広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ザ・レジデンス二葉の里ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 東区
  7. 広島駅
  8. ザ・レジデンス二葉の里ってどうですか?

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-02-11 15:02:05

ザ・レジデンス二葉の里についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.polestar-m.jp/683/

所在地:広島県広島市東区二葉の里一丁目123番1(地番)
交通:JR「広島」駅(新幹線口)徒歩7分
間取: 3LDK、4LDK
面積:66.62㎡~87.70㎡
売主:株式会社マリモ・三菱地所レジデンス株式会社・鉄建建設株式会社
施工会社:鉄建建設株式会社
管理会社:株式会社GMアソシエ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-02-26 16:20:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・レジデンス二葉の里口コミ掲示板・評判

  1. 584 マンコミュファンさん

    >>583 マンション検討中さん
    足場が上がってきましたね。今から2階の柱が上がってきますね。

  2. 585 匿名さん

    ラスト1ですかね?三階Dタイプだけになっていました。
    私は違う階層違うタイプがラストだと思っていたので、この物件は、来週にはおそらく完売ですね!

  3. 586 匿名さん

    購入者です。私が契約した時には、残り2でしたがもう完売の目処たったとのことでした。
    オプション間に合わず残念でしたー。

  4. 587 通りがかりさん

    >>586 匿名さん

    オプションなしでも、ここはマンションの価値が絶対上がると思うので、むしろ買えてよかったと思いますよ。

  5. 588 匿名さん

    下の階はオプション早いですもんね。オプションなしでもいいと思いますね。
    一応、相談したけど、見積もり見ながら、まあこんなにコンセント、ライトいらないなーと減らす方向にいっています。キリのない買い物ですし。広島南タワーが建設されるらしいですが、我が家の財力ではきっと無理な立地そうなので、ここを選択できてよかったです。

  6. 589 匿名さん

    >>588 匿名さん

    オプションは、難しいですね。コンセントは、いたるとこに増やしたかったのですが、容量の問題もあり聞いているところです。
    プレサンスですかね?あの辺りは、飲食店はありますが、スーパーがなく駅か、段原イオンしかなく結構不便ですし、予定が、社長の問題から工期も遅れることになりました。又、一度倒産した、多田建設につくらしてますから、そんなに価格かわらないでしょうね。比治山、松川のあたりは、買い物が全くありませんし、こちらのほうがよかったとおもいます。これから次第では、どうなるかわかりませんからね。

  7. 590 匿名さん

    >>589
    たしかにスーパーないですね。それは不便ですが、おっしゃる通り、駅周辺が今後どうなるかわからないので、資産性を含め、駅周辺の物件に関しては一応チェックしててもいいかなと思っています。この掲示板の範囲外のコメントですみません。

  8. 591 マンコミュファンさん

    今、何階の方くらいまで有償オプションと設計変更の打ち合わせが終了しているんですかね。

  9. 592 匿名さん

    >>591
    かなり前に書類来てなかったでしたっけ?
    自分のこと以外はさすがに見てなかったですけど、全部のってたような気がします。

  10. 593 匿名さん

    586です。
    1年前にプレサンス検討してました。広島駅南と、幟町を。いまだに売れ残ってるみたいですね。。やはり社長の事件も売れ行きに影響してるんですかねー。駅南は駐車場がかなり少なかったので、当たらなかったとき困ると思いやめました。幟町はこちらより約1000万円高かったです。

    手付金払ったし、あー初めての大きな買い物です。ドキドキ

  11. 594 匿名さん

    >>593 匿名さん
    又、いずれ的場電停なくなりますし、駅南は、完売したしてます。幟町は、メジャーなマンションしかなかなか難しいでしょう。充分マンションありますから。これ以上土地もないですし。なかなか苦戦するでしょう。

  12. 595 匿名さん

    階層も平米によるので一概には価格の比較できないですが、幟町は検討すらできないと思ってましたが、まあそうですよね。いつ営業開始か分からないですが、駅北にも郵便局ができるので便利でよいですね。

  13. 596 匿名さん

    残り三階のDタイプ売れて完売でした。。

  14. 597 匿名さん

    なんで、DタイプよりBの方が人気があるんですかねぇ。Dは最後まで売れ残ってましたね。。リビング広いからこっちの方が良いと思うんですけど…。まあ、人それぞれなのはわかりますが。。

  15. 598 匿名さん

    >>597
    住空間だけを見るとDの方が広い上に、大きな値段の差はないですが、少しでも新幹線側から離れたいとかホテル側から離れたいという意識が働くのではないのでしょうか?

