管理組合・管理会社・理事会「ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

広告を掲載

  • 掲示板
自主管理の方がイイ [更新日時] 2024-04-21 10:15:08

【ピンハネの定義】=付加価値のない、もしくはほとんどない単なる中抜き行為。(継続的な外注業務=定期清掃、エレベーター点検、管理員業務、また設備の更新事業、大規模修繕の事業者への発注業務など、直接契約すれば格段に安い場合も)

区分所有者が管理会社に委託費として支払う管理費・修繕費はサービスの対価としての金銭譲渡ではなく、
プールしておくものです。その中から、管理会社は管理業務の対価として委託管理費を報酬としてもらいます。
そのほかの管理費の中からは管理員業務の委託費やエレベーターのメンテナンス費、清掃費などを支払っていて、
場合によって、防犯カメラなど、設備の更新業務などを請負ます。しかし、それらはもちろん手数料が上乗せされています。この手数料率は再委託のコストから10?50%、場合により、青天井で利益が上乗せされます。さらに大規模修繕はロットが大きいので、元請け業者になるように、理事会に営業攻勢をかけてきます。従って、波風立てようとしない御用理事会は、区分所有者の立場から見ると、損をすることになります(管理会社にとってはそれが仕事です。要するに利益相反の関係)。

もちろん、付加価値があり、管理会社を通した方がメリットがあれば、通した方がいいでしょう。しかし、実際は、ただの発注業務で、管理組合自ら契約した場合のサービスの質の変化は基本的にはありません。管理会社フロントは1人につき10?20物件を担当しています。要するに、1物件単位では片手間でできる作業しかしていないことが分かります。実質的に管理組合のメリットになるのは理事会業務と利益相反にも繋がる提案業務でしょう。それに対して、管理費の30%以上を常時支払っているのはやはり賢明ではありません。

管理業務は、清掃や管理員、エレベーターの保守点検などは協力会社に継続的に発注しており、手間がないにも関わらず、管理会社と契約している限り、直接契約では不要な手数料を毎月、上納している形です。管理組合から見れば極めて馬鹿らしい状態です。それどころか、材料費や値上がりなど、もっともらしい口実を付ければ「このサービスと相殺すれば値上げはありません」などと、サービスが間引きされ、間引きした分だけ、管理会社の利益に繋がってしまう構図です。例えばエレベーターの保守費用が倍に上がったので「毎月の点検から、ふた月に1回にしましょう」などと提案があったとすれば、その費用はあくまで管理組合からの受注費であってそれは管理会社の匙加減で調整できます。しかし、管理会社からの再委託費は間違いなく減るので管理会社の利益に繋がります。サービスの多い高級マンションでサービスが次々廃止されるのはこう言う理由があると考えられます。

また、必要性の低い例えばエントランスの空調の更新の提案など、壊れてから修理でもさほど問題ないものを耐用年数できっちり交換し、その度に管理会社に手数料が入る構図です。仮に15年持つ物を10年で交換していたっら30年間で1回分、損することになります。要するに一般的な感覚から「不必要な提案」と言えるでしょう。万一に備える必要のない更新の提案は「不必要」です。

これら不要な中抜きがまかり通るのも、結局管理組合側の無知、無関心にも問題があって、そこにつけこめてしまう状況にも問題があります。

そこで正直、もう不要な中抜きに目を瞑って管理会社に任せるより、多少手間はあっても自主管理の方がトータルでいいのではないかと言う問題提起のスレになります。自主管理はもちろん、リスクもあり、管理がズボラになったり理事会が暴走するなどデメリットはありますが、それは管理会社に頼んでも、管理会社が暴走して利益相反に繋がる可能性もあり、何とも言えません。ただ、理事会に透明性を持たせられれば、管理会社へ払っていた利益や不要な提案が減る分、節約できて、いい気がします。どうでしょうか。会計業務なら税理士、建築知識なら建築士・マンション管理士、管理ノウハウならマンション管理士など、専門家を顧問とすることで、知識不足は解決されます。また最近では三菱地所開発の自主管理アプリも出てきています。

*なお、管理会社関係者にとっては不都合な内容であるため、妨害や荒らし行為があると思いますが、徹底的に
スルーでお願いします。あくまで目線は管理組合や区分所有者にとって得かどうかです。

[スレ作成日時]2020-12-12 22:02:28

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ピンハネ業である「管理会社」は必要ない?!ーー自主管理の方法も

  1. 4001 匿名さん

    >全部ボッタクリなのに、どこにリプレイスするのか、その答えが欲しい

    安いところに変えればぼったくりは抑えられるよね。普通に考えれば。

    工夫は一切しない。管理会社はバックオフィスで大変だから言い値で構わないあんたのような荒らしはなんで他人の議論を妨害するの?

  2. 4002 3183

    >>3999 匿名さん
    >まず水道代を一括してやってるとこ自体、ほとんどないし、差額を取らなければいい話なんだけどね。

    「ほとんど無い」という点については最初から俺も「レアケースだ」と言ってるし、差額は敢えて取ってるケースについて言及したものの、実例を紹介してくださった方のケースでは、取るか取らないかの議論以前に「制度上自動的に発生するもの」な訳だよ。それが課税対象となるかならないかという話であって、個別契約の場合と一括契約の場合とでそれぞれ算定した『水道事業者からの請求額』の違いを、組合が差益として得るぶんには非課税でしょという結論。
    そこに異論が生じる余地なんて無いよねと誰もが理解してると思うよ。

  3. 4003 匿名さん

    >>4001 匿名さん
    >安いところに変えればぼったくりは抑えられるよね。普通に考えれば。
    全部ボッタクリではない、という事ですか?

    >管理会社は無関心なピンハネしかしてない殆ど意味のない存在
    こう言った人がいますけど・・・。

    >管理会社はバックオフィスで大変だから言い値で構わない
    こんなことを言った人は、誰もいないと思いますけど・・・。
    違いますか?




  4. 4004 3183

    >>4001 匿名さん
    「荒らし」とは俺のことだと思うので代わりに言うが、俺が君が言ってることにあれこれ言うのは「間違いだから」だよ。妨害している、と捉えられるのなら別に構わないが、間違ったことを前提とした議論は誤解した者を巻き込んで変な認識を広めるおそれがあるので阻止した方がいいと思ってる。
    君が今後も一方的に自分の偏執を他人に押し付け、普通に合理的判断をしている者を誹謗中傷し続けるのなら、俺はそれを防ぐための発言をするつもりだ。君がやってることは正常な議論ではないし、そもそも議論の体を成していない。相手の説明を全く聞こうとしないからね。

    水道料金の「差益」が、料金体系上必然的に生じるものだということは理解できたのか? もはや子供でも解るように丁寧に説明されているぞ。実務として大したことがないと豪語するなら、ためしに同じ使用量を想定して「個別の場合」と「一括の場合」とで請求総額を計算してごらんよ。計算の途中で自分の間違いに気付かなきゃおかしいレベルではあるが。

    それと、俺からも再三訊く。
    君が急に肯定し出した「リプレイス」の委託先だよ。同じことを訊いてる人が複数いるのは、君の論理構成上とても重要な部分だからだよ。答えられないようだが、それが自分の論理破綻を意味することにも、もう気付いているのでは?
    そりゃ焦って、人格攻撃やら差別発言やらをせざるを得なくもなるだろう。

  5. 4005 3183

    >>4001 匿名さん
    >安いところに変えればぼったくりは抑えられるよね。普通に考えれば。

    「安いところなら無条件で委託できる」という意味だと解釈していいかね。
    確か「見積もり内訳書を確認する必要もない」とも言っていたっけか。
    総額で現状より安くなればオッケーだと。

    それで他の組合員の皆さんが納得してくれるといいけどな。
    仮にノーチェックで君のその提案が通りでもしたら、君のマンションはスラム化まっしぐらだろう。

    もしも君のその認識通り「価格が安くて仕事もバッチリな管理会社」が実在するのなら、まさにこのスレは何だったんだ?ということになるわなw

  6. 4006 匿名さん

    >>4005 3183さん

    あんたの言ってるのはアンチくんにだろ。別スレたてたら? アンチ君のマンションを想像して語りたいんだろ?

  7. 4007 匿名さん

    水道代の差額がどうだのこうだのの議論が盛んですが、
    水道供給システムを説明しないで議論することは実務の経験のない連中
    の議論と見ます。
    まず、お宅の水道供給システムから説明してください。

  8. 4008 匿名さん

    >>4006 匿名さん
    まあ次から次へと逃げ上手なことで。

  9. 4009 匿名さん

    >>4001
    リプレイスを試みる事に意義があるんです
    例えば現在109に月額業務委託費200万円の場合
    109は200万円の見積書を提出
    大凶は170万円の見積書を提出
    合人社は160万円の見積書を提出
    日本ハウズイングは150万円の見積書を提出

    ここで、日本ハウズイングの150万円で決めようとすると
    109が養っているスパイ役員が「日本ハウズイングは150万円」を109に御注進する
    そこですかさず理事長と全役員宅にアポなしで109の支店長と副支店長と課長とMAが4人で商品券入りの菓子折り持参で
    109も150の見積を出しますので助けてください言います
    毒饅頭に役員が負けて109の149.9万円の見積りで落札して
    109のままだが、委託費が月額200万円から149.9万円に減額され組合の勝利です

    リプレイスをすることに意義があるんです

  10. 4010 匿名さん

    ウチのマンション理事で新管理会社募集し、数社に見積もり内訳書を提出してもらったら、極端に安い社はなかったな。独立系含めて全部の価格はどんぐりの背比べ。
    (何度も書いてるけど笑)
    もし、契約をどうしても取りたくて価格下げられるなら大幅値引きの見積書を提出する社もあったかもしれないけれど、理事側の期待に反して無かった。
    ということで、例えば「清掃業務は自分達組員でやる」とかしない限り、日常業務の値下げは望めない。
    他、弱小管理会社にも声かけしたら、安い見積もり書を出すところもあったかもしれないけれど、そんな気は理事達にはなかったんだろうな。「安かろう悪かろう」では、マンション価値が下がるしな。もし、自分達のマンション価値が下がってもいい(つまりリセールで売りにくくなってもいい)と考えるなら安ーい管理会社選択も有りだと思う。

    自分の認識では、「日常業務においてマンション管理価格はさほど下がらない。もし下げられるとしたら大規模修繕工事額」だよ。

  11. 4011 匿名さん

    >>4009 匿名さん
    私の経験では各社の見積もり明細価格はそんなに違わないですよ・・・

    商品券入りの菓子箱も来なかったなあ。東急は見積もり提出に入っていなかったからかな? ウチだともし管理会社が商品券を持ってきたら理事内でメールが飛び交いwそのまま理事会にその事実が問題にされて、そこは省かれますね、たぶん。
    汚い事をする管理会社は管理を請け負っても同じように汚い事をするだろうと判断します。

    管理会社云々よりもマンションの民度問題の方が大きそうですね。そのマンション 。

  12. 4012 匿名さん

    >>4009 匿名さん
    普通、見積もりだけで新管理会社を選択しないでしょう。
    各社プレゼンし、その時点で大まかな見積もりは公表するはず。
    ウチのマンションではプレゼン(説明会)は理事だけでなく、組合員自由参加でしたよ。金額を後から変えるとかいう誤魔化しは通らないです。
    マンション理事達のシステム作りが甘すぎですね。

  13. 4013 3183

    >>4006 匿名さん

    ん?
    ここってアンチ君のスレだよね?
    「管理会社が如何に無意味で不要な存在なのか」をまずは認めろ、ってスレ主と称する者が随分言ってた気がするんだが。

    君はそいつじゃないの??
    それとも、全く別のキャラに生まれ変わろうってのか(笑)

  14. 4014 3183

    >>4010 匿名さん
    >自分の認識では、「日常業務においてマンション管理価格はさほど下がらない。もし下げられるとしたら大規模修繕工事額」だよ。

    まあ、そういうことだ。支出削減に拘るアンチ君が、どうしてそっちをいじろうという発想に至らないのかがホントに不思議だけどね。よっぽど合理的に減らせる可能性があるのにな。

    ひとつ前のレスにあるような展開も今や現実味に乏しい。漫画の読み過ぎだよ。
    「リプレイスすることに意義がある」とか言いながら、してないじゃんリプレイスw

  15. 4015 匿名さん

    経験談なんていくらでも捏造できる。
    まあ、元の単価も示さず、「やりましたが無理でした」ってこれまでずっと荒らしが繰り返した手口だからね。

    荒らしの嘘つきの捏造体験談なんて誰も信用しないし、独立系が大手と変わらない見積もり出してたら独立系は経営成り立たないからウソに決まっているけどね。今までどうしていて新規受注しているのかという話になるし。

  16. 4016 匿名さん

    >>4009 匿名さん

    >そこですかさず理事長と全役員宅にアポなしで109の支店長と副支店長と課長とMAが4人で商品券入りの菓子折り持参で
    109も150の見積を出しますので助けてください言います
    毒饅頭に役員が負けて109の149.9万円の見積りで落札して

    この辺詳しく聞きたいですね。荒らしは無視してください。

  17. 4017 匿名さん

    >>4015 匿名さん
    あなたの立場からすれば「捏造」という事にするしかないもんな。


    どうぞ皆さん見積もり取ってみてくださいね。

  18. 4018 3183

    >>4016 匿名さん

    確かに俺も詳しく聞きたいな。
    断定口調をとるなら実例の紹介も不可欠。社名を挙げてるなら詳細をボカす必要もあるまい。荒らしなんか無視してバラしちゃいなよ。

  19. 4019 3183

    >>4015 匿名さん

    「元アンチ」である君にリプレイスの実例を求めている我々は、そもそもリプレイスの体験談などしていないよ。急に宗旨替えをした君に、リプレイスを語るなら管理会社不要論も取り下げるんだね?と訊いているに過ぎない。

    なんで答えないのかマジで意味不明なんだが。

  20. 4020 匿名さん

    >>4016
    いやそのままだよ、
    管理会社の課長とMAは、絶えずマンション内の有力者への接近を狙っています
    1度でも毒まんじゅうを食べてしまうと弱みがあるから
    管理会社の忠実なスパイとなります
    スパイは情報の御注進と総会での議事誘導と理事会での議事誘導が主業務です
    ご自身の総会&理事会を注視していればスパイがいるか容易に見えてきますwww
    そういう視点で、理事会&総会見ていると面白いですよwww

  21. 4021 3183

    >>4020 匿名さん
    「マンション内の有力者」って誰のことなんだろう?
    輪番でやってる理事長のことかなw

    マンガやドラマの観過ぎだっての。

  22. 4022 事情通

    >>4015 匿名さん
    投稿が、捏造であるかどうかは、どうでもいいのではないですか?
    例え、その投稿が創作であっても、全国では同じような事例があると思います。

    >4009 匿名さんの投稿の場合、その後管理品質が維持できるのか、修繕工事でボッタクリが防げるのか、これが重要ではないですか?

    普通に考えて、同じ商品を200万円から149.9万円に値下げして、これが毎月発生して利益が出せるとは思えません。

    一般の会社なら、コネクションを維持して、高利益の商品を抱き合わせ販売するなど、他の手段で、利益を確保するでしょう。

    管理会社であれば、修繕工事で利益を確保することを考えるでしょう。
    ならば、リプレイスありきではなく、契約は事務管理のみとし、保守点検や、修繕工事の費用に目を光らせる方が、簡単ではないでしょうか。

    契約を事務管理のみとした場合、管理会社の利益を削る訳ですから、しかも修繕工事でも利益を上げさせないわけですから、結果として委託契約の解除につながる事も想定して進むべき課題かと思います。

  23. 4023 いつもの人

    大変ご無沙汰しております。
    >>3144あたりでお騒がせしておりました。

    >ここは自主管理を誰がやるか議論をする場ではなく、管理会社がいかにコスパの悪いサービスかを論じるスレです

    こんなことを言っていた自称スレ主「自主管理命」さんが、ついに管理会社への認識を改めるに至った様で、実に喜ばしい限りですね。リプレイス先として委託契約を締結するに値する管理会社が存在すると認めたと。実際やりはしないでしょうが、当時に比べれば大変な成長です。

  24. 4024 匿名さん

    >>4020 匿名さん

    まあ小さい管理組合にわざわざやらないだろうけど、大規模マンションなら多そうですね。実際、大規模マンションってリプレイスの事例少ないから、それだけ管理会社も躍起になって利権を死守するんだろう。なんせ年間予算が5~10倍違ってくるからね。

    接待の噂は聞くけど、実態が見えてこない。電話して高い飯でも食わしたりするのかな?

  25. 4025 匿名さん

    >>4024 匿名さん
    >なんせ年間予算が5~10倍違ってくるからね。

    は?w


  26. 4026 匿名さん

    >>4025 匿名さん

    何の笑い?

    それよりだいぶ前にいた業界人さんや区分所有者022さんはどこ行ったの?w早く召喚してくれよw 少し前にいた匿名さん2もどっか行ったね。 経理が20棟しか担当してないとか、伝説のセリフ残した元フロントさんは当分出れないかw  バックオフィス友の会の人は他にもいたよな~w 俺もバックオフィスがいるから金くれよw

  27. 4027 匿名さん

    >>4024 匿名さん
    >大規模マンションってリプレイスの事例少ないから、

    それ、どこの情報?
    大規模マンションも管理会社変更は多いですよ。

  28. 4028 匿名さん

    >>4024 匿名さん
    賄賂でスパイとか、夢物語かとw

    理事会が輪番制なら1年毎にに理事に賄賂を渡さなくてはならず、ほぼ全員が理事になるので、あり得ない。むしろそんな馬鹿げたことが起こるとしたら小規模マンションで理事会メンバーが固定しており、且つ理事人数が少ないところだろうな。
    そうなると管理会社のメリットは少なそうだけど、大規模修繕時にはそんな事も有るのかね。w


  29. 4029 匿名さん

    >>4015 匿名さん
    >独立系が大手と変わらない見積もり出してたら独立系は経営成り立たないからウソに決まっているけどね。

    私も独立系は安い見積もりを出してくると思っていたけどね。
    結果的に、各社同一項目の条件にしたら独立系も同じだった。
    どこかで品質落とすなりすれば、独立系は安くなるということだと思う。

    それともう一つ。独立系だと大規模マンションからの乗り換え経験が無い事。「たぶん有っても少ない。)という事はわかった。大規模マンションって元々が大手のデベが手がけているから、小規模の独立系管理会社への変更は抵抗があるんだろうなとは思う。

    結果的に、独立系は中小規模マンション専門となり、メーカーや請負業者の選択種が増え安くなる事もあるのだろうと思う。

  30. 4030 3183

    大規模マンションこそ、個々の組合員と特定の管理会社との心理的距離は遠く、仮に一部の役員等との強い利権関係が生じたとしても異論が挙がり易い筈だけどね。共有者が増えればそれだけ思惑の違いも出てくる。既存の委託契約・既存の管理会社への疑念も生じ易い。ここにいるアンチ君みたいなキャラが混じる確率も増える。それが自然の摂理でしょ。
    なので「大規模マンションの方がリプレイス事例は少ない」と言われると違和感しかないわ。

  31. 4031 匿名さん

    >>4030 3183さん

    >なので「大規模マンションの方がリプレイス事例は少ない」と言われると違和感しかないわ。

    じゃあ大規模マンションでリプレイスさらた事例を言ってみろよ。ほんの数えるほどしかないよ。平均値なら4棟に1棟はリプレイスされているはずだが、homesには管理会社名まで載っているから、すぐ分かるよ。そんな割合ではないことが。

    まあ、書いていることのほとんどが嘘とでまかせの荒らしに言っても仕方ないけど。

    ってか、前段で距離は遠いっているのに、なんでリプレイス事例が少ないって結論になるのか、わからない。距離が遠くて意見割れやすかったらリプレイスなんてまとまらないだろう。自分が言ってることくらい整理しろよw

  32. 4032 匿名さん

    なんでリプレイス事例が少ないって結論になるのか

    なんでリプレイス事例が少ないのが違和感って結論になるのか

  33. 4033 3183

    >>4031 匿名さん
    >じゃあ大規模マンションでリプレイスさらた事例を言ってみろよ。ほんの数えるほどしかないよ。平均値なら4棟に1棟はリプレイスされているはずだが、homesには管理会社名まで載っているから、すぐ分かるよ。そんな割合ではないことが。

    「じゃあ」じゃないだろ(笑) 何でそうやって指摘されたことから逃げるのさ?
    俺は知らないよ、大規模だろうが小規模だろうが、実施されたリプレイスの実数なんてな。知らなきゃ言えないことを言った訳でもない。
    逆に君は知ってるから「大規模の方が少ない」と言い切ったんだろ? 数字を示せと俺に言うなら自分で把握してるその数字をここで晒せばいいじゃんよ。実際には知りもしないんだろう。だからそうやって「じゃあお前が答えろ」とこっちに無理くり転嫁するのさ。あるいは「大規模の方が少ない」と言い切るロジックでもあるのかね。そっちを説明してくれてもいいよ。

    リプレイスってのは「現状に対する疑義」が発端となって検討が始まり、乗り換える先が見つかることで実現することだろう。共有者の数が多ければそれだけ疑義が生じる可能性も増える、という当たり前の理屈を俺は言っただけさ。嘘だと言いたいなら実数を添えて反証するのはそっちの宿題だろう。


    >前段で距離は遠いっているのに、なんでリプレイス事例が少ないって結論になるのか、わからない。

    まあ、そりゃ解らないだろうな。そこが解る様なら君もここまでスレを荒らさないだろう。
    俺が「距離が遠い」と表現したのは「意見の割れ易さ」ではなく、特定の管理会社への執着が生じ難いという意味だ。リプレイスを目指すとなれば、規模の多寡にかかわらず意見はどのみち割れるだろう。こちらは発議される可能性のことを言ってる。

    リプレイスが実施されたサンプル数を規模の大小別に知ってるご様子なので、是非ここで紹介してくれ。
    その「規模の大小」がどういう分類の仕方なのかにも興味があるのでね。ひとつよろしく。

  34. 4034 匿名さん

    >>4031 匿名さん
    homesでどうすれば管理会社を変更したマンションがわかるんですか?

  35. 4035 匿名さん

    私の地域やマンションバレするので書きませんが、
    マンション変更の際の各社パンフレットには、リプレイスで引き受けたマンションの外観写真や、戸数別の比較表・又はマンション名が載っている社もありましたよ。うちの近くの近所の大型マンション(400戸くらい)の名前もありました。「管理会社を変えたとは聞いていたけど、〇〇にしたんだ」とその時初めて知りましたね。
    それもあって、個人的にその管理会社には親近感は持ちました。「あそこのマンションがココの管理会社を選択したんだ」という実例は、迷う者にとっては気持ち的に結構選択の後押しになりました。
    プレゼンの際に、中規模や大規模を得意とするマンションと、小規模・中規模を得意?とする管理会社があることがわかります。

    ホームページ上では、変更して受けたマンション名は載っていませんが、実際に各管理会社のプレゼンを受けると分かりますよ。

  36. 4036 匿名さん

    >>4031 匿名さん
    >平均値なら4棟に1棟はリプレイスされているはず

    コレ、どういうデータから?

  37. 4037 3183

    >>4031 匿名さん
    >前段で距離は遠いっているのに、なんでリプレイス事例が少ないって結論になるのか、わからない。

    返答が無いので追記するが、俺は「大規模マンションは個々の管理組合員と特定の管理会社との心理的距離が遠い」と書いた。規模が大きければ役員になり得る候補者が多く、ひとりひとりが役員になる頻度は理論上下がるだろう。管理会社のフロントと接触する機会も自ずと低下し、ここで一部のオカルト信者が言ってる毒饅頭云々に関わる機会自体も減る訳だよ。管理会社を選ぶ際に「ここじゃなきゃダメだ」というこだわりが生じたり、ホントに何らかの利権が絡んで裏工作をしなきゃらない様な関係性が生じるのは、組合員の母数自体が少なく、役員も固定化され易く役割の属人化が進んでいるマンションの話だと考えるのが自然だよね。それって、誰がどう考えたって大規模マンションよりは小規模マンションの方が当てはまる話だろう。

    「距離が遠い→リプレイス事例が少ない」などという結論付はしていない。真逆じゃないか。
    発注者と受注者の関係性が希薄であれば、リプレイスによって違う関係性を築こうという機運はむしろ生まれ易いと。そう言っているのが本気で解らんのか?

  38. 4038 匿名さん

    区分マンションの中古の売り物件情報欄で、一番知りたい管理会社名が表示されないのはどうしてなんだろう。
    購入を検討する側にとっては大切な情報なんだから、こちらから聞かなくても義務表示にしてほしい。
    マンション管理適正化法で表示義務を定めてほしい。
    そうなれば、少しは管理会社もマシになる。

  39. 4039 匿名さん

    >>4035 匿名さん

    それ全くの嘘で書けるよね。パンフレットには大型マンションは全くありませんでしたとか。仮にそうだとしても、まぐれて受注したその一件だけかもしれないし、まあ全部嘘だろうけど。

    >コレ、どういうデータから?

    国公省のアンケートは7割が変更していないと回答。つまり変えている組合は3割しかいない。タワマンは新しいからそれより少ないが、実際は極めて少ない。

    >管理会社を選ぶ際に「ここじゃなきゃダメだ」というこだわりが生じたり、ホントに何らかの利権が絡んで裏工作をしなきゃらない様な関係性が生じるのは、組合員の母数自体が少なく、役員も固定化され易く役割の属人化が進んでいるマンションの話だと考えるのが自然だよね。

    自然じゃないだろw

    普通、予算規模が大きい大規模マンションの方が利権だろ。どこまで頭悪いんだ?
    管理会社が年間予算1000万の小規模マンションと1億超えの大規模マンションとどちらに工作する方が効率的か、考えなくてもわかると思うが。。w

    >管理会社のフロントと接触する機会も自ずと低下し、ここで一部のオカルト信者が言ってる毒饅頭云々に関わる機会自体も減る訳だよ。

    組合員一人に対して接する機会が減るかどうかなんて、誰がそんな話してるんだ?w
    どこまで読解力ないんだろう。理事会に対して工作する動機が管理会社にあるかないかだろ。その理事会メンバーになる確率なんて誰もそんな話してないだろ。

    >「距離が遠い→リプレイス事例が少ない」などという結論付はしていない。真逆じゃないか。
    発注者と受注者の関係性が希薄であれば、リプレイスによって違う関係性を築こうという機運はむしろ生まれ易いと。そう言っているのが本気で解らんのか?


    本気で大型マンションの方がリプレイス多いと思ってるのか?だったらもっとタワマンの管理費が安くなってるよw

  40. 4040 匿名さん

    まず、大規模マンションの定義から説明してくれな。w

    そして、誰も「大型マンションの方がリプレイス多い」なんて言ってないけどな

  41. 4041 匿名さん

    >>4031 匿名さん
    国交省のアンケート調査では3割ではなく、2割。
    駅近くに10棟のマンションがあったら、そのうちの2棟はリプレイスしているということだ。自分の感覚でもそんなもんだろうと思うね。
    近所の大型マンションがリプレイスしていても全く不思議ではない数字だ。

  42. 4042 匿名さん

    >>4040 匿名さん

    >国交省のアンケート調査では3割ではなく、2割。

    それは前回の調査

    >「距離が遠い→リプレイス事例が少ない」などという結論付はしていない。真逆じゃないか。

    もう撤回かw それとも3183さんはもう出てこないのかな?w

  43. 4043 匿名さん

    >>4042 匿名さん
    ふうん。じゃ、近隣のマンション10棟の内の3棟もリプレイスしているということだね。w

  44. 4044 匿名さん

    >>4043 匿名さん

    何が言いたいの?頭大丈夫?

  45. 4045 匿名さん

    近隣て、なんの話なんだ?誰の近隣?

  46. 4046 3183

    >>4042 匿名さん
    >もう撤回かw それとも3183さんはもう出てこないのかな?w

    発言の撤回なんかしてないぞ。
    逃げないで訊いたことに答えてくれ。

    >>4024 匿名さん
    >大規模マンションってリプレイスの事例少ないから、

    俺は↑この発言に違和感がある、と言った。
    大規模マンションの方が事例が多い、とまでは言わん。ただ理屈上、組合員数が多い方が特定の管理会社への拘りは薄くなりがちで、現行の委託契約・委託費への異論が生じる可能性も高くなるだろうから、リプレイスが検討される傾向として「大規模の方が少ない」とまで言うなら根拠が必要だと言ってる。

    君はその根拠を持ち合わせているんだろ?
    それを訊いてるんだよ。管理会社を変えたという事例の件数を、規模の大小で分類し比較したデータをここで示してくれ。
    もっと言えば「過去にリプレイスをしたことがある組合」をカウントするだけでは、君が言ってることの根拠としては不十分だろう。一度で済んだことなのか、頻繁にやっていることなのかによっては背景が大きく異なる筈だし、マンションの築年数によっても発生率は違う筈だ。そして、他からも指摘されているように、そもそも「大規模マンション」ってどういう定義なんだという問題もある。


    >大規模マンションってリプレイスの事例少ないから

    こう言った以上は、最低限その根拠を示しなよ。
    間接的な情報から「たぶんそうだろう」ではなく、実数を把握しなければ言えないことなのだからな。俺はその実数を知らないから「実数が不明な中で結論だけ示されても違和感しかない」と言ってるのさ。

  47. 4047 3183

    >>4042 匿名さん
    それともうひとつ。
    >>4024ではこんなことも言ってたな。

    >それだけ管理会社も躍起になって利権を死守するんだろう。
    >なんせ年間予算が5~10倍違ってくるからね。

    「リプレイスされてしまうと管理会社としては困るだろうから」という意味だと解釈するが、それで「年間予算が5倍から10倍も変わってくる」というのはどういう意味なんだ?
    既存の契約を失うと収入が減る、という話なら一応は解る。それを「年間予算が変わってくる」と表現しているんだよね? リプレイスに対抗せず実施されてしまうと最低でも5倍の差異が生じる、というのは、収入が5分の1に減るという意味なのかね。流石にそういう意味ではないよな。なので、もうちょい正確に「何が懸念されるのか」を説明してくれよ。

  48. 4048 匿名さん

    >>4046 3183さん
    >間接的な情報から「たぶんそうだろう」ではなく

    あんたは間接的な情報も無茶苦茶だし、全部多分そうだろ。

    独立系とでデベ系の管理住戸を管理棟数で割れば独立系の一棟あたりの戸数がはるかに少ないよ

    >「年間予算が5倍から10倍も変わってくる」というのはどういう意味なんだ?

