福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市の小中学校校区スレ part8」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市の小中学校校区スレ part8

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-16 22:51:19
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ まとめ RSS

福岡県は中学校の学区により受験可能な公立高校が原則決まる

福岡市の場合、第4?6の3学区に分かれる

偏差値で言うと其々の頂点は

第4学区 福岡高等学校
第5学区 筑紫丘高等学校
第6学区 修猷館高等学校
と言う風に序列が有り、この3校を総称し御三家と呼ぶ

主に御三家を狙う為に、どの中学校の学区を選ぶのが良いかを示したのが以下。飽くまで主観的な意見である事は御了承下さい

※飽くまで小中学校の学区の話題。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方はインターエデュのスレッド等で

【第4学区】
照葉、青葉、香椎第二
和白丘、香椎第一、(新宮)
その他、(福津市宗像市の学校の大半、古賀市の一部)
博多、城香(古賀市の一部、糟屋郡)
箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…宗像中・高が開校した宗像市内の一部の学校も割と狙い目。早くに小中一貫になった照葉は実績を出し、続いて小中一貫になった住吉にも注目が集まる。博多中の学級崩壊は収束?)

【第5学区】
平尾、高宮(春日野、平野、筑紫野南)
長丘(5学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
その他
東住吉、春吉、三筑
東光、板付、席田、三宅、曰佐、那珂(那珂川町内)
(その他…平尾は限りなく鉄板に近いが意見が分かれるので保留。春日市の学校は外れが無いと言う評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建も割と良い。住吉中が小中一貫になり今後に注目。)

【第6学区】
百道、高取
原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
警固、当仁、原中央、玄洋、元岡
その他(糸島市その他)
次郎丸、梅林
田隈、早良、壱岐
(その他…この学区の場合今後に以下だと進学実績が良くても下が酷いパターンも有り合う合わないは注意して入った方が良い。又、学校は落着いていても学力低いパターンの学校も有り。警固、当仁学区は例外も有るが小学校区の評判が結構高い。舞鶴の小中一貫化にも注目。)

【一部本文を削除しました。2019.2.18 管理担当】

[スレ作成日時]2017-03-16 13:33:57

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市の小中学校校区スレ part8

  1. 6652 口コミ知りたいさん

    >>6650 評判気になるさん
    ごめん、言ってる意味がわからない

  2. 6656 名無しさん

    ここでは久留米付設が最高峰
    御三家だといいね
    それ以下は並と言われがちだよね
    でも御三家通ってる親が現れると気に食わないであれやこれやと言い返してる人もいる
    そんなんだから我が子が並なのでは
    親が学区気にしたところでどうにもならないレベル
    私の祖父世代に九州3バカ大と言われたところではなく福大、西南行けたらありがたく通わせましょうと言いたい。
    福岡はEラン大学も多いのだから。

  3. 6657 通りがかりさん

    福岡は「何中?」が良い文化だったけど他所からたくさん人が流入してくると今後は「どこの高校?」になっていくのだろうか。
    中学に比べて高校を尋ねるのは地元を聞いている訳ではないから相手にとって良い印象を与えないのでは
    これも地元感が薄い住民が多くなると仕方がないことなのかも

  4. 6658 匿名さん

    悪いけど、修猷程度でマウント取れへん。灘とか、最低でも付設。しょせんただの公立校。熊高にも見下されるレベル。九大医卒。

  5. 6660 マンション掲示板さん

    >>6658 匿名さん

    それで九大病院勤務?

  6. 6662 eマンションさん

    >>6658 匿名さん

    広い視野で上を見ようとせずに狭い視野で下を探して見下す感性はなんとかならないものだろうか。
    周囲の環境?


