同様、ネット注文で印刷などできません。

    >>2672さんが何も知らないことに驚きます。

  185. 2685 周辺住民さん

    >>2675 匿名さん
    >議事録なんてフォーマットにその日の決まりごとかくくらい。

    違うよ。逆に言うが、議事録、見たことがないだろう。

  186. 2686 周辺住民さん

    あとは他の人が言ってることと同感。
    スレ主のいう自主管理の管理人の仕事はブラックだ。(笑
    誰もやりたくないだろうね。

    まあ、もっとも、議事録も議案書も総会も理事会も無いマンションもあるらしいからね。そういうだらしのないマンションなら自主管理も可能だろう。

  187. 2687 周辺住民さん

    あと2つ返事が無いですね。


    ①自主管理にしたら3割安くなるというネタ元は?


    もう一つ、
    >マンション管理人の研修だけやってるサービスあるし、

    ②どこでやってるサービスか、URL貼っておいてくれ。

  188. 2688 周辺住民さん

    【バックオフィス付きの管理会社の方が個人契約より良い理由】
    大人ならみんなわかってると思うが、約1名わかっていない人がいるので。

    http://www.katsushiba.jp/category/2022758.html

    >ビジネスにおいて、社会的信用力は非常に重要です。
    > 一般的に、個人事業者より会社のほうが社会的信用力が高くなっています。

    >登記簿謄本(履歴全部事項証明書)には、その会社の本店所在地・資本金・役員・設立日などの基本的な事項が記載されています。これらの情報が公開されていることで、その会社と取引をしたい事業者は個人事業者と取引するよりも安心して取引することができます。

    >社会的信用力が低いことは、さまざまな場面で影響を及ぼします。

  189. 2689 匿名さん

    >>2682 匿名さん
    いやいや、EV保守云々言ってる場合じゃないだろ(笑)
    自分の破綻した理論どうにかしたら?スーパー管理人は一体いくらで雇えるんだろうね

  190. 2690 いつもの人

    私はとにかく、派遣会社から来た管理人に理事会の議案書と議事録を作らせればいいとシレッと言われたことに驚愕しました。もう少しもっともらしいことを言うかと思っていたのですが、まさかの天然でしたね。

  191. 2691 匿名さん

    >派遣会社から来た管理人に理事会の議案書と議事録を作らせればいいとシレッと言われたことに驚愕しました

    どこに派遣の管理人に議事録を作らせればいいと書いてあるの?

    管理人を派遣で補うことと、派遣が議事録を作ることとまるで違うのでしれっと100%の嘘をつくね。

    そもそも管理人の理事会はあくまで支援。議事録も本来は理事会が作る。その支援を管理会社がする。同じ仕事を管理人がやれるならやっても全く問題ない。自主管理なら理事長が管理人に作っておいては全く普通だけど。そもそも管理人は管理会社と契約してても理事会に出席するよ?本当に詳しいの?

    結局、エレベーター保守のことも答えられない。
    言っとくけど、あんたが言ったことを詳しく聞いているだけですよ?

    >ウチのマンションではA4で一回5から8枚くらい。管理人、大変だな。

    5~8枚って毎月? 毎月どれだけトラブルあるの? 何が起きているのか、教えてくれよw  普通2枚くらいだよ。 毎月5~8って、逆に毎月、尽きない議論の中身が気になるよ。マンション管理でそこまで毎月出来事ができるマンションってどんなんだろう。

    そもそも100戸以上は事務所にコピー機くらい置いてあるけど。。枚数が多ければ、キンコース行くとか、普通なんらか考えるけど、枚数多くてもコンビニで通そうとするほど頭悪い人は管理人になれないでしょうw

    結局、極端なこと言ってしか反論できないんだなw

    まあせっせとマイク調整頑張ってれば?w 大体、普通のマンションの総会なんて多くて20~30人だからマイク使わないと思うが、、

  192. 2692 匿名さん

    結局、自分の言ってることすら聞かれたらろくに説明もできず、他人の発言を嘘ついて捏造するしかない。バカって可哀想。。。

  193. 2693 匿名さん

    管理会社がしていた精一杯の仕事が、コピーだのマイク調整だの議事録配布だの。
    改めて管理会社がコスパの悪いサービスだと認識させてくれてありがとうございます。
    さて今度はどんなHNで登場してくるかな?

  194. 2694 匿名さん

    2687 周辺住民さん 6時間前
    削除依頼
    あと2つ返事が無いですね。


    ①自主管理にしたら3割安くなるというネタ元は?

    散々コピペなどで既出だけど教えてあげましょう。あなたもHNを変えて何度も同じ質問ご苦労様です。

    まず平均的な管理費のマンションは減額コンサルなどに依頼すれば大抵3割は下がります。管理会社委託でその金額なんで自主管理にしたらさらに下がることはあなたでも理解できるでしょう。また、自主管理の管理費調べたら手っ取り早いですよ。



    もう一つ、
    >マンション管理人の研修だけやってるサービスあるし、

    ②どこでやってるサービスか、URL貼っておいてくれ。

    「管理員 研修」で検索すれば出て来ますよ。

  195. 2695 匿名さん

    まあいくら証拠出してもネットは信用ならんとネットに書き込んでいるお馬鹿さんだから相手しても意味ないんだけどね

  196. 2696 匿名さん

    分身の術が激しいのはどっちだろうなw

  197. 2697 匿名さん

    >>2691 匿名さん
    別に派遣の管理員じゃなくてもいいよ、その場合は急に休むことになったらどうするか教えてね。
    組合が直接雇用でもいいけど、ダメな管理員を雇った理事長は総会で袋叩きだろうな。労災の加入に雇用保険や社会保険等、手続き煩雑だけど普通の理事長や理事達にできるかな?
    それに、管理員へのクレームは全て理事長に行くから理事長大変だなぁ。真面目な管理員であっても居住者の受取り次第でなんでもクレームになるし、月数万円で責任押し付けられる理事長なんて誰がやるんだろうね(笑)

    あと議事録みたいに書記でもできるものじゃなくて議案書の作成についても教えてね。

    能力の高い管理員は数十人に一人。それも長くて10年ぐらいで辞める。次のハイスペック管理員はどうやって探すのかな~

  198. 2698 匿名さん

    まあ、一時の手続きの煩わしさより、永久に支払い続ける方が得だと思えば、管理会社に高い金払っておけば? 社会保険に関しては業務委託にすれば問題ない。管理会社のクレームも結局は理事長へ行く。

    「管理会社のデメリットは一切考えない」

    というスタンスならなんでも正当化できるね。

    議案書なんて、フォーマットがいくらでも転がってるし、あんたは馬鹿だから作れないが、一般の社会人なら簡単だよ。あんたの言った、マイク調整だのコピーだの議事録の配布だの、ほんの少し工夫すれば別になんら問題がない作業だよ。あんたには難しいだろうがw そんなこと書いてて恥ずかしいと思わないのが凄いよw

    あと、毎月毎月、5~8枚も議事録にどんなこと書いてるの?不思議だから教えてくださいよ。それともまた逃げるのかな? 項目だけでいいから教えてほしいよ。毎月でしょ? 議事録は両面印刷だから最低、一枚に2~4は問題あるってことだよね? 毎月15項目以上、問題が起きてるってこと? 途中経過を含めても、最低毎月5つ以上は新しい問題があるってことだよね? 何が起きるんですか? それともまたウソですか? 

    5~8枚っていうのはあなたが言ったことなんで、教えてくださいね。

  199. 2699 匿名さん

    >>2698 匿名さん
    管理会社のデメリットって何?あんたの話じゃ費用面の事しか出てこないけど、それ以外に検討するものがあるなら是非今後の参考に教えてね。

    管理会社へのクレームと管理員へのクレームは比較にならない、母数が違うからね。管理会社へのクレームは月一回の理事会のことぐらいだが管理員は毎日、全居住者だからね。
    あんたは理想ばかりで現実を一切見ないからそんな違いにも気付かないんだよ。

    普通のマンションで議案書、議事録を管理員が作るっていう発想が有りえないんだよ。
    一般の社会人なら簡単だからもっと細かく作業を分けて考えてごらん。どれだけ天才的な発言か分かるから(笑)

  200. 2700 匿名さん

    >>2698 匿名さん
    > 社会保険に関しては業務委託にすれば問題ない。

    そうすると個人契約でも貴方が大嫌いな経費が乗ることになるけど構わないのかな……


    >管理会社のクレームも結局は理事長へ行く

    クレームの矛先はクレームの内容によるし、確かにそこは契約態様による決定的な違いは無いけれど、一次対応の違いは法人と個人とでは大きく差があるのだということを、皆さんは良く解っているのだと思いますよ。

  201. 2701 匿名さん

    >>2691-2695 まで全て同一人物。
    むしろ個々にHN変えて貰いたいぐらいなんだがw

  202. 2702 匿名さん

    >>2699 匿名さん

    費用面のことを言うスレなのだが・・スレタイ読めないの?

    >管理会社へのクレームは月一回の理事会のことぐらい

    だからそれくらい少ないのに、管理会社にかかる費用がデカすぎるって話なんだが・・。あんたの大好きなバックオフィス代ものっかってまで頼むほどの業務なのか?

    >普通のマンションで議案書、議事録を管理員が作るっていう発想が有りえないんだよ。

    そもそも自主管理はみんな理事が作るんだが。。

    早く↓答えてね

    >あと、毎月毎月、5~8枚も議事録にどんなこと書いてるの?不思議だから教えてくださいよ。それともまた逃げるのかな? 項目だけでいいから教えてほしいよ。毎月でしょ? 議事録は両面印刷だから最低、一枚に2~4は問題あるってことだよね? 毎月15項目以上、問題が起きてるってこと? 途中経過を含めても、最低毎月5つ以上は新しい問題があるってことだよね? 何が起きるんですか? それともまたウソですか? 

    5~8枚っていうのはあなたが言ったことなんで、教えてくださいね。

  203. 2703 匿名さん

    >>2702 匿名さん
    管理会社を使うことでクレームの一次請けは管理会社が行う。だから管理員や理事長が手を煩わせる事がなくなる。俺の大好きなバックオフィスがやってくれるんだからコストメリットは十分だね。

    >普通のマンションで議案書、議事録を管理員が作るっていう発想が有りえないんだよ。

    そもそも自主管理はみんな理事が作るんだが。。
    →そもそもあんたが管理員が作るって言ったんだが。。
     理事が作るならやはり自主管理したくないな。時間が勿体ないし、議案に本来検討しなければならないことが漏れてもノウハウ無いから気付けないし。
    あと議案書作る理事は手当て無しでいいの?書記担当理事も無し?
    委託管理費は無償で住民がやるから削減されるだけ。しかも同じようにできるとは限らないし各理事間の不公平感が大きい。

    費用面のこと「しか」考えない天才的なスレだからツッコんでるの。
    理事がやれ、管理員がやれって言うのは天才的な発想だが、誰が何をやるか明確にしないから実現性がないよって優しく誘導してあげてるんだけどまだ分からないんだね。

    あんた自称日本人なら誰がいつ何を言ったか理解してね。

  204. 2704 購入経験者さん

    管理会社が住友系ですと、大規模修繕工事の口銭が10%位になります。
    他のマンションについては、分かりません。

    一般的な口銭は3%なので、すごくびっくりしました。

  205. 2705 購入経験者さん

    それで、管理組合が、大規模修繕工事の公募をして、決めました。
    大規模だったからできたんでしけど。

  206. 2706 匿名さん

    >>2703 匿名さん

    理事長のクレーム処理軽減のために全所有者に何割も負担させて平気ってすごい価値観だね。結局、自分で言ったことすらろくに説明できない人間が理事長やって他人の不動産の資産価値預けるとか、悪夢だよ

  207. 2707 匿名さん

    >>2706 匿名さん
    さすが天才!委託管理契約書の内容を禄に見もせず言い切るところが素晴らしい!
    全て合わせて考えられないところがスゴスギます!

    自分の理想論が根拠のない主張だとバレるのが余程都合が悪いんだね。

    >自分で言ったことすらろくに説明できない人間が理事長やって他人の不動産の資産価値預けるとか、悪夢だよ
    →これもスゴい結論だ!俺一人でこれができると?安いに越した事はないが、自分は出来る限り組合活動に関わりたくない人が大半だとは考えられないところが天才たる所以だね!

  208. 2708 匿名さん

    早く毎月a45枚以上議事録が必要な理事会の中身を教えて下さいよ。ご自慢の管理会社がいながらどんな問題を抱えてるんですか?貴方自身が言ったことの説明をお願いいたします。

  209. 2709 匿名さん

    ここは一つ2706の方にはHNを「天災」に変えて頂くことでどうでしょうか。

  210. 2710 周辺住民さん

    >>2702 匿名さん
    >あと、毎月毎月、5~8枚も議事録にどんなこと書いてるの?不思議だから教えてくださいよ。それともまた逃げるのかな? 項目だけでいいから教えてほしいよ。毎月でしょ? 議事録は両面印刷だから最低、一枚に2~4は問題あるってことだよね? 毎月15項目以上、問題が起きてるってこと? 途中経過を含めても、最低毎月5つ以上は新しい問題があるってことだよね? 何が起きるんですか? それともまたウソですか? 


    2702の他の部分は自分が書いたレスではないのでここだけ。

    項目は多岐にわたるよ。
    ①組合員からの苦情(近隣の騒音や駐車場問題など)に対して、理事会がどういう対処を決定したか。
    ②機械故障に対する協議内容(見積もりを取る指示など)
     翌月は、その結果と工事方法決定内容
    ③植木の植え直し決定までの過程
    ④集中豪雨や雪の日対策について
    ⑥防災訓練に関する協議内容
    ⑦地震保険について
    ⑧掲示板に貼る印刷物について
    ⑨ドレインの清掃について
    ⑩ゲストルームや来客用駐車場の料金について
    11棟内の子供の遊び場の制限について
    12ゴミ置き場の使用状態について
    13イベント開催について
    14コロナ対策について
    15ネット回線速度について

    ・・・まだあると思いますが、書いてほしいですか?
    思い出すのも面倒なんですが。(笑

  211. 2711 匿名さん

    速攻レスありがとうございます。w

    理事会で扱う内容を聞いてるのではなく、貴方のマンションで毎月毎月何を議論してるかを聞いてます。

    それともずっと問題が解決しないんですか?毎月地震保険議論してるの?集中豪雨や行きの対策を毎月話あってるんですか?

    かなり問題解決力がないんですね。

  212. 2712 周辺住民さん

    >>2711 匿名さん
    >速攻レスありがとうございます。w

    同一妄想の露呈、ご苦労様です。

    >理事会で扱う内容を聞いてるのではなく、貴方のマンションで毎月毎月何を議論してるかを聞いてます。

    ?????
    誰か↑この人、何を言ってるのかわかる人いますか???
    解説、よろしくお願いします。

  213. 2713 匿名さん

    では聞き方を変えましょう。

    2710の内容が仮にある月で議題としてあったとすれば、翌月、翌々月は別のどんなテーマが議題に取り上げられるんですか?

  214. 2714 周辺住民さん

    >>2713 匿名さん
    当たり前の事ですが、議題によって違いますよ。
    業者を説明に呼ぶなどして2-3ヶ月かかることもあれば、一回で終わる議題もありますが。なんでそんな当たり前のことを聞くんです?

  215. 2715 匿名さん

    分譲マンションに住んだことがないから

  216. 2716 匿名さん

    >>2715 匿名さん
    それな!

  217. 2717 匿名さん

    修繕工事の口銭が20~50%位?

  218. 2718 匿名さん

    >>2714 周辺住民さん

    数ヶ月後を経たら新たな議題って何があるんですか?なんせ毎月a4の裏表で5ー8枚なんですよね?

    2710のような形で構いませんので具体的におしえて下さい。

  219. 2719 匿名さん

    >>2718 匿名さん
    逆にあんたんとこの議題って何があるの?
    戸数も教えてね☆

  220. 2720 周辺住民さん

    >>2718 匿名さん
    表裏なんてどこにも私は書いていませんが?

    他は大規模修繕の準備段階の議題と大きな変革に関する事ですが、コレは書きません。
    そこそこ特殊なのでね。(笑


  221. 2721 匿名さん

    >>2717 匿名さん
    クチゼニって言いたいだけなん?
    それともわざわざマージンと区別したん?

  222. 2722 匿名さん

    >>2720 周辺住民さん

    でも、一回の理事会で継続のテーマ含めて10個もあるんですよね?

    それらが、解決したら次の10個、また次の十個と続くわけですが、具体的にどんなテーマがあるんですか?

    それともまたガセネタですか?

    しかしあれだけコピーコピーと言いながら管理会社のコピー機は両面印刷もできないんですか?w

  223. 2723 周辺住民さん

    >>2722 匿名さん
    くだらなすぎて、煽り糸が見えていますが、
    やはり、自主管理命君はスレ活性化要員のバイトなんですかね?
    社会の事もわかっていないようだし

  224. 2724 匿名さん

    >>2722 匿名さん
    いいからまずお宅の議題言ってごらん?
    築年数と戸数もね☆

  225. 2725 匿名さん

    >>2722 匿名さん
    子供の頃、言った言わないの口ゲンカで「何時何分?地球が何回回った時言った?」と問い詰められた時のことを急に思い出したわ。間違ってたら申し訳ないけどキミ子供じゃないよね?

  226. 2726 いつもの人

    何とまあ……

    たった1日で凄まじい荒廃ぶりですね。
    相手の言葉尻をとらえた只の詰り合い。人格攻撃以外に主旨の無い発言ばかり。
    管理費支出の適正化、などという交渉なテーマは何処に行ったんでしょう?
    ひとを一方的に荒らしだ荒らしだと決めつけて騒ぐ人が、私がいないうちに自ら荒れたやり取りに参加していれば世話ないでしょうに。

    もっと建設的な話ができないのですか? 管理会社をやっつけて契約関係を解消し、組合独自で管理をしていくことにしたいのでしょ?
    こんなことでは到底叶いませんね。

    私が荒らし目的で投稿したレスがあると言うなら、番号を指定して管理者に通報すれば削除してくれるかも知れませんよ。そうはならないのだとしたらつまりそういうことでしょう。このスレでは自作自演などする意味さえありません。元々が多勢に無勢。むしろ多数派の方が相手に気を遣わざるを得ないくらいです。

    口先ばかりのことを言わず、さっさと行動して結果を出せば済むことです。
    どこの組合も、世の中で上手くいっているパターンの真似をする筈です。
    その先陣を切ればいいのに、なんでいつまで経ってもやり始めないんでしょうね。

  227. 2727 匿名さん


    言葉尻も何も、あんたが議事録は毎月5~8枚もかかるのが普通だの
    コピー機がコンビニだのはおかしいと食ってかかってきたからそれを聞いただけだろw
    その管理会社に頼んでるし仕事がなぜか片面印刷だって、もう無茶苦茶じゃん。
    片面印刷で8枚って、郵送だったらそれだけで値段上がるよ?w

    他人の間違い指摘する前にあんたが自分で言ったことが何から何まで全部嘘だしメチャクチャだろ?