    大規模マンションと中小規模マンションの年間予算が違うのも理解できないのかな?

    >それを「年間予算が変わってくる」と表現しているんだよね?

    「変わる」と「違う」の区別もないの?

    >なので、もうちょい正確に「何が懸念されるのか」を説明してくれよ。

    普通は理解できるよ。自分の頭の悪さを相手のせいにしないでくれよw


    一棟あたりの予算は大規模マンションと中小では下手すると10倍違う。つまり生み出す利益も単純計算で10倍違う。
    それだけ、同じ管理物件一棟をリプレイスされるのでも、大規模マンションをリプレイスされると管理会社にとって中小規模のマンションをリプレイスされることと比べて大きな損害になるから、
    大規模マンションの理事を引き留めて懐柔しようとしてでも、リプレイスを食い止めたい動機がある。

    ここまで説明すれば分かるかな?

  49. 4049 匿名さん

    >>4048 匿名さん
    大規模マンションの定義を書いてね

  50. 4050 匿名さん

    >>4045 匿名さん
    誰の近隣でもいいよ。分譲マンションの3割が管理会社を変更しているなら、駅近くに10棟ある中の3棟はリプレイスしているということじゃん。

    これって、自分的には「3棟しかない」のではなく「3棟もあるんだ」という感覚。
    だって、管理会社を変更するのって、短期間に理事全員の意思が同じベクトルに向かい、「絶対に3ヶ月の間に成功させねば」という強い意志が無いとできないから。
    なんとなく「管理会社変更してもいいよね」くらいの気持ちでは、負担が多すぎて無理。
    自分に言わせれば3割でも「良くぞ乗り越えた!」という同志的な感情が芽生えるよw

  51. 4051 匿名さん

    >>4042 匿名さん
    >>国交省のアンケート調査では3割ではなく、2割。
    >それは前回の調査

    「平成30年度マンション総合調査結果(平成31年4月26日公表)」が最新であり、これが「今回の調査」ということになりますね。
    これによれば、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者に委託していたが、その後現在の管理業者に変更」は、20.9%です。

  52. 4052 4051

    <参考>
    【平成30年度マンション総合調査結果(平成31年4月26日公表)】
    38② マンション管理業者の決定方法
     全体では、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者」が73.1%、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者に委託していたが、その後現在の管理業者に変更」が20.9%である。

    【平成25年度マンション総合調査結果(平成26年4月23日公表)】
    32① マンション管理業者の決定方法
     全体では、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者である」が75.8%、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者に委託していたが、その後現在のマンション管理業者に変更した」が18.3%である。

  53. 4053 匿名さん

    >>国交省のアンケート調査では3割ではなく、2割。
    は、合っていたんですね。納得の数字です。
    3割は少し驚くw

  54. 4054 3183

    >>4048 匿名さん

    こちらが訊いたことに関してはほぼゼロ回答だな。
    俺の頭が悪いと言うならそれでも結構。
    頭が悪い者を納得させる内容で回答してくれ。やり直しだ。

    独立系・デべ系云々については訊いていない。
    大口の契約を失えば売り上げが下がる、などという理屈は改めて言うまでもないことだろう。そこを何故「予算が変わる」などと表現したのか意味不明だと言ってる。
    「変わる」と「違う」の区別も、こちらとしては特に無いね。何等か意図があって書き分けたのだと言うならそこも説明よろしく。まったく伝わって来ないので。


    元はと言えば「管理会社はリプレイスを避けるためなら組合の要人に賄賂を渡す」という陰謀論を、まことしやかに広めたいという意図がある訳だよね。そういう話を事実として人に伝えたいのなら証拠をきちんと示しなさい、と言ってるんだよ。
    君がやってることはもはや只のイチャモンだ。

  55. 4055 匿名さん


    >独立系・デべ系云々については訊いていない。

    独立系って意味わかってるか? 管理会社を持たないデペとリプレイスがメインなんだけど。

    >大口の契約を失えば売り上げが下がる、などという理屈は改めて言うまでもないことだろう。そこを何故「予算が変わる」などと表現したのか意味不明だと言ってる。

    マンションの予算規模が違うと書いてあるが?

    事実や情勢をもとにした推測とあんたみたいな完全思い込みの思い込みの支離滅裂な空想とは違うよ。

  56. 4056 3183

    >>4055 匿名さん
    >独立系って意味わかってるか? 管理会社を持たないデペとリプレイスがメインなんだけど。

    いや、だから何よ? 独り言か?
    俺は「リプレイスを実行した件数」を規模の大小に分けて教えてくれと言ってる。
    知っているから「規模がデカい方のが少ない」と言ったんだよね。


    >マンションの予算規模が違うと書いてあるが?

    最初はそういう書きっぷりではなかったよな。
    いずれにせよ、言いたいことは「リプレイスを防ぐためなら管理会社は組合員に賄賂を渡す」という話を広めたい訳だよね。規模が大きければ大きいほどその傾向が強いと。そしてその下心が作用するがゆえに、大規模マンションではリプレイスの事例が少ないと。


    >事実や情勢をもとにした推測

    推測は推測でしかない。
    君の推測とやらは自分都合の結論ありきのこじつけに過ぎない。

  57. 4057 事情通

    >全体では、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者」が73.1%、
    つまり、分譲時に管理組合が選択した管理会社が26.9%。

    >「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者に委託していたが、その後現在の管理業者に変更」が20.9%である。
    残りの73.1%の20.9%が、その後変更。
    (全体の)73.1%×20.9%=(全体の)15.3%

    つまり、両方合わせて42.2%。
    4割以上が、管理組合の意思で管理会社を決めているという事です。

    「自主管理の5%を除く、95%の管理組合は〇〇で、ボッタクリされている」という主張は、正しくないようです。

  58. 4058 4051

    >>4057 事情通さん
    >>全体では、「分譲時に分譲業者が提示したマンション管理業者」が73.1%、
    >つまり、分譲時に管理組合が選択した管理会社が26.9%。

    どうしてそんなことが言えるのですか?
    >>4052 からわかることは、
    調査時点において、「現在マンション管理業者に業務を委託している組合合計」を100%とした場合、「分譲時に、分譲業者が提示したマンション管理業者であった組合」が、94.0%(73.1%+20.9%)であることだけです(残りの6.0%は、その他:5.3%、不明:0.7%です。)。

  59. 4059 事情通

    >>4058 4051さん

    なるほど、73.1と20.9は、別の選択肢なのですね。
    理解しました。

    73.1の管理組合について、値下げや、一部委託の要請や実施があったのかが分かりませんので、この数字が管理組合の怠慢なのか否かは、私にはわかりません。

    役員さんにとって、委託契約の変更は、失敗すれば自身の責任となり、成功しても自身の利益はわずかなので、ハードルが高いことは分ります。



  60. 4060 匿名さん

    >(独立系管理会社は)管理会社を持たないデペとリプレイスがメインなんだけど。

    横ですが、私が「独立系管理会社のプレゼンは他の会社の価格と横並びだった」と書いた事への反応かな?

    要するに、「独立系管理会社は、新築時の請け負いは、管理会社を持たないデベからの請け負いで、他にはリプレイス時の選択で仕事を得ている。」
    その上で、「独立系管理会社はリプレイス時のプレゼンで安い価格を提唱するはず。でないと仕事が得られないから」と言いたいのかな?

    たぶんね、「とにかく価格を下げたい」という趣旨で管理会社募集したら、独立系は安価な価格提示をしてきたと思いますよ。
    でも、ウチのマンションでの管理会社変更は、管理価格下げが主旨ではなく、品質保持の上での【正常管理】が目的だったので。各社一律の希望管理項目を挙げた結果、独立系も価格が他社と変わらなかったという話です。

    新管理会社募集時に「なるべく安くしたい」と言えば、独立系はあっちこっちの項目を省いたり、清掃回数を減らすなどし、安価な売り込みをしてきたかもしれないけど、デベの子会社と同じ条件で募集したら独立系であっても安くはならないという事でしょう。
    又、どーせ「嘘だ、嘘だ」と騒ぐんでしょうけどw

    管理士のHPにも

    >金額だけで選択するのであれば、独立系管理会社は本命候補でしょう。
    >しかしサービスを向上させたいのであれば、慎重な吟味が必要です。

    と書いてありましたよ。独立系の「安かろう悪かろう」には注意しないとね。

  61. 4061 匿名さん

    >>4048 匿名さん
    横だけど、要するに、「予算」という言葉と
    「収入」や「利益」という言葉を間違えて使ったということね。

  62. 4062 匿名さん

    >>4048 匿名さん
    それと、
    >一棟あたりの予算は大規模マンションと中小では下手すると10倍違う。つまり生み出す利益も単純計算で10倍違う。

    「10倍違う」という言葉も、「10倍」という言葉には意味がなく、

    一棟あたりの管理費は大規模マンションと中小では下手すると数倍違う。つまり生み出す利益も数倍違う。

    ということが言いたかったのだろうけど、日本語弱者な故、と決して「間違えた」と言えない性格からめんどくさいことになっているだけw

    ということだろうな。

  63. 4063 匿名さん

    >最初はそういう書きっぷりではなかったよな。

    じゃあ具体的に提示してみろよ。

    >横だけど、要するに、「予算」という言葉と
    「収入」や「利益」という言葉を間違えて使ったということね。

    どこが、どう間違えているの?間違えているというだけではさっぱりわからないよ。いつものことだけど。

    >最低限その根拠を示しなよ。

    自分でもこう言いてることだし


    >一棟あたりの管理費は大規模マンションと中小では下手すると数倍違う。つまり生み出す利益も数倍違う。

    ということが言いたかったのだろうけど、

    ごめん、どこまで頭悪いの? 50戸が中規模とすると、大規模が500戸としよう。
    同じくらいの管理費としたら、管理会社の利益は10倍ちがうよね?数倍じゃないよね?管理費の予算が10倍と書いているから、同じ利益率なら利益も10倍になるよね?ここまで説明しないとわからないのかな?

  64. 4064 匿名さん

    >>4060 匿名さん

    自分の言いたいことを捏造と嘘に頼るのではく、理屈で示したら?

    まあ根拠があって言ってるわけではなく荒らしたいだけだから、根拠なんてあるわけないか。

  65. 4065 匿名さん

    独立系も大手なら、大手デべ系や財閥系と同じ。大手と、中小(中堅デべ系・地場)で、違いがありそう。

    (参考記事)
    2019.3.2 週刊東洋経済
    赤字物件からの撤退 他社でも動き相次ぐ

     実は、こうしたマンション選別の動きを見せるのは住不建物だけではない。先の日本ハウズイングもそうだ。不動産デベを親会社に持たない独立系のため、これまでは委託料の安さを武器として、リプレース物件を積極的に獲得。だが、2年ほど前からその積極性に影が差し始めていた。そして18年初には拡大一辺倒だった従来の路線を見直し、物件の採算性を重視。受託管理している9300棟強(44万戸)のマンションのうち、採算の厳しい3割の管理組合に管理委託料の値上げを要請し始めた。

    撤退後の受け皿に中堅などが名乗り

     管理を引き継ぐ会社を公募すると、何と15社から申し出があった。財閥系や大手デベロッパー系の参加企業はゼロ。代わりに目立つのが中堅デベロッパーの子会社や地場の管理会社だった。このマンションに限らず、大手が手放した物件を中小管理会社が拾う光景が目につく。

     ~当社は財閥系ほど管理コストが高くなく、彼らが手放した物件でも採算は取れる」(●●・取締役マンション管理事業本部長)

  66. 4066 匿名さん

    マンションの管理戸数自体増えているからな。しかも管理費が分譲価格に吊られて上がっているから、管理費の高いマンションに人員を切り替えた方が管理会社は儲かる。

  67. 4067 匿名さん

    >>4065 匿名さん
    中小の独立系管理会社だと、バックオフィスに各分野の専門家を置かなくても、経理担当者だけいれば成り立つっていうことはあるかも。清掃なども特に研修などせず人材派遣会社に頼むとか社内で人件費を削る事はできるね。

  68. 4068 匿名さん

    >>4063 匿名さん
    大規模マンションの定義を書いておいてね

  69. 4069 3183

    >>4063 匿名さん
    俺が言いたかったことは>>4061-4062 さんが上手に纏めてくれたよ。
    今更「ミスはミスと認めろ」なんてことを言ってもムダだと思うが、こうして整理すれば何てことの無い話だ。それにしても、リプレイスという方法をようやく認めておきながら依然として管理会社アンチ脳は改善されないと見える。それでいて改善のための行動は何もしないのだから、いっそのこと賄賂を受け取った方が楽なんじゃないか?

  70. 4070 匿名さん

    >>4069 3183さん

    リプレイスってコピペにもさんざん書いてあったのにまた自分の無知を自分でさらしてるよw

  71. 4071 匿名さん

    マンション管理業協会のホームページの会員欄で、会員会社の財務状況が掲載されています。読み解くと、ぼったくりの悪徳会社が分かるようです。
    悪徳会社の特徴として、一級建築士の数が少なく、管理費で得られる売り上げに比べて総収益や資産がやたら多い特徴があります。
    一方、真面目な管理会社では一級建築士を多く擁していて、設計コンサルも含めて収益を出している様です。

  72. 4072 匿名さん

    いずれにせよ、荒らしさんもリプレイスは推奨しているわけだ。
    サービス内容に対して割高だと思えば、バンバンやりましょう。

    組合員の金銭負担はそっちのけで、管理会社のバックオフィスばかり心配している荒らしさんみたいなクレーマー以外は大体喜ぶでしょうw

  73. 4073 匿名さん

    >>4072 匿名さん
    捏造体質は変わらないな。
    リプレイスを「推奨」はしていないだろ。今日は暑いから仕方ないか。

    リプレイスにもメリデメがあり、簡単に推奨するのは何も知らない約1名だけだろ。

  74. 4074 3183

    「荒らし」って俺のことだと思うんだけど、何でか「リプレイス否定論者」にでっち上げられているんだなw リプレイス容認派に早変わりしたいアンチ君にしてみれば、対極にいるキャラとしてはそういうヤツが居て欲しいということなんだろうかね。

    リプレイスなんてしないで済むならそれに越したことはない。ただし既存の契約に問題が生じた時には有効な改善手段として選択肢になるんだよと、これまで何度も言われてきたじゃないか。あとは自主管理だよな。自主管理もいいがリプレイスの方が現実的だとも言われてきた。それこそアンチ君が「管理会社との契約なんて無意味だ」と騒ぐから、業務成果や委託費に不満があるなら不満の生じない方向への軌道修正=リプレイスをすればいいだろとね。「管理会社の存在意義」をずっと否定し続けてきた者が、今更「リプレイス否定論者」を仕立て上げて攻撃しているのはホントお笑いだよ。要は以前の持論(管理会社不要論)を完全に論破されて宗旨変えをしたということだろう。

    もう何度も問われていることだが、今更なのかずっと前からなのかはともかく、リプレイスを選択肢として認める(あるいは「推奨する」でもいい)と言うからには、新たに選定する委託先とて紛うこと無き『マンション管理会社』なんだよね? このスレの題目についてはその時点で決着がつく訳だけど、さっさと宣言してくれんかな。「管理会社はやっぱり必要でした」と。

    そこを誤魔化しているうちは、いつまでもこの状況が続くよ。

  75. 4075 匿名さん

    >>4074 3183さん


    論理を言えないあんたが、論破とは片腹痛し。
    論破じゃなくてただアンチくん叩きに話を逸らしているだけでしょ。
    管理会社の料金を正当化するためのバックオフィスの労力も説明できないと自分で言ってるくらいだしね。

    管理会社が不要かどうかと、組合員が賛同するかどうかは違うからね。
    本当は管理会社なんて全くいらないけど、組合員が情報不足と理解不足で不安がるのは仕方がない。だからリプレイスで減額するという手段がある。

    まあリプレイスをやった方がいいというには分かりました。

  76. 4076 3183

    >>4075
    現在の管理状況に不満を持ってる極少数派の君はリプレイスを検討した方がいいだろうねえ。
    https://www.mlit.go.jp/common/001287646.pdf

    ■管理状況全般の満足度
    「非常に満足している」が 24.9%、「やや満足している」が 37.9%で、合計 62.8%の区分所有者が現状の管理に満足しており、その理由は、「マンション管理業者が良いので」が68.8%と最も多く、次いで「管理員が良いので」が 52.4%、「管理組合役員が熱心なので」が 34.8%となっている。
    不満であると回答した理由は、「一部の居住者の協力が得られにくいので」が 48.5%と最も多く、次いで「マンション管理業者が良くないので」が 28.7%、「管理組合役員が不慣れなので」が 26.3%、「管理組合が機能していないので」が 15.2%となっている。

  77. 4077 匿名さん

    また、ナンセンスなこと言ってるな。
    管理会社の搾取構図を問題にしたスレだからね。

    みんな満足していても、実はぼったくられているぞというスレだから。

  78. 4078 匿名さん

    マンション管理って他と比べるのが難しいし、そうした発想が持ちにくいのが
    管理会社の既得権を産んでいる。サービスがほとんど変わらないのに、ぼったくられいるマンションもある。

    エレベーター保守も独立系に変えただけでもだいぶ値段がそれすらやられてない組合が大半。損している自覚がないのが問題だ。

  79. 4079 評判気になるさん

    >4078
    エレベーター保守は、値段だけ見れば、独立系なのは、みんな知ってる。ただし、リスクもあるから、金銭的余裕のあるマンションは、あえて変えないだけ

    損しているとは思っていないよ

  80. 4080 匿名さん

    >>4079 評判気になるさん
    リスクを一切考えられないのも、アンチくんの凄いところの一つだよ。管理を損得だけで見るなら戸建てに住めばいいだけなのに、何故かそういう話はしないんだよ。

  81. 4081 匿名さん

    シンドラー社の事故とか、恐かったよね

  82. 4082 3183

    >>4081 匿名さん
    あれは公営賃貸で、保守点検上の不備を管理会社がどうにかできる話でもないけどね。

  83. 4083 匿名さん2

    お久しぶりです。
    ずっと見ていましたが、最近はモグラたたきの様相が、激しくなってきましたね。

    >>4078 匿名さん
    >エレベーター保守も独立系に変えただけでもだいぶ値段がそれすらやられてない組合が大半。損している自覚がないのが問題だ。

    以前から、こう言っていますが、事例に挙げていたサイトをのぞいたら、筑後3年のマンションで、「特殊な例」だと書いてありました。
    特殊な例、しかも筑後3年のケースを、事例に挙げるとは・・・。

    筑後10年経ったマンションで、フルメンテで保守をしてくれる会社は、ありません。
    フルメンテは、30年で掛る費用を定額でもらっているのですから、いわば積立金です。

    他の会社に積立したEVなのに、故障の増える10年以降の保守をフルメンテで受ける会社はありません。
    考えるまでもなく、至極当然の話です。
    出来るというなら、上の様な、インチキ事例でなく、本当に10年後、フルメンテからフルメンテで保守契約した事例を挙げてください。

    フルメンテからPOG契約に切り替えての契約なら、安くなりますが、条件が違うので当たり前です。




  84. 4084 匿名さん

    >他の会社に積立したEVなのに、故障の増える10年以降の保守をフルメンテで受ける会社はありません。

    あんたの築10年目以降のフルメンテで受けていて欲しくない!という願望より、独立系でFMで受けている会社のHPを信じるよw

  85. 4085 匿名さん

    >>4082 3183さん
    公営賃貸だってどこかの管理会社が点検してるでしょ

    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jabes/24/0/24_179/_pdf
    >事件の背景として、エレベーター の保守点検に関してメーカー系業者と独立系業者の対立構造が存在し、独立系業者には技術情報の不足や過当競争体質の問題が認められること、そして事故機の保守点検を受注したエス・ イー・シーエレベーター株式会社(以下、「SEC 社」とする)では、極端な低価格と全機種の受 注を特徴とする受注優先戦略を採用していたこ とを指摘した。 点検不備の原因としては、マニュアルの未整備、点検員に対する教育不足、作業時間短縮の 圧力の3件を挙げ、このうち前2件については、 過去の事故において問題点が既に明らかとなっ ていたにもかかわらず、SEC社では、受注優先 戦略を維持するために弥縫的対応に留めていた

  86. 4086 匿名さん

    >>4083 匿名さん2さん
    築後3年?

  87. 4087 3183

    >>4085 匿名さん
    >公営賃貸だってどこかの管理会社が点検してるでしょ

    その通りよ。
    で、俺が言ってる「管理会社」は「マンションの管理会社」のことで、EVの保守点検業者のことではない。
    シンドラーの一件でメーカー系が引き続き保守をやってりゃ事故が起こらなかったのかというのはタラレバの話で、マンション管理会社が正しく業者選定をしていれば…というのも結果論の域を出ない。

    何はともあれ、アンチ理論だとそこも管理士の助言を得ながら組合役員が自力でやればいいそうだから、そっちは怖い話ではあるなw 何せ安けりゃ自動的にそっちにリプレイスしちまうらしいから。

  88. 4088 匿名さん

    >>4086

    いやいや、福岡の話をしてるんでしょ。

  89. 4089 匿名さん2

    >築後3年?
    >築13年目のマンションでエレベーター保守契約が「フルメンテナンス仕様」になったワケ
    私の記憶違いでした。
    https://yonaoshi-honpo.hatenablog.com/entry/2020/03/30/121554
    要約は、
    >しかし、その交渉過程で予想もしていなかった提案が管理会社からありました。
    >なんと、エレベーターの保守点検について現状のPOG契約からフルメンテナンス(FM)契約に切り替えることも可能だというのです。
    >事情を確認したところ、独立系保守会社による大手マンション管理会社への営業政策の一環として、同社受託物件に対して極めて例外的に提案したものであることがわかりました。
    でした。
    1件は、ありましたね。
    全員が、僥倖に預かることを祈念します。

    再読すると、EVメンテ会社の提案でなく、管理会社の提案でしたね。
    一部だけ、魅力的な提案を入れて、全体で利益を確保する戦略でしょうかね。

  90. 4090 匿名さん2

    >>4077 匿名さん
    >管理会社の搾取構図を問題にしたスレだからね。
    これがすべて。
    問題にはするけれど、解決はしない。

  91. 4091 匿名さん

    <参考>
    【シンドラー社製エレベーター死亡事故の事例研究】
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jabes/24/0/24_179/_pdf

    【抜粋】
     SEC社は、表2が示すとおり120万円で事故機の保守業務を契約したが、この契約金額は、2002年度及び2003年度に受注したシンドラー社の金額の27.1%にすぎない。しかも同社では、この極端に低い契約金額を決定するに当たり、事故機の来歴をまったく確認していなかった。
     2005年度に163万円で受注した日本電力サービス社は、2006年度には2.5倍の400万円で入札した。その理由について同社では、事故機に不具合が相次ぎ、臨時の点検が多かったことから、2005年度の契約金額では採算が取れなかったと説明している。したがって、SEC社の120万円という契約金額は、かなり極端な低価格と言わざるを得ない。
     保守点検業務は、一種の労働集約型産業であり、経費の中では固定費の性格が強い人件費の比率が高い。SEC社では、低価格をセールスポイントとして受注数を伸ばす一方で、点検業務の効率化を進めることにより、点検員一人当たりの売上金額を増やし、会社全体としての利益も確保するという一種のコストリーダーシップ戦略を採用していたと推察される。

    表2 港区住宅公社の契約金額
           受注会社   契約金額(税込・円)   対2002年度比
    2002年度 シンドラー社     4,460,400
    2003年度 シンドラー社     4,460,400      100.0%
    2004年度 シンドラー社     3,645,600      81.7%
    2005年度 日本電力サービス社  1,663,200      37.3%
    2006年度 SEC社        1,209,600      27.1%

     報道によると、「SEC社社長らは事故前の会議や朝礼で、1時間前後かかる日常点検について「15分でできる」「素人でもできる」などと持論を展開。「15分点検」という言葉を使うなど点検を軽視していた姿勢を示していた」(産経新聞2009年3月31日朝刊)とされる。

  92. 4092 匿名さん

    そもそも事故を起こしたSEC社の例を切り取って独立系が悪いって暴論すぎるけどな。

    独列系フルメンテがないとか、どこまで気が狂ったらそんな結論になるだろう。
    マンション管理士の事例にたまたま記載があったらそれ以外はこの世に存在しないみたいな思い込みってどこから来るんだろう。。

    金出せばやるに決まっているだろw FMもメーカー系と比べたら安いということ。

    エレベーター保守も管理会社と分譲親会社の関係と一緒で購入時の抱き合わせで、販売か後も子会社のメンテで儲けようってだけで、今、独立系に部品を供給しないとかやったら違法だから。

  93. 4093 匿名さん

    >>4092 匿名さん
    独立系が悪いなんてどこに書かれているのかな?思い込みをしているのはあんただけだろ。

    単純に価格だけを見るんじゃなく、メリデメを考えろって話し。最低限のQCDを検討せず、価格だけに焦点合わせて保守会社を切り替えろとか、アホですか?

  94. 4094 匿名さん

    >>4093 匿名さん

    だから、否定するなら根拠を言えよ。いつも否定だけだな。

    高い費用でメーカー系を頼むメリット教えてくれよ。
    エレベーターの事故は保守作業中にたまに起きる程度で実際はほとんどないんだよ。

    メリデメを考えてるんだから早く、高い費用をかけてまでメーカー系に頼むメリットを説明しろよな。お得意の脳内ソースじゃためだからなw

  95. 4095 匿名さん

    4093さんは2、3だなw

    【荒らしの特徴】

    1、HNをコロコロ変えて自作自演。でも主張や行動が全く一緒だからバレバレ。
    2、「こんなことも知らないのか」などと、否定するだけでその後が続かないw(元から根拠のある主張ではなく、単なる荒らし行為だから)
    3、自分の主張の根拠が言えない、もしくは空想
    4、ぼったくり批判の反論も、費用の線引きや基準が存在しない。
    5、高額な根拠をバックオフィスと言いながら、その業務にどれくらいの負担があるかを説明できない。
    6、管理組合にとっての合理性がテーマなのに、何故か管理会社の経営目線。「管理会社が利益上げないと困るだろ!」←その管理会社が高ければ別の会社を探すか、別の手段を探すだけ。
    7、困ったら話を逸らすために「匿名さん」にアンチくんというキャラ設定をして、誰も興味のないアンチくんのマンションを勝手に心配
    8、他人の発言や主張を平気で捏造。突っ込まれると当然説明できず。
    9、主張のほとんどが嘘と捏造。だから突っ込まれるとHNを変えてトンズラ。
    10、言ってる内容の結論は管理会社に丸投げしろ

  96. 4096 匿名さん

    >>4095 匿名さん
    大規模マンションの定義は?

  97. 4097 匿名さん

    >>4095 匿名さん
    それ、わざと相手を怒らせようとして曲解してるの?
    それとも、マジでそう思って書いてるの?

  98. 4098 匿名さん

    >>4097 匿名さん

    やっぱりメーカー系のメリットは説明できないんだw

    早くメーカー系のメリット説明してよ。

    >単純に価格だけを見るんじゃなく、メリデメを考えろって話し。最低限のQCDを検討せず、価格だけに焦点合わせて保守会社を切り替えろとか、アホですか?

    ここまで書いてるんだからさ。早くあんたのメーカー系の優位性を説明してよ。それともまた出まかせ?w

  99. 4099 匿名さん

    >>4094 匿名さん
    >高い費用でメーカー系を頼むメリット教えてくれよ。
    >エレベーターの事故は保守作業中にたまに起きる程度で実際はほとんどないんだよ。

    横ですが、
    ・ほとんど無くても【有る】から。
    ・日本人は【悲惨な事故は起こってはならない事】と考え、事故をなくすことのできる策を採る習慣があるため。
    ・人一人の重さを尊重しているため。(金より命)

  100. 4100 匿名さん

    >>4098 匿名さん
    それより先に4097に答えてね。
    イエス・ノーで答えればすむことじゃん

  101. 4101 匿名さん

    >>4098 匿名さん
    >単純に価格だけを見るんじゃなく、メリデメを考えろって話し。最低限のQCDを検討せず、価格だけに焦点合わせて保守会社を切り替えろとか、アホですか?

    コレは私のレスじゃないけど、答えは4094で書いてたわ。
    4097の答え書いておいてね

  102. 4102 匿名さん

    >横ですが、

    予防線が凄いねw
    あんたしか答えてないのに、横だとかw

    >・ほとんど無くても【有る】から。
    >・日本人は【悲惨な事故は起こってはならない事】と考え、事故をなくすことのできる策を採る習慣があるため。
    >・人一人の重さを尊重しているため。(金より命)

    つまり、日本中にあるビルやマンションのエレベーターで20年に何回か、やらかした
    業者のために高くなっても構わないということね。

  103. 4103 匿名さん

    >>4102 匿名さん
    >あんたしか答えてないのに、横だとかw

    その思い込みはどこから?w

    >つまり、日本中にあるビルやマンションのエレベーターで20年に何回か、やらかした 業者のために高くなっても構わないということね。

    そうですよ。
    「安全安心」が日本のスローガンです。
    分譲マンションで死亡事故が一回でも起きれば、そのマンションの価値は大幅に下がるからね。日本には「損して得取れ」ということわざもあるけど、あなた、知ってる?

  104. 4104 匿名さん

    >>4102 匿名さん
    >>4097の答えは?

  105. 4105 匿名さん

    >>4094 匿名さん
    日本語が分からないんだよなー…
    どこで否定してる?QCD考えたか?保守作業中にたまに起きる程度は脳内ソースか?

    メーカーがいい、独立系が悪いなんて一言も言ってないのに頭大丈夫か?金額だけを見るんじゃなく頭使って考えろって話し。理解できたか?

  106. 4106 匿名さん

    どこぞの国では、金属板が一枚無いエスカレーターで落下事故とか、エレベーターのドアが開いたのに昇降機が来ていなくて落下とか日本では考えられないような事故が頻発しているからなあ。お国柄で色々考え方が違うのかも。地震もないのに頻繁にビルが傾いたり崩壊したりしている国もあるし。
    そういうのが「普通」だと、日本人の「些細な危険の芽あらば潰していく感覚」はわからないだろう。

  107. 4107 匿名さん

    >>4103 匿名さん


    >そうですよ。
    「安全安心」が日本のスローガンです。
    分譲マンションで死亡事故が一回でも起きれば、そのマンションの価値は大幅に下がるからね。日本には「損して得取れ」ということわざもあるけど、あなた、知ってる?