    私は10階あたりがホテルの看板に近いので(夜、明るそう、、、) その階層の新幹線側が苦戦すると思っていました。3階いいなと思いますね。低層だと景色はもう同じなので、エレベータつかわずに階段使えるのでいいと思います。
    立地上そこまでの大家族じゃないですし、夫婦だけとかになるはずなので、66m2、70m2の広さは十分だと思います。

    完売なのですね。おめでとうございます。

  16. 599 匿名さん

    >>598 匿名さん

    なるほどですね!
    ホテルとか新幹線の可能性が高いですね。
    今回は眺望や線路沿いとかは、おいといて立地のみにしました!!今後、エキキタにマンション増えそうで少し不安ですけどね!目の前のIKEA予定の広場にもマンションが立つ可能性もありそう。汗

  17. 600 名無しさん

    >>599 匿名さん
    マンション建てるほどエキキタに土地ないですよ。今から土地作っても、入居するまで4-5年かかるので、タイミングですよ。
    光町にマンション建つくらいかな。
    IKEAの土地にマンション建てたら、広島が何がしたいかよくわからなくなりますね。
    そうなったとしても先なので、年齢との勝負

  18. 601 匿名さん

    HPで確認しましたが、完売御礼ですね。
    この掲示板も終了ですね。よい情報が交換できてよかったです。

  19. 602 匿名さん

    >>601 匿名さん
    せっかくこのスレ見つけたばかりなので、さびしいです。完成楽しみに待つのみですね。

  20. 603 匿名さん

    住民スレの稼働を希望しますが、これはどういった手続きが必要なのでしょうか?

  21. 604 マンコミュファンさん

    >>603 匿名さん
    今日完売したみたいなので、近いうちに管理人さんが住民スレに移行されると思いますよ。

  22. 605 匿名さん

    完売おめでとうございます!

  23. 606 匿名さん

    地権者さん、この結果踏まえてプレ値で売りにださんかな?

  24. 607 匿名さん

    >>606 匿名さん

    早く完売しましたね。タワーパーキングの空き具合が、気になります。20台程度今のところ空いてますよね。
    一番修繕費のかかるタワーパーキングが、この調子では

  25. 608 通りがかりさん

    場所はとても良いと思いますが10階より下階は超望遠最悪。

  26. 609 通りがかりさん

    訂正
    遠は削除

  27. 610 匿名さん

    >>608 通りがかりさん
    マンションは、立地なので、眺望は、仕方ないですね。下の階のほうが、売る時高い可能性もありますね。

  28. 611 通りがかりさん

    超望は眺望が正解。
    昼から飲酒はミステークが多い。

  29. 612 マンコミュファンさん

    やはり新幹線側より道路側ですかね。

  30. 613 匿名さん

    >>612 マンコミュファンさん

    新幹線側の方が、値段も高かったですし、私は、新幹線側の眺望がよかったですが。新しくなる様が少しの間見れますし。排ガスも。直接ではないので、気持ちの問題ですが

  31. 614 マンコミュファンさん

    >>613 匿名さん

    あとは音の問題ですね!新幹線よりも在来線の
    方が響くでしょうね。特に貨物列車。

  32. 615 匿名さん

    最近の新築では立地と価格のバランスは良かったと思います。在来線の直ぐ横築20年の○○ーレンス中古マンション3200万円でも売れてますからね。

  33. 616 匿名さん

    このマンションと関係ない話かもですけど、変動、固定、フラット35Sの有用な情報あるサイトあれば教えてください。

  34. 617 匿名さん

    眺望をあまり気にしない人って結構いると思いますよ。
    マンションだから眺望欲しいけど、街中だと所詮しれてますしね。10階以上でないと。
    一軒家だと眺望ないから同じかーと諦めてしまうと物件の幅が広がります

  35. 619 匿名さん

    こちらが本当の契約者専用スレッドです。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/656706/

  36. 620 匿名さん

    無理に移動しなくても、ここで続けてもいいですよね。ここが閉じられればそのうち住民スレが出来るでしょうから、よそに移動してまで続けたい話題もないかなと。

  37. 621 マンション検討中さん

    キャンセル住居待ちとかありますか。

  38. 622 匿名さん

    >>621 匿名さん
    ないよ。
    一年以上先に完売して、近くの、ヴェルディが、人気でうちより物件価格高いし、キャンセルするより、入居開始してから売ったほうが得だから。
    来年、入居開始してからならあるかもね。
    購入価格より大分高いだろうけど。
    コロナ前から、広島駅前ならマンション売れるからね。
    ましてや、二葉の里は、ゆめタウン本社公示価格毎年、
    県内上げ率一位だから。
    目の前のクラースも、ほとんど売る方いないね。
    駅前のマンションどこも人気で、高値で動いてるからね。

  39. 623 マンション検討中さん

    分かります!
    私もクラースの方がいいなと思ってました。
    新幹線の高架と近すぎないですし、眺望も今のところ開けてるし。
    あとはIKEAの場所がどうなるか。。
    レジデンス二葉の里が値上がりするくらいなら、IKEAの場所にマンション建ててもすぐ売れるかもですね!