    つい最近でも理事が変わっただけで直契約の手間が増えるというから、何が増えるのか聞いたら答えられないし、自主管理はコピー取るのが大変だから管理会社にしろだの意味不明なこと言うから、それ突っ込んだら逆ギレするし、一体何なの?w

    管理会社擁護している人は自分の主張も矛盾だらけで嘘ばかりじゃん。そりゃ詐欺師呼ばわりされるよ。全部嘘なんだから。

  228. 2728 匿名さん2

    >>2727 匿名さん
    >言葉尻も何も、あんたが議事録は毎月5~8枚もかかるのが普通だの
    理事会を録音して、理事の発言を議事録に記録すれば、そのくらいになってもおかしくない。
    議案の内容などあんたに説明する義務はない。

    >コピー機がコンビニだのはおかしいと食ってかかってきたからそれを聞いただけだろw
    管理組合にコピー機が無ければ、コンビニで印刷という事になるだろ。
    それのどこがおかしんだ?

    >その管理会社に頼んでるし仕事がなぜか片面印刷だって、もう無茶苦茶じゃん。
    片面印刷の方が、はるかに速いんだよ。
    誰でも面倒なことはしたくない。

    >片面印刷で8枚って、郵送だったらそれだけで値段上がるよ?w
    郵送費より、手間の方が惜しいんだよ。
    ケチだねえあんた。
    100戸のマンションで、10件に郵送するとして、郵送費の増額は¥20×10=¥200
    1戸当たり2円だよ。
    手間をかけて2円を節約したいのかね。

    そもそも、月々数千円節約するために、仕事が終わってから煩わしい事にかかわりたくないんだよみんなは。
    削減コンサルで節約したい管理組合がすればいいことで、節約しない管理組合は馬鹿だという言い方が、独善的なんだよ。

    あんたは10円安ければ、100m歩くタイプだな。
    みんながそうではないよ。

  229. 2729 匿名さん

    >>2726 いつもの人さん
    アンタやたら知識人ぶって取りまとめようとするよな?HNも勘違い臭がするしな、居酒屋で馴染み客気取ってみても常連に相手にされないヤツを思い出すわ。場の批評して面白いか?楽しみ方は人それぞれなんだろうが、誰も興味ないから食いついてないだろ?

  230. 2730 マンション検討中さん

    最近のマンション管理費新築から本当に高いよね。
    金捨ててる気持ちになる。俺だけ?

  231. 2731 匿名さん

    両面なんて手間でもなんでもないよw しかもそもそも急ぐもんでもないw

    片面でもいいから、早く翌々月の理事会テーマ教えてくれよ。毎回10コ以上テーマがあるんだろ? マンション管理で毎月どんなテーマが生まれるのか単純に興味があるんで。

    あと、理事が変わったときの直契約のときにどんな手間があるかもね。

  232. 2732 いつもの人

    >>2727 匿名さん

    >言葉尻も何も、あんたが議事録は毎月5~8枚もかかるのが普通だの
    >コピー機がコンビニだのはおかしいと食ってかかってきたからそれを聞いただけだろw

    私は「いつもの人」というHNを使って以降、ずっとそれで通してます。
    貴方が他の誰かと混同してどんどん混乱していっていることは私の知ったことではありませんが、せめて私に返信する時はアンカーぐらいは付けて、私を私として特定していただけませんかね?

    例えば「周辺住民さん」や「たこマークさん」が仰ることに、私は100%同調はしてません。貴方に対する不信感や、委託管理の有用性に関する認識はほぼ同等だと思いますが、例えば議事録云々に関しては、私はページ数や印刷に関してはどうでも良いと思ってます。むしろ「議事録は簡潔にまとめるべき」であり、貴方も言っておられたようなテープ起こし形式の、ただ長いだけの議事録なら誰でも作れる、と言いました。それぐらいのところは会話の相手を見分ける手掛かりとして気付いてくださいよ。

    議案書や議事録の作成だけでなく、理事会などの会合の招集・進行をも管理者にやらせるという貴方の発想は、単に「作業量」という観点だけで否定されるものではないと言ってきたつもりです。私に言わせれば、たとえA4版1枚でも、議事録や議案書を作るのは貴方ではムリだと思いますよ。何とか作ったとしても、他の組合員からは溜息しか出ないようなクオリティだと想像されます。これでは自主管理なんてやるべきじゃないねと、一発で判定されてしまうでしょう。それぐらい、自主管理へのハードルは「貴方が考えているよりはるかに」高いのです。


    >他人の間違い指摘する前にあんたが自分で言ったことが何から何まで全部嘘だしメチャクチャだろ?

    相手を区別して言ってください。
    私は嘘もメチャクチャな理屈も言っていません。貴方にそう言われているだけです。
    現に貴方と貴方の分身からしかツッコミをいただいていません。


    >そりゃ詐欺師呼ばわりされるよ。

    詐欺師呼ばわりされた記憶は無いですよ(笑)
    貴方からも初めてそう呼ばれた気がしますが、過去に同じことがありましたっけ?
    詐欺師というのは、自分の利益のために他人を騙す者のことです。
    私は「委託管理は一般的に広く受け入れられ、多くの管理組合にとって必要な選択肢であること」「管理業務の委託先として管理会社は有用であり、発注者である管理組合は数多くの管理会社から委託先を選択できる」「自主管理は組合にとって検討に値する選択肢のひとつだが、安易に選択してしまうと後戻りのできないリスクを孕むので慎重に判断する必要がある」という3点に基づいて発言しています。誰かを騙す目的など論旨の中にも何処にもないと思いますし、現状で私の主張通りの社会が形成されているのですから、肯定されたところで私には何の利益も無いです。
    どちらかと言えば、管理会社憎しで好き放題なことを、まるで事実であるかの様に言い触らす貴方の方が詐欺師に近いのではないでしょうか。貴方にそれでメリットがあればの話ですがね。

  233. 2733 いつもの人

    >>2729 匿名さん
    >誰も興味ないから食いついてないだろ?

    いま貴方が喰いつきましたよ?
    それに、ここで元気に暴れている方が「荒らし」と称しているのは私のことだと思っていましたが、違うのですかね?
    その後に現れた「たこマークさん」「周辺住民さん」その他多くの固定HNはすべて私の自作自演だとも言われましたが。

    私は居酒屋で常連になるほど酒の席が好きではないので、貴方のイメージとはあまり合致しないキャラだと思いますよ。別に場の批評をして楽しんでいる訳ではなく、マンション管理の当事者として「管理会社憎し」に固執した一個人の意見に異論を呈しているだけです。その一個人のせいで場が荒んでいるので、その人に「もうちょい大人になんなさい」と言っている、と捉えてください。

    知識人ぶる、とか言われてますが、私が言ってることってそんなに難しいですかね? 知識と称するほどのことではないでしょうに。共有者として当然の意識さえ持っていれば普通に考えられることを、僅かな手数料支出を拒むがために考えられなくなっているのは愚かだと。そう言ってるつもりです。

  234. 2734 匿名さん

    なんだかなあ・・・

    たこマーク氏のレスには、毎回の議事録に記載される内容量が「A4で一回5から8枚くらい」と書いてあるだけである。
    ここから、配布用のコピーが両面印刷か片面印刷かなんて読み取れない。

  235. 2735 匿名さん

    >>2733 いつもの人さん
    わかったわかった
    面倒臭いことがわかった。

  236. 2736 匿名さん

    >>2735 匿名さん
    同じく面倒くさいあなたに質問。
    他人のマンションの議題を気にするならあなたのマンションの議題も教えてね。
    大体の築年数と戸数もね。

  237. 2737 匿名さん2

    >>2731 匿名さん
    >両面なんて手間でもなんでもないよw
    それはあなたの考え。
    面倒に思う人もいる。
    自分の考えを押し付けている。

    >しかもそもそも急ぐもんでもないw
    急いでなくても、面倒なことは嫌なんだよ。
    どうして、他人と自分の考えは違うという事が分からないかな。

  238. 2738 匿名さん

    わかったわかった。片面でいいから早く理事会が毎月10コもテーマがあるんだろ?
    それを教えてよ。継続でもいいから、毎月5つくらいは新ネタがあるんでしょ?
    普通のマンションはそんなにテーマがあるわけじゃないと思うけど、あんたが思う普通はいっぱいあるんでしょ? それを教えくださいと言ってるのよ。

    あと、理事が変わった時のエレベーター保守業社との手間ね。

    はぐらかさないで答えを教えてください。

  239. 2739 匿名さん2

    >>2738 匿名さん

    私は、匿名さん2です。

  240. 2740 匿名さん

    >>2738 匿名さん
    議案がうんたら書いたのは自分じゃないですがぱっと出るのだけ書きますね。
    そもそも定例報告だけで5つ以上ありますよ。
    ①滞納状況
    ②定期点検の結果報告
    ③駐輪場、駐車場等の空き状況等
    ④管理員の月報、連携事項等
    ⑤月次会計報告
    他にもマンション固有の施設の利用状況などいろいろありますよ。
    年度後半からは次年度の事業計画や予算作成のための調査に見積も追加されます。

    どこのマンションでも当たり前の事なので記載されていないだけだと思いますが、理事会議事録が5ページや8ページはありえますよ。
    まあ要領のまとめ方にもよりますが…

  241. 2741 匿名さん

    >>2738 匿名さん
    日立エレベーター更新は1500万円です、マージンは20~50%です。

  242. 2742 匿名さん

    定例報告にどんな種類があるのか聞いてないよ。相変わらず誤魔化してばかりだなw

    あんたが、毎月10個以上のテーマを語っているというからその中身を聞いてるんだよ。点検が終わりましたとか、駐輪場の空き状況なんていちいち議事録に載らないだろ。本当に詳しいの?

    >2741

    エレベーター保守と何度も書いて、どこにも何年に1回の更新費なんて尋ねてないのにまた誤魔化しですか?

    質問はエレベーター「保守」業務を直契約しているときに、理事が後退したときにどんな手間があるのか聞いてるんですよ。

    結局HNを変えて、いつものようにまたなかったことにするんですか?

    管理会社に頼まないと大変だ大変だと言いながら、中身を突っ込まれたらいつも何も答えられず、嘘とデマと誤魔化しばかり。どうしようもないね。

  243. 2743 周辺住民さん

    >>2742 匿名さん
    とりあえず、君は焦らずに他人のレスをよく読んで理解することから始めようね。

    周辺住民=たこマークだよ。iPadを再起動したら「たこマーク」から勝手に「周辺住民」に変わっていたが、別に名前などどうでもいいので「周辺住民」のままにしただけ。既に私のはたこマークが付いているからわかりやすいだろうと思ってね。
    周辺住民以外のレスは皆、他人。
    「いつもの人」さんも他の人。書き癖と書き込み内容で普通ならわかるよね。
    他にも数名書いているらしいけれど何人かは分からん。

    同一人物だと思い込むと、他人の言ってることが毎回違うから混乱すると思うよ。

    あと、君は、他人のレスを脳内変換する癖があるから気をつけた方がいい。
    私は「ウチのマンションではA4で一回5から8枚くらい。」(>>2683)と書いただけなのに、勝手に君が「表裏で5ー8枚と言った」と脳内変換しただけ。
    「A4にして一回5から8枚」と書けば良かったかな?そこまで掲示板の書き込みに気を遣っていなかったのでね。

    それから、「10コテーマがあるなら教えよ」と騒いでいるが、その【10コのテーマ】というのはどこから湧いてきたのかね?
    私は書いていないが。#誰か書いていたっけか?
    このログの上の方に検索システムがあるから、検索してみるといい。

    >理事が変わった時のエレベーター保守業社との手間ね。

    コレも、私の発言ではないから他の人に聞いてくれ。


  244. 2744 匿名さん

    >>2742 匿名さん
    ダチョウだな
    聞いてないよう

    2740さんわかったでしょ?
    釣り人は確信犯なんだから丁寧な投稿は勿体ない。ちなみにあなたの説明は伝わっていますよ。

  245. 2745 匿名さん

    >>2741 匿名さん
    お前はどうした?板間違いか?

  246. 2746 匿名さん

    >>2742 匿名さん
    日立のエレベーター保守は管理組合では不可能です、管理会社がうちを通せと日立に圧力をかけるので、日立は「管理組合と直接保守契約は結べません、日立の協力会社の東急コミュニティーが代理店で保守契約を結びます」と言ってきます。業界ルールは守りましょう。

  247. 2747 周辺住民さん

    >>2728 匿名さん2さん
    代弁、どーも(笑
    自主管理命君に突っかかっててこられている本人です。

    コンビニの話は何百枚もコンビニでコピーしてた店長に怒られるだろうという話で。
    思い切り笑ってしまったんで、自主管理命君の逆鱗に触れたようです。

    >そもそも、月々数千円節約するために、仕事が終わってから煩わしい事にかかわりたくないんだよみんなは。

    本当にその通り。

  248. 2748 匿名さん

    >>2743 周辺住民さん

    だから片面でいいですよ。
    これだけ常時、毎月かかってるんですよね?ここから継続のものがあるとしても
    例えば3か月後はこれ以外に何があるんですか?




    ①組合員からの苦情(近隣の騒音や駐車場問題など)に対して、理事会がどういう対処を決定したか。
    ②機械故障に対する協議内容(見積もりを取る指示など)
     翌月は、その結果と工事方法決定内容
    ③植木の植え直し決定までの過程
    ④集中豪雨や雪の日対策について
    ⑥防災訓練に関する協議内容
    ⑦地震保険について
    ⑧掲示板に貼る印刷物について
    ⑨ドレインの清掃について
    ⑩ゲストルームや来客用駐車場の料金について
    11棟内の子供の遊び場の制限について
    12ゴミ置き場の使用状態について
    13イベント開催について
    14コロナ対策について
    15ネット回線速度について

    >コレも、私の発言ではないから他の人に聞いてくれ。

    じゃあ、あなたの考えでいいですよ。
    エレベーター保守業務を直契約にした場合、理事が交代した時の直契約の場合に必要な手間はあるんですか?ないんですか? あるとすればどんな手間ですか?
    ですか?

  249. 2749 匿名さん

    >>2746 匿名さん

    そんなルールは存在しませんし公正取引の妨害は違法です。自主管理物件はどうするんですか?嘘つきでデマしか言わないあなたがあると言い切ってもなんの根拠もありません。存在しない業界ルールを主張したいなら、客観的な根拠を出しましょう。

  250. 2750 匿名さん

    >>2748 匿名さん
    エレベーター保守業務を直契約は無理です、業界ルールに抵触します。

  251. 2751 匿名さん

    >>2749 匿名さん
    日立が管理組合を無視するのが現実です、あなたも現実から目を背けるのは止めてください。絵空事はあなたの脳内でしか通用しません。

  252. 2752 匿名さん

    嘘はやめましょう。メーカーが管理会社との契約がないことを理由にエレベーター保守を拒否するとか、自主管理の物件はどうするんですか? 日立のエレベーター入れたビルオーナーはマンション管理会社と契約しないと保守してもらえないんですか?無茶苦茶な嘘はやめましょう。 リプレイスしたらどうなるの? 

    そもそもエレベーター保守は独立系もあります。話そらさずに、答えましょうね。
    理事が変わった時の手間はなんですか?

  253. 2753 周辺住民さん

    やっぱコレかなあ↓


    【アルバイト君の特徴】
    ①自分と反対意見の人は皆同一人物にする。
    ②論破されてても無視して同じ主張を繰り返す。
    ③人格攻撃して相手を怒らせ、レス数を稼ごうとする。

    マニュアルでもあるのか、たいていこのパターン。

  254. 2754 匿名さん

    >>2742 匿名さん
    空き状況は当たり前に載りますし、点検結果を載せないのであれば大問題ですね。あなたの組合は議事録に何を記しているのですか?

    そもそもの質問は議事録が5~8枚ってなぜ?っていうものですよね?定例報告だけでもかなりの量になると私は言っているのです。当たり前ですがマンションの規模や築年数により議題も議事の量も比例しますのであくまで参考です。
    >>2698
    で、あなたが勝手に一枚あたりの議題を2~4と定めて、また勝手に毎月5個以上問題が発生すると思い込んでいるだけです。新しい議題が何かを知ってどうなるか教えてください。

  255. 2755 匿名さん

    >>2744 匿名さん
    ご忠告ありがとうございます。
    レス見ずに返信してしまいました。

  256. 2756 周辺住民さん

    >>2748 匿名さん
    >これだけ常時、毎月かかってるんですよね?

    それも君の脳内変換なので、過去ログを読み直しましょう。

  257. 2757 周辺住民さん

    >>2748 匿名さん
    >、理事が交代した時の直契約の場合に必要な手間はあるんですか?ないんですか? あるとすればどんな手間ですか?
    ですか?

    知りません。

  258. 2758 匿名さん

    >>2754 匿名さん

    駐輪場の空き状況が毎月載ってる議事録なんて初耳です。載せる意味を教えて下さい。また、定期点検で異常なしを毎月載せるのも初耳です。それらはやる必要あるんですか?

    また日立以外のエレベーターのメーカー保守の直契約は大丈夫なんですか?

  259. 2759 匿名さん

    >>2752 匿名さん
    管理会社の縄張りです、管理会社の圧力を知らないんでしょうか?

  260. 2760 匿名さん

    >>2759 匿名さん

    日立以外はOKなんですか?

  261. 2761 匿名さん

    >>2757 周辺住民さん

    貴方がエレベーター保守を直契約でやる問題は現時点では感じていないと言うことですね?

  262. 2762 周辺住民さん

    ウチのマンションは、管理会社が変わっても、前の保守点検会社はそのまま引き継がれていますね。直契約はできてもしたくないでしょう。

  263. 2763 匿名さん

    >>2762 周辺住民さん

    嘘つきが自分のマンション事例にだされても誰も信じないでしょう。そもそも管理会社変更と直契約は直接関係ないし。

  264. 2764 周辺住民さん

    >>2763 匿名さん
    君はいったいなんなんだ?(笑

    >嘘つきが自分のマンション事例にだされても誰も信じないでしょう。

    じゃ、自分から聞くな!