    実際事故が出て下がったマンションの事例もないわけだよね?
    万が一どころか、十万に一の可能性を気にしているということね。

    >どこで否定してる?QCD考えたか?保守作業中にたまに起きる程度は脳内ソースか?

    OCD考えたか?じゃなくて、あんたが考えて否定しているなら、その中身を早く押してくれよw

    >どこぞの国では、金属板が一枚無いエスカレーターで落下事故とか、エレベーターのドアが開いたのに昇降機が来ていなくて落下とか日本では考えられないような事故が頻発しているからなあ。

    いや、ここは日本だし、ほぼ死亡事故は起きてないからな。

    普通は何十年に一度、全国の何十万機の一回、死亡事故が起きるくらいの確率なら、低いと判断するけどね。それが高いと判断するなら、交通事故に巻き込まれる可能性の方が遥かに高いんだから外出できないでしょ。普通はバランスを考えて判断するんだが、確率がほとんどなくてもほんの僅かな確率でも経済性無視して構わないというんだからねw

    >メーカーがいい、独立系が悪いなんて一言も言ってないのに頭大丈夫か?金額だけを見るんじゃなく頭使って考えろって話し。理解できたか?

    じゃあ何を言ってるの? 内容変わらないんだから、安い独立系の方がいいに決まっていると思うけど、

    結局、どのレスも2、3だから、同一人物の自作自演と丸わかりw

    【荒らしの特徴】

    1、HNをコロコロ変えて自作自演。でも主張や行動が全く一緒だからバレバレ。
    2、「こんなことも知らないのか」などと、否定するだけでその後が続かないw(元から根拠のある主張ではなく、単なる荒らし行為だから)
    3、自分の主張の根拠が言えない、もしくは空想
    4、ぼったくり批判の反論も、費用の線引きや基準が存在しない。
    5、高額な根拠をバックオフィスと言いながら、その業務にどれくらいの負担があるかを説明できない。
    6、管理組合にとっての合理性がテーマなのに、何故か管理会社の経営目線。「管理会社が利益上げないと困るだろ!」←その管理会社が高ければ別の会社を探すか、別の手段を探すだけ。
    7、困ったら話を逸らすために「匿名さん」にアンチくんというキャラ設定をして、誰も興味のないアンチくんのマンションを勝手に心配
    8、他人の発言や主張を平気で捏造。突っ込まれると当然説明できず。
    9、主張のほとんどが嘘と捏造。だから突っ込まれるとHNを変えてトンズラ。
    10、言ってる内容の結論は管理会社に丸投げしろ

  108. 4108 匿名さん

    >>4107 匿名さん
    自分に付いたレスだけ答えますが

    >万が一どころか、十万に一の可能性を気にしているということね。

    そうですよ。

    >いや、ここは日本だし、ほぼ死亡事故は起きてないからな。
    普通は何十年に一度、全国の何十万機の一回、死亡事故が起きるくらいの確率なら、低いと判断するけどね。それが高いと判断するなら、交通事故に巻き込まれる可能性の方が遥かに高いんだから外出できないでしょ。

    「危険度が高い」なんてどこにも書いてありませんが?
    万が一でも危険があれば対処するって意味、わかりますか?
    何で、そう曲解してしまうの?
    癖?

    >普通はバランスを考えて判断するんだが、確率がほとんどなくてもほんの僅かな確率でも経済性無視して構わないというんだからねw

    経済性の話は書いたよね?
    万が一でも事故があれば、マンション価値は大幅に下がる。
    何より、死亡事故の起こった場所を頻繁に使う或いは通るのは精神的に苦痛だろうね。

  109. 4109 匿名さん

    >>4107 匿名さん
    つまり何も考えず安いから変えろって言ってるだけの無能ってことだな。

    独立系が倒産したらどうなる?緊急時の到着時間は?技術力に本当に差がないと言い切る根拠は?メリデメ含めこれらを考えるのは各管理組合の仕事。バカが金だけ見てりゃいいと言い切るから突っ込んでるだけ。

    内容変わらないってソース(笑)あるんだよな?出せよ

  110. 4110 匿名さん

    >万が一でも危険があれば対処するって意味、わかりますか?

    万が一でもないね。日本中のエレベーターは少なく見積もっても50万。
    そのうち、通常稼働中の死亡事故はこの20年でシンドラー製のエレベーターの一例のみ。一機のエレベーターが年間で死亡事故に巻き込まれる確率は1/1000万。ほぼないと言えるくらいの確率。

    >経済性の話は書いたよね?

    どこに?また嘘? 経済性が大事って言ってるだけだろ?w

    >独立系が倒産したらどうなる?緊急時の到着時間は?技術力に本当に差がないと言い切る根拠は?メリデメ含めこれらを考えるのは各管理組合の仕事。バカが金だけ見てりゃいいと言い切るから突っ込んでるだけ。

    倒産したら違う会社に変えるだけw 倒産する可能性考えてたらあらゆる業者と契約できなくなるよw

    緊急時の到着時間の差はなんかソースあるの? どうせ何にもなくて妄想だろ?

    >メリデメ含めこれらを考えるのは各管理組合の仕事。

    だから、それを早く教えてくれよw
    大事なのはわかったからさ。

    メーカー系も独立系も結果にはシンドラー社製の事故以外、差はまるでない。
    違うというなら、差を具体的に説明してよ。「差がある」だけじゃ説明にならないよw

  111. 4111 匿名さん

    >>4110 匿名さん
    内容変わらないってソース(笑)あるんだよな?出せよ

    まず回答宜しく。

  112. 4112 匿名さん

    >>4110 匿名さん
    >万が一でもないね。日本中のエレベーターは少なく見積もっても50万。

    >【万一(まんいち)】
    >万分の一。万の中に一つ。ほとんどないがきわめてまれにあること。
    >引用:岩波書店『広辞苑』
    「万一」という言葉は文字どおり万分の一。パーセンテージであらわしたら0.01%。『広辞苑』で定義されているようにほとんどないことです

    >【万が一】めったにないことを強調する意味がある
    >【万が一(まんがいち)】
    >「まんいち」を強めていう語。
    >引用:岩波書店『広辞苑』

    【万が一】という言葉は「一万に一つ」という意味では無いよ。
    普通、知ってることだよ。


    >>経済性の話は書いたよね?
    >どこに?また嘘? 経済性が大事って言ってるだけだろ?w

    >>4103
    >分譲マンションで死亡事故が一回でも起きれば、そのマンションの価値は大幅に下がるからね。

  113. 4113 匿名さん

    >>4111 匿名さん

    >内容変わらないってソース(笑)あるんだよな?出せよ

    いや、死亡事故はシンドラー社の一件だけだから。他にあるなら出してくれよw


    普通は「違う」という方がその違いを説明するんだよ。同じなものは違いの説明しようがないもの。違わないんだからw

  114. 4114 匿名さん

    結局、メーカー保守を唱えている人の理由は「横ですが」って言って来た人だけだったねw

    横じゃないのが良くわかったよw

    何か言い出す時は、HN変えたり、いつものコテハンの名誉を汚さないようにしているのかな?

  115. 4115 匿名さん

    >>4114 匿名さん
    日本人なら安全安心に関してほとんどの人が同じように考えるから、同一人物に見えるんだろうな。
    あなたみたいな人は日本では現実に生きにくかろう?
    同じベクトルに向かう人々の中で、逆方向の考え方だと同意を得るのは難しい。

    とにかくお金が無い階層だと同調する人もいるのかいな?

  116. 4116 匿名さん

    >>4112 匿名さん

    わかったわかった、10000の1ではなくて、100000000の1でも可能性があったら、倍くらい高くても構わないということね。それが、あんたの経済性っていうことね。

    外出もせずに家で引きこもっているのかな?だって交通事故に遭う確率あるからね。日本中で年間3000人死んでるわけだからw

  117. 4117 匿名さん

    >>4116 匿名さん
    >わかったわかった、10000の1ではなくて、100000000の1でも可能性があったら、倍くらい高くても構わないということね。

    一つ利口になったねw
    万が一の意味、わかった?

    「倍」ってどこから出てきた?場合によっては構わないよ。
    今のウチのエレベーター点検が1ヶ月1世帯当たり1860円くらいだから、多少上がっても構わないな。

    >それが、あんたの経済性っていうことね。

    そうです。

    >外出もせずに家で引きこもっているのかな?だって交通事故に遭う確率あるからね。日本中で年間3000人死んでるわけだからw

    避けられる事故なら、普通に避けるでしょ。
    ガードレールも正確な信号機も事故を少なくしたり大事故を防ぐだめにあるんだから。
    あなたはそういう恩恵を受けてないの?

  118. 4118 匿名さん

    >今のウチのエレベーター点検が1ヶ月1世帯当たり1860円くらいだから、多少上がっても構わないな。

    最初から根拠があって言ってるのではなく、自分の気分ということね。それなら最初からそう書けばいいのに。

    >避けられる事故なら、普通に避けるでしょ。

    じゃあ、自宅に引きこもっておけば。絶対に交通事故に巻き込まれることがないから。普通は確率とのバランスを考えるけど、あんたは少しでも可能性があれば、ゼロにしないと気が済まないんでしょ。

  119. 4119 匿名さん

    元々、住んでいるマンションが二束三文なら、エレベーター事故でマンション価値が落ちる事なんて心配する必要もないだろう。
    まあ、そういうところなら独立系でも何でも安ければいいのかもね。

  120. 4120 匿名さん

    >>4118 匿名さん
    >最初から根拠があって言ってるのではなく、自分の気分ということね。それなら最初からそう書けばいいのに。

    意味不明

    >じゃあ、自宅に引きこもっておけば。絶対に交通事故に巻き込まれることがないから。普通は確率とのバランスを考えるけど、あんたは少しでも可能性があれば、ゼロにしないと気が済まないんでしょ。

    自分の所有するモノは事故の可能性は0にしたいね。
    公共はそうはいかないけどね。
    当たり前のことだけど。

  121. 4121 匿名さん

    >>4119 匿名さん
    ああ、そういうことか

  122. 4122 匿名さん

    >>4120 匿名さん

    >公共はそうはいかないけどね。

    またトボけてるね。

    世の中の交通事故を減らすかどうかではなく、あんたが外出して交通事故に遭うかどうかなんだけど、理解できないかな?

    外出すれば、交通事故に遭う可能性があるから、あんたは外出しないってことだね?
    だって自分の所有するものですら可能性を0にしたいんなら、自分の命なんて絶対可能性をゼロにしたいよね?

    どうなんですか?

  123. 4123 匿名さん

    >>4113 匿名さん
    内容が事故事例とか意味がわからないんだけど。比較対象は人身事故だけかよ(笑)じゃあ金額だけで決めるっていうバカな発想になるわけだ。
    違うと言う方が説明するとか、バカげたルール押し付けないでくれる?言ったもん勝ちかよ。
    何故金額だけ見てればいいのか、内容に違いがないと言い切れるのか、説明義務はどっちにあるか明らかだけどな。

    お前が倒産の事を考えないのは勝手だけど、リスクを管理組合は把握しておくべきだろ。
    簡単に代わりを探せばいいと言うが、メーカーから独立系の変更はできるが、独立系からメーカーへの変更は高額な費用が必要となり、独立系から独立系には某社から出来ないと聞いた事がある。デメリットの検討を放棄するような管理組合なら無条件で独立系でいいんじゃない?
    ただ、お前がスレ主か知らないが、バカを増殖するような事はするな。
    ピンハネ、ぼったくりは組合の無知・無関心が原因なんだろ?

  124. 4124 匿名さん

    >>4123 匿名さん

    >違うと言う方が説明するとか、バカげたルール押し付けないでくれる?言ったもん勝ちかよ。

    違うという方が、その違いを説明するのは当たり前だけど? 違いを認識しているから違うというんだから、その違いを説明できて当たり前だろw 

    独立系もメーカー系も保守業務による事故率の差異はごく例外を除いてないと説明されているし、あれば国交省が問題にしているけどねw  独立系とメーカー系の違いによるデータなんてないし、差があればとっくに問題になっている。そして現実的にエレベーターによる事故自体、ごくわずか。

    こうした事実から、メーカー系も独立系も安全性には差はないと考えられるのに、あんたはあるという。あるんならあると言ってるんだから説明できて当然だけど。

    「安全性に差はあるけど、説明はできません」

    ということなの?

  125. 4125 匿名さん

    >>4122 匿名さん
    ワザと脱線させてツッコミどころを探すのやめたら?
    エレベーター保守と外出の話しを同列で持ち出すのはナンセンス以外ナニモノでもない。
    月2000円弱なら>4120さんは数百円より安全を取るってだけの話しだろ。

  126. 4126 匿名さん

    >>4125 匿名さん

    脱線?

    >月2000円弱なら>4120さんは数百円より安全を取るってだけの話しだろ。

    とうとう自分の捏造話を引用くらいしか言い返せなくなったか。

    結局、メーカー系と独立系の安全性の差は説明できないけど、メーカー系の方が安全だと自分は信じているから、一千万分の1の可能性を気にして倍くらい高くても構わないということだな。それがあんたの経済性というわけか。

    誰が賛同するんだろうね。

  127. 4127 匿名さん

    >>4124 匿名さん
    最低限の説明してから言ってね。メーカーと全く遜色ない対応が可能だと言うならエビデンスを出しなさい。

    安全性に差があるってどこで言ってるか教えてくれ。
    事故率だけに焦点を当ててはいないんだけど、しっかりしてくれ。

  128. 4128 匿名さん

    >報道によると、「SEC社社長らは事故前の会議や朝礼で、1時間前後かかる日常点検について「15分でできる」「素人でもできる」などと持論を展開。「15分点検」という言葉を使うなど点検を軽視していた姿勢を示していた」(産経新聞2009年3月31日朝刊)とされる。

    sec社って独立系だよな

  129. 4129 匿名さん

    >>4128 匿名さん
    誰に呟いてんの?

  130. 4130 匿名さん

    >>4127 匿名さん

    どんな対応をしているか、情報がない以上、比較のしようがないが、事故が起きるかどうかの結果は変わらないということ。エレベーター保守の目的は事故を起こさないようにされていること。事故が起きていなければ、エレベーター保守の目的は達成されている。そして死亡事故はここ20年間で日本中のエレベーターを合わせても一件だけ。つまり、独立系もほぼ事故を起こしていないのが事実。エレベーター保守の目的は独立系でも問題ないことが分かっている。それなら料金が安い方が得に決まっている。ここまで書かないと理解できないのかな? 

    >事故率だけに焦点を当ててはいないんだけど、しっかりしてくれ。


    じゃあ、何に焦点を当てているかくらい書けよ。HNをコロコロ変えてもいつもそこが抜けてるんだよ。

  131. 4131 匿名さん

    >>4130 匿名さん
    同一人物がHNを変えて複数人がいるように見せかけつ何が面白いの?お前に反対するのは一人しかいないって言い切れる知性が信じられないんだけど。

    QCDを最低限見ろって言ってるけど理解できないんだよな。

    エレベーターの事故に限れば事故は死亡事故だけじゃないだろ。誤動作や閉じ込めは何故考慮しない?考えつかないのか?単に安けりゃいいって考えるのは無知・無関心の管理組合だけ。
    全てが浅いんだよ。

  132. 4132 匿名さん

    >>4131 匿名さん

    いや、この条件に当てはまるような馬鹿がそう何人もいるわけないしw

    普通の人は根拠があってその意見を言うもんだけど、ここの荒らしはHNを変えようが、自分の主張の根拠を言えた人が一人もいないしな。あ、あんたの気分は根拠って言わないからw

    【荒らしの特徴】

    1、HNをコロコロ変えて自作自演。でも主張や行動が全く一緒だからバレバレ。
    2、「こんなことも知らないのか」などと、否定するだけでその後が続かないw(元から根拠のある主張ではなく、単なる荒らし行為だから)
    3、自分の主張の根拠が言えない、もしくは空想
    4、ぼったくり批判の反論も、費用の線引きや基準が存在しない。
    5、高額な根拠をバックオフィスと言いながら、その業務にどれくらいの負担があるかを説明できない。
    6、管理組合にとっての合理性がテーマなのに、何故か管理会社の経営目線。「管理会社が利益上げないと困るだろ!」←その管理会社が高ければ別の会社を探すか、別の手段を探すだけ。
    7、困ったら話を逸らすために「匿名さん」にアンチくんというキャラ設定をして、誰も興味のないアンチくんのマンションを勝手に心配
    8、他人の発言や主張を平気で捏造。突っ込まれると当然説明できず。
    9、主張のほとんどが嘘と捏造。だから突っ込まれるとHNを変えてトンズラ。
    10、言ってる内容の結論は管理会社に丸投げしろ

  133. 4133 匿名さん

    >エレベーターの事故に限れば事故は死亡事故だけじゃないだろ。誤動作や閉じ込めは何故考慮しない?考えつかないのか?

    考慮してメーカー系の方が安全だとい主張するんだったら、あんたの思い込みや願望ではなく、メーカー保守の方が安全であることを示す信憑性のある資料やデータを出せよ。どうせないだろ?また出まかせだろw 

  134. 4134 評判気になるさん

    何で事故率?
    普通故障じゃないの?事故は、その時に人が乗ってて怪我したかどうかじゃないの?

    故障する前に直すためのメンテナンスだと思うよ

  135. 4135 匿名さん

    >>4133 匿名さん
    だから、だれがいつメーカーが安全だと言い切ったんだ?お前どこまでバカなん?

    メーカーか独立系かは管理組合が検討すること。お前の妄想や貧弱な価値観を強制するなって言うのが分からないのか?

    保守会社変更時に各社のメリデメを作って住民に諮るのは理事会の仕事。理事会は何を考える必要があるのか支援するのが管理会社の仕事。

    お前が本当に管理会社不要と思ってんなら自分の浅い考えを改めろよ。

  136. 4136 匿名さん

    >>4132 匿名さん
    根拠は示してるけどお前が見ないフリしてるだけだろ。もしくは理解できないだけだろ。
    で、お前の主張には誰も賛同しないけど、なんで?無知な管理組合を説得できるような主張が一つも出て来ないけど頭大丈夫?何がしたいの?

  137. 4137 匿名さん

    >>4136 匿名さん

    見ないふりとか、誤魔化さずにレス番示すとかやるけどね。

    賛同するかしないかなんて、それぞれの組合次第だから掲示板で論じても意味ないよね。

    そうやって誤魔化さないでメーカー保守の方が安全だというデータ出してよ。それともやっぱり今回も根拠のない主張だったの?

  138. 4138 匿名さん

    >>4137 匿名さん
    お前と同じ事を言う奴が居ないって話し。あまりにバカ過ぎるから以外に何か理由ある?

    だからお前がレス番示せよ。都合悪くなると逃げるのか?

  139. 4139 匿名さん

    >>4138 匿名さん

    結局、いつものようにまたはぐらかして自分の主張の根拠も言えないってことだな。

  140. 4140 匿名さん

    >>4139 匿名さん
    これまで何度もレス番示して来ただろ。その都度お前は逃げて来たよな?しばらく投稿しなくて戻って来たときも同じように俺が示してあげたにも関わらず、ないない言い続けるボケにもう付き合わないってだけ。

    それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ。お前が荒らしさんは捏造すると言い出したんだ、お前自身は捏造しないことを示せ。できないならお前は、嘘つきって認めるんだな。

  141. 4141 匿名さん2

    >>4116 匿名さん
    >日本中で年間3000人死んでるわけだからw

    交通事故と比べたら、死人が少ないから、安いところでもいいんだ。
    まれにしか死人は出ないから、¥1,000ほど安い方がいいんだ。
    故障で動かなくなったりしても、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    独立系業者の問題点については、
    https://www.jstage.jst.go.jp/article/jabes/24/0/24_179/_pdf
    に、詳しく書いてあるから、メーカー系の保守会社の方が、安全性が高いことに異論はないだろう。

    安全にお金を払う気がないんだったら、いっそEVの月次点検なんかやめたら?
    積載量1トン未満のエレベーターでは、法律的には、点検は年1回でいいんだから。

  142. 4142 匿名さん

    >>4140 匿名さん

    >これまで何度もレス番示して来ただろ。

    どこ?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

    >まれにしか死人は出ないから、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    まれも何も死亡例がたったの一例ならそもそも統計的に独立系が劣るとも言えない。

    >故障で動かなくなったりしても、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    このリンクに安全性に劣ると、どこに書いているの?
    それどころか

    >2.独立系業者の問題点
     エレベーターの安全運行には、適切な保守点
    検が不可欠とされる5。エレベーター製造会社
    (以下、「メーカー」という)の基本的ビジネス
    モデルは、エレベーター本体を低価格で販売す
    る一方で、その後の定期的な保守点検作業を
    メーカー系業者が受注することにより、長期的
    に利益を確保するというものである6。これは、
    各社のエレベーターの仕様が異なり、保守点検
    の要領もそれぞれ違うために、メーカー別に顧
    客を囲い込む「棲み分け」が成立していること
    による7。
     こうした事情により保守点検業務の利益率が
    非常に高い8ことから、近年、保守点検を専業
    とする独立系業者が設立されるようになった。

    つまりメーカー系は保守業務に着目すれば、製造費の回収目的のぼったくり分が上乗せされていると指摘している。

    あんたが言う、メーカーはサーピースがいいという実態すらないというのが専門家の見立て。サービスが手厚いから高いのではなく、製造とトータルでのビジネスだから、高いというわけ。消費者目線から見れば、保守費での回収に振り分けられる計画の分、安い本体を買って、製造コストが転嫁されていない独立系にメンテを切り替えた方が理屈的にも賢明だということだ。

    残念でしたw

    あ、忘れずにあんたが示したと言うレス番と安全性が劣ると言うデータ出してね。

  143. 4143 匿名さん

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ。お前が荒らしさんは捏造すると言い出したんだ、お前自身は捏造しないことを示せ。できないならお前は、嘘つきって認めるんだな。

    という投げかけに対して、アンチくんは>4142 にあるとおり、アンチくんは捏造をしていないと示せず嘘をついた事を認めた。

    自分の嘘を他者に擦り付けるために自分以外を荒らしと呼んでいる。幼稚なことしかできなち事が分かった(てか、本人以外周知の事実だけど

  144. 4144 匿名さん

    >>4143 匿名さん

    アンチくんとかどうでもいいら
    はぐらかさないで答えようね


    >これまで何度もレス番示して来ただろ。

    どこ?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

    >故障で動かなくなったりしても、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

  145. 4145 匿名さん

    >>4144 匿名さん
    2度ならず3度も示したにも関わらず、時間が経てば同じ事を繰り返す馬鹿には何を言っても無駄。お前自身で探せ。嘘つきくん。

    メーカー、独立系の優劣を答えるのに情報が全く足りないがお前がそれを出せるのか?足りない情報を管理組合が検討すべきと言っているのが分からないのか?嘘つくことばかり考えてないで真面目に頭使え。

  146. 4146 匿名さん

    >>4145 匿名さん

    早く答えてよ。どこにもこたえてないよ。レス番くらい簡単でしよう。また答えた詐欺?

    >これまで何度もレス番示して来ただろ。

    どこ?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

    >故障で動かなくなったりしても、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

  147. 4147 匿名さん

    >>4146 匿名さん
    2度ならず3度も示したにも関わらず、時間が経てば同じ事を繰り返す馬鹿には何を言っても無駄。お前自身で探せ。嘘つきくん。

    メーカー、独立系の優劣を答えるのに情報が全く足りないがお前がそれを出せるのか?足りない情報を管理組合が検討すべきと言っているのが分からないのか?嘘つくことばかり考えてないで真面目に頭使え。

  148. 4148 匿名さん

    はい。結局、何も答えられなかったと言ことね。2ど3度って4142で初めて聞かれて、そっから全く答えてないだろ。とんでもなく嘘つき野郎だ。
    どうしようもない荒らしだな。

  149. 4149 匿名さん

    嘘つきくんに嘘つきと言われてもな(笑)

    これまでのやり取りで分かるように、根拠なく独立系を勧める嘘つきくん。
    最低限QCDを見ろとアドバイスしてやってるのに安全性がー、価格がー、と言って無理矢理独立系を勧めてきた。管理組合はコレだけの狭小な視点で考えてはならない。
    理事会は様々な情報を収集しどこがいいか判断しなければならない。安全性とコストだけでいいと判断するのも理事会の責任だが、そう判断するよう仕向けるバカがいる事に注意が必要。彼が示す安全性とは死亡事故だけを指すようだが…
    管理会社をリプレイスするのは更に多くを求められる。

    嘘つきくんはスレ主旨からからも外れている。ピンハネ、ぼったくりの原因の一つに管理組合の無知・無関心としているのに、自らは相手の意見を聞きもせず我を通そうとしている。この矛盾を指摘しても無視、そのうえでしつこくイエス・ノーをせまってくる。

    個人ではなく、アドバイザーやファシリテーターなどの立場から無責任に片方だけを優れていると言ってくる人には特に注意が必要。片方だけを貶めるのには裏がある。それこそバックマージンだったり…

  150. 4150 匿名さん

    >>4144 匿名さん
    >独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    横だけど無いよ。無いから問題なんじゃん。
    メンテ会社変更した場合、前の会社から故障及び修理履歴が引き継がれないんだとさ。
    引き継がれなければ、誰も故障の多い少ないなんてわからない。
    これってビックリだな。
    エレベーター保守は変えちゃマズイって事じゃん。

    >13 「定期検査、保守管理に必要な、機器の調 整値等の技術情報や過去の定期検査記録、 不具合の是正記録等について、保守管理業 者が変わった場合等に提供・共有されてい ないため、適切な定期検査、保守管理が行 われていないのではないかとの指摘があ る」(社会資本整備審議会建築分科会建築 物等事故・災害対策部会

  151. 4151 匿名さん

    >>4144 匿名さん
    >安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

    横だけどw

    >安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら

    独立系は部品を手に入れるのに時間がかかったりするみたいだな。修理はメーカーよりも遅れる。
    それに複数のメーカーのメンテを請け負うから作業員によっては1メーカー専門より経験度合いが少ない。前の業者からの引き継ぎもない。
    となると、「エレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら」という前提は成り立たない。


  152. 4152 匿名さん

    12 「エレベーターの業界は非常に閉鎖的であり、メーカーは自社の保守業者以外に対し て、エレベーターのあらゆる情報を秘匿し ます。本件のように、官庁入札物件におい ては独立系の保守業者が管理しているケー スが数多く、そのような場合であっても メーカーが独立系に対して技術的な情報等 は一切公開されません」(2006年6月7日
    16 当時、公共工事でも極端な低価格による 入札案件(いわゆるダンピング受注)が増 加しており、工事の品質確保への支障や安 全対策の不徹底などの弊害が懸念されたた め、国土交通省では、低入札価格調査制度 に基づく調査などの諸対策を緊急的に実施 していた(国土交通省「緊急公共工事品質 確保対策について」(2006年12月8日)。
    17 「入札でエレベーターの保守点検を受注し た業者が翌年、同じ案件で、前年の何倍も の金額を入れるというケースがある。当然、 その業者は落札できないのだが「悪質な保 守事業者が単年度の入札制度を利用し、き ちんとしたメンテナンスをせずに対価を得 て、あとは不具合が生じる危険があるから、 高値で受注回避している」と非難する声も ある」(建設通信新聞2006年7月24日)。
    「独立系同士の競争も厳しく、点検項目を 減らしてでも、コストダウンを図り顧客を 確保している、と証言する業者もいる。点 検中の表示だけで、実際は作業をほとんど しない業者さえいる、という。」(朝日新聞 2006年6月12日朝刊)。

    ------------------------
    上記のようなことがどれくらい改善されたんだろうね。
    このままではとてもじゃないけど独立系メンテに変更できない。

  153. 4153 匿名さん

    >>4142 匿名さん
    他のところも読めばいいのに。
    ボッタクリばかりに反応するんだな。

  154. 4154 匿名さん2

    >>4142 匿名さん
    >まれも何も死亡例がたったの一例ならそもそも統計的に独立系が劣るとも言えない。
    独立系には、技術情報の不足・過当競争体質があると書いてあるだろ。
    事故が起きるには、原因がある。
    「独立系には、技術情報の不足・当競争体質がある」という原因が、事故につながるとは、考えないのか?
    事故が起きた後しか、考えない奴に、何かを任せることは出来ない。
    マンション管理に限らず、あんたの意見は聞くに値しない。


  155. 4155 匿名さん

    >独立系には、技術情報の不足・過当競争体質があると書いてあるだろ。
    事故が起きるには、原因がある。

    結果が全て。事故はほぼ起きていない。これが事実。そもそもエレベーターは安全装置が何重にもあり、稼働中は物理的に落下事故など重大な事故は起きない仕組みになっている。だから、メンテ中の事故しかない。

    ↓早くこれ答えてね。


    >これまで何度もレス番示して来ただろ。(メーカー系の方が安全性が高いという客観的データ、メーカー系と独立系を比較したデータなど)

    どこ?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

    >故障で動かなくなったりしても、¥1,000ほど安い方がいいんだ。

    独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    >それより逃げずに、だれがいつメーカーがいいと言ったか示せよ

    じゃあ、安全性の担保というエレベーター保守の目的がメーカー系同様に達成されるなら格段に安価とされる独立系の方が賢明な選択ということでいいのかな? どうなの?違うの?w

  156. 4156 匿名さん

    >>4155 匿名さん
    >そもそもエレベーターは安全装置が何重にもあり、稼働中は物理的に落下事故など重大な事故は起きない仕組みになっている

    「何重にもあり」って、2重がせいぜいで、その2重も70%のエレベーターが対処されてないんだけど。

  157. 4157 匿名さん

    >>4155 匿名さん
    >独立系の方が故障が多いと言うデータはどこにあるの?