  40. 624 通りがかりさん

    >>623 マンション検討中さん
    IKEA跡地がマンションになるようなら行政の責任は大きいよ!

  41. 625 評判気になるさん

    >>624 通りがかりさん
    IKEAは出店しない場合、転売も可能との契約なのですが何処に販売しても良いのでしょうか

  42. 626 通りがかりさん

    >>625 評判気になるさん
    そこなんですよね!たしか広島市との契約と思うのですが、そこがどうなっているかが問題です!あの一等地ですから、非難は出るかもしれませんが広島市が買い戻して、公共施設を作ればいいと思いますが。文化施設関係とか。マンションではもったいないと感じます。

  43. 627 マンション掲示板さん

    キャンセルを待つよりステーションテラスがまだ残ってるうちにそっちを買ったほうがいいと思いますよ。
    レジデンスより値段は高いけどお部屋は広いはず。

  44. 628 評判気になるさん

    >>627 マンション掲示板さん
    学会が隣と周辺が嫌なんです

  45. 629 通りがかりさん

    >>628 評判気になるさん

    私は新幹線とホテルが隣接してる方がやだなー

  46. 630 通りがかりさん

    余計なお世話ですが、広島駅近を選ぶなら、〇〇隣接が嫌って言ってたら、どこも買えない気がします(笑)

  47. 631 評判気になるさん

    >>630 通りがかりさん

    私ならステーションより二葉を選びます。

  48. 632 マンコミュファンさん

    最近の新築マンション価格高いですね。ここは立地の割にはお買い得物件でしたね。

  49. 633 マンション検討中さん

    こんなマンションあったんですね。最近、広島駅・横川駅でマンション検討し始めたので、レスに上がって気になりましたが、完売しているんですね。

  50. 634 匿名さん

    >>632 マンコミュファンさん

    >>633 マンション検討中さん
    今の価格がおかしいだけだと思うけど。
    バブルだね。広島で中古5000万超えると売れないよ。
    はじけた時に売れなくなって価値も下がって後で、泣きを見ると思うな。
    マンションは、売る時も考えないと。本物件が、ギリギリだと思うよ。
    500~800万位高いからローン控除でも、元とれないし。

  51. 635 匿名さん

    数年住んでる物件が買値に近い値で売れてたのがおかしいんだよね。

    広島の物件を実需で買った人は、買った価格と近い値で売ろうとか見込んでないでしょ。

  52. 636 マンション検討中さん

    >>634 匿名さん

    今高いのは事実。
    けど、実需で買いたくて買えるなら今買わなくていつ買うんだろう。

  53. 637 マンコミュファンさん

    最近の都心駅前駅近物件は、何よりも利便性を求める夫婦共にバリバリに働く世帯が主な購入層になるので今の相場くらいなら全然払えてしまうんですよね。
    利便性の高い物件はそういう人たちの実需で売れているので今はまだバブルでも何でもない。
    むしろ利便性が低いのに都心に釣られて価格だけが上がっちゃってる郊外物件の方がバブルなんですよ。

  54. 638 匿名さん

    >>637 マンコミュファンさん

    バリバリ働ける二人というのは、いつ働けなくなるか分からないからね。
    コロナ禍は、これからまだ影響がでてくるし、子ども生まれたり、病気になることもあるからね。
    簡単にローン組めるから、逆に怖いよね。

  55. 639 マンコミュファンさん

    >>638 匿名さん
    不動産暴落記事にありがちな主張ですけど、それって専業主婦(夫)世帯でも同じことですよね 笑

  56. 640 評判気になるさん

    >>639 マンコミュファンさん

    1番安全なのは、共働きだけど敢えて一方の年収の範囲内で買える物件を選ぶことですね。

  57. 641 マンコミュファンさん

    >>640 評判気になるさん
    その点ではこの物件が直近の新築マンションではNo.1物件ですね。

  58. 642 名無しさん

    >>641さん
    価格が安かったことだけがNo.1ということでしょうか?