  265. 2765 匿名さん

    >>2758 匿名さん
    もはや常識の問題ですね。
    載せない理由を教えて下さい。そうしたら教えます。

    あなたはいくつのマンションの議事録を見たのかも是非教えて下さい。

  266. 2766 匿名さん

    >>2764周辺住民さん
    ミラクルなやりとり(笑)
    見てるだけでも頭変になりそう。

  267. 2767 匿名さん

    レスの伸びがすごいな、日立の話は終わったの?EV保守について管理組合が管理会社と契約している場合、日立と直接契約はできないってことだろ?自主管理は直接契約する以外に手段がないよね?っで何で日立なの?

  268. 2768 周辺住民さん

    >>2766 匿名さん
    お笑いのネタみたいですよね。


    コレも面白いですよ↓
    笑ってしまいました。

    >>2656 匿名さん
    管理会社なんて誰でもできる仕事やってるんだから自覚持った方がいいよ。おそらくほぼ管理会社くんたちより頭がいいのは間違いないよ。

    >>2657 周辺住民さん
    そうか。管理会社社員より分譲マンションに住んでいる私は頭がいいのか(笑

    気分がいいから、ビールでも飲もう(笑

    >>2660 匿名さん
    いや、あんたがバカなのは間違いないよ。バックオフィスだのなんだの一から十まで意味不明だから。
    早くエレベーター保守で理事が変わるとどんな手間が増えるか教えて下さいよw

    >>2661 周辺住民さん
    それ、自分のレスじゃないんで(笑

  269. 2769 匿名さん

    誰のレスでもいいんで、あなたはどう思うんですか?

  270. 2770 匿名さん

    >>2767 匿名さん
    管理組合が管理会社と契約していなければ、日立と直で安く出来ます。

  271. 2771 匿名さん

    >>2768 周辺住民さん
    これはいい返しだった(笑)

    ここまで噛み合わない人は初めて!マンション内に偏屈なじいさんはいるがレベルが違う

  272. 2772 匿名さん

    >>2769 匿名さん
    あなたはどう思うんですか?まず自分の意見をどうぞ

  273. 2773 匿名さん

    >>2772 匿名さん

    エレベーター保守なんて管理会社に頼むだけ無駄な最たるものだと思います。独立系の直契約でいいと思います。

    自主管理であれば、理事会の議事録もフォーマットなどにあてはめながら課題について議論の経緯と決まったこと事の趣旨をその場でノート型などのPC持ち込んで書けばいいだけだと思いますよ。多いときでもA4で3-4枚くらいでしょう。駐輪場の空き状況や保守メンテナンスの結果など、問題なければわざわざ議題に上がらないと思いますし、無事検査終わりましたなんて議事録に書く必要性も感じませんし、管理会社の議事録でも見たこともないですね。コピーは枚数多ければ業者に頼めばいいだけです。情報漏れなんなて普通ありえないし、あったとしても問題になるとは思えませんね。

    では、エレベーター保守管理の直契約で理事が変わったときの手間を教えてください。

    また、保守メンテの報告で何もなかった場合も議事録に書かなければならない必要性を教えてください

  274. 2774 2765です。

    >>2773 匿名さん
    これは一部私へのレスでしょうか。私への返答分だけ返しますね。

    自主管理かどうかは全く関係ありませんが、議事録の書き方はそれでいいと思いますよ。全員がそれを出来ると思わないですけど。
    議事録の量はマンションの規模や築年数、慣習に左右されます。自分の議事録が全て正しいと思わない方がいいと思いますよ。
    せっかくなので確認ですが、A4で3,4枚というのは両面印刷ですか?

    点検結果で問題なければ報告すらしない、そういう考え方もあるんですね。
    保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    駐輪場の空き状況はラックの下段を借りたい人が多いからです。複数箇所に別れているので部屋から近い場所を借りたいからです。

    エレベーターの話は何を仰っているのかさっぱりわかりません。

  275. 2775 匿名さん

    >A4で3,4枚というのは両面印刷ですか?

    片面ですね。

    >点検結果で問題なければ報告すらしない、そういう考え方もあるんですね。
    保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    要するにあなたは必要のない項目をあげて、管理会社に頼まないと大変だとナンセンスなことを言ってるのです。

    >駐輪場の空き状況はラックの下段を借りたい人が多いからです。複数箇所に別れているので部屋から近い場所を借りたいからです。

    借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

    >エレベーターの話は何を仰っているのかさっぱりわかりません。

    エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

  276. 2776 匿名さん

    >>2775 匿名さん
    エレベーター保守会社と直契約を試みると、「管理会社を通してください」

  277. 2777 匿名さん

    >>2776 匿名さん

    答えになってませんね。
    以下、3つ教えてください。

    ・では独立系エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

    ・理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    ・借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

  278. 2778 周辺住民さん

    >>2773 匿名さん
    想像しやすくなるのでお聞きしますが
    ①君のマンションの規模は何戸?(エアマンションのでもいいですよ)
    ②築年数は何年?
    ③共用スペースは何がありますか?(会議室等)
    ④出入り業者の種類は?(エレベーター保守点検・植栽など)
    ⑤理事・理事長は固定ですか?輪番制ですか?輪番制の場合、何年任期ですか?

  279. 2779 匿名さん

    個別の話はしませんし、個別の話は聞いてません。


    話逸らさずに以下、3つ教えてくださいね。貴方自身が言ったことを聞いてるだけですよ。
    またHN変えてトンズラですか?

    ・では独立系エレベーター保守会社と直契約をした場合、理事会には毎月、手間や作業は発生しますか?

    ・理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。

    ・借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    議事録を毎月チェックしないと分からないなんてありえるんですか? 議事録見といてくださいなんて言うんですか?

  280. 2780 周辺住民さん

    >>2779 匿名さん
    >個別の話はしませんし、個別の話は聞いてません。

    なぜですか?なぜ言えないんですか?
    私が聞いているのですが?

  281. 2781 匿名さん

    なんでプライベートなことを言わなきゃならないの?

    一般的なマンション管理の在り方を聞いてます。
    結局またはぐらかして答えないということですか?

  282. 2782 周辺住民さん

    >>2781 匿名さん
    君のいう一般的なマンションとはどういうマンションですか?

    20戸と数百戸とは業務内容も手間も違いますよね?
    同じ大規模でも築50年のマンションと近年のマンションは又違う。あなたの頭の中にあるマンションがどういうものかと聞いているんです。
    別に住んでいなくてもいいですよ。
    その方が何を以って「自主管理が良い」と言っているのかわかるのでね。

  283. 2783 匿名さん

    >>2777 匿名さん
    独立系エレベーター保守会社はリスキーだから止めましょう。

  284. 2784 匿名さん

    >>2782 周辺住民さん

    平均的なマンションは50戸のファミリータイプを指します。

    結局、自分が言ったことも突っ込まれたら答えないということですか?

  285. 2785 2765です。

    >>2775 匿名さん
    あなたの仰っている普通が私の普通と全く異なるので常識の問題と最初に言いました。これ以上教えることはありません。

    エレベーターの契約の話を私に聞く理由を教えて下さい。

  286. 2786 匿名さん

    自主管理や管理費の減額に反対しているんでしょ?

  287. 2787 2765です。

    >>2786 匿名さん
    理由は?と聞いているのですが噛み合いませんね。

  288. 2788 匿名さん

    結局議事録作成は人によって記載ルールが異なるんだから、支援は受けた方が良さそうだっていうのがよくわかったよ。

    天才くんのエレベーターの話はいつまで続くんだ?言い出しっぺがどっか行ったのに律儀に引き継ぐ意味あんの?
    そもそもエレベーターの保守費用って管理会社がマージン2割も3割も取っているのかって誰か教えてくんない?世の中的には保守で一万や二万マージン取ってるのか?妄想や思い込み、キリトリじゃないものを提示してくれ。

  289. 2789 匿名さん

    >>2788 匿名さん
    あ、丁度いいや。天才くん、これまでの議事録のやりとりを議事録としてまとめてくれ。
    a4で5~8枚になりそうかどうかは、君がしっかり要領を端的に書けるかどうかにかかってるから、よろしく。
    書かない場合も君がデタラメ言ったと判断するからね。

  290. 2790 匿名さん

    >>2789 匿名さん
    アンカ間違えた
    議事録作成はは>>2784の天才くんへのお願い。

  291. 2791 周辺住民さん

    >>2784 匿名さん
    まだ残っていますよ。

    ②築年数は何年?
    ③共用スペースは何がありますか?(会議室等)
    ④出入り業者の種類は?(エレベーター保守点検・植栽など)
    ⑤理事・理事長は固定ですか?輪番制ですか?輪番制の場合、何年任期ですか?

    私は自分の発言したことについての質問には答えていますが、君は突っ込まれると答えないのですか?

  292. 2792 周辺住民さん

    >>2784
    もう一つ、付け加えます。
    ⑥1回の理事会は何時間くらいですか?

  293. 2793 匿名さん2

    >>2775 匿名さん
    >保守メンテの報告で何もなくても書くのは、異常がないことを確認するためです。何も書かない場合、問題ないと報告を受けて書いていないのか、報告自体受けていないのか分からないからです。

    これだけ明快に答えているのに、下の質問。

    理事会で毎回、報告があっても普通は異常があった場合にだけ書きます。異常がないのに書く意味を教えてください。仮に理事会でいちいち報告がなかったとしても、異常があれば必ず報告があがり、その時に理事会で対処したことを議事録に書けばいいのです。異常があればあれば分かることを、なぜないことまで議事録に示す必要があるのか、教えてください。
    上の文章、理解できないの?あんた。

  294. 2794 匿名さん2

    >>2775 匿名さん
    >借りたい人は普通は管理人や管理会社に空いたら伝えるように頼んでおきます。
    管理人に頼んでも、忘れたりするから、こうなったんでは?
    実務知らなすぎ。

  295. 2795 匿名さん

    >>2788 匿名さん
    デベロッパー系マンションを建てる時に三菱エレベーターや東芝エレベーターと競合しているので、日立本社の上層部から「109には逆らうな、管理組合から問い合わせがあれば 超特急で109にご報告して指示を仰ぐよう厳命されています、ですからマージン2割~3割かかりますが許してください」でした。
    「もちろんそちらのマンション管理会社がデベ系ではなく独立系にリプレイス頂いた暁にはこのようなマージンは発生しません」、との事でした。

  296. 2796 匿名さん

    2795の追伸
    管理組合でエレベーター大手3社の日立、三菱、東芝に問い合わせをすれば、まず最初に「マンション名と管理会社を教えてください」と聞かれ、即座に管理会社に情報が伝達されて、管理会社からエレベーターメーカーに細かく見積書の金額の指示が伝達され、メーカーは忠実に従います。

  297. 2797 いつもの人

    依然として、相手の言葉尻をとらえ断片的に返答を求めるやりとりが交錯していて、スレが完全に方向感を失っていると感じます。そこは委託管理を否定する側も肯定する側も、もはや大差ない状態になってしまっている気がします。こんなことではまずいですよ。
    スレの趣旨に沿った議論をすべきだ、という意見が双方から挙がっているのですから、枝葉の部分での揚げ足取りは一旦やめて、「目指すところ」と「そこに到達するための手段」を改めて整理するべきではないでしょうか。

    座長さん(誰のことだかは言うまでもないですよね?)には何度か伝えているつもりですが、私は個人的にはこのように考えています。別に偏ってはおらず、これが多くの管理組合において共通する一般論だと思っています。
    ・委託管理は絶対的最善策とは限らず、既存契約の内容や委託費に見直しの余地はある。
    ・自主管理はマンション管理の原形であり検討する意義はあるが、実務的な課題は多い。
    ・委託管理も自主管理も管理組合にとって同等の選択肢であり、委託管理とする場合も
     管理会社を選択する自由、委託内容を設定する自由が管理組合にはある。
    ・現状では上記をふまえ、総意として委託管理を選択している管理組合が大半である。
     管理開始時点(引渡し時点)で売主が選定した管理会社との契約がそのまま継続して
     いる事例は多いが、変える自由がある中では同様に「選択した結果」と考えられる。

    私の場合、現状では自主管理にシフトする動機がありませんし、管理費を喜んで払っている訳ではないにしても、金額に大きく違和感は無く、委託内容は組合の意向(個人的なものではなく、あくまで「総意」です)に適っていると思っています。もちろん委託費の適否については引き続き意識するつもりですが、特に「現状をこう変えたい」とは考えていません。変えるという目的はないので現状維持です。同様に考えている管理組合が非常に多いと思いますし、ゆえに単棟型での完全委託管理は全体の7割を超えています。委託管理の問題点を指摘し、管理会社の体質を否定した先にどのような展開を目指すのかを明確にしないと、こういった現況は変わらないと思います。

    何故か「議事録の頁数」などという細かいところで論争が盛り上がっているのですが、既述の通り私は、理事会の議事録などは簡潔であるに越したことはないと思っていますし、実態としても議事録だけで数ページにわたるような事例は殆ど経験が無いです。どうもここでは「議事録」と言いながらも「前回議事録も収録された議案書」と混同されているように思います。それに、理事会の議案は通年常時数多くの議題で構成されているとは限らず、特に何もない時期は精々3~4項目、時間にして30分程度で終了ということもあると思います。逆に言えば、総会直前だとか長期修繕など中長期的な継続検討案件がある時などは、議題が10項目を超えて時間も2時間コース、ということが普通にあります。月イチではなく隔週開催、ということも一時的にはありました。

    議事録作成をただの作業としか捉えていない方が問題提起をするから、このような枝葉の部分での混乱を招くのだと思います。「枝葉のところでしかツッコミを入れる手掛かりがない」とも言えますね。まずは議案として上程するテーマへの「気付き」とか、実際に上程する前の各種法令・基準に照らしたチェック、それをオーソライズすることで影響を及ぼす関係各方面との協議や根回し、補足資料の収集、解り易い説明資料の作成、等々。そういったあらゆる準備を経て「議案書」として取り纏め、会合本番に臨むという手順があることを知るべきでしょう。「議事録」とはそうやって行われた会合の記録であり、最後に会議参加者が承認することで「決め事の証拠」としての効力を発揮します。作成作業自体は単なる作文であり、素人理事でも頑張れば十分対応できる作業です。しかし、議事録作成に至る「お膳立て」はそうはいくまいという、至ってシンプルな話なのです。管理会社が嫌いなだけではお膳立てなどできる理由にはなりませんし、今のところ「十分やれている」という証拠も不十分です。

  298. 2798 匿名さん

    >>2797 いつもの人さん
    論文?笑、長いし独りよがりだし、読む気がしない。少しは自主管理命クンを見習いなさい。ツッコミどころ満載の魅力的な投稿でマンコミファンを釣りまくっているから。

  299. 2799 匿名さん

    これまで嘘ばかりついていたひとが体験談書いても誰が信用するのかな?これまで聞かれたことを答えたら?

    妄想や創作だけで何ひとつ裏付けられるものがないしな。散々、嘘やデマ撒き散らして自分が言ったことすら聞かれたらはぐらかしてごまかしたりするひとが語っても信じるひといないでしょう。

  300. 2800 匿名さん

    結局、根拠が言えない人は業界の慣習と言い張るしかなもんね。管理会社使ってください。お願いしますと言うだけ。

    エレベーター保守も結局、慣習だと言い張るだけ。自主管理のエレベーターはどうなってるのかな?メーカーが管理会社と契約していないことを理由に保守点検拒否するのかな?

  301. 2801 匿名さん

    >>2800 匿名さん
    拒否しないでしょう。保守費は安くないだろうけど。ちなみに私は自主管理命クンとやり取りしていた者ではないよ。

  302. 2802 匿名さん

    保守費は安くないとか、根拠は言えないんでしょ?
    慣習だとか、誤魔化せること言ってるだけでは?

    独立系なら、負担ないと問いことでいいですか?
    独立系がダメと言っても事故率をメーカーと比較した時のデータもないんでしょ?
    全部、貴方がそう思いたいってだけですよね?

  303. 2803 匿名さん

    バカだな~
    全部自分に跳ね返ることになるけどな

  304. 2804 いつもの人

    >>2798 匿名さん

    気が向かなければ読まなくて結構ですよ。
    私はまったく困りません。

  305. 2805 匿名さん

    >>2802 匿名さん
    自主管理命クンのフィールドも楽しそうだね。でもエビデンスがない訳ではないけどこんな無法地帯に投稿できない時点で、全てを違うと否定する自主管理命クンが圧倒的に有利だよね。例えば保守費が高いと投稿してみたとこで具体的マンション名は出せないし実体験もただの絵空事と言われればなす術なしだよね。別に信じてほしい訳じゃないけどまともな返事は無駄ってことだよね。

  306. 2806 匿名さん

    驚愕、いつのまにか自主管理命クンで通じるようになってるぅ。

  307. 2807 匿名さん

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】

    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜き。管理組合の直契約部分のバックマージン=これらで平均的な管理費だとおよそ3割
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    *荒らしはHNを変えまくって、嘘やデマを撒き散らします。スルーしましょう。

  308. 2808 匿名さん

    >>2795 匿名さん
    わかったことが2つ
    1つ目は日本語が不自由な人が投稿したということ。2つ目は「109」「超特急」で韻を踏んでいること。

  309. 2809 匿名さん

    >>2808 匿名さん
    109超特急という楽曲でデビューする気なのか。

  310. 2810 匿名さん

    >>2808 匿名さん
    今までで一番参考になった!

  311. 2811 周辺住民さん

    >チャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。

    ふーむ、楽な仕事なんだねえ。
    その楽な仕事のはずのフロントは転職率が高くて常時募集している謎。
    >https://jp.indeed.com/マンション管理フロント関連の求人

    管理会社が儲かっているなら給料も高いだろうに、本当に気の毒な給料・・・
    安給料の上、多忙すぎて、離職率高いらしいですよ。

  312. 2812 匿名さん

    >>2807 匿名さん
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。

    なんだよお前、どこの芸人?フラグ出してソッコーで回収すんじゃねぇよ!我慢を覚えろw
    >>2802

  313. 2813 匿名さん

    >>2811 周辺住民さん

    1物件あたりで見れば仕事量は少ないということでしょう。
    給料が安いからね。なんで少ないかというと技能もいらないからでしょう。

  314. 2814 周辺住民さん

    >>2807 匿名さん
    >管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。

    管理会社変更の時に、説明会で5ー6社のプレゼン聞いたけど、15は無かった。
    各社8ー10くらい。

    >だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)

    そういうふうに巷では言われているから、管理会社を通さず見積もりを取ったりしたけれど、コレも管理会社を通したのとたいして変わらず、拍子抜け。
    見積もりを取ればわかるから、一応やってみる価値はある。管理会社を信用せず独自に調べるって姿勢は良いと思う。

  315. 2815 周辺住民さん

    >>2813 匿名さん
    まあ、理事やればわかるけれど、フロントはブラックですよ。

  316. 2816 ご近所さん

    >>2807 匿名さん
    長文コピーが始まったぞ。
    削減コンサルの回し者か?