    横だけど無いよ。無いから問題なんじゃん。
    メンテ会社変更した場合、前の会社から故障及び修理履歴が引き継がれないんだとさ。
    引き継がれなければ、誰も故障の多い少ないなんてわからない。

    エレベーター保守は変えちゃマズイって事じゃん。 下記参照
    ------------------------
    >13 「定期検査、保守管理に必要な、機器の調 整値等の技術情報や過去の定期検査記録、 不具合の是正記録等について、保守管理業 者が変わった場合等に提供・共有されてい ないため、適切な定期検査、保守管理が行 われていないのではないかとの指摘があ る」(社会資本整備審議会建築分科会建築 物等事故・災害対策部会

  158. 4158 匿名さん

    >>4157 匿名さん

    指摘はそりゃあるでしょw

    でもメーカー系と独立系で安全性に差があるというあんたが主張していたか根拠となるデータが存在しない事をやっと認めたんだねw

  159. 4159 検討板ユーザーさん

    >4158
    むしろ逆じゃないの?
    独立系でも問題ないと言うデータがないから、メーカー系の方安心感がある。

    メーカー系がメンテナンスして、問題が起こったら新規販売に影響するし、技術的にも一番詳しい

    独立系は、ピンきりだから、それを選定するくらいなら、ちょっとくらい高くてもメーカー系というマンションは、多いと思うよ。

  160. 4160 匿名さん

    >>4158 匿名さん
    独立系はメーカー系より故障が多いというデータは無いし、メーカー系は独立系より故障が多いというデータもない。
    データは無いが、諸事情から考えれば、メーカー系の方が故障した時に対処も早く、ノウハウも有り優れているのは明白。

  161. 4161 3183

    なんか随分盛り上がってるけど
    コレ何のバトルなの?w

  162. 4162 匿名さん

    >>4160 匿名さん

    >諸事情から考えれば、メーカー系の方が故障した時に対処も早く、ノウハウも有り優れているのは明白

    諸事情とは?

    何も答えられないのに言うなよ。メーカー系の方が対応が早いと言うのは何調べ?
    メーカー系が高いのはサービスがいいから高いのではなく、製品が安価な分を取り戻すという抱き合わせビジネスだからだよ?

    結局、深刻な事故は起こっていないと言うことは、独立系でも事故を起こさないという
    メンテナンスの目的は達せられているわけなんだけど。それなら安いに越したことはないよね?

    あんたがいくら安心だと言っても、結局事故は起きてないのが事実なんだから、不安がっていること自体ナンセンスなんだけど。

  163. 4163 匿名さん

    >>4162
    >メーカー系の方が対応が早いと言うのは何調べ?

    弁護士のサイトより
    >エレベーターの保守管理はメーカー系の独占市場のため、独立系には様々な障害が多い。特に部品仕入れはメーカー系列企業からの調達が主体で、メーカーの意向に左右され、値段・納期ともに顧客ニーズに応えられないことが多い。


    調査2】「エレベーターの保守管理等に関する実態調査」の結果 (独立系保守管理会社)
    https://www.mlit.go.jp/common/000048312.pdf




    1. 弁護士のサイトより調査2】「エレベーター...
  164. 4164 匿名さん

    >>4163 匿名さん

    見立ては聞いていないよ。

    独立系とメーカー系の緊急時の対応が違うことを示す資料はないと言うこと?

  165. 4165 匿名さん

    >>4164 匿名さん

    見立てで良かったら、減額コンサルは実質的に得られる役割に差がないから安価な独立系の方がいいと言っているし。

  166. 4166 匿名さん

    嘘つきくんは自分で調べる力が全くないな。
    重大な事故が無ければいいと思うのは個人の見解であり、それを強制するなって事が分からないようで。

    管理組合はメーカーから保守を切り替えようとするならこれまで「荒らしくん」が言った観点を含め検討すればいい。結果、独立系になろうがその管理組合の判断だからそれでいい。
    俺は、嘘つきくんはそういう経緯を無視して無責任に独立系のみを勧めるから意義唱えているだけ。

    嘘つきくんの言う安全性が本当に正しいのか、その点だけで判断していいのか?それすら判断出来ないような管理組合なら結局は搾取されるだけ。

    無知な管理組合を是正しようとはしない嘘つきくん。

  167. 4167 匿名さん

    >>4164 匿名さん
    見立てって何?どういう意味?

    >独立系とメーカー系の緊急時の対応が違うことを示す資料はないと言うこと?

    え?資料から何で読めないの?
    独立系のメンテ会社が皆「メーカーからの部品の調達に時間がかかりすぎる」と答えてるじゃん。
    つまり、独立系は緊急時の対応が遅いということじゃん。
    何でそんなことも読み取れないの?


  168. 4168 匿名さん

    >>4166 匿名さん

    だから、独立系の方が小さい事故が多いというデータはあるの?

    >嘘つきくんは自分で調べる力が全くないな。

    あんたは調べついているのか?

    言った先から自分は全くの憶測と「独立系の方が危険であってほしい」と言う願望だろw

    >その点だけで判断していいのか?

    事故以外、何で判断するの?イメージに組合費を使うべきだと言っているの?

    >独立系のメンテ会社が皆「メーカーからの部品の調達に時間がかかりすぎる」と答えてるじゃん。

    届かないと言ってないよねw 調達納期が遅ければ前もってストックを貯めておくから、実務には支障ないよ。あったら業務遂行できないだろ。

  169. 4169 匿名さん

    納期遅れている車は事故率が高いとか思ってそうで怖いな。この馬鹿は。

  170. 4170 匿名さん

    資金が無ければ独立系にすればいいし、資金がどうにかなるならメーカー系でいいだろう。

  171. 4171 匿名さん

    資金?

    組合資金に余剰があれば、無意味な出費は構わないと言うこと?
    お金はあるだけ無駄遣いすればいいと言っているんだ。


    ついに、頭がイカれ出したな。。

  172. 4172 匿名さん

    >>4168 匿名さん
    >あんたは調べついているのか?
    言った先から自分は全くの憶測と「独立系の方が危険であってほしい」と言う願望だろw
    →調べたから言ってんだろ。独立系の方が危険と言ってるのは別レスだろ。弱いなー。もう一度言うが、重大事故だけ見て判断させようとするな。

    >事故以外、何で判断するの?イメージに組合費を使うべきだと言っているの?
    →これだよ。さすが嘘つきくん。自分の嘘を本当に見せたくて仕方ないんだな。最低限QCDを見ろって何回言ったか。お前が見てるのは全然足りないqとcだけ。dはどこ行ったんだよ。

  173. 4173 匿名さん

    >>4169 匿名さん
    納期が遅れたら、その間に乗れる車がない事もわからんのか?この馬鹿は。

  174. 4174 匿名さん

    >>4168 匿名さん
    >届かないと言ってないよねw 調達納期が遅ければ前もってストックを貯めておくから、実務には支障ないよ。あったら業務遂行できないだろ。

    ストックを貯めている独立系は大手独立系の会社だけだよ。w

  175. 4175 匿名さん

    >>4171 匿名さん
    何で無意味なんだ?w

  176. 4176 匿名さん

    >ストックを貯めている独立系は大手独立系の会社だけだよ。w

    何情報だよw

    じゃあ、ストックもなしにどうやって保守業務をやっているの?部品が必要になったらその場で初めて発注しているのかな?w

    大手独立系なら大丈夫なんだね?w

    >何で無意味なんだ?w

    メーカー系の優位性があんたの願望だけだろ。根拠示せないし、実際独立系でも深刻な事故は起きてないし、小さな事故もメーカー系と比べて差があるというデータもない。
    だったらあえて高い方に頼むのはおかしいよね?w

  177. 4177 匿名さん

    >>4176 匿名さん
    あなたは事故が起きなければいいんだ。
    私とは価値観が違うんで。バイバイ

  178. 4178 匿名さん

    >>4177 匿名さん

    エレベーター保守の目的は事故を起こさないことです。事故が起きなければいいよ。

    >あなたは事故が起きなければいいんだ。

    じゃあ、他に何が必要なの?非常時の対応でメーカー系の方が優っているというデータも示せなかったよね?あんたの願望だけだったよねw

    もう自作自演のあんたの分身含めて2度とこなくていいよ。荒らしさん。

  179. 4179 事情通

    >>4161 3183さん
    エレベータ保守の安全性と費用の関係を例に、「馬の耳に念仏」という諺の検証をしています。

  180. 4180 匿名さん

    事情通のHN使うなら、公開データでメーカー系の優位性示したら?w
    犬の遠吠えみたいに恥ずかしいよw

    ・死亡事故はシンドラー社の一例のみ。統計的に独立系が危ないとも言えない。
    ・メーカー系と独立系を比べて、その他、小規模の事故でもメーカー系の方が比較して安全と言えるデータも存在しない。
    ・緊急時のサービスもメーカー系の方が優っているという資料もない。
    ・部品調達は不利だが、それにより実際の業務に支障が出ているという統計的な事実もない。
    ・独立系で不都合等は特段、報告されていない。

    ・独立系の方が格段に安価である(削減事例では同等のサービスでおおむね半額)
    ・メーカー系の費用が高い理由はサービスが優れているからではなく、製品価格を安くして保守業務でペイするビジネスモデルだから。従って、消費者は独立系で安くメンテする方がどう見ても理に適っているといえる。

    危ないとか、見立てではなく、実際の事故率やデータでは反論できないでしょ?

  181. 4181 匿名さん

    >>4179 事情通さん

    事情通ってあなたは何の事情に詳しいの?
    まあそれすら説明できないよな。いつものことだけどw

  182. 4182 匿名さん

    管理会社と契約するのが正しい!
    エレベーターも高額なメーカー系がいい!
    高いことは会社が利益をとっているからではなく、バックオフィスの充実のためだ!

    でも、詳しいことは何も知りません! 否定はするけど、否定する根拠を聞かれても全く答えられません!

    いつもこれだからなw

  183. 4183 匿名さん

    アホな子一人を抜かし、皆様以下資料をご参考に

    1. アホな子一人を抜かし、皆様以下資料をご参...
  184. 4184 匿名さん

    >>4183 匿名さん

    業者が大変であることは顧客にサービス提供できないことと一緒だと思ってるのかな?

    で、それが顧客にどんな不都合として出てるの?巻きで対処すればいいと思うが。

    電波借りてる格安スマホと一緒で、実際に利用できているのに、自社の電波使わないと不安だといってるヤツいないでしょw

  185. 4185 事情通

    >>4181 匿名さん
    管理会社勤務20年
    マンション管理士として活動10年
    管理業務主任者
    マンション管理士
    日商簿記2級検定合格
    マンション管理ソフト所有
    信じなくていいよ。

    ちなみに、私がコンサルしているマンションで、最近エレベーター部品の老朽化が進み、部品交換の発注をしましたが、部品の入手は9月以降になるそうです。
    エレベーター保守会社は独立系です。
    部品到着遅延の理由は、最近の諸事情でだそうです。

  186. 4186 匿名さん

    >>4185 事情通さん

    どんなコンサルしてるんですか?
    自称で構いませんよ。

  187. 4187 匿名さん

    >>4184 匿名さん
    図らずとも嘘つきくんのdに対する考えがわかったよ。巻きで対処(笑)

    4183の資料を見て業者が大変って事になるのが謎なんだけど。ストックできないものはメーカーに頼るしかなく、自分達がいくら巻いて(笑)もどうしようもない事があるだろ。

  188. 4188 匿名さん

    >>4187 匿名さん

    ストック集めが大変であることが、現実の事故率にどう関係しているか、証明しろよ。元からメーカーに頼ること見越した体制をとるビジネスなんだが。

    内製化しようが、外注化しようが、成果に関係なければ安いほうとるよ。

    成果、つまり事故率に関係していると言うデータがあるんなら聞いてやるよw

  189. 4189 匿名さん

    >>4188 匿名さん
    事故率と結び付けるんだ?保守に求めるのは安全性だけじゃ無いってまだ理解できないんだ。

  190. 4190 匿名さん

    >>4187 匿名さん
    巻きで対処は笑えたよね。
    テレビ局かいな(爆

  191. 4191 匿名さん

    >>4189 匿名さん

    安全性以外に何があるのか、教えてよw

  192. 4192 匿名さん

    >>4190 匿名さん

    え?じゃあどうするの?

    調達に時間がかかると分かっていても、あらかじめ早めに準備しておくなり対処しないの?

  193. 4193 匿名さん

    >>4192 匿名さん
    4183に時間がかかると分かっていても準備できないものが書いてあっただろ。

  194. 4194 匿名さん

    >>4193 匿名さん

    自社で準備できないだけで、他社に依頼とかいてあるけど?

    何がいいたいの?

  195. 4195 匿名さん

    >>4194 匿名さん
    ここまで言ってまだ分からないのかよ(笑)

    突然故障したらどうなるんだ?あとは自分で考えようね

  196. 4196 匿名さん

    >>4195 さん

    普通、部品は欠品がでないようにストックしておくよ。突然の故障に対応するのがそもそも保守の仕事だし。

    結局いつもそうやって言い出しっぺで逃げるよなw考えろよじゃなくて、お前が考えた答えをまず書けよw 根拠も答えもないから、逃げるしかなくなるんだろ。

    てかバイバイしたんじゃないのか?w

  197. 4197 匿名さん

    >>4196 匿名さん
    ???
    ストックできないものの話しをしているのにストックしておくとか何言ってんの。
    突然の故障に対応する必要があるのはわかったようだが、それだけか?またdが抜けてないか(笑)

    十分答えを言ってるがお前がアホ過ぎて理解できないだけなんだけどな。

  198. 4198 匿名さん

    >>4197 匿名さん

    他社に依頼と書いてあるのにストックできないとはどういう意味?

    ストックできないとどこに書いてあるの? 禁止されているのか?w

    あんたの資料には自社で対応できない場合、メーカー系に依頼と書いてあるが、
    あれはあんたが読むと依頼できず、顧客に対して保守業務が行えないと読み取ったの?

    どこまで頭おかしいの?

    独立系はシェア伸ばしているんだよ? 部品も滞ったままで解約もされないどころかシェア伸ばしているってどうなってるんだ?w

    事情通さんでもいいから早く答えてよw

  199. 4199 匿名さん

    >>4198 匿名さん
    保守義務は果たすものだけどな。
    他社に依頼することで起こる問題がわからないのかよ。ヒント山盛りなのに。一生搾取され続ければいい(笑)こんなバカが同じ組合にいたら悲劇だな。可哀想。

  200. 4200 匿名さん

    >>4199 匿名さん

    >他社に依頼することで起こる問題がわからないのかよ

    じゃあ、どんな問題が実際に起こっているんだよw 
    分かっているなら教えてくれよw

    また「わからないのかよ」で逃げるのか?w 肝心なとこ誤魔化してぱっさかだな。

    実際に他社に頼むことで起こっている問題を早く教えてくれよw 待っているよ

  201. 4201 匿名さん

    >>4200 匿名さん
    ぱっさかって何?日本じゃ伝わらないぞ。

    お前のアホさ加減が分かって満足したからもういいよ。
    qcdの意味も分からず、自社が直接対応できないことのデメリットも知らない。いや、すごいわ!
    永遠に待っててくれ

  202. 4202 匿名さん

    また犬の遠吠えで結局何も答えられなかったなw

    今まで自分の言ったことすら、何一つまともに答えられないじゃないw


  203. 4203 匿名さん

    >>4202 匿名さん
    池野メダカのギャグみたいだね

  204. 4204 匿名さん

    そもそもエレベータ保守業は許可制だってことすら分かってなさそうだな。
    突発的な故障に対応できません。部品は用意できません。ストックの用意もありません。足りなくなってから発注しますって業者に許可出していたら行政の責任問題になるよw

    しかしずっと粘着していた3183さんが急に来なこなくなったけど、そんなHNばっかだなw でもこう書いたら白々しくまた登場しそうだけど、雲隠れしていた言い訳が見ものだなw 事情通さんも自慢気に経歴語ってたけど、トンズラだし、エレベーター保守について専門家っぽき答えて欲しかったな~w

  205. 4205 匿名さん

    専門家っぽき・・・・

    おもろい

  206. 4206 匿名さん

    もはや誤字しか突っ込めないくなったか。。w
    早く分身を召喚してよw

  207. 4207 匿名さん

    >>4204 匿名さん
    許可どうこうの問題でもない。デリバリーだって言ってるのにこの回答(笑)ここまでズレてるんだから分かりっこなかったな。

    もっと頭使え~

  208. 4208 3183

    >>4204 匿名さん
    >しかしずっと粘着していた3183さんが急に来なこなくなったけど、

    あー、一応ずっと見てるよ…。
    一体何の話で盛り上がってるのやら、と若干ヒキ気味だった感じ。
    EVの保守点検をどういう契約形式でやるのか?で委託管理の要否・是非を議論しましょうよという趣旨にでもなったのかね、このスレは。

    何度も言われてたと思うが、アンチ君としては何らかのきっかけで「リプレイスの必要性」を認めるようになって、管理会社不要論は取り下げることにしたんだよね? 委託管理なんて無意味だ!と言い続けていては、リプレイスもヘチマもないんだから。そういう大方針転換はあったものの、「管理会社のピンハネ体質は依然としてあるんだ」と認めて欲しい。現状その程度の状態だろ?

    管理会社とて玉石混淆。意識が低い管理組合・組合員も少なからずいる中では、ピンハネやボッタクリが看過され易い土壌は一部あるに違いない。そこは別に、俺も含め「委託管理ありき」派とて一度も否定はしていない筈だよ。アンチ君は「否定された」ということにしないと困るみたいだけどな。だからしきりに「いくら金がかかってもいいということか」なんて話にすり替えようと躍起になる。

    ピンハネもボッタクリも有るにはあるだろうよ。
    そこを回避することも含め「管理会社の選択」であり「管理業務委託契約の締結」だろう。結果、全体の9割を超える組合が委託管理方式を選択し、その大半が管理の現状に概ね以上満足しているという調査結果もある。『管理会社は必要である』という当たり前の結論にようやく至ったところで、何でEVなんぞのことで重箱の隅をほじくり合う様なことをしているのか。傍観していても非常に退屈ですわ。

    メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでないの? 俺は組合員の一意見として前者しか推さないけどね。

  209. 4209 匿名さん

    >>4207 匿名さん

    デリバリーが、何かを言えよ。そこがいつもないんだよ。
    調達が遅かったり他社に任せると業務ができないと思ってるのかな?

    結局、自社で賄えないことが、安全性に問題が生じるという根拠はないということ?
    普通は不利な状況を見越して対応するものだし、実際事故やメーカー系にサービスで劣るという報告もないわけだけど、あるのかな?あったらそれを出してね。あんたの推測はいらないから。 

    日記帳じゃないんだから、読み手にわかるように書こうな。まあ、出まかせだから書けないか。普通の人のように根拠があって言えないもんな。

    >あー、一応ずっと見てるよ…。

    あんだけ、粘着していたのに、見てるだけとかできるんだねw ずっと書き込まなきゃいいのに。いつも何も根拠が言えないんだからさ。匿名さんのように。
    >メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでなの?

    好き嫌いも何もないだろw どちらが良い選択かという問題。3183さんはどっちがいいと思うの?

  210. 4210 事情通

    >>4186 匿名さん
    >自称で構いませんよ。
    どういう意味ですか?
    「嘘でいいですよ」という意味ですかね。

    主に、管理会社に委託するお金のない管理組合の依頼で、
    年度決算書の作成―収支計算書、貸借対照表、総勘定元帳、未収金一覧表などで、
             総会議案書に添付する書類です。
             発生主義・複式簿記の本格的な決算書ですよ。
    総会資料    ―総会開催案内、出席表、総会議案書、議事録など。
             総会出席は別料金です。議事録は、質問と返答だけ
             メモしてもらって作ります。
    上の二つは、」セットで依頼があります。

    長期修繕計画  ―たまに依頼が来ます。
             まず、現在の積立金で30年間の調達金額を出します、
             それから、予想される工事費を入れます。
             金額設定は、以前の数字や私の経験からの予想で出します。
             知り合いの業者に概算数字を聞いたりはしますが
             詳細な金額の積み上げはしません。
             不足が出れば、理事長と相談して対策を講じます。
             対策といっても、積立金の値上げ、大規模修繕工事の先送り
             などです。
             
             
    の作成などを代行しています。

  211. 4211 匿名さん

    >>4210 事情通さん

    コンサルの業務内容ではなく、あなた自身が、顧客のマンションの何をどう変えたのか、その事例をお聞きしているんですが。。例えば〇〇の業者を切り替えて何割浮かせたとか、工事をどう見直したとか、そういう内容です。

  212. 4212 匿名さん

    >>4210 事情通さん

    しかし、管理会社に委託している組合なのに、総会資料も議事録も決算書も管理会社ではなく、あなたが作っているの?

    管理会社は何の仕事しているの?あなたの好きなバックオフィスも稼働していないのかな?w

  213. 4213 事情通

    >>4212 匿名さん
    >しかし、管理会社に委託している組合なのに、総会資料も議事録も決算書も管理会社ではなく、あなたが作っているの?

    >主に、管理会社に委託するお金のない管理組合の依頼で、
    こう書いていますけど・・・。
    慌てずに、ちゃんと読んで下さいね。
    管理会社に委託していたら、私など必要ないでしょう。
    私は削減コンサルではありません。

    >4211 匿名さん
    >顧客のマンションの何をどう変えたのか、その事例をお聞きしているんですが。。例えば〇〇の業者を切り替えて何割浮かせたとか、工事をどう見直したとか、そういう内容です。

    そんなことしていません。
    決算や、総会資料の作成に苦労している人のお手伝いをしているだけです。

    長期修繕計画だって、次の大規模修繕の時にお金が足りるか心配な理事長さんに、
    資金計画書を作りますか?と、お尋ねしてから、依頼があれば作っているだけです。



  214. 4214 3183

    >>4209 匿名さん
    >好き嫌いも何もないだろw どちらが良い選択かという問題。

    良いと思える方が「好きな方」だとでも捉えておけよ。


    >3183さんはどっちがいいと思うの?

    書いてやってるじゃんか・・・・

  215. 4215 匿名さん

    >>4213 事情通さん

    自主管理のマンションてことね。普通は自主管理なら自主管理と書くでしょう。

    管理会社に委託しているけど組合にお金がないからコンサルしているのかと思うでしょ。

    >そんなことしていません。
    決算や、総会資料の作成に苦労している人のお手伝いをしているだけです。

    じゃあ、コンサルじゃなくてただ単に事務の代行しているだけでしょ。あんたはコンサルしているマンションというから聞いたのに。コンサルってどういう意味かわかっているの?

    それとあんたは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、匿名さんの意見はどう思うの?

    >良いと思える方が「好きな方」だとでも捉えておけよ。

    その良いと思える方は、独立系かメーカー系かどちらか、と聞いているんだけど。
    あと、3183さんは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、匿名さんの意見はどう思うの?

  216. 4216 匿名さん

    >>4215 匿名さん
    >独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ない

    そんなことどこに書いてあるんだ?

  217. 4217 匿名さん

    >>4216 匿名さん
    アンチくんはこうやってすぐ捏造するんだよ。

  218. 4218 3183

    >>4215 匿名さん
    >あと、3183さんは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、

    いや言ってねえからw
    …って突っ込もうと思ったら既にツッコミ入ってたな。


    >その良いと思える方は、独立系かメーカー系かどちらか、と聞いているんだけど。

    だから>>4208で書いてやったべ。
    ここは同じことを二度は言ってやんないよ。そして異論は否定しない。
    多数決で決めることである中で、俺には俺の意見があるというだけのことだ。
    で、どっちにしたって委託管理は視野に入るんだろ?
    かつての歪んだ拘りを捨てて管理会社の有用性は一部とは言え認めると。
    そう言うと成長したな君もw

  219. 4219 匿名さん

    >>4216 匿名さん

    >4197


    >ストックできないものの話しをしているのにストックしておくとか何言ってんの。
    突然の故障に対応する必要があるのはわかったようだが、それだけか?またdが抜けてないか(笑)

    これ、独立系は部品や装置の調達が難しいという話なんじゃないの?資料まで出してたよね?w

    調達じゃなかったら何なの?

    >>あと、3183さんは独立系エレベーター保守会社は調達が難しいから危ないという、

    >いや言ってねえからw
    …って突っ込もうと思ったら既にツッコミ入ってたな。

    自分で突っ込んでよく言えるねw まあいいや。

    >3183さん

    良いと思える「理由」はどこにも書いてないよね?

    >メーカー直系でも独立系でも、委託管理をする中で好きな方を選べばいいんでないの? 俺は組合員の一意見として前者しか推さないけどね。

    前者(メーカー直系)を押す「理由」を聞いているんだけど?

  220. 4220 匿名さん

    >>4219 匿名さん
    4197を書いたのは俺だが、調達が難しい事がイコール危険だなんて一言も言ってないのに(笑)こうやって堂々と捏造してるんだよな?

  221. 4221 匿名さん

    >>4220 匿名さん

    じゃあ何なの? あの資料は何が言いたくて出したの? ちゃんと説明しましょうよ

  222. 4222 匿名さん

    >>4221 匿名さん
    それは本人に聞けよ。
    次は何を捏造するの?

  223. 4223 匿名さん

    あの資料って私がUPしたんで4220さんがUPしたんじゃないよ。
    コレだよね

    1. あの資料って私がUPしたんで4220さん...
  224. 4224 匿名さん

    >>4221 匿名さん
    普通は読めばわかるんだけどねえ

  225. 4225 匿名さん

    これもだ。

    1. これもだ。
  226. 4226 匿名さん

    それはわかったから、誤魔化さないで早く答えてよ。

    あんたが思う独立系がダメな理由は調達の問題じゃなければ、何なの?

  227. 4227 匿名さん

    自分が言ったことすら引っ込みつかず、苦し紛れにわからないのかって言われても、分からねーよw

  228. 4228 匿名さん

    >>4226 匿名さん
    アンカ振れ

  229. 4229 3183

    >>4219 匿名さん
    >前者(メーカー直系)を押す「理由」を聞いているんだけど?

    理由ねえ。
    そんなもん、俺が君に教える必要あんのかな?
    言ってるじゃんか。結局は「多数決で決まる」のだと。
    他の人が色々言ってて、それぞれ一理あるとは思うが、君は到底受け入れようとしていないよね。俺も自分の「推す理由」を君と共有できるとは思っていない。ただ、同じ感覚の人が多数派だろうという確信だけはあるので、まあなるようになっても別に困らないかなという程度よ。

    製造物の品質に製造者が責任を問われる時代、第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無いと思ってるし、その唯一のメリットとて絶対視するほどの強みとは思えなんだ。君の説明では猶のこと。

    EV保守に関しても君は多数派に対して異論を唱える立場をとってる訳だけど、何とかその異論を通したいのなら頑張らないとね。賛同を得られなきゃ元も子も無いので。

  230. 4230 3183

    下手に別の例を挙げるとそっちが掘り下げられて変な展開になりそうだが、例えば車検ね。今どきのクルマなら検査そのものは自力で通せることを俺は知ってるし、ディーラーに任せて余計な点検整備費を税金や検査代行料と抱き合わせで取られるのは嫌なので、もう長年、法定点検は検査とは別日程でやることにしている。ディーラー任せにする場合と両方試せる訳ではないから、かかる費用も正確には比較できないが、同じクルマ同じパターンの他事例の情報を見渡す限り、今のやり方で得られる金銭的削減効果は2割や3割どころではないと確信している。

    それでも、点検整備自体はメーカー直系の工場にやらせてるよ。第三者企業の中にも専門性が高いところはあるが、絶対視するほどの優位性がある訳でもない。部品は純正の方がいいと思ってるし、社外品にはそれこそ低品質のボッタクリ価格のもあったりするので。

    維持管理に作り手を関与させるか否かを議論するにおいて、事故その他のリスクにより緊張感をもって対処しているのはどっちなのか?という問いには最初から結論出てると俺は思ってるよ。俺が「メーカー直系を推す理由」として掲げるならそんなところ。君がそれに対し言いたいことがあって、いやいややっぱり保守点検費は安いのが正義でしょと主張し決着をつけなければならないのだとしたら、そりゃ総会の場で諮ればいいことさ。同じ発注仕様で価格が倍近く違うなら俺だって流石に考えるが、実際はそこまで差はつかないし、少しでも安く!という論理だけでは俺は決断しない。他の人はどうだろうね?

    勝算あるなら君は君のやり方でやりなよ。似たような考えの人はそこそこいる筈だが、結局は多数決で勝てないから少数派のまま。委託管理をしていない勢も同じ理屈で「たったの5%」なんでしょうよ。

    現実を認識して、それを変えたいならもっと丁寧にやんなさい、って何度言ったかな(笑)

  231. 4231 匿名さん

    >>4229 3183さん

    どう決まるかなんて誰も聞いてないことをまた脱線して誤魔化したいのかな?
    共有してほしいなんて思ってないよw

    とうとう理由も言えないんだな。
    根拠も理由も何も言えない人間がここで何を発信したいの?

    >製造物の品質に製造者が責任を問われる時代、第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無いと思ってるし、その唯一のメリットとて絶対視するほどの強みとは思えなんだ。君の説明では猶のこと。

    あんた品質って書いてるけど、保守の話をしているのを理解しているのかな?

    この責任って何に対する責任を言ってるの? 製造物に対する責任は製造物の設計上や品質上の欠陥に対する責任、保守は保守の責任。そもそも、別だが理解できてるかな?

    メーカー系保守でも、保守に対する責任はメーカーではなく、メーカー系列の保守会社に責任があるんだぞ? メーカー保守会社がメンテして、メンテによる事故があれば、メーカーではなく、メーカー系の保守会社の責任だ。違うの?

    >第三者による保守なんて価格面でのメリットしか無い

    だから、メーカー系保守の独立系に勝るメリットって何? 部品調達云々が、どうエレベーター保守の目的である安全性において独立系と差が出ているのか、説明できるの?
    独立系で自社に追えないところはメーカーに依頼して業務を遂行できていたら問題ないのでは? 

    実際に業務が遂行できず、事故や故障など不都合が起きているなら分かるけど、それは確認してないんだよね? 

    >事故その他のリスクにより緊張感をもって対処しているのはどっちなのか?という問いには最初から結論出てると俺は思ってるよ

    え? 独立系は緊張感持ってないの?何を根拠に? あ、また根拠なく、感想ってことね。

    もう独立系も20年以上は業界にいるわけだけど、何か実際に不都合や事故でメーカー系より多いというデータはあるのかな? 無いのに 緊張感持ってなくて不安だということ自体ナンセンスなのでは? だってもう問題が出てないと結果が出てるでしょ。国内の50万機以上のエレベータでそのうち独立系のシェアは20%超。長年やっていて、死亡事故はシンドラー製の一例のみ。あとはメンテ中の事故でこれはメーカー系でも起きている。

    >同じ発注仕様で価格が倍近く違うなら俺だって流石に考えるが、実際はそこまで差はつかないし、

    削減事例では倍近くつくよ。エレベーターを独立系に変えるのは削減計画の王道だよ。調べれば分かるけど、あんたは見ないふりするだろうが。

  232. 4232 3183

    >>4231 匿名さん

    はいはい、熱弁ご苦労さん。
    ここだけ一言伝えとく。↓

    >メーカー系保守でも、保守に対する責任はメーカーではなく、メーカー系列の保守会社に責任があるんだぞ? メーカー保守会社がメンテして、メンテによる事故があれば、メーカーではなく、メーカー系の保守会社の責任だ。違うの?