  7. 6663 マンション検討中さん

    御三家から医学部や東大行った人は、大学入ってから自分の高校レベル知ってマウント取らないと思う。修猷から九大、就職後もずっと地元いるような人こそマウントとってくる

  8. 6664 通りがかりさん

    マウント取る必要もないけど、聞かれた時に恥ずかしくない高校出ておくに越したことはないよ

  9. 6665 選択してください

    みなさん本当に見下しているんですか?
    そんな性根の悪い人と近所に住みたくないなぁ…

  10. 6666 口コミ知りたいさん

    高校名でマウント取るって具体的にどんなことされるの?
    校名聞かれて答えても、「賢いね」「いやいや、僕なんてそんな」って、謙遜して終わりじゃね?

  11. 6667 口コミ知りたいさん

    慶応の三田会みたいなもんで、福岡県内で働いてると御三家の横の繋がりは強いと思う

  12. 6668 匿名さん

    >>6667 口コミ知りたいさん
    そうでもないよ、部活の繋がりは校名限らず強いんじゃないかな
    君は出身校は御三家ではないんだね

  13. 6669 名無しさん

    他は知らんけど、市内の名だたる企業に修猷会はあるな。
    そういや来週修猷は同窓会だ。平日だし行けないけど。

  14. 6671 マンション比較中さん

    修猷など、二番手高の話はいいよ。なぜか附設の話をスルーするね。

  15. 6673 マンション掲示板さん

    >>6671 マンション比較中さん
    附設は良い学校だと思うし、学力資金力的にいける人はいけば良いのでは?
    学区関係ないから住みたい場所に住めば良い。

  16. 6674 マンション比較中さん

    学区スレというなら、は必ずしも進学実績だけでなく、いじめや民度の参考になるべき。また、災害などの家族に対する安全性も大切。どうせ、中学校での進学実績は大した差がないし、結局塾頼み。やはり安全性は無視できない。安全、民度、成績、この3つは必須条件。

  17. 6676 口コミ知りたいさん

    地域の民度は薄れてはきている。
    しかし、まだ完全ではない。
    公民館長や自治会長地域の政治家等の素性も
    参考にした方がいいでしょう。
    特に地域の代表である市会議員の素性によっ
    ては地域の民度の尺度になる。

  18. 6677 口コミ知りたいさん

    ここは学区スレだから、安全性とかは他のところですればいいよ
    民度は学区に直結するから話題にあがるのはわかるけど

  19. 6678 マンション掲示板さん

    小さいほどよく吠えるとはこの事だ。
    おかしい東大卒のドクターが吠えてるね~
    ほっといたら良いよ。
    所詮はネットで集めた嘘の情報でのなりすましでしか生きられない人。
    それより学区に話を戻してください。

  20. 6679 通りがかりさん

    >>6669 名無しさん

    市内の名だたる企業ってどこでしょうか
    麻○系企業の話?
    大手企業の現場に入り込んでうまいこと下請けやってるよね。
    名だたるに該当しちゃう感じなの?

  21. 6680 eマンションさん

    恐らく七社会の事を指していて、一番影響力があるのが修猷卒というのは間違いないだろう。

  22. 6681 マンション検討中さん

    >>6680 eマンションさん
    七社会なんて低レベルのこと言うなよ。地方銀行なんて、淘汰時代に入っており、今後生き残りは極めて厳しいし、他どこでもある鉄道電気だろ。

  23. 6682 匿名さん

    >>6677 口コミ知りたいさん
    これだけ地震が頻発し、災害も増えている時代において、やはり子供の安全性は大切でしょう。いつ福岡でも災害が起きても仕方ないし、学区においてもより安全なところを望む。平和ボケしても仕方ない。