  317. 2817 ご近所さん

    >>2806 匿名さん
    半年前にはアンチくんでした。

  318. 2818 匿名さん

    お、またレス送りが始まったぞ。今度の新キャラは「ご近所さん」か。
    しかし、まともな反論が皆無だな。いつもだけど。

  319. 2819 匿名さん

    >>2818 匿名さん
    だってまともな事書かないからだよ

  320. 2820 匿名さん

    >>2807 匿名さん
    まともな反論してあげる。
    全てがピンハネ、ぼったくりと強引な結論を出すから誰も賛同しない。
    ①基幹事務はフロントだけでしているのか?
    ②適切に業務を評価できる所もあるのではないか?できないのであれば標準委託契約書の各項目を根拠を以って一つ一つ否定するべき
    ③業者に丸投げするだけの業務がスレタイが指すピンハネであり、ぼったくりは主旨と異なるし、ぼったくりと言うのであれば法的根拠とまでは言わないが客観性を示すべき。粗利が25%をぼったくりというなら大半の企業はぼったくり会社。

  321. 2821 匿名さん

    >>2820 匿名さん

    質問で返すあたり具体的な反論がないということは分かりました。

    >粗利が25%をぼったくりというなら大半の企業はぼったくり会社。

    粗利25%が問題ではなく、ほとんど業務がないのに毎月25%取ることが批判の対象になっているんだよ。25%分のサービスがあればいいけど、ぼったくり工事営業してるだけだからね。関わるだけマイナス

  322. 2822 匿名さん

    >>2819 匿名さん
    >だってまともな事書かないからだよ

    その割には新キャラ登場させて必死のレス送りご苦労様です。

  323. 2823 匿名さん

    >>2821 匿名さん
    ソーダー、クリームソーダー

  324. 2824 匿名さん

    >>2821 匿名さん
    殆ど業務がないっていうのは妄想や創作だけで何ひとつ裏付けられるものがないしな。

  325. 2825 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    一人の営業マンが10棟以上担当持てるというのが一棟あたりの業務は僅かってことの裏付け。

    妄想や全く裏付けのない妄想と創作はあんただよw 突っ込まれるとHN変えてすぐ逃亡するやつのいう事信じる奴いないよw

  326. 2826 匿名さん

    >>2824 匿名さん

    こんな管理会社擁護のコメントに「いいね」がわずか40分で3つ。おそらく端末三つもってHN使い分けてるんだろうな。普通の区分所有者の立場の人間が管理会社擁護のコメントにいいね付ける必要ないしな。

  327. 2827 匿名さん

    >>2825 匿名さん
    いやいや、一人で担当しているかを聞いているんだよ。
    一人の営業マンが一人だけで管理をしていると言うならその証を提示しなさい。
    そうしない限りただの妄想。

    そもそも信じて貰うような事は何も言っていない。一つ一つ考え方を整理しているだけ。

  328. 2828 匿名さん

    管理会社の求人見たらいいじゃん。

    厚労省は15棟と言っているし2827さんと厚労省のHPでどちらが信用されるかじゃない?
    https://shigoto.mhlw.go.jp/User/Occupation/Detail/474

    >一人の営業マンが一人だけで管理をしていると言うならその証を提示しなさい。

    ごめん。日本語くらいちゃんと書こう。。「一人だけ管理をしている」ってなんのこと?

    どんだけHN変えようが、ここまで日本語不自由な人間で管理会社の擁護している人はそんなにいないはずだから、自演バレバレだからやめた方がいいよ。主張している内容も全く一緒で意味不明な用語使うし。

  329. 2829 匿名さん

    >>2828 匿名さん
    >一人の営業マンが一人だけで管理をしていると言うならその証を提示しなさい。

    ごめん。日本語くらいちゃんと書こう。。「一人だけ管理をしている」ってなんのこと?
    →???
    日本語がどうしたって?

    一人が担当するのが15棟と書いているだけで一人で15棟担当する訳じゃない。違いがわかるかな~?
    これが分かる人は一連のやりとりで管理会社を擁護しているとは考えず、分からない人は擁護していると考える。

  330. 2830 匿名さん

    分かるかな~ で終わって結局説明できない。いつもこれ。厚労省の説明よりあんたの説明を信じる人間いないよw

  331. 2831 匿名さん

    >>2830 匿名さん
    説明してるけどあんたが理解できないだけ。
    自分と異なる意見を聞き入れないからだよ。
    2回目だが信じてもらうような事は言っていない。

  332. 2832 匿名さん

    で、結局何も言えませんでしたw お馴染みのパターンですね。

    >一人が担当するのが15棟と書いているだけで一人で15棟担当する訳じゃない。

    このトンチわかる人誰かいますか?

  333. 2833 匿名さん

    また経理がとか、社用車がとか言い出すのかな?w

  334. 2834 匿名さん2

    >>2833 匿名さん
    相変わらずだね。
    未だに、管理組合の決算も、管理費等の口座振替も、管理組合通帳からの支払も、住民からの電話の受付も、保証契約の締結も、フロントがやっていると思っているんだろうね。

  335. 2835 匿名さん

    >>2825 匿名さん
    >一人の営業マンが10棟以上担当持てるというのが一棟あたりの業務は僅かってことの裏付け。

    それは、担当しているマンションの理事が管理会社に丸投げの場合。
    丸投げだったら、フロントの出す提案も丸ごと受け入れるし、「値下げしろ」などと言われる事もない。まさに自主管理命君の言う通り、仕事は簡単。管理会社がピンハネできる状態になるかもと思う。

    しかし、例えば、機械故障など故障した機械を新しい機械に買い変えるのか?それとも部品だけを換えるのか?という問題が起こった場合、機械丸ごと交換をフロントが提案すれば丸投げの理事会なら、あっさり無駄金を出し交換するだろうが、
    実際には、管理会社を頭からは信頼していないシッカリ運営のマンションってある。10のうち1つ2つそういうマンションがあるとフロントは大変だと思う。

    その機械の構造説明から要求されるし、部品交換のリスクや以前の修理状況なども訊ねられる。ベテランのフロントなら経験値でその場で答えられるだろうが、離職率の高いフロント職はそうもいかず、宿題として持ち帰り、調べる事になる。
    それでもバックに専門分野に強くフロントにアドバイスできる部門がある管理会社ならフロント負担は少なくなるが、そうでなく一人で、過去の修理記録や同様の機械修理例などを調べて、提案するのは大変だろうと思う。(#自己管理の場合はどうするんだろうね?)

    又、想像するに、自主管理命君が言っている事を間に受けるような理事達が「もっと安くなるはずだ」と道理の無い値下げを主張してもフロントは大変だね。
    理屈がわからない理事をどう説得するか?なんてストレス以外のナニモノでもないと思うよ。掲示板じゃなく仕事だし(笑

  336. 2836 匿名さん

    >>2833 匿名さん
    問題は管理会社の毎月の業務量を=フロントの業務量としてデマを巻き散らかしていること。
    >管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。

    議事録だけと堂々とデマ、ウソをついているし、自分で出した厚労省のサイトで紹介されている仕事はどこ行った?
    自主管理に切り替えたら議事録作成が増えるだけなんだ?

  337. 2837 匿名さん

    >それは、担当しているマンションの理事が管理会社に丸投げの場合。

    だから、今の状態、多くの状態なら、それくらいの業務量しかないってこと。
    今の状態で取りすぎって話が理解できないのかな?

    >10のうち1つ2つそういうマンションがあるとフロントは大変だと思う。

    それを含めて10棟以上担当できているって現状があることが理解できないのかな?

    丸投げの理事会じゃなかったらどうするか、なんて誰も話してないのに、勝手に捻じ曲げないと反論もできないのか?まあ、テーマの前提を変えているから、反論じゃないんだけどな。

  338. 2838 匿名さん

    いつも荒らしは疑問形にするよな。反論したければ、毎月、〇〇時間かかっている、と具体的に書けばいいんだけど、それが言えないんだろうな。実態がないから。そんな嘘つきだから、信頼されないんじゃないかな。

  339. 2839 匿名さん

    >>2835 匿名さん
    最初の一行は同意しかねるね。
    フロントの業務にしか触れていなくて、決算処理や電話応対、工事費などの支払や滞納管理費などに触れなきゃ揚げ足取られるだけ。

    あとは同意。

  340. 2840 匿名さん

    現状、管理会社の一般的なフロントが10棟以上、担当を持っている事実があるのに、それを無視して、〇〇なら、って答えになってないのが理解できないのかな?

    全否定だけはしたいから、例外的な話を一般化してケムにまくって、反論できない奴がよくやる手段だけどまさにそれだな。故障した場合の話ばかり持ち出すけど、どんだけあなたの管理会社は故障しやすいのかな?

    故障対応含めて、10棟以上対応できるくらいの仕事量ってのが管理会社の経営陣が現場に出している仕事量の答えなんだよ。

  341. 2841 匿名さん

    >>2839 匿名さん

    あんたがいつも書いていることは揚げ足ではなく、嘘とデマと捏造だよ?w

  342. 2842 匿名さん

    >>2837 匿名さん
    >それを含めて10棟以上担当できているって現状があることが理解できないのかな?

    10棟以上担当しないと会社に利益が出ないのが現状って事を理解できないのかな?

    >丸投げの理事会じゃなかったらどうするか、なんて誰も話してないのに、勝手に捻じ曲げないと反論もできないのか?

    じゃ、改めて聞くが、「丸投げの理事会じゃなかったらどうするんだ?」

  343. 2843 匿名さん

    >じゃ、改めて聞くが、「丸投げの理事会じゃなかったらどうするんだ?」

    そりゃ対応するんじゃない?

    ただ、今の現状の話をしているのが理解できないのかな?

    丸投げの理事会ばかりだらか10棟以上担当できる現状がある。今の段階で1棟あたりほとんど仕事がないのにマージンが高すぎるという話なんだが理解できないのかな?

  344. 2844 匿名さん

    >>2839 匿名さん
    そこまで話を広げても、自主管理命君は理解できないと思うよ。

  345. 2845 匿名さん

    >>2843 匿名さん
    >そりゃ対応するんじゃない?

    どう対応する?

    マージンが高すぎる根拠も提示されていないね。

  346. 2846 匿名さん2

    >>2832 匿名さん
    >一人が担当するのが15棟と書いているだけで一人で15棟担当する訳じゃない。

    >このトンチわかる人誰かいますか?

    これが分からない所が、すれ違いの原点だろうね。
    一つの管理組合に関わっているのはフロントだけではない。
    これが理解できないから、管理会社は全てボッタクリになる。
    管理組合の決算も、管理費等の口座振替も、管理組合通帳からの支払も、住民からの電話の受付も、保証契約の締結も、別の部署がやっている。

  347. 2847 匿名さん

    >>2838 匿名さん
    何も考えないから考える癖を付けさせてあげているんだよ。自分のウソをウソだと気付いていなさそうだからね。

    毎月の時間を示すのはそちらの役目。言いがかりを付けてじゃあ証拠出せとか中学生かよ。

    堂々と証拠を示しながらウソをつく人より信頼されると思う。

  348. 2848 匿名さん

    >>2844 匿名さん
    たしかに…
    ごめん。

  349. 2849 匿名さん

    >>2845 匿名さん

    >マージンが高すぎる根拠も提示されていないね。

    散々、示されているけど、受け入れたくないだけだろ。

    フロントの月額人件費の1/10(10棟以上担当)しかコストかかってないのに、それを遥かに上回るマージン取ってるのが根拠。

    はい。言いましたからね。

    >管理組合の決算も、管理費等の口座振替も、管理組合通帳からの支払も、住民からの電話の受付も、保証契約の締結も、別の部署がやっている。

    だからそれにどれくらい時間がかかっているか教えてよ。業務内容並べただけでしょ。
    そもそも別部署がやっている根拠は?どうせ言えないわけでしょ。その別部署は何物件抱えているのかな? それを人数で割らないと業務量測れないよ? おそらく、ほとんどないと思うけど。

    仮に別部署があったとしても、10~15という幅を10にしたって多いよね?

    もうわざとらしく自己スレで身内の争い演出しなくても自作自演だってわかってるからいちいち自己スレしなくて大丈夫だよ。最近、身内の争いを演出するようになりましたねw

  350. 2850 匿名さん

    >>2848 匿名さん
    >>2849を読めばわかるように、自主管理命君は会社組織そのものがわかってないんだ。

  351. 2851 匿名さん

    最初から会社組織の話なんて一切していないのに、荒らしくんが勝手に袋小路に迷い込んでいるだけでしょ。

    >管理組合の決算も、管理費等の口座振替も、管理組合通帳からの支払も、住民からの電話の受付も、保証契約の締結も、別の部署がやっている。

    自分でこれを上げておきながら、その労力がどのくらいなのかを、一切説明してないよね。わかるだろって言って誤魔化して終わり。

  352. 2852 匿名さん

    他にも手間があると言っておきながら、その手間の労力を説明できなかったらどうしようもないだろw

  353. 2853 匿名さん

    そもそも決算や契約は年に1回、毎年、科目はほぼ変わらないので数字を変えて終わり。口座振替や支払いもほとんど自動化されているか、ネットで決済できるので、50戸程度の物件なら月1時間もかかりません。クレームは物件によりますが、たいていは管理人が処理できるので、フロントまでかかってくることは稀。残念でした。

  354. 2854 匿名さん

    >>2851 匿名さん
    ははは、組織の話なんかしていない。やりとりでわかった事を言われてるだけ。話をすり替えるなよ。

    この労力を説明しなきゃ分からないほど常識がないとは誰も思わなかったからだろ。

    自主管理したいんだろ?してるんだろ?分からないとか、ありえないんだよ。日常生活からでもいくつかはわかるだろ。小学生じゃないんだからさ

    もう一度言うが、毎月の時間を示すのはお宅の役目。業務がまるで無いかのように宣うから漏れを指摘されてんだよ。決算にかかる時間をほとんどないと言うなら一件あたりの時間を示せ。

  355. 2855 匿名さん

    はい。結局、全く反論できないということですね。情けない。

    管理会社フロントの手間についてあんたが食ってかかってきたけど、中身を説明できず、自主管理したいんだろ、フロントの手間の話しているのに、いきなり自主管理の話に逸らす。どうしようもないねえ。

    時間示しているじゃん。10棟以上担当もてるってことは、サラリーマンの労働時間の1/10くらいしか手間がないってこと。ここまで説明しないとわからないの?結局、否定できないから、読んでないふりしてるだけじゃん。

    自分が、決算だの振込だの言い出したんただから、あんたがその手間が毎月どのくらいかかるのか示したらどうだ?

  356. 2856 匿名さん

    結局、↓何一つ、反論できないんだな。

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】 

    ・管理会社は実際には、管理業務の実務のほとんどを外注しており、その中間マージンやバックマージンで儲ける中抜きビジネス。工事もピンハネ中抜きばかりだから不要な工事も増える。注意が必要。
    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜き。管理組合の直契約部分のバックマージン=これらで平均的な管理費だとおよそ3割
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    *荒らしはHNを変えまくって、嘘やデマを撒き散らします。スルーしましょう。

  357. 2857 匿名さん

    >>2853 匿名さん
    自主管理で金に興味がないなら年一回でいいんじゃない?管理会社を入れると毎月必要なだけ。年1とか、持ち逃げされても一年近く気付けないだけだし。
    あと、数字をどうやって作るかすら分かってないじゃないか。適当に転記してできると思ってるんだ(笑)

    だから管理人がクレーム対応する時点でおかしいんだよ。管理人の業務のどこにクレーム対応なんて書いてあんの?見せてくれよ。
    フロントまでかかってくるのは稀って君がフロントかよ(笑)そのくせなんも知らないんだから、フロントじゃないよね。またウソを付いた訳だ?どうしようもないな。

  358. 2858 匿名さん2

    >>2853 匿名さん
    あんたなら、4回転アクセルは、飛び上がってくるくるっと回ればできる、という理屈になるんだろな。
    やったことはないけど、やればできるという理屈のオンパレードだな。

  359. 2859 匿名さん

    >>2855 匿名さん
    示した時間がフロントの管理業務だけだから明らかに足りなくて、調べ直せって言ってんだよ。
    標準管理委託契約書ぐらい見ろって。

    あ、そうだ、ハンドルネーム机上の空論にしたら?

  360. 2860 匿名さん

    >>2857 匿名さん

    お宅のマンション、管理人がクレーム対応しないんだ。可哀想な人だな。

    結局、調べろ が反論なのね。違うと言うなら正解を書けばいいだけなのに、実態がないから、自作自演で誤魔化すしかできない。

  361. 2861 匿名さん

    >>2858 匿名さん2さん
    うまい!
    まさにそんな感じだね。(笑

  362. 2862 匿名さん

    >>2858 匿名さん2さん

    4回転アクセルって五輪のメダル級ですよ。一方、マンション管理は素人でもできる。
    こんな無茶苦茶な比べ方をして自作自演して頭がおかしいと思われていることに気づかないのがすごいよね。

    >フロントの管理業務だけだから明らかに足りなくて、調べ直せって言ってんだよ。
    標準管理委託契約書ぐらい見ろって。

    早く、あんたが調べた「答え」を教えてほしいね。

    結局、自分で調べろと投げかけておきながら、その答えも言えないんでしょ?w

  363. 2863 匿名さん

    >>2860 匿名さん
    やらないし、やらせないね。
    50戸の平均的なマンションなら尚更だろ。管理人は清掃員も兼任していてクレーム対応で清掃ができないなんてことになったら更にクレームになる。

    普通の会社ではクレームは対応が難しいから現場に任せないけど、あんたの会社は現場任せなんだ。ブラックだね。まぁそんな会社にしか行けないからスゴい発言ばかりできるんだろうけど。

  364. 2864 匿名さん

    >>2862 匿名さん
    何を調べたか教えてくれる?