    当たり前だろw 「違う」ととれる様なことを俺が何か言ったか?
    保守点検を請け負う業者として、保守対象となる機材との関係性には、メーカー直系とそれ以外の企業とでは少なからぬ違いがあるだろと言ってる。部品の調達力云々はその一例に過ぎないが、判断材料のひとつだろう。双方の優劣を俺が勝手に決めつけてるつもりも無いよ。俺なら俺なりの判断で一方を選ぶ、と言ったまでだ。それが大勢の判断とも合致しているから、君みたいに「こっちの水は甘いよ」と他人を誘う必要もない。

    「多数決で決まる」と何度も言ってるだろう?
    正常なる共有者の総意として決まることなら俺は君とは違ってそれに従うんだよ。荒唐無稽で説得力のない主張が多くの人の判断を狂わせそうな時は積極的に否定もするが、今のところ君の本件に関する主張はそこまでのもんじゃない。安くて旨いサービスを提供してくれる独立系を引っ張ってきてくれるならそれでいい。そこに発注させるには、もっときちんとした説明をしないと総会は通らないけどな。

  233. 4233 事情通

    匿名さんが多くて、誰が誰やらわかりませんので
    アンチ管理会社派と、管理会社必要派に大別して返答します。

    >>4215 匿名さん
    >管理会社に委託しているけど組合にお金がないからコンサルしているのかと思うでしょ。

    どうしても、削減コンサルの話に持ってゆきたいのですね。
    管理会社に依頼している、お金のないマンションは、コンサルなんか雇わないでしょ。

    >じゃあ、コンサルじゃなくてただ単に事務の代行しているだけでしょ。あんたはコンサルしているマンションというから聞いたのに。

    残念でしたね。
    あなたの言う「マンション管理士に依頼」も同じ仕事ですから「事務の代行」ですよ。
    自分でも出来るけど、時間がないから他人に頼んでいるのなら、代行でしょうけど、自分にできないから専門家に頼んでいるなら、それはもう代行ではなくて、コンサル依頼でしょ。

    >コンサルってどういう意味かわかっているの?
    あなたの言うコンサルはどんな意味なのですか?
    削減コンサルの事ですか?
    私は、削減コンサルではありません。
    主に、自主管理マンションの会計・総会支援をするマンション管理士です。










  234. 4234 匿名さん

    >>4232 3183さん

    >メーカー直系とそれ以外の企業とでは少なからぬ違いがあるだろと言ってる。部品の調達力云々はその一例に過ぎないが、判断材料のひとつだろう。双方の優劣を俺が勝手に決めつけてるつもりも無いよ。

    つまりあんた自身がメーカーの調達力を評価しているだけで、エレベーター保守の目的であるエレベーターの安全性の維持についての優劣は結局は分からないということだな? 漠然と調達に心配なさそうだから、安心という心情的な部分しか推す材料がないということだ。

  235. 4235 匿名さん

    >>4233 事情通さん

    コンサルとは、問題や課題があってそれを解決するための手段や糸口を提案したりする役割です。

    単なる顧問契約とは違いますね。あなたがやっているのはコンサルではなく、顧問契約です。

    >あなたの言う「マンション管理士に依頼」も同じ仕事ですから「事務の代行」ですよ。

    マンション管理士の依頼と削減コンサルはまた別です。

    マンション管理士への依頼・顧問契約=見積もりをチェックしたり理事会や管理運営のサポート

    コンサル=管理費の削減計画をおこなったり、そのサポートをしたり、大規模修繕の見直しをやったりすること

    全然目的と役割が違いますね。
    本当にマンション管理士ですか?

    ちなみに、そのマンションでは貴方が感じている不都合や問題はあるとすれば、どんなことがありますか?自称で構いませんよ。

  236. 4236 事情通

    >>4235 匿名さん
    >全然目的と役割が違いますね。
    事務代行は、取り下げですか?
    ではそういうことに。

    >本当にマンション管理士ですか?
    最初から、信じなくていいと言っていますが。
    匿名ばっかりの掲示板で、何の意味がありますか?

  237. 4237 匿名さん

    >事務代行は、取り下げですか?

    何の話ですか? 

    貴方はコンサルをしていると言ったのに聞いたら、仕事内容はコンサルではなく、事務代行だということです。

    取り下げとは何の話ですか?

    ↓これについてもお願いします。

    ちなみに、そのマンションでは貴方が感じている不都合や問題はあるとすれば、どんなことがありますか?自称で構いませんよ。

  238. 4238 3183

    >>4234 匿名さん
    >エレベーター保守の目的であるエレベーターの安全性の維持についての優劣は結局は分からないということだな?

    逆に教えてよ。そこの絶対的優劣を判定する方法があるなら。
    当然かかる費用にも影響する筈だが、「同じ費用ならば独立系の方が安全性を維持することができる」あるいは「同じ安全性を維持するためなら独立系の方が安い」と言い切る根拠を君は持ち合わせてる筈だよね。自分の主観的評価ではなく「客観的事実として」そう言い切れると。

    誰彼かまわず咬み付くならそこを示してくださいな。そうすりゃ多数決すら採る必要なくなるわな。
    そんな便利な理屈など無いから、普通は様々な主観が在る中で「より良い方法」を多数決で決めるんでないの?

    あとね、他人の資格の有無をそんなに疑うなら合格年と証書番号くらい訊けばいいと思うよ。末尾を何ケタか伏せれば個人を特定することにもなるまい。それでも話の真偽を判定することなどできないが、尤もらしさだけに拘るならそういう発想も持たないとね。資格の有無にかかわらず「理屈としての納得感」でみれば、君のツッコミは相手に届いてさえいない。資格自体はペーパーライセンスであることもある中で、匿名掲示板でその有無に固執することには意味なんぞないだろう。そう言われてるんだよ。

  239. 4239 匿名さん

    >逆に教えてよ。そこの絶対的優劣を判定する方法があるなら。

    優劣のわかるデータはないよ。ないし、元々エレベーターによる事故もほとんど起きてないし報告がない。今は独立系のシェアも20%以上。つまり、独立系にせよ、メーカー系にせよ安全。ならば安い方が得に決まっている。事故が相当数あって、メーカー系か独立系か内訳が分からないなら、念の為、調達に有利なメーカー系にしておくという理屈も分からないではないが、元々、稼働中の事故がほとんどないんだもん。言ってる意味わかるよな?w

    でもあんたはメーカー系の方がいいっていうなら、根拠があって言ってるのかと思うよな?でもないんだよね。いつものことだが。あんたがそう思うという主観だけ。

  240. 4240 匿名さん

    保守の目的が安全性だけなら老朽化してきたら止めてしまえばいい。
    せっまい視野

  241. 4241 匿名さん

    >>4240 匿名さん

    安全性以外の目的は何なの?

  242. 4242 匿名さん

    >>4241 匿名さん
    維持しなくていいんだろ(笑)

  243. 4243 匿名さん

    >>4242 匿名さん

    ん? また答えられないの?

    安全以外の目的は?

    >保守の目的が安全性だけなら老朽化してきたら止めてしまえばいい。

    これ、どういう意味? メーカー系に依頼すると老朽化しないのか?w

  244. 4244 匿名さん

    >>4243 匿名さん
    維持って書いてるのに理解できないんだな。
    別にメーカー、独立系の違いについて言ってないけど?
    保守の目的について馬鹿な見解書いてたからツッコんだだけなんだけど、比較しなきゃ生きられないのか(笑)

    次は何を捏造するんだ?

  245. 4245 匿名さん

    >>4244 匿名さん

    安全性以外の目的が維持ってどういう意味?

    保守の目的が安全性の維持じゃなかったら何なの?

    早く正解を発表してくれよw また「お前が知らないだけ」と言って答えから逃げてしらばっくれるのかな?

  246. 4246 匿名さん

    >>4236 事情通さん


    ちなみに、貴方の顧問契約しているマンションでは貴方が感じている不都合や問題はどんなことがありますか?自称で構いませんよ。

  247. 4247 匿名さん

    >>4245 匿名さん
    維持を安全の維持って捉えるのか(笑)
    システム含め稼働し続けるための維持だよ。保守にこの観点がなければ存在意義がないも同然。

  248. 4248 匿名さん

    >システム含め稼働し続けるための維持

    エレベーターなんだから、それを安全性の維持というんだが。。システムも稼働もしなければ、エレベーター動かないだろ。トンチかよw 保守会社が稼働するかは知りませんが、とりあえず落下はしませんってなるのか?w

    頭おかしいなw

  249. 4249 匿名さん

    >>4248 匿名さん
    今度は自分の発言を曲解しだしたよ(笑)
    安全性と維持は全く別軸。機能も技術もそもそも異なるものを勝手に同じにするなよ。
    この観点がないから4223の意味がわからないんだよ。こんなことも分からない奴から見たら俺は頭がおかしいだろな(笑)

  250. 4250 匿名さん

    てか、事故は起こさないけど、稼働するかについては責任持ちませんとかいう、会社あるの?w

    維持とかいうと、今度は部品の更新とはまた別物とか言いそうだな。次は部品の更新とネジを変えるかは別とか言いそう。

    ついていけないわw

  251. 4251 匿名さん

    トボけて逃げて、引っ張りまくってやっと出た答えが、こんなトンチだとはww
    いきなり稼働しなくならないようにするのは、安全性とは関係ないらしいwww

  252. 4252 3183

    >>4239 匿名さん

    君が言ってることこそ感覚論だろw
    優劣を判定するデータは無い。でも「ほとんど起きていないこと」はきっと今後も起こらないだろう。じゃあ安い方が得だよね、ってw そういう理屈で実際に物事を決めようとする者がいることは想像に難くないが、ゆえにマイノリティから脱却できないんじゃないか?
    シェアが20%? また始まったよw 自主管理事例だって「5%も」あるんだもんな。

    相手の主張に根拠があっても、それを認めないまでも理解しようとすらしないのなら議論に意味はあるまいよ。だから多数決という方法がとられてる。何か言いたければマジョリティの立ち位置を勝ち取ってからにするんだね。

  253. 4253 匿名さん

    >>4252 3183さん

    じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない?  

    しかし、匿名さんとここまで全く同じ反応するとはねw 事情通さんはまたトンズラかな?早く召喚してよ3183さん。

  254. 4254 3183

    >>4253 匿名さん
    >じゃあ、毎年1/1000万分の確率を気にして倍近い値段でも契約してればいいんじゃない?

    何でその確率なのか、金額が倍になるのかもよく解らんけど、君も自論が正しいと思うのなら好きにすりゃいい。尤も、多数決で負けりゃそうもいかないんだけどな。

    文句だけは人一倍言うが、結局は多数派の判断に乗っかって恩恵だけはちゃっかり享受すると。行動力の無いマイノリティの典型だな、君は。

  255. 4255 匿名さん

    過去ログに何度も出てるよw 嘘つきのあんたと違って本当に出てるから。まあしらばっくれるインチキ野郎に何いっても無駄だけどね。

    結局、今回も何一つ反論ができなかったね。保守の目的は安全だけじゃない。稼働させるのもある!というのにはズッ転けたけどねw お疲れ様でした。

  256. 4256 匿名さん

    >>4250 匿名さん
    責任の話しでなく目的。お前が自分で言ってるのに、反応は全てがズレてんな。

    で、更に勝手にイカれた妄想してついていけないとか(笑)結局、自分が理解できない事は、逃げた、根拠がないと言って相手のせいにしてるだけ。

  257. 4257 匿名さん

    >>4256 匿名さん

    目的が何なの? 

    保守を目的にしてら稼働しないのか?ワイヤーは絶対に切れませんが、モーターが壊れているので稼働しませんがうちは関係ありませんってなるのかな?

    頭どこまでおかしいんだ?
    自分が理解できないじゃなくてあんたが頭おかしいだけだよ。まあ荒らしに言っても意味ないか。管理会社のお膳立てが全て正しいってだけで理屈なんて何もないから、突っ込まれたら意味不明な言い逃れしかできない。いつものことだけど。

  258. 4258 匿名さん

    >>4257 匿名さん
    まだ責任の話ししてんのかよ。ミソじゃなくクソが入ってるんだな、かわいそ(笑)
    稼働させ続けるために目的に維持もあるって言ってるだけ。当然メーカーも独立系も同じ目的を持っているから
    そこに差なんてない。差があるのはそこから先。

    ここまでは理解できたか嘘つきくん?

  259. 4259 事情通

    少し読み返してみると
    >自称で構いませんよ。
    >次は何を捏造するんだ?
    >結局、今回も何一つ反論ができなかったね。
    こういう言葉の繰り返しでしたね。

    建設的な議論をしないスレだとは知っていましたけど、少しは現実的な論理展開が欲しいですね。

    例えば
    >届かないと言ってないよねw 調達納期が遅ければ前もってストックを貯めておくから、実務には支障ないよ。あったら業務遂行できないだろ。
    在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。

    >組合員の金銭負担はそっちのけで、管理会社のバックオフィスばかり心配している荒らしさんみたいなクレーマー以外は大体喜ぶでしょうw
    バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。

    >>まれも何も死亡例がたったの一例ならそもそも統計的に独立系が劣るとも言えない。
    結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。

    >安全にお金を払う気がないんだったら、いっそEVの月次点検なんかやめたら?
    圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。

    もう一度反論を聞きたいですね。

    100戸のマンションでEV1台なら、月5万円
    設置後15年で独立系POG契約なら月2万円
    (設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。

    1戸当たり月額300円の違い
    実際には補修費が上がるから、差額はもっと小さい。
    どちらを選択するかは、管理組合で決める事



  260. 4260 匿名さん

    >在庫を持つことは経営を圧迫するから、基盤の弱い独立系は多くの在庫を持てない。

    あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか?

    >バックオフィスなくして、どんな会社も維持できないことは誰でも知っている事実です。

    ではバックオフィスの物件一棟あたりに割り当てられた人員と日常業務の中身を教えてください。普段は具体的にどんな作業をしているのか(契約内容を聞いているわけじゃないよ)。

    >結果だけを見るのではなく、原因を除くことが結果につながる。

    だから、もう結果出てるよw

    >圧倒的に安くなるけど、これには反応していませんね。

    いや、法律で決まっているからね。

    >(設置後10年以上経過して、FM→FMの契約は、私の場合全部断られたから、普通にできるという会社を紹介して欲しい。

    嘘かよほど何も情報持ってないんだね。POGしかやってない独立系を逆に教えてほしいよ。 HPでフルメンテナンスを断っているなら明示されているはずだが、確認できるところはフルメンがあるよ。

    フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。

    そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w
    まずそこから教えてよ。2機あればその倍だよ?

    しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw

    早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。

  261. 4261 3183

    >>4260 匿名さん
    >しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw

    ホントそればっかりだな。
    多数派が考えてることに共通性があるのがそんなに不思議かね?

    このところずっとごちゃごちゃやりあってるけど、寿司屋でニギリの松竹梅どれを注文するのかと言う程度の話だろ? 金が惜しくてそこそこ満足できりゃいいなら梅を注文すりゃいいじゃんか。松を注文する他の客をバカ呼ばわりするのは、それ自体が愚行であり恥ずかしいことだ。少なくとも俺は君を「梅を注文するから」という理由で非難はしていない。他の皆さんも同様だろう。

  262. 4262 匿名さん

    彼はボーダーなんだよー

    文章は書けるからわかりにくいけど。
    本人は生育過程で虐められてきただろう・・・職につくのも無理。
    やっとわかったので私はこのスレから撤退っす。

  263. 4263 事情通

    >>4260 匿名さん
    >フルメンがメニューにない。POGしかやってない独立系を教えてくださいよ。
    設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。
    少しは読みなさいよ。

    >あんたの推測だろ? 在庫なくてどうやって保守業務やるのよ。いちいちその場で発注するのか?
    推測ではありません。
    独立系も部品の在庫が十分というのは、あなたの推測で根拠はありませんよね。

    >結果が全て。事故はほぼ起きていない。これが事実。
    結果がすべて?
    違うでしょう。
    色々な危険性が指摘されているのに、あなただけが無視している。
    結果が出てから後悔しても遅いんですよ。

    >そもそも100戸のマンションでエレベーター一機しかないところあるのかな?w
    普通にありますよ。
    貧乏人は、ぜいたくなマンションを買わないことですね。
    管理費をケチる事しか、考えなくなるから。

    >しかし、主張がまんま3183さんんと一緒だなw
    あなた以外は、みんな同じ意見なのです。

    >早くあんたがやった改革を教えてよ。そこは自称でいいから。
    私の投稿読んでます???
    私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。
    ひたすら値下げだけを目指すのが改革ではありません。

    反論するなら、人の投稿をよく読んでからにして下さいね。
    同じことを何度も言うのは面倒ですから。





  264. 4264 匿名さん

    >>4263 事情通さん

    >設置後10年以降の変更と、最初から言ってる。

    10年以降が無理とどこに書いてあるの?
    普通無理なら書いてあるけど、どこの業者もそんなこと書いてないよ。

    そもそも、POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな?

    >普通にありますよ。

    どこにあるの? 
    聞いたことないので、ぜひ証拠をお願いします。普通は5~60に一機、稀に70戸に一機。100戸超えで普通に存在するなら提示してくださいよ。こんなの別に物件概要だから、個人情報にも当たらないからお願いしますね。


    >私に依頼した事で、正確な決算が出来、未収金が詳細に把握でき、長期的な修繕資金の心配がなくなりました。

    それは良かったですね。では、今は特段、不都合はないと?

    ちなみに最大何戸クラスの自主管理物件を担当しているんですか?平米あたりの管理費も教えてください。だいたいでいいんで。

  265. 4265 匿名さん

    >>4264 匿名さん
    あまりにバカげた事言ってるからツッコませてもらうが、POG→10年目以降のフルメンが可能ってこれこそどこに書いてあるの?10年目以降だと主ロープの交換等があり未実施で受ける会社は負債を負うため普通に考えてあり得ないけど、本当に可能なのか?主ロープの交換等修繕は全て実施済みとか特殊な条件があるんじゃないのか?

    エレベーターは「普通は5~60に一機」って何情報?
    お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ?
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/...


  266. 4266 匿名さん

    >>4265 匿名さん

    >POG→10年目以降のフルメンが可能ってこれこそどこに書いてあるの?

    可能も何も、メニューとしてフルメンがあるだろ。10年目以降、本当に無理ならそう書いているだろ。 独立系って自体で、メーカー系からの変更が多いのに、10年目以降無理なら、POG自体ほとんどない成立しないサービスになるだろ。

    可能と書いてないから不可能って決めつけ、すごい解釈だな。


    >エレベーターは「普通は5~60に一機」って何情報?
    お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ?
    https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.nli-research.co.jp/report/detail/...

    すごいな。お前が引用したリンクにすらここに↓こう書いているのに

    一方で、マンション評論家の碓井民朗氏によると「マンションのエレベーターの適正台数は、住戸50戸当たり1台とされ、小数点以下は三捨四入される。」ということである。これによると、例えば、以下の通りとなる。

     住戸数が70戸未満   ─ エレベーター1台 70戸以上120戸未満 ─ エレベーター2台
     120戸以上170戸未満  ─ エレベーター3台


    >お前のと違う基準あるみたいだけど?また嘘ついたわけ?

    「違う基準」とは何なの?

    その違う基準を早く書けよ。いつもトボけてばかりなんだから、一度でもおいいけど違うと言ってる内容を書けよw

  267. 4267 匿名さん

    >>4266 匿名さん
    だから10年目以降のフルメンが可能ってどこに書いてるか示してくれるか?いつでもできるなら書いてあるよな(笑)個別の事情で左右されるものなら普通は書かない。ここでもお前の歪さが見られたな。

    こっちも残念、国語のテストで0点だ。
    「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」
    販売会社が100戸でも一台と言ってるならそういうマンションを売ることに抵抗はない。つまりここから読み解けば100戸で一台のマンションは売られている可能性はある。
    評論家は適正台数について言ってるだけ。
    で、100戸で一台が存在しないって何情報なの?早く出せよ。

  268. 4268 匿名さん

    >>4267 匿名さん

    ダメだ。常識が通じないww

    フルメンは可能と書いてある。普通はこの状態で基本的にはよほどの築年数をいってない限りはOKだと読み取るし、書き手もそう採られることを前提にする。独立系だから普通はメーカー系からのリプレイスを想定してるから、メーカーの保証期間が切れてからの切り替えを想定するから、10年程度はよくあると考えられる。

    だから普通は、フルメンとメニューにある以上、契約できると考えるから、あえて10年以降可能と書く意味がない。だってやって当然と普通は考えるから。でもあんたが無理と言うなら。「フルメンは10年目まで」とかそういう但し書きがあるはずだが、どこの業者にもない。

    普通は10年目可能と書いてなかったら、契約が不可能なんて思わないからな。だからあえて書く必要のない但し書きを、但し書きがないから不可なんて普通は思わない。

    中古車屋に10年落ちの車なんて売ってるわけない。もし売っているなら、10年落ちの車が売ってますと書いてあるはずだが、そんな但し書きはないから、9年目までの車しか売ってないはずだ、なんて思わないだろ?

    >「マンションの販売会社等によると、住戸100戸当たり1台と言われているようである。」

    言われているようだと言うのが意味不明だが、実在しているかどうかが全て。

    じゃあ80戸以上でいいからその戸数で一機しかないマンションってどこに実在してるんだ?見たことないんだが。

  269. 4269 匿名さん

    >>4268 匿名さん
    長々と意味不明なことを…
    結局思い込みだった訳だな。


    見たことないだけで否定するから視野が狭いっての。いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ。結局いつもなんの根拠もなく、お前の未熟な経験がすべてだから他人に間違いを指摘されても理解ができないんだろ。
    ttps://www.prime-kk.jp/outline.html

  270. 4270 匿名さん

    >>4269 匿名さん

    何が?

    早く、自分の妄想以外で、10年目以降、独立系はFM契約をしないという根拠持ってきてよ。FMでの案内をしているのに、十年目以降も可能と書いてないから、10年目以降の契約は不可能だなんて勝手な理屈ないから。但し書きが書いてなかったら全部お前の思った通りになるだろw ってか、無理って書いてないぞw

    >いつもヒント与えて訂正するチャンスあげてるんだけどなぁ

    ヒントを反論とは言えないし、あんたの妄想はヒントじゃないし、そもそもいつも否定して自分の根拠も言えずそれで逃げてるだけだろw どこまでも見苦しい奴だな

    早く100戸で一機しかないマンションの証拠を教えてくれよ。出まかせか?
    ヒントでいいからさw あ、あんたの妄想はヒントじゃないよw

    それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw

  271. 4271 匿名さん

    >>4270 匿名さん
    >それから何のHPだ? 全く意味不明なんだがw
    頭にh付ければいい。まさかと思ったがここまで無知とはな(笑)
    ttps://www.prime-kk.jp/outline.html

  272. 4272 匿名さん

    ヒントではなく、言いたいことを言えないのは自信ないからだろう。
    HPでは何が言いたいのか分からないので、ちゃんと説明してくださいよ。

    これまで散々、言いたいこと言って突っ込まれたら何も言えず退散してきたんだからさw

  273. 4273 匿名さん

    ・100戸のエレベーターが一機というのも妄想だけで、ガセ、実在を示せず
    ・独立系が10年以降FMしないというのも自分の妄想だけで、ガセ、実在を示せず
    ・エレベーター保守の目的は、安全性だけではない!稼働させるためだ!と迷言を残す

    どうしようもないねw

  274. 4274 匿名さん
  275. 4275 匿名さん

    結局、意味不明なリンクで誤魔化して説明もできず何も答えられないと言うことね。

    ヒントじゃなくて根拠を答えられないだけだろw

  276. 4276 匿名さん

    >>4274 匿名さん

    お、やっと見れたよ。
    そんな珍しい物件、よく探してきたね。

    https://gp-mojidairihills.com/outline.php
    https://residenceinfo.mitsui-chintai.co.jp/rent/432/outline
    https://lif-toyohashi.com/outline/

  277. 4277 匿名さん

    >>4268 匿名さん
    たくさんあるな。

    サングランデ千葉都賀テラス 87邸 エレベーター1機
    メイツ川口並木 84邸 エレベーター1機
    プレミスト湘南辻堂 404邸 エレベーター4機
    オハナ茅ヶ崎183邸 エレベーター2機
    シティタワー所沢クラッシィ 311邸 エレベーター3機

  278. 4278 匿名さん

    大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると100戸あたりでエレベーター1機のところなどザラにあるよ。
    土地の形状にもより、棟数が多く各棟が離れていたりすると大規模でもエレベーター数は多くなる。

  279. 4279 3183

    EV1基あたり100戸ってのは、建物の階層や平面計画にもよるが決して十分な数字とは限らないんだけど、実例という点では普通にある訳だよ。必死こいて地方物件のデータを集めずともね。それをろくに調べもせず、狭い個人の見識のみに照らして「有り得ない」などと嗤うからこういうことになる。

    実例を示されたら示されたで、「ある訳がないだろ」的だった自分の態度は無かったことにして、また別のツッコミどころを探すに違いない。枝葉のところでケチつけられても相手にせず、本質的な論理破綻を問題にするべきだと思うよ。

    アンチ君は依然としてアンチのままであることは良く解った。しかし実情としては委託管理をやめることができず、リプレイスも理論上は必要なことだと解っていながら、リプレイス先を正しく評価することが出来ない訳だ。安けりゃそれでいい、と言っている以上、我々が考えるリプレイスとは根本的に目的が違うものなんだろうな。

  280. 4280 匿名さん

    ザラにはない。普通は50~60に一基。
    でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。

  281. 4281 3183

    >>4280 匿名さん

    例示された物件の諸元を詳しく見てみたか?
    規模その他で分類せず「普通は」とか言ってること自体、無知を露呈してるんだよ。
    ザラには無くとも「ある訳がない」と言い切ってた自分を先ずは恥じるべきだな。
    ついでに言うと、URLを貼る時の作法についてもこれを機に調べておくといいよ。

  282. 4282 匿名さん

    >>4281 3183さん

    エレベーターの基数に関してはよく頑張ったと褒めてるじゃん。

    その勢いでエレベーター保守の独立系で10年を超えるFMは取り扱ってないという根拠を同じようにリンクで貼ってくれよw

  283. 4283 匿名さん

    >>4264 匿名さん
    >POG→10年目以降のフルメンが一番利口なやり方って知らないのかな?
    この考え方が、あなたの現実ばなれを象徴している。

    組合にとって一番得

    保守会社にとって一番損

    契約を断る。
    但し、断ると書くと、依頼が減るから、書かないで案件ごとに損なら断る。
    考えるまでもなく、誰でもわかる事。

  284. 4284 匿名さん

    >>4280 匿名さん
    >大規模マンションで1棟あたりの戸数が200や300あると

    と条件付きで「ザラにある」と書いてるんだよ。
    全てのマンションで「ザラにある」とは書いていない。
    よく読もうね。曲解君。

  285. 4285 匿名さん

    >>4280 匿名さん
    >ザラにはない。普通は50~60に一基。
    >でも初めて根拠を示したね。それは褒めてあげよう。

    これでごまかしたもりか。
    そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話。
    それを、「20戸に1台なら1500円にもなる」というツッコミが出来ないところが、情けない。

  286. 4286 3183

    >>4282 匿名さん
    >エレベーターの基数に関してはよく頑張ったと褒めてるじゃん

    何も頑張っとらんわ。
    子どもでも言わない屁理屈を大人だから捏ねないという当たり前の話だよ。

  287. 4287 匿名さん

    >>4285 匿名さん

    せっかく褒めてやったのにまた出まかせばかりだな。

    >そもそも、EV点検で3万節約しても、100戸でEV1台なら戸当たり300だよという話

    こんなストーリー、お前の妄想次第でなんとでもなるだろ。


    https://anabuki-m.jp/information/2340/
    実際に78戸のマンションでエレベーターの保守点検業者をメーカーから独立系の会社に変更したケースでは、年間624,000円(月額52,000円)の削減に成功していました。
    ※エレベーター2基分の金額です。

    ちなみにこうもかいいてあるな。↓

    わたしたちの会社で取引のある独立系の会社でも98%近いメーカー部品の在庫管理率を持っているので、独立系は安いけど部品調達が遅いといったこともほとんどなくなっています。

    10年目以降でFMが無理ってリンクを示せないのはやはり存在するってことか?w

  288. 4288 匿名さん

    >>4287 匿名さん
    だからお前は足りないんだよ。
    部品で2%は在庫を持てないってことはその部品が破損すれば調達に時間がかかることになる。なお且つ、ストックしたくてもできない特殊な部品な訳だけど、理解できてるか?

    それに不具合や破損があったらどうなるんだろな?あ、お前にはわからないか(笑)URLも知らないくらいだしな~

    FMが無理って書くバカな業者はないだろ。10年目以降でFMが可能って書くバカな業者がないのと同じ。メニューにあるならそれを出せよ。10年目以降でもFMができるって書かれたメニューをな(笑)

  289. 4289 匿名さん

    部品で2%は在庫を持てないってことはその部品が破損すれば調達に時間がかかることになる。なお且つ、ストックしたくてもできない特殊な部品な訳だけど、理解できてるか?

    じゃあどうしていると思っているの?逆に聞くけど? 故障頻発? 別に自社でストック持たなくても、メーカーに頼んでいるだけだと思うけど?

    >FMが無理って書くバカな業者はないだろ。

    なんで? 受注できなければ書くだろw 10年目以降無理だと決まっていて隠す必要あるの?

    ↓ちゃんと10年目以降のFMで料金表載っている業者があったよwこれで文句ないよな?w
    https://tokyoelevator.com/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B...

  290. 4290 匿名さん

    >>4289 匿名さん
    >別に自社でストック持たなくても、メーカーに頼んでいるだけだと思うけど?
    だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ?