  24. 6684 マンション検討中さん

    >>6671 マンション比較中さん
    簡単に受からないからです。

  25. 6687 口コミ知りたいさん

    自然災害はどこにでもあるリスク。
    神のみぞ知る。祈るのみ。

  26. 6688 管理担当

    [No.6629~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  27. 6689 匿名

    災害に触れられたくない人がいる。

  28. 6690 匿名

    修猷のマウントどり もういい。大学や付設の話にはスルーするくせに。

  29. 6691 口コミ知りたいさん

    学区スレだし、学区にこだわるのは最終的に御三家とも関わってくるからで、学区が関係ない私立中の話題が少ないくて、御三家の話題になるのは自然かと
    人数も高校時点で附設200名前後(福岡都市圏民以外も含む)、に対して福岡都市圏だけで御三家1200名超ぐらい?
    第五学区の子以外は立地的にも通いにくいし、だからこそ御三家に少なからず附設蹴りがいる訳で

  30. 6692 ご近所さん

    修猷が一番いいなら、成績、災害?リスクやいじめ問題加味して早良区なら高取、中央区の六本松~薬院、あと城南区一般と姪浜でいいんじゃね。

  31. 6693 口コミ知りたいさん

    みんなお金持ちだなー
    市内になんて高くて家買えないよー

  32. 6694 マンション比較中さん

    上で第4学区の話が出てたけど、下手に早良城南で高い家買うより東の方がマウントも少なくて生きやすそう
    そら修猷館第一主義なら>>6692の通りだろうけどさ

  33. 6695 マンション検討中さん

    香椎、照葉、高宮、平尾とかもいい。第6学区は西新百道は鉄板から脱落。

  34. 6696 マンション掲示板さん

    >>6693 口コミ知りたいさん

    賃貸だから公立で盛り上がるのかも
    間取りや広さはともかく人気の学区に気軽に入れる

  35. 6697 マンション検討中さん

    >>6696 マンション掲示板さん
    市内中心部の賃貸より市外の分譲ローンの方が安そう

  36. 6698 通りがかりさん

    転勤族で賃貸だと全額会社持ち
    買うと住宅手当が減額もしくは無くなるところが多い。

  37. 6699 eマンションさん

    市内でマウント合戦するより、第4学区や第5学区の福岡市外に住宅購入したほうが平和に過ごせそう
    と思って郊外に家を買った
    優良学区なので満足してる
    市内はたとえ優良学区でも我が家的にはコスパが悪すぎた

  38. 6700 口コミ知りたいさん

    >>6699 eマンションさん
    福岡を都会だと思ってマウント取りたい人と都会から離れたどこにでもある九州の一地方都市だと思う人で話が噛み合うはずもない。
    出生とかにもよるだろうね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
オーヴィジョン白木原駅

福岡県大野城市白木原二丁目

4,640万円~5,570万円

2LDK・3LDK

61.97平米~71.04平米

総戸数 58戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,890万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

ファーネスト桜町通りタワー

長崎県長崎市桶屋町1番1、勝山町15番1、他4筆

2,820万円~4,730万円

2LDK・3LDK

44.00平米~74.78平米

総戸数 92戸

レーベン宮崎 ONE TOWER

宮崎県宮崎市高千穂通一丁目

未定

3LDK

68.20平米~90.00平米

総戸数 93戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

プレサンスロジェ名護為又ヴォール

沖縄県名護市字為又湯比井原108番2 他13筆

3,290万円~3,820万円

4LDK

78.07平米~81.00平米

総戸数 64戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

3,390万円予定~5,460万円予定

3LDK

65.00平米~75.18平米

総戸数 115戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

プレサンスロジェ宜野湾我如古ヴォールタワー

沖縄県宜野湾市我如古三丁目

3,780万円・4,500万円

3LDK

70.84平米・82.17平米

総戸数 64戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,390万円~4,480万円

2LDK~4LDK

63.25平米~78.20平米

総戸数 88戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

4,878万円~6,198万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~83.60平米

総戸数 82戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

モンドミオ沖縄リゾート ライカムヒルズ

沖縄県中頭郡北中城村字ライカム577番

3,800万円台予定~1億1,200万円台予定

2LDK・3LDK

63.10平米~113.41平米

総戸数 129戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