  365. 2865 匿名さん

    >>2862 匿名さん
    >4回転アクセルって五輪のメダル級ですよ。一方、マンション管理は素人でもできる。

    君は【フロントが五輪のメダル級のことができると思い込んでいるだけ】って事はわからないんだろうな。(笑

  366. 2866 匿名さん

    もう説明できないことだけはわかった。一人で4回転アクセル練習しとけよw

  367. 2867 匿名さん

    >>2835 匿名さん
    正しいんだけど自主管理命クンには響かない。
    意識の外からの攻撃じゃないと。

  368. 2868 匿名さん

    >>2862 匿名さん
    そこじゃないんだよなぁ

  369. 2869 匿名さん2

    こんがらかってきた。
    誰がアンチ派で、誰が反アンチ派かわかるようにしてくれ。

  370. 2870 いつもの人

    >>2869 匿名さん2さん

    ホントですよね。
    そして何度も何度も同じやりとりの繰り返し。
    アンチ派の方は1名のみ、と思ってはいますが、そうとは思われないために「匿名さん」を名乗っているのだとしたら逆効果です。

  371. 2871 匿名さん

    自作自演がバレてないと思ってるのがすごいね。

    具体的な反論ができないからってアンチさんがどうのしか言えないのは分かるけどさあ。

    調べろだけじゃ、誰も納得できないでしょう。

  372. 2872 いつもの人

    >>2821 匿名さん
    >粗利25%が問題ではなく、ほとんど業務がないのに毎月25%取ることが批判の対象になっているんだよ。25%分のサービスがあればいいけど、ぼったくり工事営業してるだけだからね。関わるだけマイナス

    少し前、管理会社を批判している方は「粗利25%」を散々問題にしていました。
    今更「粗利が問題なのではない」もなにも無いでしょう。
    業務そのものが存在しないと思っている者に、利益率の適否を語らせること自体が本末転倒というものです。粗利に企業としての間接部門業務費が含まれていることは今も理解しようとせず、それを当然の大前提として委託管理を選択している者のことを批判し続けています。

    管理会社には「するべき仕事」があります。組合が仕様として設定した仕事です。
    それをこなすことが粗利で25%を管理会社にもたらす。そこで委託契約の適否を判定するのではなく、仕様の内容が組合の事情に則しているか、仕様を根拠に示された委託費が管理組合の支出として適正なのか、現実的に支払える額なのかで判定するのが通常の組合というものです。

    「管理会社がする業務など殆どない」と信じて疑わない人は、自主管理が正義であると主張すれば良く、実際それが組合の総意となれば管理会社とは決別できます。
    ネットで自分の意見をオーソライズしようとする前に、まずは自分が身を置く場で実践すれば良いのです。その結果に、他の組合も追従することになるでしょう。
    今のところの「その結果」とは「委託管理の方が合理的だという判断」です。

    反論と言うほどのこともない、当たり前の理屈です。
    この理屈を大多数の管理組合が共有しているという事実があるだけです。
    コピペへの反論が必要だと言われれば、この程度の返答で十分でしょう。
    釈然としない、と暴れる者は荒らしと同様に好きに言わせておけばいいのです。
    どうせ黙れと言っても黙らないのですから。それこそ、関わるだけマイナスです。
    実際、計算が利く管理会社はそういう相手とはもう契約をしたがりません。
    放っておけば、半ば自動的に管理会社への業務委託はできなくなるかも知れませんし、自主管理をする能力が備わるかどうかに関係なく、いずれそれしか選択肢が無くなるでしょう。

  373. 2873 いつもの人

    >>2871 匿名さん

    複数の固定HNが同一人物だと本当に思っているのなら、そこを問題にして管理者に削除依頼をすればよいと思いますよ。願わくば削除が実行される前に、削除依頼をしたことをここでレス番を付記して報告してくだされば万全です。数日中に削除が実行されれば、貴方が言っていることは正しかったと証明されます。

    ご自分の理屈に自信がおありなら、相手が自作自演をしていようが、ひとつひとつ個別に反論してやっつけることが可能な筈。実際、貴方が管理組合でご自身の主張を通すためには、それとほぼ同じことをしなければなりません。貴方の喧嘩相手は「同じ考えを持つ名無しの権兵衛さん」だと自覚した方がいいですよ。ここでは私も他の方も、わざわざ固定HNを使って相手をしてあげているのです。むしろ親切な方でしょう。

  374. 2874 匿名さん

    これだけ長文書いていて全く反論していないところがすごいね。

    >管理会社には「するべき仕事」があります。組合が仕様として設定した仕事です

    これが反論なの?
    すべき仕事をしているんだから文句を言うなって?

    「そのすべき仕事」の労力が大したことないのに、費用が高すぎると言う話なのに。。

  375. 2875 匿名さん

    >ご自分の理屈に自信がおありなら、相手が自作自演をしていようが、ひとつひとつ個別に反論してやっつけることが可能な筈。

    反論も何もアンチさんがどうのとしかいってないよね。反論して欲しい何かを示してから言ってくださいよ。ただ調べろと言ってにげてるだけですよね?

  376. 2876 反アンチ派1

    そろそろきちんとした事を書こうかな。
    私は反アンチではあるが管理会社にムダな費用を払いたくはない。この点についてはアンチも反アンチも同じと思う。

    次に、具体的なムダの発生源は何かというと、
    ①価格競争をさせずに作られた見積を信じる事
    ②業務内容や修繕内容を理解しない、しようしない事。つまり無関心や諦め
    ③適正価格や相場がわからない
    ④役員のノウハウの無さ
    の4つだと思っている。この点について異論があれば意見を欲しいし、解決策や過不足があれば教えて欲しい。これを解決することが本来このすれするべき議論だと思うがどうだろう?

  377. 2877 匿名さん

    反アンチって奇妙な言葉はとかくその通りだね。

  378. 2878 匿名さん

    >>2876 反アンチ派1さん
    正しいと思うよ。是非実行すべきだよ。
    あなたがね。こういう話になるといつも「自分以外の誰か」がやれば良い話しなんだよね。正しい選択肢はわかってる、ただ仕事で多忙だったり家族間の問題だったりみんな事情があってできないから管理会社に任せているんだよ。それがベストだとは考えていないさ。なにが「そろそろキチンとした事を書こうかな」だ恥ずかし過ぎるんだよ。

  379. 2879 反アンチ派1

    >>2878 匿名さん
    意見ありがとう。
    実行はできないんだよ。
    なぜならこれはムダの発生源を述べただけであり、まだ解決策ではないからね。解決策が示されればあとはやるだけとなるり、自分でも実行する。

    解決策を思い付いたらどんどん教えてほしい。

  380. 2880 いつもの人

    >>2874 匿名さん
    >「そのすべき仕事」の労力が大したことないのに、費用が高すぎると言う話なのに。。

    まさにそこですよ。
    「大したことがない」と思っている貴方と、自分達でやるのは得策ではないと思っている者とがいて、ならばそれぞれが別々の道を歩くしかないですねというのが私の論旨です。前者である貴方は貴方が属する組合を引き連れて自主管理の道を目指しましょう。同じ組合員の同意を得る必要がありますが、他の組合を巻き込む必要は全くありません。管理会社を否定したければ貴方の組合の中でそういうコンセンサスを得ることが先決で、それを全国的に波及させたければ先ずは一例でも実績を、自らの手で作ってはどうですかという話です。

    ネットで先行事例が拾えるそうですが、それが事実だとすれば貴方が実行に移さない理由がますます解らなくなりますね。

    一方の後者、管理組合の手を借りてやっていこうと考える一派は、当然のことながら理不尽に高い費用を受け入れる筈もなく、候補企業がいくらでもある中では競争原理を利用することも可能です。「高過ぎる費用」ならば払えないのですよ。

    するべき仕事にかかる労力が「大したこと」であり、費用はお安くはないが「高過ぎる」訳ではなく、何とか負担していけるという総意を以て行われるのが委託管理です。

    根っこの部分で感覚が違うのですよ。自分と同じ感覚を持て、というのは暴論です。私は貴方に、委託管理を続けろなどとは一切思っていませんし、そのようなことを勧めたこともないですよね。でも貴方は、自分で自主管理を目指している姿勢は見せず、他者に委託管理の動機を一方的に捨てさせようとしているだけです。反論というより「疑問」ですね。何故そんなことをするのでしょう? 貴方は貴方でやりたいことを黙って実行すればいいだけで、委託するべき仕事など無い、費用が高過ぎるという個人的感想に同意を得なければならない理屈など無い筈ですが。


    こう言うとまたコピペを貼るのでしょうか?
    ハッキリさせておきますが、私が貴方に説得されて管理会社を否定したり、自主管理を目指したりする可能性はありません。ゼロです。そっちの道が開けるとすれば、あくまで自分達の問題意識を発端とし、自主管理を委託管理と同等の選択肢として挙げた上で、もっと丁寧に共有者全体の意見をききながら意思決定をしていきます。場合によっては、管理会社を否定せずとも自主管理にシフトする可能性だってありますよ。なので、貴方が私に色々反論するのは結構ですが、狙った効果は無いものと思ってください。管理会社の存在意義はこれからも変わりませんし、委託管理と自主管理の勢力図が大きく変わることも(少なくとも半世紀は)無いでしょうね。

  381. 2881 匿名さん

    >>2879 反アンチ派1さん
    さすが勘違いクン。まだわかってない。自分でやるのは当たり前、他の役員と共有して理解を得て管理会社と交渉して、草案を作って総会に提案して組合員に理解を求める仕事が大変だといっているんだよ。日時をわきまえない組合員の質疑対応も地味に面倒なんだよ。勘違いするなよ、これらのことを実行している人は尊いと思うがアンタのように「そろそろキチンとした事を書こうかな」とか思い上がった人間にはイラつくという話しさ。

  382. 2882 いつもの人

    >>2875 匿名さん
    >反論も何もアンチさんがどうのとしかいってないよね。反論して欲しい何かを示してから言ってくださいよ。ただ調べろと言ってにげてるだけですよね?

    私は別に貴方に反論などして欲しくありません。むしろ、何度も同じことしか言わないのならいい加減黙ってくれないかなと思っているくらいです。

    貴方が展開している理屈には、ほぼ否定するところしか見いだせないので、基本放ってはおくものの、時たま見かねてダメ出しはしています。そこに反論するもしないも貴方の自由であり、私が他の誰かになりすましているのだとしても(していませんが)、名前が異なる相手に根気よく対応することは可能な筈なのですから、やりたきゃやりなさいと言ってるだけです。それすらもイヤならば、同調も得られずたまにダメ出しされる状況が続くだけでしょう。

  383. 2883 匿名さん2

    >>2881 匿名さん
    >自分でやるのは当たり前、他の役員と共有して理解を得て管理会社と交渉して、草案を作って総会に提案して組合員に理解を求める仕事が大変だといっているんだよ。

    団体としての総意を決定するのに、これが出来ないなら、現状は変わらない。
    以前から指摘されてきたが、管理会社を非難するだけでは意味がないから、実行せよと言われ続けてもしない理由がこれだとはっきりした。

    アンチ君は、他の組合員から相手にされないから、ここで自説を言っているんだと宣言したんだね。

    引き続き、自主管理もしくは部分管理への道筋を具体的に示して組合員のメリットを理解してもらい、組合の総意を変える努力をする以外に、進展はないだろう。

    >「そのすべき仕事」の労力が大したことないのに、費用が高すぎると言う話なのに。。
    こう言うだけでは、組合員の同意を得ることができないことは、すでに立証されていると思うが、いかがですか。


  384. 2884 匿名さん

    >>2879 反アンチ派1さん
    確かに読むとムカつくな笑

    ウクライナを救う案を出して下さい。
    広く案を募ります。
    そしてどなたか実行しませんか?
    私?私ですかぁ?
    どなたか実行してくれる方いませんか?
    的な話しなんだろ。

  385. 2885 匿名さん

    >>2883 匿名さん2さん
    だからネ
    自主管理もしくは部分管理への道筋を具体的に示して組合員のメリットを理解してもらい、組合の総意を変える努力をしてめでたく自主管理になったとするじゃない。そこゴールじゃなく新たなスタートだから。
    週6勤務の俺は管理の仕事などする時間もないし貴重な休みを管理組合の活動に捧げたくない。そんな人は俺だけかな?自主管理に変更したくてした人が管理会社の業務をやってくれれば良いんじゃないの?管理組合のコスト削減を実現してくれた事はありがたいと思います。で良いのかな?
    そして一生特定の方が管理業務をやっていただく。勿論無償でだって管理組合のためなんだからお金なんか貰わないよね。高い志がある人なんだから初心を忘れないでね。

  386. 2886 いつもの人

    >>2885 匿名さん

    貴方が>>2883に反論?をするのは何故なんでしょう?
    自主管理にシフトすること自体がゴールではない、そこからが大変なのであって
    普通に仕事をしている人は自主管理になど取り組むことはできない、だから
    自主管理をやりたいならやりたい人が中心になって頑張って欲しい、というのが
    貴方の意見なのであれば、仰っていることは反論の相手とそんなに変わりません。

    「匿名さん2」さんが言っておられるのはこういうことでしょう。
    ・自主管理にシフトするには組合の合意を得る必要があるが、現実的には理事会を通すことすら難しい。
    ・理事会審議を経て総会で決議されない限り自主管理にはシフトすることすらできない。
    ・管理会社を非難するだけで上記突破することはできず、組合にはたらきかけても相手にされないことをアンチは理解している。だから行動もしない。

    要は「自主管理は実際やろうとすれば組合員に大きな負担となるので、現実的には実行困難。やりたいならやりたい者が率先して頑張らなければ話にならない。」
    ということです。ほぼ同じことを言っている貴方達が言い争うのは不毛です。

  387. 2887 匿名さん

    ここは自主管理を誰がやるか議論をする場ではなく、管理会社がいかにコスパの悪いサービスかを論じるスレです。

    管理会社の仕事がしっかりやっているかどうかではなく、マンション管理の手間がほとんどないにも関わらずその対価が高すぎると言う問題です。

    10棟以上担当持てるほどの仕事量と言うことは一棟あたりの業務量はわずかということです。バックオフィスがとか反論したいならバックオフィスがどのくらいの作業量か類推されたらどうですか?バックオフィスがあるかないか、と言うのは反論になってないですよ。聞きたいのは毎月どのくらいの時間がかかるかです。まあ殆んどないとおもいますが。

  388. 2888 匿名さん

    「匿名さん2」さんは自主管理に変更することを目的化しています。変更後の果てしなく長い運営を見ていません。信じなくても良いので一例を紹介します。自主管理切替の初期こそ初代が善意で運営をやりますが、その内他力本願の組合員がその「善意」を「義務化」します。または初代の役員が「○○をしてあげている」といった自分の功績を無意識に口にし出します。どちらが先かはわかりません。そして初代の方は承認の要求を強め退任か対価を組合員に迫ります。退任の場合、後任者は決まりますが初代並みの質を求められます。その次々に進むとやれる人はいなくなって交代要員を探すことが課題になります。できる人の目線で簡単な引き継ぎでできない人にも回ってきて困惑します。同じ方がいつまでもやってくれる保証はないです。対価の場合、支払いの可否と可の場合の額でまた協議します。ここでまとまらないと管理会社に依頼せざるを得なくなるので、どんなにいびつな形でも自主管理を継続します。管理会社へ色々な要求していた組合員は同じ要求を仲間の組合員にもします。そして「善意」の「義務化」を繰り返して人的資産を食いつぶしていきます。一度役員をやめた方の再登板は中々ありません。良い思い出がないからです。厚かましい組合員が原因であることは結構ありますが、誰も口にしません住めなくなるからです。そこで管理会社はそういう扱いにくい組合員の受皿でもあったことに初めて気づきます。一概に管理会社のコストだけ考えれば自主管理が良いと思うのは当然です。ただ自分の隣の家が役員で注意されたら素直に聞けますか?あなたは勿論あなたの家族は?自分が役員で隣の管理費滞納を督促できますか?子供が同じ学校でもできますか?生活ってアナログなんですよ。知った風な投稿で仕切っているあなたに絶対答えていただきたいのですが、マンション内で知り合いがいない場合、お金払ってでも役員を代わって欲しい時どうすればよいのですか?全戸回ると代わってくれる人はいますよとか薄っぺらい回答ではなく確実に代われる方法を教えて下さい。経験上いつもの人とか特別感を出している人が1番始末が悪い。

  389. 2889 匿名さん2

    匿名さん2です。
    >>2888 匿名さん
    >「匿名さん2」さんは自主管理に変更することを目的化しています。
    私、そんなこと書きました?
    むしろ自主管理はハードルが高いと書いてきたつもりですが。

    >2885 匿名さん
    >ここは自主管理を誰がやるか議論をする場ではなく、管理会社がいかにコスパの悪いサービスかを論じるスレです。

    >管理会社の仕事がしっかりやっているかどうかではなく、マンション管理の手間がほとんどないにも関わらずその対価が高すぎると言う問題です。

    愚痴を言うだけで組合運営を改善する気がないなら、管理会社にとってあなたは「おいしいお客」でしかない。

    スレ名は「管理会社は必要ない」ですが、代案がなければ管理会社は排除できません。
    >2884 匿名さん
    2885を読む限り、それ以前の話のようですよ。

  390. 2890 匿名さん2

    >>2888 匿名さん
    私の知っているマンションで、当初自主管理で、20年以上経過して管理会社に委託した管理組合がいくつかあります。
    全て20戸以下のマンションです。
    理由は、「役員の負担が大きく、誰も交代てくれない」が大半です。
    >その内他力本願の組合員がその「善意」を「義務化」します。
    その通りです。
    他では、会計に関する問題が大きかったですね。

    委託開始に当たって、管理会社にすべての業務(事務管理・設備点検・日常清掃など)委託費の見積もりを出させ、安い業務だけ管理会社に委託し、残りは今まで通り直接発注するようアドバイスしました。
    事務管理業務は全ての管理組合で、標準管理委託契約書の内容で、月額5万円以下(税別)で契約しました。

  391. 2891 匿名さん

    自主管理を反対してる人の嘘の体験談なんて誰も聞いてないですよ。

    体験談なんて、証拠示さないといくらでも都合よく創作できますからね。公的な事実やデータで論じられないから架空の話を持ち出さざるをえなくなる。

    マンション管理合理化に反対する人からは公的なデータや報道からの引用が一切なく、嘘の体験談や主観ばかりですからね。

    マンション管理会社の社員一人が10棟以上担当してることも、管理会社が管理組合からの取引で25%の粗利を得ているのは主観ではなく事実です。

    結局、管理会社を擁護する荒しさんは事実で反論できないので、嘘ついたりはぐらかしたり誤魔化したりしかできない。

  392. 2892 匿名さん2

    >>2888 匿名さん
    投稿が長いので全部読んでいませんでした。

    >マンション内で知り合いがいない場合、お金払ってでも役員を代わって欲しい時どうすればよいのですか?
    お金を払って管理会社に委託するのがベストです。
    (個人の専門家に依頼することはお勧めしません)
    役員の負担軽減以外のメリットもあります。
    月額5.5万円を全員で負担するしかありません。(事務管理業務だけならこれで受けてくれる管理会社があります。)
    20戸なら月額2750円で済みますが、10戸なら5500円かかりますね。
    今までかかってなかった費用ですから、渋る人もいるかと思いますが、その時はその方に役員をお願いしましょう。
    いずれにしても、管理委託契約の締結は総会決議が必要(標準管理規約なら)ですから、全員の賛成がなくても、総会決議するしかないでしょう。


  393. 2893 匿名さん2

    >>2891 匿名さん
    >マンション管理会社の社員一人が10棟以上担当してることも、管理会社が管理組合からの取引で25%の粗利を得ているのは主観ではなく事実です。
    そもそも、これが間違っている。
    何度言っても理解できない。

  394. 2894 匿名さん

    >>2892 匿名さん2さん
    2888です。ご助言ありがとうございます。その程度の負担で重責回避できるなら全然苦にはなりません。わからない仕事を同じ方に何回も聞くのが苦痛でたまらないのです。ちなみにそういう話しはどう切り出せばよいのでしょうか?過去の役員は自分たちが苦労を乗り越えた話ししかしなくて疲れます。できれば匿名性を保ったままうまくいく方法はないでしょうか?虫の良い話で申し訳ありません。

  395. 2895 匿名さん

    >>2891 匿名さん
    アレッ、投稿名変えたの?使い分け間違えたの?