    >↓ちゃんと10年目以降のFMで料金表載っている業者があったよwこれで文句ないよな?w
    どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。

  291. 4291 匿名さん

    >だからその分遅くなるんだろ…ニホンゴヨメナイノカ?

    何におそくなるんだ? 実際に遅くなった事例だせよ。普通はストックを持てない部品の供給をあらかじめメーカーとしておくよ。常識的にはな。

    でもHPに但し書きで書いてないと、お前のバカな言い分で決まるのか?w

    >どこに「POGから」って書いてあるの?出直してこい。

    ww

    苦しいな。メーカー系から独立系に会社が変わる場合、それまでの契約とどう関係あるんだ?w

  292. 4292 匿名さん

    >>4290 匿名さん

    つまり、但し書きがない場合は全部、自分の妄想が正しいと思ってるのか?w

    ・ストックを持てない部品は、前もって発注はしない。
    ・POGからの変更は料金が高くても受注しない。なぜなら3183がそう考えているからw

  293. 4293 匿名さん

    >>4291 匿名さん
    お前の普通は偏屈な独りよがりだってまだ気付かないのか。>4223の意味が何一つ分かってないんだろ。

    >メーカー系から独立系に会社が変わる場合、それまでの契約とどう関係あるんだ?w
    ggrks

  294. 4294 匿名さん

    >>4293 匿名さん

    主張してる方がでググって出せよ。エレベーターの時みたいにw

    結局、答えられないってことねw

  295. 4295 匿名さん

    >>4294 匿名さん
    否定する方が示すのがお前のルールだろ(笑)
    さっさと出せよゴミクズ

  296. 4296 匿名さん

    否定しているのはお前のことで、メーカーのHPに書いてあることじゃねえよw

    メーカーが10年目以降FMもできるって書いてるのに、POGからの移行をお前が否定するんなら妄想じゃなくてその証拠を出せよw

  297. 4297 匿名さん

    >>4296 匿名さん
    >否定しているのはお前のことで、
    さっさと否定する根拠出せって。
    何も無いのに妄想で否定してた訳か。恥ずかしくないのか、他人に押し付け、自分で勝手に決めたバカげたルールすら守れずに。

  298. 4298 匿名さん

    根拠も何もメーカーがメニューに出しているだろ。HPにも出してて、それがHPに反して無理という方が普通は出すんだよ。

    但し書きがない情報は全てNGなのか?

    頭おかしいなw

  299. 4299 匿名さん

    >さっさと否定する根拠出せって。

    過去ログ見るとあんたは荒らしでしかないということ。

    さあ、答えたから、独立系がメニューで10年目以降もFMのメニュー出しているのに
    他社POGからだと無理たというあんたの主張を裏付ける根拠を出してくれよw

  300. 4300 匿名さん

    >>4299 匿名さん
    結局自分の都合のいいようにルールを曲げる訳ね。メニューにあればどんな状態でもまかり通る…と。未更新で30年後も受けられるんだ?

    嘘つきくんは思考全てが嘘つきだなー

  301. 4301 匿名さん

    >>4296 匿名さん
    >メーカーが10年目以降FMもできるって書いてるのに、POGからの移行をお前が否定するんなら妄想じゃなくてその証拠を出せよw

    ???
    言い方間違えてないか?
    普通、最初は30年間のHMだろ。
    メーカー保守が高いから、独立系に変えるという話じゃないのか。
    料金の話が抜けているよ。
    10年以降もHM可能と、POGからの変更を同一料金でOKとは違うよ。
    慌てずに、しっかり読めよ。

  302. 4302 匿名さん

    >>4301 匿名さん
    HM→FM

  303. 4303 3183


    なんでキミタチは名前を固定せずアンカーすら打たずに会話しようとするんだw
    いい加減学習してくれ~

  304. 4304 匿名さん

    >>4303 3183さん
    無責任になんでも書けるからだよ。
    ところでアンカーってなんだ?


  305. 4305 匿名さん

    >>4301 匿名さん

    >普通、最初は30年間のHMだろ。

    何が言いたい?

    >10年以降もHM可能と、POGからの変更を同一料金でOKとは違うよ。
    慌てずに、しっかり読めよ。

    読めよじゃなくて、何を主張したいすいら逃げ回って明快できない奴が説得力ないよ。

    例えば10年間メーカーPOGでその後、独立系FMはできないというお前の妄想を撤回するでいいんだな?w



  306. 4306 匿名さん

    >>4305 匿名さん
    >えば10年間メーカーPOGでその後、独立系FMはできないというお前の妄想を撤回するでいいんだな?w
    出来るかもね。保守会社の言うだけの料金を払えばね。

    あんたは、根本的なことを忘れているんだよ。
    FMは、主ロープを初め部品交換の料金を含んだ契約になっている。
    FM契約は、EVリニューアルまでの概ね30年間で、幾ら修理費が必要か計算し、
    点検費と合わせて、月額幾らと決めている。
    しかもEVは大体15年目くらいから部品交換が必要になってくる。
    つまり、15年目以降必要になってくる修理費を30年の分割で払っているのだ。
    ここまでは理解したか?

    15年目から保守を受託すれば、リニューアルまでの残り15年間の補修費(ほぼ30年間の修理費と同じ)を、15年でもらわなければ採算が取れない。
    残り15年間契約を続けてくれるという保証もないし。
    ほとんどの会社は、受けないと思うけどね。

    FM契約とは、設置直後から契約し、前もって補修費を月ぎめでもらっているから成り立つ契約なんだという事が分かっていない。




  307. 4307 周辺住民さん

    全て同意!! 無関心、自分たちで動かない理事会は管理会社には美味しい!!
    設備、工事に経験のある組合員が居れば、修繕委員会に参加し、全ての設備更新、工事の見積もりを3,4社(管理会社を含め)徴収すれば管理会社は一番高い、管理会社の下で見積もりする業者は必ず管理費として管理会社の経費を含めるから。
    しかし、管理組合に寄与しても、誰も「有難う」とは言わない。逆に、そんな事をするには「何か美味しい事でもあるのでは?と疑う。
    無関心な理事会はアホ、バカとしか言いようがない。

  308. 4308 匿名さん

    >>4307 周辺住民さん
    【徴収】の意味を調べてね。

    >管理会社は一番高い、管理会社の下で見積もりする業者は必ず管理費として管理会社の経費を含めるから。

    日頃から管理会社に細かくツッコミを入れていれば、高くない。

    >しかし、管理組合に寄与しても、誰も「有難う」とは言わない。

    誰が見積もりを取ってきたかいちいち公表しないでしょ。
    あなたのマンションでは議事録に個人名載せるの?

  309. 4309 3183

    >>4307 周辺住民さん

    ん? 誰に対する同意?

  310. 4310 匿名さん

    >>4309 3183さん

    4306さんの回答は同意見ですか?

  311. 4311 匿名さん

    3183さんは逃げたのかな?いつも即レスなのにねw踏み絵が嫌だったのかな?本気で自作自演がバレてないと思ってるんだろうか。。w

  312. 4312 匿名さん

    >>4310 匿名さん
    私は3183ではないが、フルメンテとPOG契約の内容を見ればわかる。
    POGとは、P(パーツ)、O(オイル)G(グリス)交換は無料という契約。
    フルメンテは契約期間中すべての交換が無料という契約。(災害によるEV破損などは知らないが)
    当然、POG以外の部品交換の費用は、どこかでもらわなければフルメンテは損な契約になる。
    つまり、その分は月々の点検費用に含まれることになる。
    エレベーターは、最初の15年位は部品交換がほとんどない。
    主ロープの交換時期(運航距離で決まるから年数ではわからない)から、他の部品の経年劣化による交換も発生するようになる。
    結果として、フルメンテ契約は、部品交換のない時期から、来るべき交換の発生する時期の修理費用をもらう事になる。
    POG契約より高額な分は、将来の修理費用に対する積立金の性格が強い。
    しかも、途中で契約が切れても返金する必要がないから、そのお金をもらっていない業者が、後からフルメンテ契約をするのは、損することが目に見えている。
    だから、10年目以降にフルメンテ契約をする業者は居ない。

    アンチ氏は、たった1件の例を示して、いつでも途中からフルメンテ契約が出来ると言っているが、あの例は特殊な例と断りが入っていて、しかも業者でなく、管理会社の抱き合わせ提案に過ぎない。




  313. 4313 3183

    >>4311 匿名さん
    踏み絵って何の踏み絵?

    俺は>>4306の内容には特段異論なし。
    クルマの新車保証(有償オプション)は新車購入時からでなければ利用できないのと似た話だよね。得られるメリットをどう評価するかは考え方によって変わるが、仕組みを理解せずに利用すればそれだけで損をするリスクがあると。内容としてはそれ以上でもそれ以下でもないんじゃね?

    >>4307(周辺住民)が>>4306に同意するという意味なのだとしたら、後に続くレスの内容が唐突だなと思った。何で急に「管理会社を間に入れて見積りを取らせると高くなる」「それに気付かない組合員はアホだ」みたいな話を脈絡もなく始めたのかと。保守点検の方式について理屈で詰められたから、強引に話をリセットしようとしてるのかな?と邪推したんだが。まあ、概ね当たっていたということかな?

    もう一度訊くけど「踏み絵」って何よw どの絵を踏めばいいのか改めて言ってくれ。
    俺はそもそも、なんでEVの保守契約の件でここまで盛り上がってるのかすら解ってないんだが。
    アンチ君が形勢逆転を狙って枝葉の議論を深掘りして、乗ってきたヤツを罠に嵌めようとして逆に裏目に出ているという状況にしか見えない。

  314. 4314 匿名さん

    大規模修繕工事は、やっぱり
    分譲マンションは、管理会社の言われるままにアホのように12年で大規模修繕工事
    賃貸マンションは、オーナーがしっかりしているので無駄な工事はしないので20年

    これが正解ですね
    ちなみに、分譲でも賃貸でもマンションの構造に差異はない

  315. 4315 3183

    そうこうしているうちにまた脈絡なく新しいネタ振りが始まったみたいだなw
    EV保守の話はもう終わりかな。時間をかけてる割に、実りのないことで。

  316. 4316 匿名さん

    >>4312 匿名さん 
    >>4313 3183

    いや、だから業者のHPはウソのつり広告と言いたいのか?

    >15年目から保守を受託すれば、リニューアルまでの残り15年間の補修費(ほぼ30年間の修理費と同じ)を、15年でもらわなければ採算が取れない。

    だから10年目以降は高く設定されているだろw
    契約後の想定コストなど採算を計算して出している金額がメニューの料金表だろ。

    それを業者のメニュー表で10年目以降もfmで提示があるのに「そんなはずはない。但し書きが無ければ、俺の言ってることが正しい」とか、どこまで頭おかしいのかな?


  317. 4317 匿名さん

    >>4314 匿名さん

    商業ビルなんか、たいていは少なくとも20年以上じゃないとやらないしね。これが物語っているよ。大規模修繕なんて単なる利権だっていうことを。

  318. 4318 匿名さん

    業界人さんはバックれたのかな?W それとも3183さんが憑依を忘れてるだけかな?w

  319. 4319 匿名さん

    業界人さんじゃなかった。事情通さんだったw 業界人さんはとっくにお払い箱になったキャラ設定だったねw 失礼!

  320. 4320 匿名さん

    結果、ということは、
    分譲マンションは、管理会社の言われるままにアホのように12年で大規模修繕工事
    賃貸マンションは、オーナーがしっかりしているので無駄な工事はしないので20年

    これが正解ですね
    ちなみに、分譲でも賃貸でもマンションの構造に差異はない

  321. 4321 匿名さん

    >>4316 匿名さん
    >それを業者のメニュー表で10年目以降もfmで提示があるのに「そんなはずはない。但し書きが無ければ、俺の言ってることが正しい」とか、どこまで頭おかしいのかな?
    提示があるのなら、サイトのアドレスを貼るべきだろ。

    金額の話が抜けているよ。
    メーカ系POG保守契約から、独立系フルメンテ契約でどのくらい安くなるのか事例を提示しないと、金額抜きでは話が出来ないだろ。

    >出来るかもね。保守会社の言うだけの料金を払えばね。
    以前にこう書いている。

  322. 4322 匿名さん

    >提示があるのなら、サイトのアドレスを貼るべきだろ。

    これは何の掲示について聞いているの?

    独立系のHPにはちゃんと条件の違いにより料金も異なっているが、契約できないなんてどこにも書いてないのに、勝手な妄想を膨らませてそれは嘘だと言っているというわけ?

    https://tokyoelevator.com/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B...

    >以前にこう書いている。

    じゃあ、何ができないと言ってるわけ?w

  323. 4323 匿名さん

    >>4322 匿名さん
    >じゃあ、何ができないと言ってるわけ?w
    値段が合わないと言っているんだが、東京ではあるんだな。
    この会社の営業エリアは首都圏か。
    中国人が会長の会社だけど、あんたが東京に住んでるなら依頼すればいいじゃないか。
    関西人の俺には関係ないな。

    理事会で通るかどうかが問題だな。

    ところで、このサイトで、法定検査は年1回と書いてあるが、以前年1回の法定検査だけにすれば安上がりだとの投稿に、「法律で決まっているから」と書いていたが、あの根拠は何だ?
    適当に書いたのか?


  324. 4324 3183

    >>4316 匿名さん

    俺はここ↓にだけレスするぞ。

    >いや、だから業者のHPはウソのつり広告と言いたいのか?

    「業者のHP」ってのは一体何の話よ?
    俺を関係ない話に巻き込まないでくれな。

    俺が君に問うているのは「もう管理会計不要論は取り下げるんだね?」のただ一点。そこを明確にしなきゃ君の発言はどこまで行っても論理矛盾なんだっつの。

  325. 4325 匿名さん

    >>4320 匿名さん
    分譲マンションで20年大修繕工事をしなかったら中古売買で「管理が行き届いていないマンション」と観られ、リセールし難くなるから20年は無いな。

  326. 4326 匿名さん

    賃貸マンションの場合はオーナーがお金を使いたくないだけのこと。
    工事をすれば折角掴んだ利益を手放さなければならないからね。

  327. 4327 匿名さん

    >>4325 匿名さん
    宅建業者は管理の事は関係はないよ。
    資金の保管と未収金の有無。
    重要事項の説明にはこれ位かな。
    大規模修繕の有無は重要ではないみたいよ。
    購入者から聞かれれば知っていることくらいは説明すくけどね。

  328. 4328 匿名さん

    >>4323 匿名さん

    >値段が合わないと言っているんだが、東京ではあるんだな。

    業者が公式HPで値段を提示しているのに、値段が合わないって意味わかんねえw
    あんた一体、誰だよ?業者が間違えてるのか?お前が馬鹿なのかどっちなんだよw
    会長が中国人なことが精一杯の反論か?w もうスマホも電化製品もコンビニも飲食も行けないなw 中国人が作ったもの食えないだろw


    >理事会で通るかどうかが問題だな。

    どこの理事会で通るかの話をしてるの?

    いつも、こういう話の逸らし方するよな。3183さんとそっくりだよw

    >俺はここ↓にだけレスするぞ。

    なんでそれ以外は無視するの?

    10年目以降は独立系保守会社のFM契約はできるってことでいいの?
    意見を聞いているんだが、また逃げるのかな?

    >分譲マンションで20年大修繕工事をしなかったら中古売買で「管理が行き届いていないマンション」と観られ、リセールし難くなるから20年は無いな。

    東急は18年周期を謳っているし、実際そんなことにはならないな。それ以上に、管理会社がぼったくって維持費が高止まりしているマンションの方が遥かにリセールが難しいよw

  329. 4329 3183

    半月以上ダンマリ決め込んでた奴に「また逃げるのか」とか言われましてもね……
    流石にもうやめるのかと思ってたが、日数稼いでもこんなことしか返答出来んのかい。俺は自分の発言以外へのツッコミには対応しないよ。何度も言ってるじゃないか。EV保守契約の話で何でこんなに盛り上がってるのか理解できないよと。


  330. 4330 匿名さん

    >>4329 3183さん


    10年目以降は独立系保守会社のFM契約はできるってことでいいの?
    意見を聞いているんだが、また逃げるのかな?

  331. 4331 匿名さん

    このスレは閉鎖しました。

  332. 4332 匿名さん

    3183さんは散々自作自演で色んなキャラを使い分けてきたけど、奇天烈な珍説の首長が全て一緒で本人だけバレてないと信じてるみたいだなw

  333. 4333 匿名さん

    エレベーターの保守点検は最初からデベ系にしとけばいい。
    最初は修理がないので独立系の方が安いのだが、古くなってくると
    部品の交換等が必要になってくる。
    当然交換費用は高くなる。デベ系はロープの交換も無償。
    そのときになってデベ系に変えようと思ってもデベ系は引き受けない。

  334. 4334 匿名さん

    >>4333 匿名さん
    下べ系のエレベーター保守点検業者ってあるの( ´艸`)。

  335. 4335 匿名さん

    東芝とか三菱エレベーターの関連会社だよ。

  336. 4336 3183

    >>4330 匿名さん

    俺が訊いたことには答えないんだ?
    君はもう管理会社不要論は取り下げるってことでいいんだな?
    俺はもはやそこにしか興味が無い。

    FMだのPOGだの、そっちはその話題を振った連中に訊けよ。
    >>4321あたりがとっくに答えてるじゃんか。
    そこでも君は訊かれてるぞ? 金額的メリットが本当にあるのか、と。
    それにも知らんぷりかねw

    理論上の選択肢としてはどちらも当然あるだろうよ。
    ボロボロのマンションで「今後何があるのか判らないから」という理由で、独立系保守業者にFM契約でヨロシクねと頼んだら、何故か割安の費用で済んで全て御の字なのかい。とてもそうは思えないよと、他の皆さんは言ってる訳だよ。わかってる?
    まあ、わかってて答えられないからこんなことになってるんだろうけどもな。

    君が得だ得だと宣伝しまくっているやり方は本当に管理組合にとって得なのか。
    君の説明ではまだ誰も納得できていないようだけど?

  337. 4337 匿名さん

    管理会社は必要。
    自主管理は難しい。

  338. 4338 匿名さん

    >>4336さん
    批判するんなら自分の考えを先にかきこめ。

  339. 4339 匿名さん

    自主管理はだめということでよろしいでしょうか。

  340. 4340 匿名さん

    自主管理をするということは、理事に負担がかかるということ。輪番制の理事では無理だから理事の長期政権が成り立つことになる。

  341. 4341 匿名さん

    理事長に管理会社の役割を持たせずに、理事長は通常の理事会運営をすればいい。
    自主管理で管理会社の役割は、理事長とは別に管理者を置くことで、管理者に任せればいい。
    管理者は理事長と同じ利益目標に向かう同志みたいな間柄。
    利益相反する管理会社を雇うより精神的にはずーと楽だぞ。

    1. 理事長に管理会社の役割を持たせずに、理事...
  342. 4342 匿名さん

    4341補足
    組合員の大切な財産である管理費等の扱いは第三者である専門業者で扱い、管理者や理事長はその監査役と出納に関する指示程度です。
    管理に関する発注業務や契約は管理者が理事長の代理をして処理します。
    管理者はマンション管理士資格は最低条件とし、マンション管理に関し実務経験5年以上、或いは1級建築士資格も持っていて実務経験がある方など、条件的にはきびしくします。
    但し、組合とは委任関係の理事長とは違い、有償制であり契約制でもあります。
    管理者の任期はなく、組合が必要とすれば何年でも務めることができます。
    管理に関する工事業者は管理者が選定し、理事長の最終認可で管理組合と直接契約となります。
    中間マージンの心配はなく、組合は、直接、工事業者と折衝できます。
    管理者が選定した業者以外で優秀な業者がいれば、組合員なら誰でも推薦できます。
    どうでしょうか。

  343. 4343 通りがかりさん

    >>4342 匿名さん
    却下だな。頭使おうな。

  344. 4344 匿名さん

    >>4343 通りがかりさん
    管理業協会は必死だね。
    おまんまの食い上げになるからね。
    気持ちは十分理解できる。
    歴史の一通過点で活躍できたことは認めてあげるよ。
    世間は管理業協会を必要としなくなっている。
    早くそのことに気が付いて、転業先を見つけないとね。
    乗り遅れるぞ。

  345. 4345 匿名さん

    >>4341 匿名さん
    これなら管理会社必要ないね。
    ピンハネの心配もいらないし、管理会社による理事会へのコントロールもなくなるし、メリットばかりでデメリットが見つからない。

  346. 4346 通りがかりさん

    >>4344 匿名さん
    その管理者はどこにいる?お前の頭の中だけだろ。

    自画自賛して恥ずかしくないのかよ(笑)

  347. 4347 匿名さん

    シマクン、自分が万年マン管士不合格者だからと言って世間を甘く見ちゃいけない。
    君より才能豊かな人間はごまんといる。
    自画自賛?
    なんだそりゃ。
    君は管理業協会のスパイ活動程度の人間。
    人間とすればクズ。

  348. 4348 通りがかりさん

    >>4347 匿名さん
    結局いないってことね。いるいる詐欺

  349. 4349 匿名さん

    >>4347さん
    ところで君はマン管の資格もってるの。
    まさかもっていないんじゃないだろうね。

  350. 4350 匿名さん

    4347さんのマン管の資格については是非聞きたい。

  351. 4351 匿名さん2

    >>4342 匿名さん

    >中間マージンの心配はなく、組合は、直接、工事業者と折衝できます。

    管理者が中間マージンを取らないという保証はありません。
    一部のマンション管理士は、むしろ狙っています。

    個人に依頼することは、業務の属人化の最たるもので、非常に危険です。


  352. 4352 匿名さん

    >>4347さん
    マン管の試験は何回で合格しましたか。
    その時の試験の点数は何点でしたか。
    僕は、2点上回ってぎりぎりの合格でした。
    1回目でした。

  353. 4353 匿名さん

    >>4347さん
    何故マン管の資格について答えないのですか。
    君は良くマン管の無資格者なのに云々といってるじゃないか。
    それぐらいは答えてね。

  354. 4354 ユーキャン

    >>4352 匿名さん
    > 1回目でした。

    またまたご冗談を・・・

  355. 4355 匿名さん

    >>4347さん
    君、マン管の資格持ってんの。
    もってるんだったら答えろよ。

  356. 4356 匿名さん

    >>4347さん
    君がシマクンといえば必ずマン管の資格のことを
    追求していくよ。

  357. 4357 匿名さん

    マンション管理士の義務
    1,マンション管理士の信用を傷つけるような行為をしてはなりません(適正化法40条)。
    2,マンション管理士は、5年ごとに、国土交通大臣の登録を受けた者が行う講習(登録講習といいます。)を受けなければなりません(適正化法41条、施行規則41条)。
    3,マンション管理士は、正当な理由がなく、その業務に関して知り得た秘密を漏らしてはなりません。マンション管理士でなくなった後においても、同様です(適正化法42条)。
    4,マンション管理士でない者は、マンション管理士又はこれに紛らわしい名称を使用してはならない(適正化法43条)

  358. 4358 匿名さん

    >>4356 匿名さん
    シマクン、俺だよ。
    シマクンと言われれば心が痛むのかな?
    ぜーんぶ、本当のことだもんね。

  359. 4359 匿名さん

    >>4358さん
    きみはマン管の資格をもっているのか答えられないの。
    まさか無資格者じゃないよね。
    有資格者でもないのに、知ったかぶりはだめだよ。

  360. 4360 匿名さん

    >>4359 匿名さん
    認知能力に問題のある人間には何を言っても無駄だよ。あなたの質問を正しく理解できないのだから。

  361. 4361 匿名さん

    俺はマン管の有資格者だよ。マンション管理士が正式名称。
    名称独占資格だけど、自信をもっていえるよ。
    マンション管理士協会には加盟していないけどね。
    入会金とか会費がとられるし、入っても意味ないから。

  362. 4362 マンション管理士試験上位合格者

    >>4361 匿名さん
    何問正解したんですか?36問くらいでしょう。
    私は44問正解

  363. 4363 匿名さん

    38点で2点の余裕。
    あなたの44点は素晴らしいと思いますよ。
    しかし、それは試験での点数ですよね。
    合格後の自己研鑽のほうがずっと大切です。
    あなたの自己研鑽は、マンション管理の実務に沿っていないのが
    実情です。
    理事会の理事長や各種専門委員会の委員長等の経験がありません。
    マンションの管理は法律面は殆ど関係ありませんからね。
    日常の生活、建物設備の維持保全、広報とかが理事会の主業務です。

  364. 4364 マンション管理士試験上位合格者

    >>4363 匿名さん
    理事長なんか当然やってますけどw
    おたくは人材豊富な大規模マンションみたいだから経験なんかほとんど意味ないよ。
    毎日大量のコピペ投稿してスレッドの維持ご苦労なことである。

  365. 4365 匿名さん

    >>4361 匿名さん
    俺って誰?
    一人芝居するときはコテハンつけてよ。

  366. 4366 匿名さん

    >>4363 匿名さん
    >マンションの管理は法律面は殆ど関係ありませんからね。
    法律を無視する悪徳管理会社には必要ないらしい。

  367. 4367 匿名さん

    >>4366さん
    それをいうなら、管理会社に丸投げでマンション管理を行っている
    無能な理事会のいるマンションじゃないかな。

  368. 4368 匿名さん

    >>4367 匿名さん
    無能な理事会のいるマンションでは、悪徳管理会社はそこにつけ込み、好きなだけ悪事を働いていいわけですね。
    有能な理事がいるマンションでは、そもそも、無能な悪徳管理会社など必要としていない。
    シマクンは無能な理事のいるマンションを狙っているわけだ。

  369. 4369 坪単価比較中さん

    >>4368さん
    ところで君はマンション管理士の資格はもっていないようだな。
    理事をしたことはあるのかな。

  370. 4370 3183

    >>4342 匿名さん
    正直、出オチに近いアイデアだとは思うが一応ツッコミ入れとくよ。

    ①一般の区分所有者から選出する管理者の要件として、実務経験5年以上やら一級建築士保有やらの条件は厳し過ぎる。適格者がいないケースも多かろう。逆に、資格保有者が管理者としての責務から逃れにくくなるという問題もある。「常任アリ」を前提とすることで強引にこのアイデアを正当化している感すらあり、常任による弊害を無視している。

    ②一方で、たかが5年の実務経験が管理者としての職務遂行に必要十分とは到底考えられず、建築士に至ってはそもそも別の業務の業務独占資格であり、マンション管理業との関連性は殆ど無い。素人が「建築士ならマンション管理のことも解るだろう」と誤解していることはよくあるが。

    ③ここで理事長とは別に設定する管理者は無給? 知っての通り、管理者には法に規定された役割があり、国交省の見解では理事長が管理者を兼ねることで標準管理規約における両者の職務を「実務的に」成り立たせているので、これを分割するということは、規約そのものの構造を大きく考え直さねばならなくなる。

    例えば理事会の招集や進行は?どちらかがやるという仕組みで規約を再整備するのだとして(これ自体が大変なことだね)、裁定権だけが理事長に残るのは想像に難くないし、そうなれば理事長というポストは一層形骸化してしまい、二極分化の意味が無い。

    ④業務委託の仕方としては、管理会社が仕切る場合と根本的な違いが無く、細かいメリデメを比較しても当該アイデアに決定的な優位性があるとも言えない。常任前提・業界経験豊富を良しとする管理者が公平公正に委託候補をチョイスするであろうという考え方は社会通念上おかしいし、よってわざわざそうする必要が無い。

    ……とまぁ、ツッコミどころは枚挙に遑がないが、大きな穴は先ずこの4点かな。そして最大のネックはまさに「誰がその管理者を引き受けるの?」という点だ。首尾よく見つかったとしても、その次がいるのか、業務を属人化させず安定公平に維持していけるのかという課題はずっと続く訳だよ。その辺がまったく考慮されていないアイデアだよね。
    俺は貴方が所属する管理組合の規約の内容を知らんけど、標準管理規約に全然準拠していない規約でない限り、理事長以外が管理者となることについては規約変更が必要になるんじゃないのか? まずはそこから頑張ってね。


  371. 4371 坪単価比較中さん

    管理者がなぜ必要かは、理事長がだめということでしよう。
    その管理者に建築士は無理でしょう。
    マンション管理は修繕ばかりではなく、その他の方が多いでしょう。
    それに、工事であれば、その管理者に依頼するのではなく、相見積もり業者が
    いるでしょう。
    管理者が工事を全て牛耳る方がおかしくなるでしょう。

  372. 4372 3183

    それとね……
    「お前無資格だろ?」「いやお前こそ」的な、実に幼稚な罵り合いが始まっちゃってるみたいなんだが、心底「アホなの?」って思うわ。資格の有無なんて登録証でも示さない限り証明出来んでしょうに。そんなことをしなくても、ああ…こいつは素人なんだな…ってことは、書いてあることを読む者が読めば大体バレてるんだよ。

    マン管の試験に受かると「合格証書」が交付され、その証書を以て国土交通大臣に登録して初めて資格を商売で使えるようになる。登録は任意だから毎年の合格者数と登録番号は必ずしもリンクしているとは言い難いが、毎年1000人ぐらい出ている合格者には全員、合格証書に証書番号が割り振られているので、その末尾3桁ぐらいを伏せて「平成○年合格の○○番台だ」とでも言い合えば、嘘だった時は嘘だとバレ易くなるだろうな。ホントどうでもいい話だけど、資格の有無に拘るならその程度の発想も持てないのか?って話。

  373. 4373 匿名さん

    >>4329 3183さん


    10年目以降は独立系保守会社のFM契約はできるってことでいいの?
    意見を聞いているんだが、また逃げるのかな?

    それとも、流石にあんたの分身の意味不明な珍説まで同じ意見だと具合が悪いのかな?w 待ってますよ。

  374. 4374 匿名さん

    日本語が不便なヤツ

  375. 4375 坪単価比較中さん

    >>4373さん
    10年目以降にエレベーターの保守点検をデベ系が受け入れるのであれば
    どこのマンションもそうしますよ。
    そういう状態になれば、デベ系はこれから無償で交換しなければならない
    部品の負担をしなければならなくなる。
    そういう効率の悪いことはデベ系はやりません。

  376. 4376 匿名さん

    >>4372 3183さん
    資格詐称って違法行為であることは知ってるの?
    本人が資格は取っていないと認めているのですからシマクンのマン管士詐称は間違いない。
    シマクンのビジネスHPでは管理業務主任者までの資格しか紹介されていない。
    そんなシマクンが掲示板ではマン管士だと嘯いている。
    これは大問題ですよ。
    ある意味、詐欺行為に当たる。
    シマクン、論点をすり替えても詐称行為は消えないんだよ。
    シマクンさえよければ、シマクンがマン管士でないことを証明できるホームページを皆さんに紹介しようか?
    宣伝になると思うよ。
    詐称行為はよくないな。
    詐欺行為だからね。
    >心底「アホなの?」って思うわ。
    これ以上アホな論戦しないように決着をつけてあげようか?

