住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-11-28 06:18:20

引き続き、ビッシビシいきましょう。
ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2016-06-24 19:06:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART122】

  1. 501 匿名さん

    >戸建てと同等、それ以上の環境をマンションで得ようとすると3億円以上って事でしょう。

    また矛盾していますね(笑)恥の上塗りになっているよ

    では、3億以上のマンションなら戸建より上なの?それでいいの?
    3億のマンションと同等の戸建を買おうとすると結局3億以上するんでしょ?違うの?

    じゃあ1000万の戸建と1億のマンションで、どっちかくれるっていってもあなたは戸建もらうんだ?

    どの価格帯になろうとも「戸建をあきらめた人がマンションを買う」っていうのが戸建派の主張ですよ

  2. 502 匿名さん

    1000万の戸建てと3億以上が同等!?
    阿呆だとしか言いようがない。
    絶対に戸建ての予算は言わないくせに、

    “戸建てが買えない人が
    マンションを買う”

    と言い張るのが見苦しい。
    都心マンション買える人は、郊外戸建ての二つ三つ買えるけど?
    いらないから買わないだけだけど?

    3億君は、いい加減予算言いなよ。
    妄想決め付け粘着はもういい。
    いくらの戸建てと比較してるの?
    マンションの方は3億以上なんでしょ?
    早く答えなよ!
    こんな時間に働かないで、こんなとこにへばりついてる男とか…気味悪い。

  3. 503 匿名さん

    ここでずっと書き込んでるマンション推しの人、完全に壊れちゃってるね。
    早く病院行った方がいいと思うよ。

    皆が君をからかって遊んでることになぜ気づかないの?

  4. 504 匿名さん

    3億円相当の性能を持ったマンションが、実際の価格は10分の1で買える。とってもお得な感じ。(笑)

  5. 506 匿名さん

    元々エア富裕層マンション民が言い出したことでしょ。

  6. 507 匿名さん

    >>506 匿名さん
    富裕層さんは、
    別スレ立ててるよ。
    妄想エアはココの3億君。
    戸建て代表気分で孤軍奮闘。
    質問からは逃げる逃げる。
    話逸らそうと必死。
    質問されてるんだから、
    答えれば良いのに。
    情けないな。

  7. 508 匿名さん

    3億くんは別スレでやればよし。
    マンションか戸建てか、住居としての優劣を語りなよ。
    いいものは価格が高い。駄目なものは安い。

  8. 509 匿名さん

    >>508
    もともとマンション民が3億以下のマンションに価値が無い、3億以下のマンションはすべて価値無しと結論を出したのが始まりだよ。
    戸建て派もそれに同意して、「3億以下のマンションには価値は無い」って満場一致してるんだから、後からしゃしゃり出てきて終わった議論に対して見苦しい書き込みの荒しをしないでください。

  9. 510 匿名さん

    >508
    安くて良いものが一番良いと思うんだけどな。 もっと言うと、適正なものでもいいが。
    70平米程度の居住空間が欲しいなら、わざわざ小さい家を建てるよりもマンションの方がいいと思うけど、150平米とかになるとマンションだとプレミア価格で物件も少ないでしょ。

  10. 511 匿名さん

    509さん

    マンション派一人の意見、もしくは、なりすましの戸健派の人の意見と1人の戸建派の人(3億円を連呼している人)が同調しただけでしょ?
    満場一致って?そのあとのスレで多くの人が否定しているのに?
    自分に都合のいい意見だけを採用した結論なんて意味ないですよ

  11. 512 匿名さん

    70㎡の戸建ては無駄で非現実的。
    東京のマンションの平均専有面積は59㎡。
    戸建ては敷地115㎡、建物の平均床面積105㎡

  12. 513 匿名さん

    今、マンションは価値以上に価格が高騰している。
    今買うのは確実に損。中古も同じ。

    今、マンションは買い時ではなく売り時。

    今どうしてもマンションに住みたいなら賃貸にするのが賢い。
    今、新築マンションを買うほど愚かな行為は無い。

  13. 514 匿名さん

    >今買うのは確実に損。中古も同じ。
    確実って、あなたは将来の相場が言い当てられるの?預言者か何かですか?
    それにここのスレタイは「買うなら?」だけど。得するのは、損するのは?が本質論ではない。
    割高だと思っても、満足度が高い物件なら納得という人もいるだろうし、
    あなたみたいに、月数万円の管理費すらもったいないというケチもいる。
    だいたい、モノって価格なりで、庶民から見ると高いなと思っても富裕層は気にせず買う。
    3000万の車だって300万の腕時計だってね。将来いくらで売れるかより、
    今そのモノが気に入っておじ金も持っているんだから欲しいモノを今すぐ買う。
    それがショッピングの楽しさであり醍醐味でもあるだろ。