  396. 2896 匿名さん

    >>2891 匿名さん
    管理会社が管理組合からの取引で25%の粗利を得ているのは主観ではなく事実です。
    →管理会社各社の原価が部外者のあなたにわかるのですか?原価がわからなければ粗利もわかりませんよね?本やネットが正しいと何故わかるのですか?管理会社の内部文書でもあれば公開してください。あっても公開できないなら妄想の域をでませんね。ちなみに日本ハウ○イングの原価はいくらですか?わかっている上での粗利25%発言なんですよね?

    公開できないなら
    それこそあなたの主観ですよね。
    あなたがひろゆきからパクった言葉そのものです。

  397. 2897 匿名さん

    >>2892 匿名さん2さん
    事務管理業務だけで受けてくれる所あるんだ。大手?

  398. 2898 いつもの人

    >>2887 匿名さん
    >ここは自主管理を誰がやるか議論をする場ではなく、管理会社がいかにコスパの悪いサービスかを論じるスレです。

    違いますよ。

    【そこで正直、不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。】

    これがスレタイの主文です。貴方がやろうとしていることは「問題提起」ではないですよね。
    管理会社は不要だという結論ありき。そこから先に何を論じるつもりなのですか?

    スレタイに沿えば管理会社の中抜きは「ある」ということが前提となりますが、委託管理のコスパの悪さだけを論じるのがこのスレの目的ではなく、あくまで「自主管理の方がトータルでは得策なのではないか」という問題提起のスレだとされています。そうだそうだ、その通りだということであれば、もっと自主管理の実践に向けた議論が活発になるべきだと思うのですが、貴方が座長をやっているせいか一向にその兆しはありません。それは見方を変えれば、スレの主旨である「問題提起」には同調する意見が殆ど無く、むしろ異論があるということでしょう。その異論に向き合う気が貴方には無いというだけですので、現状の展開を不満に思うのであれば退場すればよいと思います。スレの趣旨に沿って問題提起がされ、多くの異論が挙がっているのです。対応できない貴方に居場所は無いと思いますよ。


    >自主管理を反対してる人の嘘の体験談なんて誰も聞いてないですよ。

    ここには「自主管理に反対している人」などいないと思うのですがね。
    特に私は「自主管理こそマンション管理の原形である」とまで言い、実行する力がある組合はぜひ前向きに検討するべきだと思っています。同様の趣旨のレスを何度もしました。
    自主管理に反対などしていません。ただし簡単なことではないので安易に手を出すべきでは無く、管理会社が嫌いなだけで関係を断ち切ることしか考えていない人にはムリだと言っているまでです。ある意味、このスレで最も自主管理から遠いところにいるのは貴方ではありませんか? 自分にはできない、ということが解っているから、実行してみせようともしないのですよね?

    「マンション管理合理化」など、会社組織の成り立ちすら理解していない方がおいそれと口にするべきではないと思いますよ。合理化のためにコストをかけなければならないこともあるのです。何でも自前でやればタダで済むだろと言う人が始める自主管理は、マンション管理に限らず必ず失敗します。

  399. 2899 匿名さん

    あなたが、あなたが、ってマンション管理会社についてまるで語れないことだけは分かりました。

    貴方はわかってない、って言っても全く意味ないですよ。

  400. 2900 匿名さん

    >>2896 匿名さん

    日本ハウジングの決算書公開されてるから見てきたら?間違いというなら、当局に通報してきたらどうです?虚偽記載で起訴案件になりますから。

  401. 2901 匿名さん2

    >>2894 匿名さん
    スレの趣旨と少し違うので、気になる所ですが、勘弁してもらいましょう。
    下調べして返事しますので、少しお待ち下さい。

  402. 2902 匿名さん

    >>2900 匿名さん

  403. 2903 匿名さん

    >>2900 匿名さん
    笑決算書をしらないくせにいきがっている人はいませんか?んっ?またキミかぁ、教えたよねキミには何度目?

  404. 2904 匿名さん

    >>2902 匿名さん
    この表が根拠なの?マヂなの?側に教えてくれる人はいないんだね。そーかー、なんかゴメンね。精一杯生きてね。

  405. 2905 匿名さん

    >>2902 匿名さん
    儲けの少ない仕事だなぁ

  406. 2906 匿名さん

    >>2894 匿名さん
    >>2892さんの事例は結構レアケースだよ。
    管理会社も業務効率化のためパッケージ販売を進めている。つまり事務管理業務だけで受けてくれる管理会社は少なくなってきている。
    管理会社に任せるのはいいと思うが、この金額とするまでには相当な検討、議論が必要となる。検討を他人に任せるなら希望通りとならない覚悟も必要。事務管理業務だけを依頼したかったのに基幹事務もセットになっちゃったとかね。


    匿名で委託管理を進めたいなら管理会社に相談してみるといいよ。事情を話せば誰からって部分を隠して理事長に営業かけてくれる…はず。

  407. 2907 匿名さん

    >>2896 匿名さん

    別に「粗利25%」はウソだ何だと突っ込まなくていいんだってば。
    正常な会社が正当な手続きを踏んで得ている正当な利益なんだから。
    そこから色々差っ引かれた後の純利益とて然りだよ。
    それを「取り過ぎだ」と言ってるバカが、その会社が実際やってる仕事の内容を
    正しく評価できずに騒いでいるところを突っ込まなきゃ。

    なんか最近、変にかき回してる第三者キャラが増えてない? もしかして意図的?

  408. 2908 匿名さん

    >>2904 匿名さん
    粗利は確かに25%くらいだね。
    うんうん

  409. 2909 匿名さん

    純利益は6%だよ。(´;ω;`)

  410. 2910 匿名さん

    日本ハウズイングのマージンは25%?
    大京のマージンは25%?
    合人社のマージンは30%?
    東急のマージンは40%?

  411. 2911 匿名さん

    >>2904 匿名さん
    意味不明

  412. 2912 匿名さん

    >>2904 匿名さん
    もしかして「粗利の意味とかマージンの意味とかわかっていなかった・・・」

    とか?

  413. 2913 匿名さん

    粗利とは、こういうものだそうです。↓
    >>2129
    >つまり、管理会社の利益は委託管理部分の中間マージンと、管理組合が外注業者と直接契約している部分をその外注業者からバックマージンを得た分。公式な管理報酬は少ないが、結局、目に見えない中間マージンやバックマージンの割合が大きい。それらを合わせて、管理組合が支払う「管理費全体」の25%以上を管理会社が得ている。

  414. 2914 匿名さん

    >>2903 匿名さん

    いつもそのパターンだけど、全く反論できないことは分かったよw

  415. 2915 匿名さん

    >>2907 匿名さん

    手続きとか、関係ないし正常な手続き踏んでなければ粉飾になるよw

    管理組合から見た場合、管理会社の仕事内容が明らかにかかる費用に見合ってないということ。

    論点誤魔化さないようにね。管理費から管理会社にわたってる金に対しサービス内容が割りにあってないということ。ここは管理組合のためのスレだから。

    管理会社自体はうまいビジネスしてると思うよ。日本ハウジングも業績は右肩上がりだし。

  416. 2916 匿名さん

    東急コミュニティーの粗利率は、13.5%

  417. 2917 匿名さん

    そこは節税や会計のやり方で変わるでしょう。東急コミュニティーはそのかわり販売管理費が高い。結局、経費を売上原価で処理するか販売管理費で処理するかのちがい。

    純利益はどこも似たり寄ったりですから。収益構造自体はたいして変わらないでしょう。

    おそらくフロントの人件費をどちらで処理するかだと思います。公開されてないから分からないが。

    何れにせよマンション管理の中抜き業でそれだけの利益を得ているのは事実。逆に管理会社サイドからのみかたでは、その割合で抜かれてるということ。

    それに対し管理会社がどんなサービスがあるのか、見合ったものなねか、他に同等なサービスで安くなる手段があるならそちらを考えるべきという話。

  418. 2918 匿名さん

    >>2913 匿名さん
    自主管理命くんは会計素人。>>2853を見ても明らか。
    科目に費用を入れて終わりとか夢見ている。
    年に一度の決算しかやらないみたいだし。月次決算が頭にないもん(笑)

  419. 2919 匿名さん

    >>2918 匿名さん

    あんたは最初から最後まで遠吠えだけじゃんw 詳しいなら講釈たれればいいのに茶化して終わりだもんね。

    否定したいけど、何も出てこないんだねw

  420. 2920 匿名さん

    >>2918 匿名さん

    >年に一度の決算しかやらないみたいだし。月次決算が頭にないもん(笑)

    ごめんなさい。月次決算って何の話しているんですか? 管理会社が
    とっているマージンに関する話?
    それともマンション管理と全く関係ない、会計のナゾナゾの話ですか?

  421. 2921 匿名さん

    >>2920 匿名さん
    マージンは仲介手数料のことを指してると思ってるが違うのか?月次決算でマージンに関する話とか意味が分からないんだけど。

    自主管理の決算は年に一度実施すれば事足りるけど、 それじゃあ毎月のお金の動きが一切わからない。管理会社を入れれば、毎月収支状況を理事長に書面で報告する必要があるから毎月把握することができる。ここまで言えば分かるだろ。

  422. 2922 匿名さん

    だから、月次決算って何の話なの?

    >月次決算でマージンに関する話

    これあんたの発言だろ? 自分の書き込みに自分で意味分からないって書いてるけど頭大丈夫か?

    >毎月収支状況を理事長に書面で報告する必要があるから毎月把握することができる

    なんで月次報告の話になってるんだ?

    委託管理契約も他の契約も年契約だぞ? それを毎月で割ろうが一年で出そうが割合は変わらないだろ。頭大丈夫か?

  423. 2923 匿名さん

    >>2922 匿名さん
    これお前の発言やろ。
    >管理会社がとっているマージンに関する話?
    イカれてんな。

    たまには自分で調べろよ能無し。知能低すぎるんだよ

  424. 2924 匿名さん

    月次報告について、あんたが出してきた話だろって言ってるの。月次報告の話出してきたのアンタだろ。

    完全にイカれてるな。反論できないから意味不明な事言うのもいつもの通りだけど。

    結局威勢よく批判してもいつも犬の遠吠えで意味不明な話持ち出して誤魔化すだけ。
    全キャラ同じだから、自演しても意味ないよ。荒らしにしても頭悪すぎるんだから
    管理会社擁護しようとする前に自分の頭心配した方がいいよ。

  425. 2925 匿名さん

    >たまには自分で調べろよ能無し。知能低すぎるんだよ

    ww

  426. 2926 匿名さん

    >>2924 匿名さん
    あまりの意味不明さにツッコミ忘れてたけど
    >委託管理契約も他の契約も年契約だぞ? それを毎月で割ろうが一年で出そうが割合は変わらないだろ。頭大丈夫か?
    何の話してるか説明してくれるか?(笑)月次決算からこんな話出てくるとか薬でもしてるの?
    月次決算って言葉でggrks
    こんなことすら分からないだろうと思って月次決算の話を出したんだよ。
    これが分かれば管理会社擁護(笑)の理由も分かるよ。

  427. 2927 匿名さん

    >あまりの意味不明さ

    ごめん、2924のどこが意味不明でした??

    2918の

    >年に一度の決算しかやらないみたいだし。月次決算が頭にないもん(笑)

    あんたが唐突にこの「月次報告」という単語を出した意図はなんなの??
    ちゃんと「誰が読んでも」理解できるように説明してくださいよ。

  428. 2928 匿名さん

    「月次報告」→月次決算ね。

  429. 2929 匿名さん

    >>2927 匿名さん
    相変わらずすぐ話を歪めるよね

  430. 2930 匿名さん

    >>2929 匿名さん

    どこを歪めたの?

    あんたが言い出した月次決算の意味も結局、答える気はないの?

  431. 2931 匿名さん

    >>2924 匿名さん
    言うなら***の遠吠えですね。
    犬の遠吠えは単なる犬の習性ですね。
    知らないなら無理に使わない。
    前にも注意しましたよね。

  432. 2932 匿名さん

    >>2930 匿名さん
    違う人だよ。

  433. 2933 匿名さん

    結局、自分が言ったことすら説明できないんだw 毎回だけどね。嘘つき誤魔化し、バカ。全くどうしようもないな。

  434. 2934 匿名さん

    >>2930 匿名さん
    月次決算と聞いて何も分からない奴が、決算書を見てマージンが25%とか愚かなデマを流すなって言ってんの。
    自分の無知を棚に上げて語らない方がいいって忠告だよ。

  435. 2935 周辺住民さん

    >>2933 匿名さん
    スレ伸ばしのバイト?
    それとも、天然?

  436. 2936 匿名さん

    日本ハウズイングのマージンは30%?
    大京のマージンは25%?
    合人社のマージンは35%?
    東急のマージンは30%?

  437. 2937 匿名さん2

    >>2906 匿名さん
    基幹事務=会計・出納・長期修繕計画の立案調停
    事務管理業務の範囲内です。

  438. 2938 匿名さん

    >>2936 匿名さん
    その投稿自体が何も知らない事を証明しているね。誰か答えてくれると良いね。ただ自主管理命クンが「そんなことは聞いていない」とまた善意の投稿を切り捨てて終わると思うけどね。

  439. 2939 匿名さん2

    >>2894 匿名さん
    自主管理から委託管理に移行するには、総会で決議する必要があります。
    総会の議案作成は理事会がしますので、理事会を動かす必要があります。
    あなたが理事でないなら、相談できる理事を見つけることから始めます。
    若しくは、理事になります。
    理事会で、(仮)委託管理推進委員会のようなものを設置してもらう方法もあります。

    先ず、委託管理の費用とメリットをあなた自身が知り、それを理事会に伝えることから始めます。

    メリットは標準管理委託契約書を参考にして下さい。
    その中で、事務管理業務の内容を見ると、受託内容が書かれています。

    事務管理業務の受託内容
    口座振替その他の方法による管理費等の収納、
    通帳等の保管、
    経費の支払い、
    毎月決算書(案)の作成、
    会計に係る帳簿等の管理、
    管理費等滞納者に対する督促、
    予算案の作成、
    管理費等滞納者に対する督促、
    マンション(専有部分を除く。)の維持又は修繕に関する企画又は実施の調整、
    理事会支援業務、
    総会支援業務、
    各種点検、検査等に基づく助言等、
    甲の各種検査等の報告、届出、
    図書等の保管、
    ここまでが事務管理業務の範囲です。

    あと、
    管理員業務(管理員のいるようなマンションでは、5万円では無理でしょう)
    清掃業務
    設備点検
    雑排水管洗浄
    植栽管理
    特殊建築物調査
    連結送水管耐圧テスト
    長期修繕計画の立案(無料の管理会社もあります)
    等がありますが、これらの契約は、金額を見てから委託するかどうか決めると通告しておいた方がいいでしょう。

    今の時点で、管理会社の見積もりを取ることは出来ませんので、月額税別5万円で出来ると説明して下さい。
    但し、毎月理事会を開催している管理組合は、5万円では無理です。
    理事会は年2~3回くらいまで。

    理事会が委託管理を検討することになれば、理事長名で、管理会社に見積もり依頼します。
    依頼先は、マンション管理業協会→協会会員一覧→都道府県で、あなたのマンションのある県を選択し検索します。
    全国で管理会社は4000ほどあります。
    デべ系は小さな管理組合(戸数20以下)には関心がありませんので、無視していいでしょう。

    見積もり依頼をするなら
    1.地元に本社がある管理戸数2,000~10,000くらいの管理会社
    2.10年以上の経験のある会社
    3.マンコミのスレに名前の出ている会社は避ける。

    時間のかかる作業です。
    1年以上かかると思って下さい。
    専門家招致の予算が承認されたら、マンション管理士などに依頼するのも一つの方法ですが、最初から依頼すると30~60万位掛かるでしょう。
    それから、受託時の時点の決算書(発生主義による収支計算書、貸借対照表、管理費等未収金明細など)がないと、受託してくれない管理会社があります。
    委託時に渡す決算書に不備がある場合、どうすればいいのか正直私にも分かりません。
    管理組合の決算は一般企業の決算手法とほぼ同じなのですが、少し違う部分もありますので、会計事務所に依頼すればいいと言うわけではありません。
    一つだけ、
    管理組合の決算では、固定資産を計上しません。すべて経費で計上します。
    これだけは覚えておいてください。

    それから、ある匿名さんの言うように
    1. 削減コンサルに依頼し
    2. その後はマンション管理士に業務を依頼する
    方法もあります。
    これなら、役員の負担はあまりありません。
    これについては、以前危険性について書いていますので書きません。
    私は賛成ではないという事だけ言っておきます。

  440. 2940 匿名さん

    >>2934 匿名さん

    月次決算を唐突に出す意味が分からないんで早く教えてくださいよ。

    だから説明できないんでしょ?w

  441. 2941 匿名さん

    >>2939 匿名さん2さん

    根拠なく作文で書いていますが、書いている事の大半はでたらめですね。
    まず、削減コンサルが危険って。管理会社はさらに危険ですw

  442. 2942 匿名さん

    >>2939

    長期修繕計画の立案(無料の管理会社もあります)

    有料の管理会社なんて聞いたことないけど一回いくらかかるんですか?