  59. 643 口コミ知りたいさん

    最近の投稿はあまり当物件と関係ない気がしますね。
    完売しているので、近くのステーションテラス等で議論した方が有益だと思います。

  60. 644 評判気になるさん

    こちらは、検討板です。購入者以外は、他所の板で御願いします。

  61. 645 通りがかりさん

    デベがゼネコンの土地買って、ゼネコンが数戸住戸を所有しているの?
    そこで見込めない利益がどっさり販売価格に載っているのでかなりの割高になるのかな?
    買っ人には気の毒だけど納得しているなら別に良いのかな?
    もちろんデベの偉いさんとゼネコンの死に損ない営業の飲み代もたっぷりと含まれているんだろうか?
    築浅を中古で買って大規模修繕の前に売ろうと思う。

  62. 646 検討板ユーザーさん

    ここは割高感はなかったですよ。

    築浅を中古で?
    目論見通りお得に買えたらいいですね!
    頑張ってくださいね!

  63. 647 通りがかりさん

    割高感を感じないなら金持ちか相場知らずなのかな?
    それだけ安普請なマンションなのかもね。

  64. 648 検討板ユーザーさん

    あれで割高だと感じる人がいるんですね。

    この掲示板では、過去の相場感から抜け出せない人もよく見かけますが、売れたらそれが相場なんですよ。

    というか、何で今更になって突然この物件に書き込んだんですか?


    私は、ここは価格ではなく別の部分で合わない部分があったのでスルーしましたが、価格については駅距離、将来性など考慮して、妥当もしくは割安な印象受けましたけどね。

  65. 649 マンション検討中さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

アルファスマート仏生山駅前

香川県高松市仏生山町字鵜殿口甲844-2

3,680万円・3,780万円

3LDK

84.53平米

総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

総戸数 51戸

クレアホームズ万代町アクアスクエア

徳島県徳島市万代町5丁目

2,970万円~8,740万円

2LDK・3LDK

66.93平米~115.04平米

総戸数 41戸

J.CREST県庁前

香川県高松市天神前7番9

3,370万円~5,700万円

2LDK~4LDK

71.91平米~99.46平米

総戸数 39戸

ロイヤルガーデンシティ学南町

岡山県岡山市北区学南町三丁目

2,870万円~6,400万円

2LDK+WIC+SIC~4LDK+3WIC+2SIC

56.65平米~283.58平米

総戸数 139戸

ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー

香川県高松市常磐町1丁目

2,840万円~9,200万円

2LDK~3LDK+N ※Nは納戸です。

62.72平米~130.23平米

総戸数 98戸

ラルステージ久米駅前

愛媛県松山市南久米225番4他

3,270万円~3,890万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.60平米~73.59平米

総戸数 52戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,600万円~7,780万円

1LDK、2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~83.17平米

総戸数 56戸

アルファステイツ青江II

岡山県岡山市北区青江2丁目

3,060万円~4,500万円

2LDK、3LDK

63.73平米~76.41平米

総戸数 45戸

ヴェルディ南観音

広島県広島市西区南観音六丁目

3,858万円~4,378万円

3LDK

72.00平米~75.02平米

総戸数 38戸

ヴェルディ倉敷駅南

岡山県倉敷市稲荷町199-2、200-1

3,278万円~3,728万円

2LDK+S、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

74.97平米・79.20平米

総戸数 43戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

サーパス松江駅グランフォート

島根県松江市東朝日町字宮ノ沖123-1、他

3,470万円~5,970万円

3LDK・4LDK

70.06平米~86.70平米

総戸数 111戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,560万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

シャイニング 創 SHINKURASHIKI

岡山県倉敷市玉島爪崎字西五丁目

3,090万円~3,990万円

2LDK・2LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.55平米~81.68平米

総戸数 54戸

Belles戸坂パークアヴェニュー

広島県広島市東区戸坂千足二丁目

3,240万円~3,840万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルームです。

68.21平米~76.02平米

総戸数 43戸

アルファスマート南田宮

徳島県徳島市南田宮4丁目

3,080万円~3,780万円

2LDK、3LDK

68.80平米~79.61平米

総戸数 54戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,738万円~4,688万円

3LDK~4LDK

76.46平米~91.36平米

総戸数 70戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米・80.19平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸

サーパス藤塚テラス

香川県高松市藤塚町二丁目

未定

2LDK・3LDK

71.87平米~82.87平米

未定/総戸数 58戸