  377. 4377 匿名さん

    >>4375 坪単価比較中さん

    3183さん、いちいち、HN変えなくていいから。さっきまでいたでしょうし、どうせ見てるでしょw 業者のHPでも謳っているし、受け入るマンションもあるよ。

    どこのマンションがそうするかどうか、とか、話をはぐらかさないで、独立系は10年目以降でFMを受注するかどうかの事実確認を聞いているんだけど。

    早く逃げないであなたの知識を教えてよ。

  378. 4378 匿名さん

    シマクンの相手とする「お前」はシマクンと同じようにマン管士詐称でもしてるの?
    そこなんだよ、問題点は。
    マン管士詐称行為で善意のROM専の方を誑かし、嘘の発言内容で管理会社利益誘導へと導く行為は詐欺師そのもの。
    シマクンの詐欺行為による被害者が出ないことを祈っている。
    その異常な体質は東急時代に培われたものなの?
    それとも、シマクンの生来のものなの?
    それとも、お国柄なの?

  379. 4379 坪単価比較中さん

    シマクンがマン管士の保有者かどうかは分からないが、ここだけでなく
    他スレでもシマクンがいるかの如く書き込みをしているよね。
    他スレのシマクンはマン管の資格は保有しているといっているし、実際
    資格は取得している。当人がいっているので間違いないよ。その当人が
    私だからです。
    マン管の資格の有無を詮索するのではなく、有効な書き込みをして欲しいね。
    特にPART3ではやってほしくない。

  380. 4380 匿名さん

    >>4379 坪単価比較中さん
    >当人がいっているので間違いないよ。
    どうしてスレ主だと名乗らないの?
    兎に角、決着をつけましょう。
    これは公開されている情報ですから個人情報には当たらない。
    https://www.maguminity.com/

  381. 4381 匿名さん

    結局、3183さんは、管理会社にとって都合の悪い話になると、HNを変えまくって荒らし行為をするだけ。

    独立系メンテの業者が10年目以降のFMで料金まで公開しているのに、「それは間違い」とか意味不明なこと言ってる。突っ込まれて都合が悪くなったらHNを変えて援護射撃。でも日本語が無茶苦茶でバカは隠せないから自作自演がバレバレなんだけどね。

  382. 4382 匿名さん

    シマクン、資格紹介の欄でマンション管理士の記入が漏れているよ。
    持っているんであれば、早く訂正しないと。
    この資格を持っているかいないかではこの業界では箔が違うからね。
    営業的にも損するよ。
    いきつくとこまでいくのかな?
    シマクン次第だ。

  383. 4383 匿名さん

    類は友を呼ぶという諺がある。
    シマクンの正体がバレて評判が悪くなると、シマクンのビジネスパートナーも同じ目で見られる。
    同じ穴の狢だとね。
    気の毒なのは彼らだ。

  384. 4384 3183

    >>4373 匿名さん

    その話に関しては、俺は「逃げた」ってことにしといてよ。実際、俺関係ないから。
    お好きな方だけで続けて頂戴。チンピラ同士の喧嘩に遭遇したら普通逃げるだろ?
    俺はその喧嘩してるチンピラの片割れになりすます動機もないので、HNをコロコロ変えるなと言われても只々困るばかりだわw
    何度も言ってるけど、あんたこそHNを固定してくれよ。俺は今後も3183のままでいくから。他の連中が分身だなどと心外この上ないね。

    逃げるついでに「一般的な認識として」言うけど、EVの保守契約なんてのは組合の意向で好きに決めればいいし、独立系だろうとメーカー系だろうと、委託費次第ではFMでもPOGでもやりようはあるんじゃねえの? 全てのパターンを経験するほど俺もマニアックではないけどな。

    あんたは「独立系でもFMでいけるよ」と言いたいんだろ?
    そこを俺にも認めさせてマウントを取りたいと。それは別に構わないけど、それで実際に、他のやり方よりも安く委託費を上げられるというエビデンスがなければ、言ってることは只の机上の空論でしかない訳だよ。(もう何度同じことが指摘されてることやら、だな…)
    「実際できるに越したことはないが、実際そうもいかないのでは?」
    これが本件に関する俺の意見。

    坪単価比較中とか匿名2とか、他にも色々いるけど、申し訳ないが俺に言わせれば君の喧嘩相手程度には相応しい連中に過ぎない。くれぐれも一緒にしないでくれな。
    で、君はそういう連中と俺を同一視することでしか、もう俺に反論することはできなくなってる訳だよw 3183を名乗るこの俺に直接反論できないから、他に与しやすいヤツを引っ張り込んで「こいつもお前だろ?」と言ってるだけ。違うか?

    管理会社不要論を蒸し返して、一旦は認めかけたリプレイスという選択肢をもう一度棄てるというなら別に俺は構わないよ。是非そうしろよ。それでこそこのスレの真骨頂だろう。ご苦労なことに、また自主管理を目指す訳か。管理者を理事長とは別立てにしろとか言い出したヤツも現れたことだし、この際だから仲良くしてやったら? あれが君の分身でなければ、だけどな。

  385. 4385 匿名さん

    自主管理はだめ。

  386. 4386 匿名さん

    >>4384 3183さん

    また、長文で誤魔化すww

    10年目以降は独立系保守会社のFM契約はできるってことでいいの?
    意見を聞いているんだが、また逃げるのかな?

    シンプルに聞いているだけなのに、なんで逃げるの?詳しいんでしょ?なんで答えられないの?

    あんた、自分で答えられないことを否定してるの?
    いつまでもトボけてないで早く答えてくださいよ。難しいこと聞いてないんだからさ。

  387. 4387 匿名さん

    >>4384 3183さん

    坪単価比較中とか匿名2とか、他にも色々いるけど、申し訳ないが俺に言わせれば君の喧嘩相手程度には相応しい連中に過ぎない。くれぐれも一緒にしないでくれな。

    言ってる内容もトボけ方も日本語の支離滅裂具合も、100%一緒だから同一人間と思われても仕方ないだろ。

    実在する業者のHPに料金まで載っているのに、否定するようなバカはそう何人もいないだろw

    同じ質問で、「独立系のエレベーター保守は10年目以降のFMを受注するか否か」
    あんたの意味不明な能書きは全くいらないから、受注する業者が存在するかしないかを教えてくれって言ってるんだよ

    それから、エビデンスって何に対するエビデンスなの?メーカー系より、わざわざ高い値段で出す独立系がいるのかよw  安い場合、乗り換えた方が得かだって話だろ。で、あんたは、そんなメニューがないっていうから聞いているんだよ。

    改めて聞くけど、独立系で10年目以降のFM契約はあるの?ないの?

  388. 4388 3183

    >>4387 匿名さん

    >受注する業者が存在するかしないかを教えてくれ

    答え:「知らねえよ」

    俺はオンボロマンションの管理組合が途中で独立系に乗り換えてFM契約をしたという事例を知らない。だが不可能だとも言い切らない。根拠が無いからな。
    やれると言わせたいなら自分で探せや。そういう実例なり、実際に引き受けてくれる業者を。俺もその必要が生じた時は普通に探すわ。パーツメンテに限定せず包括的に面倒をみてくれる保守契約を「他より安く」させてくれる相手を。

    エビデンスと言ったのはまさにそこだ。メーカー系より安くFM契約をさせてくれる具体的な企業名。この話は新築時という仮定でもなかった筈だからそこも加味してだよ。俺は別に知りたかぁ無いので、本来の相手に対して示してやりな。

  389. 4389 3183

    そして急に現れた新しい匿名君はまた何処かに行っちゃったな。管理者を理事長とは別立てにしてはどうでしょう?とか言ってたから、実行する上で解決すべき問題を指摘してやったのに。慌てて自分とこの規約を確認中?

  390. 4390 匿名さん

    >>4387さん
    そんな業者はいねえよ。
    損するのが分ってて、都合のいいように使われちゃたまんないからね。

  391. 4391 匿名さん

    >>4388 3183さん

    そんなことすら知らないのに、なんでいいか悪いか、を論じれらるの?

    あんたは全て何も知識もないのに、適当に出任せで荒らしているだけなのが分かったよ。荒らしたい場合は適当にHN変えて出鱈目のデマ情報を撒き散らしているだけ。

    >やれると言わせたいなら自分で探せや。そういう実例なり、実際に引き受けてくれる業者を。

    >エビデンスと言ったのはまさにそこだ。メーカー系より安くFM契約をさせてくれる具体的な企業名。

    もうあんたの知っている通り、実在の業者のHPも何度も上がってるけど、また都合が悪い情報は見ないふりしてトボけるのかな?

    ここの業者が提示している価格はメーカー系より安いから、こちらに切り替えた方がいいということでいいのかな?

    https://tokyoelevator.com/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%BC%E3%82%B...

  392. 4392 匿名さん

    >>4389 3183さん
    シマクン、あちこちでプロバガンダ活動ご苦労さん。
    紛らわしいからシマクンでHNを統一しちゃえば?
    それでは一人芝居ができないって。
    シマクンのビジネスホームページを紹介したがスペルを間違っていた。
    数多くの不特定多数の方に訪問してもらえるよう、一肌脱ごうかな?
    どうなのシマクン?

  393. 4393 匿名さん

    >>4392 匿名さん

    シマクンって何なんですか?
    何も知識もないのに勝手に管理会社の擁護ばかりして顰蹙買いまくっている自作自演の荒らしの人のことですか?

  394. 4394 匿名さん

    >>4393 匿名さん
    彼の頭に住んでる人だよ。あなたの頭にも芽生えているようだけど

  395. 4395 匿名さん

    >あなたの頭にも芽生えているようだけど

    どういうことですか?

  396. 4396 3183

    >>4395 匿名さん

    自作自演がバレてるよ、ってことじゃないのか?

  397. 4397 匿名さん

    >>4396 3183さん

    自分で認めてやんのw

  398. 4398 匿名さん

    >>4396 3183さん

    そんなことより、企業名出てるんだから逃げてないでさっさと釈明しろよw

  399. 4399 3183

    >>4398 匿名さん

    だから何を釈明すりゃいいんだよw
    どこのメーカー系と比較してるのかも不明だが、それで君の組合にとって有意義な契約になるなら好きにしろっての。俺は最初からムリだの何だの言っとらんだろ。君が一旦は取り下げた管理会社不要論を蒸し返すにあたって、エレベーターの保守契約の形式で何か決定的なことでも言えるのかね?

    それにしてもシマクンってのは何なんだ?
    個人的怨恨でもある人物の名前なら流石に巻き込むのは勘弁してくれな。まともじゃない議論には付き合えないわ。

  400. 4400 3183

    >>4392
    >>4393

    猿芝居にも程があるなw

  401. 4401 匿名さん

    >>4399 3183さん

    >それで君の組合にとって有意義な契約になるなら好きにしろっての。

    いつもこのパターンで逃げて誤魔化してくるな。

    あんたは特定のケースの話しかしないなら、このスレに不要だよ。

    全部、君の組合がどうのというなら、自主管理の批判なんてできないぞw
    なんせ、君の組合がどうかなんて、固有の問題だからな。

    反論できないと、すぐ「君の組合が~」だからな。

    >どこのメーカー系と比較してるのかも不明だが、

    普通、メーカー系の保守と独立系の保守と比較して、どこのメーカー系保守と比べて独立系の方が高いなんて有り得ないだろw

    ひとつ聞くけど、平均的な相場と比べたり、あんたは一般的な議論は全くできないということ?

    普通、独立系って価格勝負だから、メーカー系より高いなんて有り得ないんだけど、そういった根本的な基礎的な議論もできないということ?

    ここはっきりしてくださいね。

  402. 4402 匿名さん

    エレベーターの保守に何を熱くなってんだか(笑)

    金だけでしか損得を計れない人とそうでない人、最初から平行線なんだから噛み合う訳がない。

    自主管理にしたって、訳の分からん管理者を立てるのもそう。目に見える金だけをみればそのほうが安くつくに決まっているが、自分の時間を大切にしたり信頼性だったり責任の所在、或いは人間関係だったり、目に見えにくい所も考えれば他の選択肢になることもある。

    見ようとしない人にはいくら説いても無駄だけどな。

  403. 4403 匿名さん

    >>4402 匿名さん

    匿名にしても3183さんと主張が一緒だからバレバレだよ。いつまでHNコロコロ変えて逃げまくるんだよ。それとも3183はお役御免で別のコテハンにするのか?w

    いいから、さっさと答えろよ。金だけって、エレベーター保守の品質で差が劣るという証明できる具体的なエビデンスを提示できなかっただろ?メーカー系の方が部品が速いという、あんたの勝手な思い込みで、実際に早いかどうかの根拠は一才言えなかっただろ?

    自主管理の話で逸らさないで、今はエレベーター保守の話にしっかり蹴り付けてよ。
    目に見える金って、金は金だよ。スレタイみたら?ぼったくりの話って金の話だよ。
    そレト、金だけの損得って、どこの組合の話?あんたは特定の組合の話しかできないんだろ? 

    >ひとつ聞くけど、平均的な相場と比べたり、あんたは一般的な議論は全くできないということ?

    早くこれに答えてよ。

  404. 4404 匿名さん

    >>4403 匿名さん
    他人への質問に答える気はない。主張が同じなら全部同じ人と認識するなら病院で見てもらったほうがいいよ。認知能力が著しく低下している可能性がある。

    >見ようとしない人にはいくら説いても無駄だけどな。

  405. 4405 匿名さん

    >>4404 匿名さん

    答える気がないんじゃなくて、答えられないんだろ?
    自分が今まで自作自演で荒らしてきたってこと認めるってことだな。
    あんたは好き勝手に他人の議論を妨害してきたってことだ。
    言ってることは意見でもなんでもなく、単なる嵐ってことだもんな。
    意見なら言い返せばいいのに、それができないってことはただの荒らしだ。

    >主張が同じなら

    主張ってあんたと自作自演のHNが言ってることは主張じゃなくて荒らしだろ。
    しかも、HPで料金まで提示しているのに、否定する馬鹿が何人もいるわけがないw

    そもそも独立系で10年目以降にFM契約が存在するかの事実認識の確認は主張でもなんでもないだろ。イエスかノーかのどっちかしかないんだよ。いつまで誤魔化すんだ?

  406. 4406 匿名さん

    >>4405 匿名さん
    主張が一緒って自分で言っておきならがいやいや主張じゃなく荒らしだ!って…強めのお薬もらったほうがいいよ。かなり進行している

  407. 4407 3183

    >>4404 匿名さん
    >他人への質問に答える気はない

    俺への質問だけど俺も答える気は無いわ。
    て言うか、散々こちらの見解を示しているのに、お気に召さないのか内容が理解出来ないのか、何時まで経っても暖簾に腕押しだからね。
    同じ内容で指摘されても、それを大多数の意見とは受け止められず「同一人物の自作自演」ということにしないと都合が悪い。この期に及んでは特定の個人を攻撃し出して、議論の相手をそいつと重ね合わせようとする。
    幻覚でも見えてるのかな。今までまともに相手してきたことに危機感すら覚えてきたぞ俺は。

  408. 4408 匿名さん

    見解なんて聞いてないよw
    あんたの事実認識を聞いてるんだよ。

    独立系エレベーターは10年目以降のFMを受け付けているかどうか。

    でも知らないんだろ?知らないのに、なんで独立系エレベーター保守がFM契約はないなんて言えるの?

  409. 4409 匿名さん2

    >>4408 匿名さん
    3183ではないが、
    >独立系エレベーターは10年目以降のFMを受け付けているかどうか。
    あんたの示したサイトで受け付けているんだろ?
    それでいいじゃないか。
    他人の認識なんて無意味だろ。

    それより、自主管理を失敗しない方法を書けよ。
    これが出来なきゃ管理会社はなくせないだろ。

  410. 4410 匿名さん

    自主管理はだめといってるんだけどね。
    まだやろうとしているのがいるの。

  411. 4411 匿名さん

    >独立系エレベーターは10年目以降のFMを受け付けているかどうか。
    受け付けてはいるが、部品の交換が必要になってくるのでデベ系より
    かなり高くなる。
    現状デベ系とFM契約をしているのならそれを継続した方が絶対安い。
    独立系は部品の交換をどんどんやるよ、必要がないものまで。
    デベ系は喜ぶかもね。部品の交換を無償でやらなければならないのが
    必要なくなるので。

  412. 4412 匿名さん

    エレベーターは安全性が問われるので少々高くても
    デベ系にFMを依頼したほうがいい。

  413. 4413 匿名さん

    >>4407 3183さん

    >受け付けてはいるが、部品の交換が必要になってくるのでデベ系よりかなり高くなる。現状デベ系とFM契約をしているのならそれを継続した方が絶対安い。

    >エレベーターは安全性が問われるので少々高くてもデベ系にFMを依頼したほうがいい。

    この考えでいいの?

  414. 4414 3183

    >>4413 匿名さん

    だから何で俺に訊くんだよw
    自分の事実認識に基づいて判断しとけ。
    言ってる連中と俺が同一人物だと言うなら何でわざわざ俺の見解を求めるんだろうな。それとも俺の褌を借りなきゃそいつらに反論することも出来んのかいw

  415. 4415 3183

    そんなことより「管理者別立て論者」は何処に行っちゃったんだよ。出鼻くじかれて自論展開は早々に終了?
    EV保守の揚げ足取りに比べりゃ、よっぽど拡がりが期待できる話題なんだがな。基本を外さなければの話だが。

  416. 4416 3183

    >>4409 匿名さん2さん

    >それより、自主管理を失敗しない方法を書けよ。
    >これが出来なきゃ管理会社はなくせないだろ。

    そこは訊いても答えられないだろうな。
    今のところリプレイスという選択肢を口にしたまんまだし、かと言って管理会社不要論を取り下げるとも言い切っていない。管理会社のことは依然として憎くて仕方が無いのだろうが、建設的理屈で言い含められればリプレイスの有用性は認めざるを得ない。所詮は管理会社無くしてコイツとてどうにもならんのさ。
    言ってることはとっくに論理破綻。他人を否定することが目的化してるヤツなんて精々そんなもんだよ。



  417. 4417 匿名さん

    >>4415 3183さん
    シマクン、一人芝居で独り舞台だね。
    盆休みも返上でスパイ活動のお仕事か。
    君の国ではお盆とかの慣習はないの?
    しょぼい資格でしょぼい稼業のシマクン。
    マン管士はあきらめて、109のフロントにでもなれば管理業務主任者の資格だけで就職できるぞ。
    固定給だから世帯も持てるぞ。
    間借りなどせずに一軒家の借家に住めるぞ。
    シマクンのビジネスパートナーもしょぼいね。
    類は友を呼ぶんだね。
    勘違い人間同士の支援団体。
    どちらかというと、冴えん団体だね。

  418. 4418 3183

    >>4417 匿名さん

    もう病気だなw

    盆休みの話が出たが、俺の職場には盆休みという制度は無いし、いつもは帰省する同僚も一昨年からそうもいかなくなってるから、半数以上は暦通りなんだよね。俺も祖父の代から東京だから、田舎に帰るという概念自体が元々無い。君が忙しくなった頃に夏休みを取るよ。今もそこそこ暇な方だけどな。

    何ならHNを「シマクン」にしてあげようか?

  419. 4419 匿名さん

    >>4414 3183さん

    エレベーター保守は管理費でも高いウェイトで独立系にするだけで半額近くなる場合もある。合理化の上で大事なポイントだよ。

    あんたにとって都合が悪い情報だから荒らしたいけどコテハン使うと、その後の信頼度(もともとゼロだけどw)に関わるもんなw

    >受け付けてはいるが、部品の交換が必要になってくるのでデベ系よりかなり高くなる。現状デベ系とFM契約をしているのならそれを継続した方が絶対安い。

    >エレベーターは安全性が問われるので少々高くてもデベ系にFMを依頼したほうがいい。

    早く逃げ回らずに答えろよ。これはあんたの考えなのか?
    それとも何も知らないし何も答えられないのに、合理化の批判だけするって自分が荒らしであることを認めるのか?

  420. 4420 匿名さん

    東急コミュニティーも悪事を暈すためにここまで落ちぶれたか。
    取り返しのつかない悪事の数々が投稿されている。

  421. 4421 3183

    >>4419 匿名さん

    君が一方的な自作自演認定をやめない限り、そのお門違いな問いにも答えないよ。然るべき相手に訊くがいい。そして俺は荒らしでもない。不誠実なヤカラに相応のツッコミをしているまでさ。このスレが荒れているのだとすれば、それは君が議論の相手に正常な対応をしないせいだろう。

    管理会社不要論を取り下げても、依然として管理会社への怨恨は消えない訳だな。そのシマ何とかいうのも君の過去に何らか影を落としているということかね。個人攻撃や誹謗中傷に発展させないように気をつけるこった。こちとら無関係なのでどうなろうと知ったことではないが。

  422. 4422 匿名さん

    >>4421 3183さん

    自演でもなんでもいいから、早く答えてよ。
    ↓これについて、どう考えているの? それとも答えられないのに何を否定しているの?

    >受け付けてはいるが、部品の交換が必要になってくるのでデベ系よりかなり高くなる。現状デベ系とFM契約をしているのならそれを継続した方が絶対安い。

    >エレベーターは安全性が問われるので少々高くてもデベ系にFMを依頼したほうがいい。

    >「すぐ君の物件は~」というが、平均的なケースで論じる一般論には答えられないのか?

  423. 4423 匿名さん

    >>4418 3183さん
    >何ならHNを「シマクン」にしてあげようか?
    できればしてほしい。
    歓迎するよ。
    度量の大きい人間だ。

  424. 4424 匿名さん

    3183さんは結局、突っ込まれると何も答えられない正真正銘の荒らしだってことか。。いつも言っていることはデタラメだったということか。こんどはまた別のHNを本アカとして立ち上げるのかな?w

  425. 4425 3183

    荒らしと呼ぶ俺が黙っていれば君も何も言えなくなるぐらい、既にこのスレは空っぽだよ。管理会社不要論という一応の軸すら失われた。次のお題は何だろうな? 管理者別立て論はホントに出オチだったみたいだしなw

  426. 4426 匿名さん

    >>4425 3183さん

    あなたは何の目的でこのスレに来てるんですか?

  427. 4427 匿名さん

    >>4424 匿名さん
    >こんどはまた別のHNを本アカとして立ち上げるのかな?w
    あんたがコテハンにしないのにHNがどうこう言うのか。
    だから信頼されないんだよ。

    結局散々荒らしておきながらピンハネについては何も改善策示せないし、広まらない。ピンハネさせない方法を語ってみろよ。

  428. 4428 匿名さん

    >>4427 匿名さん
    簡単です。
    ピンハネする本人を首にすればいい。

  429. 4429 匿名さん

    >>4427 匿名さん

    ついにコテハンも捨てたのか?w
    情けないな。あんたに示しても意味ないだろ。結局、荒らす目的できてるみたいだな。

  430. 4430 匿名さん

    >>4428 匿名さん
    名案だ。

  431. 4431 匿名さん

    >>4429 匿名さん
    じゃあ、あんたの目的はなんなんだ?根拠もなくピンハネだって騒ぐだけ?
    まともな議論を一度でもしてみたら?できないんだろうけど。

  432. 4432 名無しさん

    >>4431 匿名さん
    議論って自分で言ったことの説明すら、まともに答えられないヤツと議論が成立するわけないじゃん。そもそも一般論はムリなんだろ?w

  433. 4433 匿名さん

    >>4432 名無しさん
    じゃあもう来ないでね。サヨナラ

  434. 4434 3183

    一方的に誰彼構わず括られちまうんじゃあHN固定させたって意味ないじゃんかよ。逆にこっちは何でいちいち名前を変えなきゃならんの?
    マイノリティのアンチ君と違って、分身なんか作る必要無いんだがな……

  435. 4435 匿名さん

    >>4434 3183さん

    >マイノリティのアンチ君と違って、分身なんか作る必要無いんだがな……

    何いってんの? 分身作らないと大勢を演出できないじゃん。でもみんな同じ内容で同じ間違いだから、同一人物の書き込みだとバレバレなんでしょ。突っ込まれてもはぐらかすかトボけるか、逃げるか、全員がまともにひとつも答えられないと言う、行動も全く一緒。

    マイノリティはあんただろ。普通の人間が管理会社を擁護する動機はないでしょw 明らかにおかしいこと書くときはHN変えて、あんたはただ意味不明な事吠えてるだけじゃん。いったい何がしたいの? 


  436. 4436 匿名さん

    >>4435 匿名さん
    >いったい何がしたいの?
    管理業協会から派遣されたプロバガンダなので、任務を追行するのみですよ。
    プロバガンダ活動をしないことにはお手当てが貰えない。
    24時間・365日管理スレッドで管理業協会に都合の悪いスレや、スレに対するレスに対して攻撃し、一方で、マン管士スレを立て、管理業協会に都合のいい方向に無知な読者を誘導している。

  437. 4437 3183

    >>4436 匿名さん

    言ってる傍からさっそく分身の術だな……
    内容同じだとそういうことになるんだろ?w

    何がしたいのか不明なのもそっちだよ。
    スレの背骨であった筈の管理会社不要論は取り下げるのかと訊いても延々はぐらかすのだし。
    俺がしたいのは「意図不明な戯言にツッコミを入れて欺瞞と詭弁を明らかにすること」とでも捉えとけよ。
    そりゃ、欺瞞と詭弁を広めようとしてる君から見れば「荒らし」ということにもなるだろうさ。俺のせいで君の屁理屈は軒並み台無しだもんな。俺を荒らしと称することこそが、君の正体を露わにしてる訳だよ。

  438. 4438 3183

    >>4436 匿名さん

    ちょっとだけ興味が沸いたので教えて貰えるかな?
    その「プロパガンダ活動」とやらの一環で任務を遂行(???≠追行)すると、工作員は手当としていくらぐらい貰えるの? どういう雇用形態で成り立ってる話なのさ? 俺がそのホンモノだと決めつけるなら、少しはドキッとさせるようなことを指摘したらどうなん? 厨二病の陰謀論ごっこじゃあるまいし。
    管理業協会に対する君の個人的怨恨に俺は今後も一切関わる予定は無いが、君は既に一線を越えつつあるかもね。君のやりたいことが個人攻撃であり、実在する団体への誹謗中傷なのだとしたら、好きに続けたところで俺には何も影響は及ばないよ。片棒を担ぐような書き込みはしていないし、実際君の私怨には関わっていないからな。

    老婆心ながら言うが、やっていい事とそうでないことの区別だけはつけとけよ。俺はその点、何も後暗いところは無いので。

  439. 4439 匿名さん

    >老婆心ながら言うが、やっていい事とそうでないことの区別だけはつけとけよ。俺はその点、何も後暗いところは無いので。
    https://maasg.pro/corporation

  440. 4440 匿名さん

    >>4439 匿名さん
    2級建築士で大したもんだ。
    無級建築士でもできそう。

  441. 4441 匿名さん

    >>4437 3183さん

    >内容同じだとそういうことになるんだろ?w

    正しい内容が一緒なんじゃなくて、間違った内容が一緒っだておかしいだろw

    >スレの背骨であった筈の管理会社不要論

    不要論ってどこにも書いてないしね。ボッタくりのところは安いところに切り替えられたり自主管理の方法があると書いてあるだけで、頭ごなしに不要どこに書いてあるのか明示してよ。

    このように、あんたとあんたの分身は同じ類の嘘しかつかないし、誤魔化し方も一緒。

    そもそも普通の区分所有者の立場で管理会社を擁護して得する人間なんていないからね。管理費を安くあげたい人間はいても、あえて高く払いたい人間なんていないんだよ。

    >受け付けてはいるが、部品の交換が必要になってくるのでデベ系よりかなり高くなる。現状デベ系とFM契約をしているのならそれを継続した方が絶対安い。

    >エレベーターは安全性が問われるので少々高くてもデベ系にFMを依頼したほうがいい。

    どうせこれ書いたのもあんただろ。FMで部品代かかるって、その時点でFMじゃないだろ。こういう100%間違ったコメントを否定しない時点でただの荒らしなんだよw

  442. 4442 匿名さん

    >>4437 3183さん

    そもそも管理会社不要論って特定の業者や管理組合を指していてなかったら一般論として語ってるということ?

    一般論も語るの? いつも、言い訳に苦しくなると、「君の組合は」といって、まともに答えずに逃げるけど、一般論でも語れるってこと?

  443. 4443 匿名さん

    >>4439 匿名さん
    うさんぐさい団体ですね。
    会社かと思えばそうでもない。
    個人事業主かと思えばそうでもない。
    それでいて代表取締役?
    経歴を見ると何も書かれていない。
    こんな団体に何を任すの?