    また自分で書いたことなのにそんなんも知らないのか で逃げるんでしょうがw

  443. 2943 匿名さん

    >>2940 さん
    調べたか?調べた結果を報告しろ。
    そしたら説明してやるよ。最低限のことはやれよ

  444. 2944 匿名さん

    何を調べるんだよ。月次報告をあんたが唐突にだしてきた意味を聞いているんだよ。
    説明もできないこと書くなよ。掲示板は他人が読んで理解できることを書くことで
    あんたの頭の中を想像する場所じゃない。もういいよ。専門用語書いて調べろ調べろと書いてりゃいいよw

  445. 2945 匿名さん

    どうせ説明したところで的外れな意味不明な事言うのは間違いないだろうけどな。

  446. 2946 匿名さん

    結局、↓何一つ、反論できないんだな。

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】 

    ・管理会社は実際には、管理業務の実務のほとんどを外注しており、その中間マージンやバックマージンで儲ける中抜きビジネス。工事もピンハネ中抜きばかりだから不要な工事も増える。注意が必要。
    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜き。管理組合の直契約部分のバックマージン=これらで平均的な管理費だとおよそ3割
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    *荒らしはHNを変えまくって、嘘やデマを撒き散らします。スルーしましょう。 

  447. 2947 匿名さん

    >>2944 匿名さん
    また月次報告に捏造しだした。
    あんたが決算書の見方を知らない事を確認するために出したんだよ。この書込みみろよ。>>2853に対して>>2918で確認してるだろ。底なしの馬鹿だな

  448. 2948 匿名さん

    >>2939 匿名さん2さん
    概ね、合っていると思います。

    他には、【設計図・構造計算書・各業者との契約書・議事録と議案書】の保管管理
    ですね。

    これらは、理事長保管管理が通常のようですが、輪番制の場合、紛失の可能性があるので、管理会社預けになっているようです。

  449. 2949 匿名さん

    自主管理なんぞにしたら自分達の資産であるマンションがリセールし難くなります。
    気をつけましょう。

  450. 2950 匿名さん2

    >>2942 匿名さん
    おお!
    私のミスを見つけましたね。
    乙は、甲が本マンションの維持又は修繕(大規模修繕を除く修繕又は保守点検等。)を外注により乙以外の業者に行わせる場合の企画又は実施の調整を行う。
    定額委託費の範囲内の業務は、これが、正しい答えです。
    長期修繕計画の立案調停は基幹業務です。
    管理会社が管理を受託する時、事務管理業務の中には、基幹業務を含むでしょうから、定額委託費の中に含むでしょう。
    こういうレスなら歓迎します。

  451. 2951 匿名さん2

    >>2941 匿名さん
    >根拠なく作文で書いていますが、
    いいんですよ、あなたに関係ないから。

    >書いている事の大半はでたらめですね。
    反応するなら、あなたも「でたらめ」の根拠を出さなきゃ。

  452. 2952 匿名さん

    >>2947 匿名さん

    だなら、月次決算って何の意図で出したの?
    確認?2918のどこに何の確認が書いてあるの?

    月次決算が頭にないもん(笑)

    ↑だからこれは何がいいたいのかな?逃げないで一度くらいこたえたら?

    >長期修繕計画の立案(無料の管理会社もあります)

    有料の管理会社なんて聞いたことないけど一回いくらかかるんですか?

    >今の時点で、管理会社の見積もりを取ることは出来ませんので、月額税別5万円で出来ると説明して下さい。
    但し、毎月理事会を開催している管理組合は、5万円では無理です。

    ↑この5万は誰に何の費用で払うんですか?全く意味不明なんですが、他人が読んで分かるように書いて下さいね。それともまた逃げる?w

  453. 2953 匿名さん

    >>2939 匿名さん2さん

    要するに削減コンサルに頼めば負担がほとんど無いことをツラツラ意味ない長文で書いて、肝心な削減コンサルを頼んだらダメな理由を言えないってw

    そんだけ長文で無意味な事書くのに肝心な削減コンサルを頼んだらダメな理由を割愛って凄い矛盾ですよね?w

  454. 2954 匿名さん

    修繕工事予定金額が高額な場合は前もって特定の住民とかと管理会社
    の動きが目につく。特に反対派の封じ込めが始まる。特に役員の変動
    が多くなる。管理会社派は特に利権に絡んでいる。

    だいたい、管理会社と対立している住民は正義派が多い。くれぐれも
    見誤らないで下さい。

  455. 2955 匿名さん

    >>2944 匿名さん
    自分が知らない事柄を逆ギレして他人に説明させて生きている人を探していますが、キミですか?

  456. 2956 匿名さん

    >>2953 匿名さん
    自分が理解できない文章は無意味と決めつける人を探してはいませんが存在していたら気持ち悪いです。

  457. 2957 匿名さん

    >>2952 匿名さん
    逃げないで答えろは撒き餌ですよ。
    もうわかりましたね。
    答えたらそんな事は聞いていない、意味不明扱いで更に答えさせようとする稚拙な子供騙しのやりかたですよ。

  458. 2958 匿名さん2

    >>2953 匿名さん
    安心して下さい。
    あなたは知らなくていいことですから。

  459. 2959 匿名さん

    >>2956 匿名さん

    あんたの書いてる事が理解できないから聞いてるんですが。

    結局、月次決算の説明は無いということが分かりましたんでもう大丈夫です。

    結局、意味不明なこと書いて突っ込まれたら説明できないから、お前がバカだとか言ってHN変えてトンズラだもんね。HN変えても主張とバカさと行動が全く一緒だからバレバレなのに本人だけバカだから気付いてないというw

  460. 2960 匿名さん

    >>2959 匿名さん
    いいですか、一度しか言いませんからよく聞いて下さいね。あなたが理解できないことを説明する義理はありません。自分がわからないことは自分で調べましょう。そして人のせいにしない、人を小馬鹿にしない。はい、わかりましたか?では復唱して下さい。

  461. 2961 匿名さん

    >>2960 匿名さん

    貴方が理解できないと言えば出鱈目書いても説目せずにすみますもんね。お疲れ様でした。

  462. 2962 匿名さん

    >>2939 匿名さん2さん
    2894です。お調べいただきありがとうございました。また管理会社に頼むのは無理そうですね。お金は払うから誰かに会計を代わって欲しい気持ちは変わらないのですがこれも無理のようですね。自主管理に変わって生活は特にかわりません。それは役目をやっていただいている方がいるからという事は理解して感謝もしているのですが、まるで市営アパートか長屋のようで分譲マンションとは思えません。会計になる前はまだしもなったあとは、色々な人と話して家にも来られてウンザリしました。この連休で不動産屋に査定の相談に行く予定です。

  463. 2963 匿名さん

    >>2961 匿名さん
    そのままお返しします笑

  464. 2964 匿名さん

    >>2963 匿名さん

    こちらは何かあれば可能な限り丁寧に説明しますよ。貴方と違って調べろと言って逃げたりしませんから。何かありますか?

  465. 2965 匿名さん

    >>2964 匿名さん
    丁寧www
    結論ありきで丁寧もクソもないだろ。しかもいつも逃げてるくせに。

    早速聞きたいんだが、管理委託費について平均的な50戸のファミリータイプを例に内訳と金額を教えてくれ。

  466. 2966 匿名さん

    >>2954 匿名さん
    それは、理事が固定の場合では?
    で固定の理事って20戸くらいのマンションに多いんですよねー。
    最初から固定理事のマンションは管理会社と理事が癒着してても変えようが無いというか変えるのは困難なので諦めた方が良さげ。

  467. 2967 匿名さん

    >>2965 匿名さん

    平均的だったらそれこそ調べたらいいと思うが、一応答えると管理費収入が70万。そのうち委託管理費が50、うち管理人業務費が30、エレベーター保守が6から7、管理報酬が7、残りが点検など。委託管理以外が電気代や植栽など。

    あんたが、答えないのは、あんた自身が言ってる事を聞いてるんだよ。

  468. 2968 匿名さん

    >>2954 匿名さん

    ここは管理会社擁護の荒らしがHNを変えて荒らしまくりです。よほと都合が悪いスレなのでしょう。

    ご指摘の通り、管理会社って、スレタイのごとく、ピンハネぼったくりのビジネスモデルですから、その構図に気づいた人は、管理会社と反目します。でも、ピンハネぼったくりは事実なので(独自に見積もりとればすぐわかるので)、理屈での議論になると、分が悪いので、クレーマーだとか、人格批判に話をすり替えて、他の理事の目をくらませ、改革をつぶしていく。それがいつものやり口です。

    実際、個人的な恨みつらみや誹謗中傷はダメですが、改革派の方が正しいことを言ってることの方が多いです。管理会社は物件のことを思うふりして、実際には自社の利益しか考えません。管理会社は公益法人でもなんでもなく、利益が求められる株式会社ですから。

  469. 2969 匿名さん

    >>2968 匿名さん
    「よほど都合悪いスレ」は今日一番笑った。
    ありがとう。天災だもんなぁキミは。敵わないや。ちなみに他の投稿見てみなよ。気づかないかな?ほーら1番言葉が荒れて下品な投稿者は誰かな?

  470. 2970 匿名さん

    >>2968 匿名さん
    >ピンハネぼったくりは独自に見積もりとればすぐわかる

    その通り。不信感のある場合はすぐ見積もりを取ってください。

    独自に取った見積もりが2割も低ければ、通常は「過去の取引でもピンハネされていたかも」と不信感を呼び、理事の間で管理会社を変更しようという動きになります。
    管理会社はたかだか数万のピンハネのせいで月、数十万ー数百万の顧客を失うわけです。
    普通、どっちが得かわかりますよね。

  471. 2971 匿名さん

    >>2967 匿名さん
    回答ありがとう。
    管理人の勤務時間は一日8時間、週5日でいい?

    まず管理報酬は7万であれば以前あんた自身がフロントに支払うのは6万ぐらいと言っていてだいたいその通りの金額になっているね。実際に管理会社が業務している所でここにピンハネは存在しない。異論ある?

    次に管理人業務費だが、派遣会社に頼んだ場合一日1.5万ぐらいだから差異がないよね?30万の中に交通費が含まれている分安いぐらい。だからここにも不当なピンハネは存在しない。代替手段と差異がないからね。

    つまりあんたが不当だと考えるピンハネはエレベーター保守費用や等の点検業務にあるってことでいい?50万のうちの13万で25%がマージンなら3.3万がピンハネという事。あんたが言う本当のピンハネ部分は僅か7%にも満たない訳だけど、バックマージンがあるっていう根拠は無いんだよね。あるのは安くなったという結果だけ。

  472. 2972 匿名さん2

    >>2967 匿名さん
    どこから拾ってきた数字ですか?
    事務管理費がありませんね。
    ネタ元をどうぞ。
    ネットで調べると
    事務管理費(全部コミコミ) 75,000 1500円×50戸
    管理員業務費 146,200 1700円×週20時間
    清掃員業務費 65,790 1700円×週9時間
    設備管理費 94,000 下表の合計(EVは、入っていない)
    管理報酬 25,000 500円×50戸
    でした。

  473. 2973 匿名さん2

    >>2971 匿名さん
    おっしゃる通り。

  474. 2974 通りがかりさん

    2968はデカイ口を叩くな。
    お前管理会社が慈善団体のような善意団体であるべきだって幻想抱いているだろ?だから儲け話しに過剰に反応しているんだろ?管理会社は営利団体だから儲けるために仕事する。それだけだろ?他の業界となんも変わらんよ。何商売にケチつけて利益額に口挟んでんだよ言い掛かりクン、株主にでもなってから口開け。この業界のどの会社も善意1番もうけは二の次だと宣伝していないぞ、お前の思い込みだろ。なぁいくら儲けなら良いんだ?その額に根拠あるか?どうせそんなことは聞いていないとか逆質問して逃げるんだろ?飽きたよキミには、社会の歯車くらいにはなろうよ自主管理命クン

  475. 2975 匿名さん

    >派遣会社に頼んだ場合一日1.5万ぐらいだから差異がないよね?

    なんで前提が派遣なんだよw 普通は管理会社がパートなり正規なりでそれより安い金額で募集して差額をピンハネするんだよ。

    >つまりあんたが不当だと考えるピンハネはエレベーター保守費用や等の点検業務にあるってことでいい

    たがら管理人業務費もピンハネだよw

    >50万のうちの13万で25%がマージンなら3.3万がピンハネという事。

    なんで70万から50万になってるんだよ。植栽費や他の点検費など、管理会社がおぜん立てした契約のほぼ全てにバックマージンはあるよ。タダでおぜん立てしてるとでも言うの?

    >バックマージンがあるっていう根拠は無いんだよね。あるのは安くなったという結果だけ。

    自分で答え言ってるけど。直契約より管理会社がおぜん立てした契約で高くなってるのはバックマージンが上乗せされているからだよ。

    つまり70万の管理費のうち、管理会社が得るマージンはおよそ20万。
    それに対し、実際の仕事は理事会に傘下して、自社利益となる工事や更新営業して、スカスカの議事録配るだけ。費用対効果が悪すぎる。

    >>2974
    またHN変えたのか?w

    まあいいや。慈善団体じゃないからヤバイって話なんだろw

    >管理会社は営利団体だから儲けるために仕事する。それだけだろ?

    その通だよ。だから管理会社の儲けが大きいほど、管理組合は損してるってこと。

  476. 2976 通りがかりさん

    >>2975 匿名さん
    管理会社の儲けが大きいほど、管理組合は損してるってこと

    バカなんだやっぱり?笑お前物買うたびに損してるって表現するのか?物は手元にあるよな?お前が決めてお前が買ったものが、管理も契約したよな?サービスも契約通りのサービスを受けたよな?なんでボッタクリなんだ?無理矢理契約させられたか?納得してない額で勝手に印をつかされたか?そういうやつはクレーマーと呼ばれるんだぜ、鏡に向かって言ってみな笑、ほら捨てゼリフと疑問投げかけながら逃げなよ、いつも通りだ。

  477. 2977 匿名さん

    ものは納得して買う。管理会社は構造を調べると損していることに気が付く。
    調べない大半の区分所有者は損していることに気が付かない。そこが問題。
    スマホも自分に合った会社やプランを比べて決めるよな?  使ってないのに高いプランだったり、違う会社に安いプランあるのに高いプランを使い続けてたら損だよな。

    >物買うたびに損してるって表現するのか?

    値段に価値が無かったら損だよ。他に同条件で安いところがあれば損。

    本来、管理会社も比較して、不要な契約や不利な契約は見直すのが当然だが、それが現状ほとんどやられてない。

    >管理も契約したよな?サービスも契約通りのサービスを受けたよな?なんでボッタクリなんだ?無理矢理契約させられたか?納得してない額で勝手に印をつかされたか?そういうやつはクレーマーと呼ばれるんだぜ、

    契約なんたでから納得できなければ次の契約で変更を要求するのは当然だよw
    損した契約を分かっていて続けたら背任だよw

    早く月次決算を出した意図を教えてくれよ。結局逃げるのかな?
    あと、エレベーター保守で独立系で直契約の方が安ければそっちの方がいいのかな?
    (独立系がいいか悪いかの話じゃないから話、逸らさないようにね)

  478. 2978 匿名さん

    >>2975 匿名さん
    >なんで前提が派遣なんだよw 普通は管理会社がパートなり正規なりでそれより安い金額で募集して差額をピンハネするんだよ。
    →前提はパートや正規雇用だよ。当然だから書いてないだけ。
    派遣会社との比較を書いただけ。で、派遣会社と差がないにも関わらずピンハネ扱いはおかしいんじゃないの?
    これがピンハネなら全ての事業がピンハネだからね。

    >なんで70万から50万になってるんだよ。植栽費や他の点検費など、管理会社がおぜん立てした契約のほぼ全てにバックマージンはあるよ。タダでおぜん立てしてるとでも言うの?
    →20万の内訳も教えて。

    >自分で答え言ってるけど。直契約より管理会社がおぜん立てした契約で高くなってるのはバックマージンが上乗せされているからだよ。
    →全く答えになっていない。あんたが示すべきはお金の流れ。点検業者から管理会社へ渡しているという決定的なモノを示さなければただの妄想なんだよ。自分で言ったことだろ。

  479. 2979 匿名さん

    >>2977 匿名さん
    早く月次決算を出した意図を教えてくれよ。結局逃げるのかな?
    →バカか確認するため。結果には納得している。

    あと、エレベーター保守で独立系で直契約の方が安ければそっちの方がいいのかな?
    (独立系がいいか悪いかの話じゃないから話、逸らさないようにね)
    →俺は保守業者が管理会社より小さく経営状況が悪ければ高くても管理会社と契約する。逆なら直契約。当たり前だけど、色んな考え方や条件があり単純に決められることじゃない。

  480. 2980 通りがかりさん

    >>2977 匿名さん
    値段に価値がなかったら損だよ?
    値段に価値って何言ってんだ?一律の価値観があるわけ無いだろ、少なくともお前は現契約で納得して契約したはずなのに後から文句言ってるだけだろ?

    納得できなきければ次の契約で変更を要求するのは当然だよ?違うな好きにすればいいだけだろ?現状維持も解約も変更もな。現契約に文句を言うお前が間違っているんだよ。何回言わす、現契約は有効だしお前も納得して締結したんだよな?未来の話なんかしてねぇ

    損した契約を分かっていて続けたら背任だよ?
    何で?好きにすりゃいいだろ?交渉が面倒ならそのままだろ?次回契約を引き合いに出してごまかしているが、現契約を締結した自分の責任は?管理会社は事前提示したろ?金額見ずに契約したか?いずれもお前の責任だよな?