  444. 4444 匿名さん

    それと、シマクンとして登場する人物なる方が最後に紹介されている。
    度々登場するシマクンとはこの方なのかな。

  445. 4445 周辺住民さん

    自主管理アプリは使えるのかな?
    管理会社は管理委託契約書の「本マンションの維持、又は修繕に関する企画又は
    実施の調整」の部分は17年前のそのまま、管理会社の良い様に(提案業務がし易いような)文言に成っており、自ら行動しない(知識を得ようとしない)理事たちに、標準管理委託契約書への改正を提言するも、其のままで再契約。
    理事会で説得しようとすると管理会社フロントが抵抗。
    こんなおいしい管理組合はないわな~~~~~。
    屋上防水工事、水道直結工事、共用部照明LED化の工事の見積もり書を4か所徴取して、理事会に面談させで決めさせれば、管理会社に受け負わせた場合の金額の差が600万円。あほらし~~~

  446. 4446 eマンションさん

    >>4445 周辺住民さん
    管理会社にやらせれば不具合とか苦情がいいやすいからね
    安ければいいとはならないよ

  447. 4447 匿名さん

    >>4445 周辺住民さん
    標準管理委託契約書の意味が分かっていない。

  448. 4448 匿名さん

    >>4445 周辺住民さん
    管理会社との委託契約の見直しを提案したってことですか?因みにどんな内容をどのように見直そうとしたのでしょうか。理事会が悪いのかあなたの勘違いなのかよくわからないです。

    相見積取るなら金額だけ見ないと駄目でしょ。面談してどうしたかったのですか。

  449. 4449 匿名さん

    >>4439 匿名さん
    支援団体の事務所をグーグルアプリで見たらアパートの一室だった。
    法人と称しているのに法人としての姿が見えない。
    代表取締役と称しているのに会社組織の姿がみえない。
    こんな団体を法人として認めるのは法的にどうなのだろう。
    マンション管理に関する何の資格も有してないのに、自称マンションコンサルトと書かれている。
    団体の紹介欄があるが、シマクンもその団体の一員だった。
    すべてが、うさんぐさい。

  450. 4450 3183

    >>4439 匿名さん

    これ何?(^^;)
    随分前にこのスレでもアンチ君から名前が挙がってたと記憶するが……

  451. 4451 3183

    >>4444 匿名さん

    え!
    俺ずっとこの人のなりすましだと言われてたのか。
    アンチ君……本当に一線を越えちまうつもりなのかw
    知らないぞ~
    実在する組織なら知らせることも可能。全く接点が無い俺ならサイト利用者として通告しても尚更後腐れは無い。

    まさかガチの個人攻撃だったとはね。せっかくなので今後君がどう振る舞うのか見物させていただこう。

  452. 4452 匿名さん

    >>4449さん
    どこのスレでもシマクンがでてくるんだね。
    どこかに絞らないと信ぴょう性が全く感じられないよ。

  453. 4453 3183

    要は管理組合から直で修繕工事関係の仕事を貰いたい一派がいる訳でしょ? 昨日今日に始まったことではない。大手(特にデベ系の)管理会社は目の上のタンコブ。管理組合の味方を装って管理会社不要論を展開することが、自らの利益を拡げる上で単純明快なメソッドな訳さ。それがアンチ君の正体だとずっと思ってたけど、まさか俺がそっち側だと決めつけられるとはなw
    まあ、管理会社不要論もいつの間にか取り下げて、シレッと「リプレイス」を口にし出す様なヤツだもんね。旗色が悪くなれば批判対象をコロッと変えて、自分は今さっきまで否定していた理屈を丸パクリ。何度かあったパターンだ。

    この団体のことは俺はなんにも知らないし、なんで唐突にこのリンクが貼られたのかサッパリ解らんけど、要はガチで私怨絡みな訳だよね。特定の個人を名指しで攻撃するなら肚を括った方がいいよ。俺は巻き込まれないように気をつけよう。ご丁寧にリンクまで貼って度胸のあることだ。

  454. 4454 匿名さん

    >>4451 3183さん
    折角だから、通告しちゃいなよ。
    お灸を据えるといいよ。
    >本当に一線を越えちまうつもりなのかw
    あんたも鈍いね。
    一線はすでに超えている。

  455. 4455 匿名さん

    >>4453 3183さん

    そもそも管理会社不要論って特定の業者や管理組合を指していてなかったら一般論として語ってるということ?

    一般論も語るの? いつも、言い訳に苦しくなると、「君の組合は」といって、まともに答えずに逃げるけど、一般論でも語れるってこと?


    >要は管理組合から直で修繕工事関係の仕事を貰いたい一派がいる訳でしょ?

    この一派はどこに存在しているの?

    昨日今日に始まったことではない。大手(特にデベ系の)管理会社は目の上のタンコブ。管理組合の味方を装って管理会社不要論を展開することが、自らの利益を拡げる上で単純明快なメソッドな訳さ。

    >誰の事言ってるの? 一般論は無理なんでしょ? どこの誰のこと? 自らの利益って誰の利益か具体的に言わないと比べられないのでは?w

    >管理会社不要論もいつの間にか取り下げて、シレッと「リプレイス」を口にし出す様なヤツだもんね。

    管理会社不要論ってどこに書いてあるの? ボッタくりだから安いとこにリプレイスと書いてはあるけど、リプレイスって意味理解してる?w

    >旗色が悪くなれば

    どこが旗色悪いの?w 嘘ばかりついて自作自演を繰り返し、答えられないと「君の組合は」といって逃げるあんたのことでは?w

    >批判対象をコロッと変えて、自分は今さっきまで否定していた理屈を丸パクリ。何度かあったパターンだ。

    何をどこに変えたの?

    主語と目的語がないから何のこと言っているか全く分からないんだけど。





  456. 4456 匿名さん

    >>4446 eマンションさん

    こんどはまた3183の新キャラ登場かな?
    具体的な事言う時は必ず本キャラはいわないのな。

    管理会社にならいくらんんっても任せるのが正解って相変わらずだな3183さん。

    管理会社以外と契約する組合がクレームになると不思議と行動力無くすってすごい矛盾だなw

  457. 4457 3183

    取り急ぎ>>4445の「周辺住民さん」がアンチ君の分身であることが発覚したな。
    どんどん喋るからどんどんボロが出る。

    で、やっぱり俺の見立て通り「修繕工事の仕事を独占したい一派のひと」ということで図星なのかね。そんなにスルーし難いほどのことを指摘したつもりは無かったんだが、すごい勢いで咬み付いてくるところを見ると……

  458. 4458 3183

    >>4455 匿名さん
    >管理会社不要論ってどこに書いてあるの?

    君がず~~っと拘っていた筈のスレタイそのものなんだが・・・・・

  459. 4459 匿名さん

    >>4457 3183さん

    >取り急ぎ>>4445の「周辺住民さん」がアンチ君の分身であることが発覚したな。

    自分のこと言われると敏感なんだなw だから管理会社を擁護する動機のある人間なんて最初から存在しないんだよ。ある意味、あんた以外はあんたのアンチだよw

    >「修繕工事の仕事を独占したい一派のひと」

    これ叩くなら、管理会社を否定するってこと?w
    基本的にたいていの管理組合は管理会社が元請になるんだよ?

    それはスルーなのか?w 管理会社の独占は問題にせず、適正化しようとしたら、アンチってw

    もう管理の話はいいから、あんたは何の目的で書き込んでるの?
    他のみんなは管理会社のぼったくりに合わないように情報交換をしたいのに、それを邪魔するあんたの動機は何?

    さっさと答えろよ。都合が悪い質問を答えないあんたが何言っても無駄だよ

  460. 4460 匿名さん

    >>4457 3183さん
    それから、「君の組合は~」と言って逃げないで、

    エレベーター保守は一般的に10年目以降は独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?

    平均的なケースで当てはまる話に答えられるの、答えられないの?

    答えられないなら、ほとんどのあんたの書き込みは、聞かれても答えずに逃げるつもりのことを書き逃げする、単なる荒らし行為ってことでいいんだよな?

  461. 4461 匿名さん

    >>4459 匿名さん
    >それを邪魔するあんたの動機は何?
    管理会社のお金儲けを正当化するためのプロバガンダ活動です。
    俺らも生活かかっているからね。

  462. 4462 3183

    >>4461 匿名さん

    「俺ら」ってのは何だ?
    自作自演ではなく俺へのなりすましさえするのかね。

    俺の目的は何度も言っている通り、利己的な理由で大勢の判断にケチをつける者の欺瞞と詭弁を暴くこと、だ。管理会社も修繕工事を独占しているだろって?語るに落ちるとはこのことだな。

    俺の発言を「管理会社擁護だ」と称すること自体が、そういうヤカラの本質を表している。反論出来なくなると個人攻撃に誹謗中傷。「ぼったくりに遭わないための情報交換」だと? ならばせめて事実に基づいた論理を根拠を添えて展開してくれな。

    ためしにしばらく黙っていてやるよ。
    君が言う「情報交換」とやらが俺抜きでまともに成立するのか、旅先で見物させて貰うわ。シマクンとやらの悪口に終始しそうだな。

  463. 4463 匿名さん

    >>4462 3183さん

    書いてることめちゃくちゃじゃん。

    荒らす目的はなんなの?
    早く答えてよ。マンション管理の話はもういいから。

  464. 4464 匿名さん

    3183さんよ。

    エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?

    これすら答えられないもんね。そりゃ不都合だもんね。さっさと逃げ回らないで答えてほしいなあ。荒らしじゃなければ。さあ、次はどうやって誤魔化してくるかな?

    こんな初歩的な質問にも、答えられないってどうしようもないね。

  465. 4465 匿名さん

    > ためしにしばらく黙っていてやるよ。

    しばらくって何時間かな?w

    まあ、別のHNでまた自作自演してくるだけだと思うけど本人はバレてなと思っているみたいだ。管理会社の擁護なんて3183と分身だけだからね。

  466. 4466 匿名さん

    【ぼったくりビジネスであるマンション管理会社に気をつけよう!】 

    ・管理会社は実際には、管理業務の実務のほとんどを外注しており、その中間マージンやバックマージンで儲ける中抜きビジネス。工事もピンハネ中抜きばかりだから不要な工事も増える。注意が必要。
    ・実は管理会社は見えないところのでぼったくってる。委託管理費の中抜きと管理組合の直契約部分による外注先から管理会社へのバックマージン=これらの合計で平均的な管理費だとおよそ3割は管理会社に流れています。
    ・その根拠としては管理会社の決算を見ると節税分を加味した粗利(売上総利益)が25%程度(管理費を主な収入源とするマンション管理専業会社)。また、管理費削減に取り組んだ場合もだいたい30%程度下がることが多いことでも裏打ちできる。
    ・それに対して、管理会社のが果たしている毎月の役割はほとんどない。実質的には理事会に出席して議事録を書いて配るだけ。あとは放置でチャリンチャリンのぼったくりビジネス。管理会社のフロント1人で10~15棟近く担当できるくらいの仕事量。
    ・基本的にマンション管理はエレベーター保守、植栽保守など外注先が担当する。しかし、それらの契約を維持しているだけで、毎月何割も管理会社に支払っているのが現状。エレベーター保守業務など、毎月、管理会社の出番はほぼない。
    ・マンションが大規模になればなるほど、ぼったくりの総額も増す。
    ・年間予算1億のタワマンならその30%が大した仕事もないのに管理会社に流れている。これだけあれば、修繕費に回すことができ、修繕費値上げも抑えれる。だから改革が必要。
    ・これは管理組合にとってバカらしいので、マージン率の引き下げが必要。
    ・手段として手っ取り早いのは削減コンサルに依頼。成功報酬のところだと、年間の削減幅の50~100%。これで大抵は30%ほど管理費は管理費からの持ち出しなしで下がる。
    ・中でも一番金額が下がりやすい項目はエレベーター保守。メーカー系が多いのでここを独立系にすれば、半額近くになることが多い。独立系でもメーカー系と差はない。
    ・さらに管理会社と契約することのデメリットは、不安を煽って無知な管理組合に漬け込んで不要不急の工事を提案してくること。「この工事をしないとえらいことになりますよ」と脅す。相見積もりをとっているつもりでも、管理会社を通した相見積もりは全て管理会社の手数料が上乗せされている。だから、管理会社を通さず見積もりを出した時よりも大抵高い。(管理会社を信用せず、独自に調べてみることが重要)
    ・つまり管理会社は単なる管理費を食い潰すシロアリ。でも残念ながらマンション管理はメディアで取り上げられることも少ない地味なテーマで、注目されない。そこに漬け込んでコッソリ儲けようとするのが管理会社。所有者の無関心こそが飯の種。不安を煽って管理費を気づかれないように巻き上げるのがビジネスモデル。
    ・管理費や修繕費など維持費が高止まりしていると、中古市場から敬遠され、資産価値も同条件の物件と比べて下がってしまう。だから管理費の改革は資産性を保つ意味でも重要。

    *荒らしは要注意*
    ・HNを変えまくって、嘘やデマを撒き散らします(主張が全く一緒でバレバレなのに本人はバレてないと思っている)。スルーしましょう。
    ・間接費やバックオフィスなど例外的な部分を強調して管理会社の仕事は凄い!と反論しようとしますが、それが「どれほどの手間なのか」(実際はほとんど手間なんてない)を一切言えません(バックオフィスがあることは何度もしつこく言うのに、実際の手間の中身や作業時間を問われると、「既出だ!」とウソをついて「調べろ」と逃げ回って全く答えられません。大した手間がないからいえないだけなのですが)。
    ・1しかない手間を10のように言います。○○という業務がある!と言ってますが、実際たいした手間ではありません。
    ・荒らしはまともな反論が一切できないので、「アンチくんが」、「自主管理君」がと指摘した人間の個人攻撃に話題をそらそうとします。なぜなら管理会社が実質、中抜きだけのボッタクリのハリボテビジネスであることは上記のように揺らぎようのない事実なので、その話題は避けたいからです。
    ・管理会社の仕事をオーバーに吹聴し、実はスカスカでほとんどまともな仕事もなく、管理費をぼったくっている事実を隠そうとします。要注意です! 
    ・自主管理の理事長の横領も犯罪行為なのでそんなことほぼありません。しかし、管理会社は横領など、法に触れるリスクを冒さなくても、いくらでも不安を煽って不要な工事を発注して合法的に搾取できます。

    管理会社 ボッタくりの内幕
    https://www.cip.co.jp/file/news20181217.pdf

    管理委託契約を「人質」に取るマンション管理会社の値上げ要求と戦う方法は?
    https://diamond.jp/articles/-/269607 

    マンションの「予防」修繕をしきりに勧める業者は信じてはいけない 
    https://diamond.jp/articles/-/198244

    マンション価値を大幅に下げる…「マンション管理会社」ビジネスの“深すぎる闇”
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88268

    修繕工事費をピンハネするマンション管理業界
    http://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160113.html

    マンション管理組合と管理会社は利益相反関係にあるかを工事の観点から解説
    https://happyw0610.com/kanrikaisya-riekisohan/#gsc.tab=0

    管理会社の工事は高い?相見積もりや中間マージンぶっちゃけトーク
    https://blacksheep-mansion.com/kanrigaisyakoujitakai/

    マンション管理会社は業者からキックバックを貰ってる?
    https://daiiy.blog/mansion-real-revenue/

    管理会社が大規模修繕でリベート取ったら背任行為だ
    http://sumigokochinikki.livedoor.biz/archives/53160114.html

    【「元」大手管理会社取締役のつぶやき その6-2】理事長あてのラブレターは届かない(2)
    http://schoolformkk.officialblog.jp/archives/52407419.html  

     

  467. 4467 匿名さん2

    >>4466 匿名さん
    この内容の○○さ加減にまだ気が付かないのか?
    自慢げにこんなコピペを続けるとは・・・。
    言っといてあげる。
    あんたに都合の良いサイトは信用できるサイト。
    あんたに都合の悪いサイトは信用できないサイトと自分に都合よく使い分けている。
    管理会社のサイトは信用できなくて、削減コンサルやマンション管理士のサイトが信用できる根拠を述べよ。

  468. 4468 名無しさん

    >>4467 匿名さん2さん

    投稿しないんじゃなかったのか?
    自作自演繰り返して自分の書き込みの根拠も言えずに逃げ回るあんたが、信用とか語っちゃダメだろw

    都合悪いサイトってどれ?URL張り付けてよw

  469. 4469 匿名さん2

    >投稿しないんじゃなかったのか?
    カラスの勝手でしょ?
    最近は程度の低い投稿ばかりだな。
    ところで、あんた誰?
    今後も同じHNで書いてね。
    ややこしいから。

  470. 4470 匿名さん

    >>4469 匿名さん2さん

    エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?


  471. 4471 匿名さん

    ぼったくりはなかったってことか

  472. 4472 匿名さん2

    >>4470 匿名さん
    >エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?

    いつまで経っても理解できないんだな。
    品質無視で金額だけで決めるのは、あんただけ。

    「品質が同じなら」なんて言うんじゃないよ。
    メーカーと同じ品質なんて、最初から不可能なんだから。

    「なんで不可能なんだ?」なんて言うんじゃないよ。
    あんた以外は、みんな理解しているから。

  473. 4473 匿名さん

    独立系は修理をする場合、正規の部品は他のものでやりくりをする。

  474. 4474 匿名さん

    >>4472 匿名さん2さんこと3183さん

    なんで毎回同じデマを流すの?

    独立系の不安要素として「エレベーターが故障したときに、必要な部品を入手できるのかどうか」が挙げられますが、この点は、心配ありません。

    確かに以前は、メーカー系が独立系に部品を供給しないケースがありましたが、1985年(昭和60年)に「メーカーが部品を売らないのは独占禁止法違反に当たる」として、独立系メンテナンス業者が団結して訴訟を提起し、1993年(平成5年)7月に大阪高裁で勝訴しました。

    その結果、メーカー系から独立系にエレベーターの部品供給が行われるようになっています。

    批判したかったら、事故率のデータとか出せば? ないけどw


    それから、質問は10年目以降、FMで契約できるかどうかだよ?あんたは頼めないと全くの嘘をついてたわけだ。

    3183さんや自作自演の匿名さん2は

    大嘘吐き

  475. 4475 匿名さん

    >>4473 匿名さん

    独立系がメーカーが作ったエレベターの部品をいちいち、メーカーごとに自作してるって言いたの?w 頭大丈夫か? どこ情報なの3183さん。

  476. 4476 通りがかりさん

    ひどい

    管理会社が200万円の過重マージン 会社変更にコンペした理事長もいた【続「老マンション」理事長奔走記】

    https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/art...

  477. 4477 匿名さん2

    >>4474 匿名さん
    >それから、質問は10年目以降、FMで契約できるかどうかだよ?
    違うだろ。
    質問は↓だ。
    >エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?
    都合よく変えるんじゃないよ。


  478. 4478 匿名さん

    >>4477 匿名さん2さん
    それも少し違うよ。
    元は10年目以降もメーカーのPOGから独立系のFMに変更できるのか?というもので、アンチくんが都合よく変化させていったんだよ。
    アンチくんが示したのは10年目以降でも独立系のFMに変更できるというあやふやなもの。

    POGではロープ交換等は別工事であるため必要な工事が実施されていなければ独立系は受けない。というか受けられない。当然だよね、工事費用貯めてないんだから。独立系のFMに切り替えることができるのは交換工事が実施済み、或いは切り替え時に交換工事を受注できる前提の場合のみ。

    アンチくんはこの前提条件が理解できない。

  479. 4479 匿名さん

    >>4478 匿名さん


    >エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?


    で、あんたの結論はどこに書いてあるの?

    業者はできるといっているんだけど、

    10年目以降で独立系でFMは受注しているの? してないの?
    さすがにあんたみたいな嘘つきで、いつまでも逃げ回っている奴のいう事より、業者の提示している内容を信じると思うけど?w

    >POGではロープ交換等は別工事であるため必要な工事が実施されていなければ独立系は受けない。というか受けられない。当然だよね、工事費用貯めてないんだから。独立系のFMに切り替えることができるのは交換工事が実施済み、或いは切り替え時に交換工事を受注できる前提の場合のみ。

    >アンチくんはこの前提条件が理解できない。

    いや、あんたの見立てなんて聞いてないよし、バカなあんたの前提条件なんて誰も理解できないでしょ。POGからFMに切り替えられないってあんたの見立て以外になんか根拠ある説明は存在すいるの?w

    結局いつものように、脳内妄想だけだろ?w

  480. 4480 匿名さん

    そもそもほとんどの管理組合は当初はメーカー系のPOGかFMで、故障の少ない築浅の時期はPOGの契約も多い。故障が多くなる時期にはFMが合理的だから、FMに切り替えたい動機が強くなるが、独立系がFM受注できなければ商売にならないのはバカでも分かる理屈なのに、そこが理解できないみたいだ。どこまで頭が弱いんだろうか。。w

    だからこそ、独立系は10年目以降は価格が高くなっているのに、契約自体できないってww

  481. 4481 匿名さん

    >>4479 匿名さん
    >10年目以降もメーカーのPOGから独立系のFMに変更できるのか?というもので、アンチくんが都合よく変化させていったんだよ。

    まずは質問を訂正しろ

  482. 4482 匿名さん

    >>4481 匿名さん

    質問を訂正って意味が分からないんだが・・。
    その質問に答えるかどうかなんだが・・。

    また、逃げるの? いつもだけどw

    まあいいや。じゃあ10年目以降もメーカーのPOGから独立系のFMに変更できるのか?

    じゃあ、いったいあんたは何ができないと言ってるんだ?w

  483. 4483 匿名さん

    >>4480 匿名さん
    少しは工事費を調べたら?FMで何をしてると思ってんの?FMとPOGの差額はどこに行くの?

  484. 4484 匿名さん

    >>4482 匿名さん
    頭を使おうな(笑)意味がわからないのに訂正してどうすんだよ
    その質問の回答なら4479に書いてるだろうが。

  485. 4485 匿名さん

    >>4484 匿名さん

    >少しは工事費を調べたら?FMで何をしてると思ってんの?FMとPOGの差額はどこに行くの?

    早く調べた結果を言ってくれよw


    4479はあんたの書き込みじゃないだろw どこまで頭おかしいんだ?
    結局またいつものようにあんたの脳内ソースしか根拠がなかったってことか。

    結局つっこまれてたら逃げ回って何も回答を言えないのに、3183さんはいったい何がしたいの?いつも自分自身が説明できない主張してるじゃん。事実認識も全く間違っているし。やっぱただの荒らしなの?

  486. 4486 匿名さん

    FMの場合は交換費用の大半が無償。
    独立系は交換費用は全て有償。

  487. 4487 匿名さん

    >>4486 匿名さん 3183さん



    事業者の種別と契約の種類を比べてどうするの?w

    独立系のFMなら問題ないというわけねw

    *基本的にFMであれ、POGであれ、独立系はメーカー系と比べて40%程度やすいとされています。部品もメーカー系からの供給を受けているので、独立系で全く問題なく、シンドラーの事故以外、事故はほぼ起きていません。メーカー系より劣るという根拠もありません。

    結論的には、エレベーター保守は独立系の方がいいのはコスパの面で間違いありません。荒らしのいうことは全て出鱈目です。

  488. 4488 匿名さん2

    >>4487 匿名さん
    >*基本的にFMであれ、POGであれ、独立系はメーカー系と比べて40%程度やすいとされています。
    貴方の好きな根拠は?

    >部品もメーカー系からの供給を受けているので、独立系で全く問題なく、
    部品があればいいのか。
    独立系の保守会社は、複数のメーカーの保守を受けるので、練度に問題があると書いてあったじゃないか。

    >シンドラーの事故以外、事故はほぼ起きていません。
    重大事故を起こしているじゃないか。
    8/12日の日航機の事故以外、重大事故がないなら、問題ないのか。
    事故が起きてから後悔しても遅いんだよ。

    >メーカー系より劣るという根拠もありません。
    独立系の保守会社は、複数のメーカーの保守を受けるので、練度に問題があると書いてあったじゃないか。

    あんたが問題ないという問題は、問題だらけじゃないか。

    論点の間違いを整理してやるよ。

    >(1)それから、質問は10年目以降、FMで契約できるかどうかだよ?
    >(2)エレベーター保守は一般的に独立系の方がいいんだよね?10年目以降も独立系のFMに頼んだ方がいいってことでいいんだよね?

    (1)と(2)の意味が違うことは理解できるよな?
    (1)は「東京EV」だったかで、10年経過のEVもHMで受注しているんだから、クリアーされているんだよ。
    そういう独立系の業者がいる事と、(2)のそこに頼んだ方がいいという事は別問題だよ。
    あんたは(2)が正しいと言いたいために、最初に書いた問題点をない事にしているだけ。

    大分前から、メーカーは保守を子会社に移管しているからね。
    子会社に依頼すれば、メーカーに依頼するより2割くらい安いし、
    独立系と違って、部品も技術もメーカー直と同じだよ。

    1基当たり、月額2万円違うとして、50戸なら月額400円。
    そのくらいの違いなら、安心を優先する人は、一杯いるんだよ。

    あんたは、理事会に「独立系に変えるべきだ」と、言い続ければいいんだよ。
    我々は、別の道を行くから。

  489. 4489 匿名さん

    >独立系の保守会社は、複数のメーカーの保守を受けるので、練度に問題があると書いてあったじゃないか。

    練度に問題があるってあんたの空想だろ?w

    実際、事故率など、公式データは全くないし、そういう報道も皆無。

    全てと3183の脳内根拠だけ。

    >そういう独立系の業者がいる事と、(2)のそこに頼んだ方がいいという事は別問題だ

    安価で実際には問題も出てないんだからも、普通の判断能力があるなら独立系がいいってなるよ。

    別問題だと言うなら、部品をメーカーから供給受けているかどうかと、安全性が劣るかどうかも別問題だよ。

    いずれにせよ、独立系であることが、実際に現場で問題になっているというような根拠はないし、事故も起きてない。それが全てだよ。

    >1基当たり、月額2万円違うとして、50戸なら月額400円。
    そのくらいの違いなら、安心を優先する人は、一杯いるんだよ。

    独立性が安全性に劣ると言う根拠はどこにもないよ。あんたの脳内以外に。
    安全性が劣ってるなんて明らかになったらとっくにニュースで大問題になってるよ。

  490. 4490 匿名さん

    >>4488 匿名さん2さん

    今、独立系はシェアが20%だけど、実際、シンドラー事故の1件以外に、事故率でメーカー系より劣ると言う根拠あるの?

    答え待ってるよW

  491. 4491 匿名さん2

    >4489 匿名さん
    >4490 匿名さん
    同じ人間か別人か知らないけど、両方に答えてやるよ。
    >>練度に問題があるってあんたの空想だろ?w
    シンドラーの事故の後の専門家だったか、公式報告書だったか忘れたが、
    そう書いてあっただろ。
    あんたも読んだろ?
    都合の悪いことは、すぐ忘れるんだな。

    >独立性が安全性に劣ると言う根拠はどこにもないよ。

    私が、何時そんなことを言ったかね。
    日本語の読解力のない輩を相手にすると、さすがに疲れる。
    私が言ったのは
    >そのくらいの違いなら、安心を優先する人は、一杯いるんだよ。
    安全でなくて安心だよ。
    作ったところが保守をしてくれるという安心感。

    >今、独立系はシェアが20%だけど、実際、シンドラー事故の1件以外に、事故率でメーカー系より劣ると言う根拠あるの?

    あんた達は何を考えている?
    私の投稿、ホントに読んでるか?

    EVで、重大事故なんかあってたまるか。
    私なら、事故率が低い(過去に重大事故を起こした)会社なんか使わないよ。
    重大事故率はゼロが当たり前。
    そのくらいわからんかね。
    事故率0.000001%と、事故率0%では、その差は無限だよ。
    日本の人口1億2000万人を掛けてみろよ、その差が分かるから。
    算数は、無理か。

    誹謗中傷の投稿ばかりしないで、もう少し、よく読んで、よく考えて書こうね。



  492. 4492 匿名さん

    >作ったところが保守をしてくれるという安心感。

    w

    じゃあ、安全性には全く問題ないってことでいいんだね。

    >事故率0.000001%と、事故率0%では、その差は無限だよ。

    W

    その差に倍近い価格が妥当だと思ってるんだw

    じゃあ勝手にしろよ。要するにあんたがそう思ってるってだけの話だったんだな。最初にそう言えよ。

    一般論ではなく、「自分個人的な思い」だと。一般的に事故率0.000001%と、事故率0%を気にする奴は皆無だよw

  493. 4493 匿名さん2

    >>4492 匿名さん
    あんたの言ってることも、一般論ではなく、「自分個人的な思い」だよ。

    >その差に倍近い価格が妥当だと思ってるんだw
    思ってるよ。
    月400円くらいどうでもいいよ。
    あんたは月400円のために、他の組合員を巻き込んで騒いでいる訳だ。
    誰か賛同したか?
    誰も賛同しないから、ここでウサばらしをしてるんだろ。
    哀れだな。

  494. 4494 匿名さん

    いずれにせよ、メーカー系も独立系も安全性の面では優劣がないということは認めたわけだし、価格差があることもやっと認めたわけだw

    >あんたの言ってることも、一般論ではなく、「自分個人的な思い」だよ。

    価格が4割違う→事例が多数。価格差がないと独立系には頼まない。
    安全性は変わらない→安全性が変わるようなデータもないし、実際、問題は起こってない。

    一般的に実証されてるよ。

    >思ってるよ。
    月400円くらいどうでもいいよ。

    あんたが、思ってるんだね。

    普通は効果に差がなかったら、1円であれ、400円であれ、安くなるようにするよ。
    今は物価も上がっているし、400円は小さくない。

    ほとんどの組合員は独立系のエレベーター保守が安いというのも知らないよ。賛同してないって、独立系を知っているかどうかの確認はしたのか?w 知識がないのに、賛同も何もないよw

  495. 4495 匿名さん2

    >>4494 匿名さん
    はいはい。
    お好きなように。
    あんたの管理組合で、独立系に変えたら報告してね。

  496. 4496 匿名さん

    出た出たw 反論できないと「あんたの管理組合でーー」w

    独立系の減額事例なんて管理費改革の基本だからネットにいくらでも出てくるよw

    しかし3183さん、せっかくHN変えてても全くおんなじ反応しかしないからすぐバレると言ってあげてるのにw

    まあ、自分は安心したいから高くてもメーカー系がいいっていうのなら好きにしたらいいよw

  497. 4497 匿名さん2

    >>4496 匿名さん
    >出た出たw 反論できないと「あんたの管理組合でーー」w
    反論はしてるよ。
    あんたが理解できないだけ。

    >まあ、自分は安心したいから高くてもメーカー系がいいっていうのなら好きにしたらいいよw
    今まで理解できなかった事が一つ理解できたようだな。

  498. 4498 匿名さん

    >>4497 匿名さん2さん

    反論しているなら、今書いたらいいのに、書けないもんね。3183さんはいつもこのパターン。
    どうでもいいことはいつも長ったらしく描くのに、書けないことは書けないかw

    あんたは一般論ではなく、自分の好みを書き込んでるだけなのは良くわかったよ。

  499. 4499 匿名さん

    そろそろ、匿名さん2もバカが露呈してきたから、そろそろ新キャラが登場すると予想w

  500. 4500 匿名さん

    スレ主側に付く人は全く出てこないな。
    スレ主の意見に意を唱える人はコロコロ出てくるな。全部3183さんの成りすましと考えたとしても五分か。

    管理会社は必要ない?!ってスレタイで謳っていながら不要とする意見も出てこない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