    あと中途解約条項もあるはずだ、文句があるならごちゃごちゃ言わずにさっさと解約しろよ。

  481. 2981 いつもの人

    今のスレのスピードにはついていけません(笑)
    内容的にはいつかやった話の焼き直しばかりですが。

    >>2968 匿名さん
    >ここは管理会社擁護の荒らしがHNを変えて荒らしまくりです。よほと都合が悪いスレなのでしょう。

    荒らしによる成りすましがあるかどうかは私には判りませんが、発言を「自作自演だ」と一方的に言われたことがある者としては、それ自体が思い込みであり、荒れる原因だろうと言わせていただきます。
    このスレが一体誰にとって都合が悪いのでしょうか。管理会社擁護派なる者がいるのだとしても、別に何ら現況に波風が立つほどの影響力は無いでしょうに。何も解っていないほんの一部(たったひとり、かも知れませんね)の者が、「いつまでも無責任な発信をしなさんな」と言われ続けているだけのこと。正しい指摘・ダメ出しが挙がれば挙がるほど、無謀な自主管理への舵切りがいかに危険なことか、管理会社を正しく使うことの有用性が広まります。むしろ今は、管理会社アンチ派にとって都合の悪いスレと化していることでしょうね。


    >ご指摘の通り、管理会社って、スレタイのごとく、ピンハネぼったくりのビジネスモデルですから、その構図に気づいた人は、管理会社と反目します。

    「ご指摘の通り」とは?(笑)
    管理会社のビジネスモデルに対し偏った見解を「指摘」し続けているのは、冗長なコピペを貼り続けている当人だけでしょう。


    >実際、個人的な恨みつらみや誹謗中傷はダメですが、改革派の方が正しいことを言ってることの方が多いです。

    前半はその通りですね。
    人の話を聞こうとせず、自らの意思で、管理組合としての建設的検討の末に選択したことを、あたかも愚行であるかのように全否定し、意見が対立する者には人格攻撃を平気でする様な者は、改革派であろうが保守派であろうが議論の場からは退場するべきでしょう。
    後半はどうでしょうね?
    改革派の方々の見解に正義が在り、それが「管理組合のため」になる理屈なのであれば、組合の総意として取りまとめることは造作もないことでしょう。改革などと大それたことを言うまでもなく、普通に実行できる筈です。「管理会社はピンハネぼったくりである」ということで合意形成し、委託管理をやめる、あるいはもっと合理的な契約に切り替えるという方向で、どんどん話を進めれば良いのです。
    早いとこそうしましょう、グダグダ言わずに、というのが私の意見です。別に管理会社を擁護している訳ではなく「共有者の利益のためと称して現状に問題提起をしているつもりならば、他人を攻撃したり他人任せにしたりするのではなく、共有者としての総意をまとめて実行に移せばよかろう」というだけの話です。

    一体いつになったら自主管理の比率は上がるのですか?
    管理会社が存在し続けると上がらないのですか? あるいは、委託管理を良しとする管理組合があるとその理想は叶わないのですか?

  482. 2982 通りがかりさん

    >>2981 いつもの人さん
    火中の栗を拾う者はおらず、恩恵に乗っかろうとする者ばかりだから現状は変わらない。そして数少ない火中の栗を拾う者でも自身の都合と好き嫌い、個別利益がある場合が圧倒的多数ですよ。公益性を考えて人を束ねて動く稀有な存在もいますが、同居家族が反対すればあえなくあきらめます。それが管理会社から自主管理が増えない真実ですよ。管理会社のメリットデメリット、自主管理のメリットデメリットは二の次三の次、本質はビジネスではないプライベートでの活動限界なんですよ。国民性もありますよね。選挙の投票率の低さと総会の出欠票の提出率の低さは驚く程シンクロしてるじゃないですか。総会出席者の割合なんて更に低いんですから。結果、今のあなた個人の会計とマンションの会計に忠実に反映されていて整合性が取れているじゃないですか?どうですか公益性のために選挙に立候補なさっては?その勇気ありますか?

  483. 2983 通りがかりさん

    >>2982 通りがかりさん
    マンションの管理は綺麗事ではないんですよ。
    町内会を見てください。町内会長は慕われていますか?陰で悪口言われてませんか?祭りや行事に不平不満いうでしょ?町内会長に悪意が無いことを知っていても。そもそも誰が町内会長か知っていますか?町費や集団清掃など町内会長の考えを確認すらしないでしょ?町内会長をマンションの理事長に置き換えてみて下さい。全く別物だからマンション理事長はそんなことはないと言い切れますか?集団や団体はそのメンバーの誰かの犠牲の上にしか成り立たないものなんですよ。皆意識してるのか無意識かわかりませんが、それを知っているから何もしないんですよ。

  484. 2984 匿名さん2

    >>2977 匿名さん
    10時間も前のレスに反論すれば時代遅れのような気がするが・・・W
    >エレベーター保守で独立系で直契約の方が安ければそっちの方がいいのかな?
    設置後10年も経ったEVの保守をフルメンテ契約してくれる会社はない。
    安くなるのは独立系だからではなく、フルメンテ→POG契約に変更することよるものである。
    半額になったと喜んでいたら、後でフルメンテなら不要な高額の修理代を払うことになる。

  485. 2985 匿名さん

    >なんで前提が派遣なんだよw 普通は管理会社がパートなり正規なりでそれより安い金額で募集して差額をピンハネするんだよ。
    →前提はパートや正規雇用だよ。当然だから書いてないだけ。

    >派遣会社との比較を書いただけ。で、派遣会社と差がないにも関わらずピンハネ扱いはおかしいんじゃないの?

    なんでわざわざ割高で頼む必要がない派遣と比較するんだ?頭大丈夫か?管理会社はピンハネするけど、派遣会社と比較すると安いとか、
    意味あるか? 普通に雇用する場合と比べて高いのが問題なのに、なんでわざわざ、派遣会社のマージン乗った場合と比較するんだよw

    >なんで70万から50万になってるんだよ。植栽費や他の点検費など、管理会社がおぜん立てした契約のほぼ全てにバックマージンはあるよ。タダでおぜん立てしてるとでも言うの?
    →20万の内訳も教えて。

    →管理費の3割がマージンと何回も書いてある。


    >自分で答え言ってるけど。直契約より管理会社がおぜん立てした契約で高くなってるのはバックマージンが上乗せされているからだよ。
    →全く答えになっていない。あんたが示すべきはお金の流れ。点検業者から管理会社へ渡しているという決定的なモノを示さなければただの妄想なんだよ。自分で言ったことだろ。

    →直契約した時より高いからだよw


    早く月次決算を出した意図を教えてくれよ。結局逃げるのかな?
    →バカか確認するため。結果には納得している。

    意図を聞いているのに、納得しているって、そんな答えあるのか?w
    結局答えられないんだな。自分で書いておいてw

    あと、エレベーター保守で独立系で直契約の方が安ければそっちの方がいいのかな?
    (独立系がいいか悪いかの話じゃないから話、逸らさないようにね)

    →俺は保守業者が管理会社より小さく経営状況が悪ければ高くても管理会社と契約する。逆なら直契約。当たり前だけど、色んな考え方や条件があり単純に決められることじゃない。

    経営状態が悪ければって、勝手に都合のいい条件つけてるんじゃねえよw まともに質問に答えられないってことだな。経営状態が問題なければ、直契約でいいってことは分かったよ。

    >値段に価値がなかったら損だよ?
    値段に価値って何言ってんだ?一律の価値観があるわけ無いだろ、少なくともお前は現契約で納得して契約したはずなのに後から文句言ってるだけだろ?

    マンション管理の契約は1年。
    納得しなくなったら次の契約で変更や改善要求するのは当たり前。

    >現契約に文句を言うお前が間違っているんだよ。何回言わす、現契約は有効だしお前も納得して締結したんだよな?未来の話なんかしてねぇ

    >→次の契約に決まってるだろ。金払わなかったら訴えられるよw 

    次の契約に向けて、解約や減額交渉するんじゃないの?w

    損した契約を分かっていて続けたら背任だよ?
    >何で?好きにすりゃいいだろ?交渉が面倒ならそのままだろ?次回契約を引き合いに出してごまかしているが、現契約を締結した自分の責任は?管理会社は事前提示したろ?金額見ずに契約したか?いずれもお前の責任だよな?

    何いってるの?w 契約が悪かったら、次の契約で変える。当たり前のことに何言ってるの?w

    >このスレが一体誰にとって都合が悪いのでしょうか。管理会社擁護派なる者がいるのだとしても、別に何ら現況に波風が立つほどの影響力は無いでしょうに。

    じゃあなんで必死に粘着してHN変えて荒らし行為をつづけているんですか ?w

    >正しい指摘・ダメ出しが挙がれば挙がるほど、無謀な自主管理への舵切りがいかに危険なことか、管理会社を正しく使うことの有用性が広まります。むしろ今は、管理会社アンチ派にとって都合の悪いスレと化していることでしょうね。

    正しい指摘なんてみたことないけどね。正しいって言ってるだけでしょう。管理会社の不利な契約を維持し続けることの損失を自覚されたらいいと思います。


    >ご指摘の通り、管理会社って、スレタイのごとく、ピンハネぼったくりのビジネスモデルですから、その構図に気づいた人は、管理会社と反目します。

    >偏った見解を「指摘」し続けているのは、冗長なコピペを貼り続けている当人だけでしょう。

    どこが偏ってるか具体的に指摘してから偉そうなこと言ってください。いつも、偏っている、間違っているというだけで、具体的な指摘は何もないですよね。「何がどう」間違っているか。ぜひご指摘いただきたいものです。ただ間違ってるというのは指摘でもなんでもなく、犬の遠吠えですよ。


    >マンションの管理は綺麗事ではないんですよ。

    マンション管理会社がぼったくっていいことにはなりませんね。

    >設置後10年も経ったEVの保守をフルメンテ契約してくれる会社はない。

    ありますね。料金がPOGより高くなるだけで。ウソはいけません。
    そもそも築10年までならほとんど壊れないなにメーカーフルメンは大損でエレベーター会社の養分です。

    >安くなるのは独立系だからではなく、フルメンテ→POG契約に変更することよるものである。

    これもウソ。フルメンでもPOGでも明らかにメーカーの方が高いのは常識。平然とウソをつく人です。もちろん故障率に差はありません。あったらえらいことです。
     

  486. 2986 匿名さん2

    >>2985 匿名さん
    >ありますね。料金がPOGより高くなるだけで。ウソはいけません。
    >そもそも築10年までならほとんど壊れないなにメーカーフルメンは大損でエレベーター会社の養分です。
    矛盾していると思いませんか?
    ほとんど壊れないEVに高い保守費を払って、保守会社の養分にされてきたんでしょ。
    養分を吸われてしまった後で、故障が増える時期になって、同じ条件で誰が保守契約するんですか?
    ま、フルメンテ→フルメンテの契約が出来る(しかも前より安い料金で)と思う人はやってみればいい。
    その時にわかるだろう。

    >安くなるのは独立系だからではなく、フルメンテ→POG契約に変更することよるものである。

    >これもウソ。フルメンでもPOGでも明らかにメーカーの方が高いのは常識。平然とウソをつく人です。もちろん故障率に差はありません。あったらえらいことです。
    故障率に差はないよ。
    POG契約なら、故障したときに修理代を払うことになると言っている。
    あんたはEV保守費が一番削減しやすい、半額程度になると言ったんだよ。
    半額になるのは、契約内容の変更があるからだという事を言わないとウソになるだろ。

  487. 2987 匿名さん

    >矛盾していると思いませんか?
    ほとんど壊れないEVに高い保守費を払って、保守会社の養分にされてきたんでしょ。
    養分を吸われてしまった後で、故障が増える時期になって、同じ条件で誰が保守契約するんですか?
    ま、フルメンテ→フルメンテの契約が出来る(しかも前より安い料金で)と思う人はやってみればいい。
    その時にわかるだろう。

    誰かに向けて言ってるの?
    一般論を言ってるの?

    自分で支離滅裂なこと書いてて、自分で矛盾しているって、頭大丈夫?

    >同じ条件で誰が保守契約するんですか?

    同条件でって、とどこに書いてるの?書いてないことに対して何を突っ込んでるの?

    >POG契約なら、故障したときに修理代を払うことになると言っている。
    あんたはEV保守費が一番削減しやすい、半額程度になると言ったんだよ。
    半額になるのは、契約内容の変更があるからだという事を言わないとウソになるだろ。

    契約内容変えてたら、半額もクソもない。

    メーカーフルめん、(管理会社のピンハネ)

    独立系フルめん(管理会社のピンハネなし)

    これで半額近くになると言ってるわけ。

  488. 2988 匿名さん

    >>2985 匿名さん
    なんだ管理組合が雇用するのか。話にならないな。
    使用者のリスクを一切無視するなら安いね。普通はリスクを考えて業者に依頼する。普通は。

    エレベーターの保守で考えるなら条件を考えるけどな。全く同条件なんてありえないし。
    メーカーと独立系ならそもそも会社の規模が異なるし、それがそのままエリアのカバー率になっていて緊急時の対応速度に差がある。安易に独立系がいいと言うのは無責任。

  489. 2989 匿名さん

    >なんだ管理組合が雇用するのか。話にならないな。

    何言ってんの? ピンハネがそんだけひどいって話なんだが。。
    リスクを考えて業者に依頼するが、そのリスクと費用が見合ってるかどうかが問題。

    契約を続けているだけで2割も3割もぼったくってるのが問題だということ

    >エレベーターの保守で考えるなら条件を考えるけどな。全く同条件なんてありえないし。

    どう違うか、説明できないだろ?w

    >メーカーと独立系ならそもそも会社の規模が異なるし、それがそのままエリアのカバー率になっていて緊急時の対応速度に差がある。安易に独立系がいいと言うのは無責任。

    会社の規模と保守メンテの質が異なると言いたいわけ? 小さい会社の保守が劣ると言いたいわけ? エレベーターの保守で差があったら、大問題だよ。緊急時の対応速度の差って、どんな根拠があって言ってるわけ? 安易に割高なメーカー系がいいというのも無責任だろ。

    そもそも、重要なのは、管理会社のマージンがどう、エレベーター保守の質に関わっているか、説明できるの?問題はそこだから。

    管理会社がマージンを得ることで、得ないことと比べてエレベーター保守に関して何が違うんですか??

  490. 2990 匿名さん

    あと、メーカー系の保守で管理組合で直契約できないというのは、あんたの脳内ソース以外に根拠はあるの?

  491. 2991 匿名さん2

    >>2987 匿名さん
    >これで半額近くになると言ってるわけ。
    これこそ根拠のないウソだね。
    やったこともないのに無責任極まりない。
    他人には要求するんだから、根拠を示しなさいよ。

  492. 2992 匿名さん

    例えばここの事例だと約半額
    マンション管理の管理費削減では一番減額幅が大きいのがエレベーター保守費。

    https://www.mansion-support.com/work/2005/01/_no2.php

    あんたが言ってることは全て脳内ソースだろ?結局、質問には全く答えられないし、メーカー保守が直契約できないというのも、完全な妄想だったみたいだし。

  493. 2993 匿名さん

    結果、月次決算もの説明も、意味不明なこと言って誤魔化し、メーカー保守を直契約できないというのも、荒しさんの妄想。管理会社による、委託管理のメリットも全く答えられず、絞り出した答えが、理事会で「今月も無事に点検終わりました」と言う報告を、保守業者に変わって言うだけと言うみたい。

    これらはあんたが元々言い出したことの嘘を指摘しただけだからね。こちらが難しい事を聞いたわけではなく、あんたが言ったことを聞いたらあんたが答えられなかったと言うだけ。

    何から何までウソじゃねえかw

    こんな人が擁護するくらいだからろくなもんじゃないね。なんせ、管理会社と契約する値段なりの価値を説明できないわけだから。言ってることは嘘ばっかだし、指摘されてもしらばっくれて同じ内容の繰り返しだし、ろくでもないね。

  494. 2994 通りがかりさん

    >>2989 匿名さん
    底なしなヤツだなぁ、管理員の労務管理と社会保険の管理はお前がやるのか?笑

  495. 2995 通りがかりさん

    >>2989 匿名さん
    どう違うか、説明できないだろw?

    どう違うか、理解できないだけだろw?

  496. 2996 通りがかりさん

    >>2989 さん
    管理会社がマージンを得ることで、得ないことと比べてエレベーター保守に関して何が違うんですか??

    違いを自分で考えようとは思わない人なんですか?

  497. 2997 匿名さん

    >>2993 匿名さん
    また捏造がはじまったか。理事会で「今月も無事に点検終わりました」と言う報告を、保守業者に変わって言うだけと言うみたい。って誰がいつ言ったか書いてね。

    何を言っても理解できない人ってどこのマンションにも居て、自分の無知を棚に上げ意味不明と言って終わり。

    早く20万の内訳教えて下さい。丁寧なんでしょ?(笑)

  498. 2998 通りがかりさん

    >>2997 匿名さん
    ヤァ、自主管理命クン朝からまだ頑張っているんだね、寝食忘れてガンバリたまえ。でも仕事も探さないとダメだぞ、20万?そんな手取りの仕事キミには無いよ。無茶ゆーなよ。

  499. 2999 匿名さん

    >>2998 通りがかりさん
    2993 匿名さんに向けて言ったんだが、2993を投稿した人か?

  500. 3000 いつもの人

    >>2982 通りがかりさん

    >公益性を考えて人を束ねて動く稀有な存在もいますが、同居家族が反対すればあえなくあきらめます。それが管理会社から自主管理が増えない真実ですよ。

    その通りですね。

    >管理会社のメリットデメリット、自主管理のメリットデメリットは二の次三の次、本質はビジネスではないプライベートでの活動限界なんですよ。

    よくわかります。

    >国民性もありますよね。選挙の投票率の低さと総会の出欠票の提出率の低さは驚く程シンクロしてるじゃないですか。
    >総会出席者の割合なんて更に低いんですから。

    まったく異論はありません。


    >結果、今のあなた個人の会計とマンションの会計に忠実に反映されていて整合性が取れているじゃないですか?
    >どうですか公益性のために選挙に立候補なさっては?その勇気ありますか?

    ここだけ、何故私にそのようなことを仰るのかがわかりません。
    私は「自主管理はマンション管理の原形だ」とは言いましたが、やるなら組合員ひとりひとりの負担は大きく、相当な覚悟がなければ取り組むことはできない、とずっと行っています。管理会社が嫌いなだけの人が感情に任せて始めれば必ず失敗します。

    「立候補」というのは組合の役員に、という意味でしょうか?
    立候補はしませんが、輪番制で役が回ってくれば責任は果たします。勇気の有無は関係ありませんよね。私が理事の時に、自主管理へのシフトを提案することは先ず無いでしょう。既存の委託契約の内容と費用をチェックし、会計処理に問題が無いかどうかに目を光らせるぐらいのことは、役員の職務として当然やります。


    同じHNの方から反論されている様ですし、レスをする相手をお間違えでは?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