    >今どうしてもマンションに住みたいなら賃貸にするのが賢い。
    現在の賃貸価格だって、当然分譲価格にスライドして値上がりしてる。
    例えば10年間賃貸するのと、10年後に売却するのでは賃貸のほうが損の場合も多いと思う。
    ちょっと計算してごらんよ。そういうことを無視して、
    闇雲に賃貸がいいと頑なに主張してるのは、他の方が指摘しているように浅はかで滑稽ですよ。

  14. 516 匿名さん

    資産価値君はどこへやら。だな。
    今後マンション派も『購入するなら』のスレ趣旨を統一してレスよろしく。
    今住んでる家の議論はスレチってことで、双方から糾弾しましょう!

  15. 521 匿名さん

    >>502 匿名さん
    > “戸建てが買えない人がマンションを買う”
    > と言い張るのが見苦しい。

    で、なんで
    > 都心マンション買える人は、郊外戸建ての二つ三つ買えるけど?

    となるのでしょう? この場合、どちらかと言うと

    「都心戸建買えない人が、都心マンションを買う。」

    が普通の流れだと思いますが、いかがでしょうか?

  16. 522 匿名さん

    同じような立地の土地を買えない人が、妥協して狭いマンションを買うんです。

  17. 523 匿名さん

    >>522 匿名さん

    マンションはわざわざ土地を買わなければいけないことも無いので、良い立地の物件を選べますね。(笑)

  18. 524 匿名さん

    マンションは自分で立地を選べない。
    23区内の新築マンションだと立地も妥協するしかない。

  19. 525 匿名さん

    過去のマンション相場を見れば解るけど、今のマンションの価格は異常。
    23区は異常な値上がりをしてる。

    過去これほどまでに高騰したことは無い。絶対値もそうだし、値上がり率でも異常な値になってる。
    日本の人口比率を見れば解るけど需要のピークはもう終わった。これから購買需要は永遠に右肩下がりが続く。
    にも拘らず、都心だけでなく都内全域でマンションの価格が急騰してる。建築資材と人件費、円安と理由付けされているけど、これはもうすぐ斜陽産業となるマンション業界の最後の荒稼ぎと見るのが正しい。

    今、マンションを買うのはこれ以上ないほどの愚かな行為。
    どうしてもマンションに住みたければ数年間賃貸に暮らして、5年程度待つべき。
    東京オリンピックをじっくり観戦した後、有り余る選び放題の格安豪華マンションの中から選ぶのが正しい選択。
    今買ってこの頃に売る側、あるいは所有者の立場になる事ほど愚かな選択肢は無い。

    もしも仮に、今のまま値段が下がっていないなら、それはそれで今買うも5年後に買うも同じ事。
    今以上に値上がりしている事だけは考えられない。

  20. 526 匿名さん

    買え買えと言われてるときはカモ探しの段階でしょう
    消費税上がることを見越して造っちゃったマンションも結構あるはず

  21. 527 匿名さん

    >>521 匿名さん

    それだったら、自分は郊外戸建てを2軒買った方が良いわ。

  22. 528 匿名さん

    そして、3億君は予算を言わない。
    いくらの戸建てを購入したいのだ?
    そこは言及しないで、3億連呼。
    比較対象が漠然。
    そもそも、
    一人の意見で満場一致って何だ?
    気味悪いにも程がある。

  23. 529 匿名さん

    >>527 匿名さん
    そうなんだー?
    郊外戸建てなんて、全くいらないけど。まあ、需要と供給が成り立っているなら、それで良いね。


  24. 530 匿名さん

    やはり、都区内で一戸建てを所有することは、それだけ特別なことなんですね。

  25. 531 匿名さん

    ここは1億円以下のスレじゃないの?

  26. 532 匿名さん

    >>529
    独身?

  27. 533 匿名さん

    都区内の戸建てもミニ戸が多いし、
    そんなに高くないよ。
    ミニ戸建てが良いかマンションが良いかは、価値観の違いでしかないね。

  28. 534 匿名さん

    >>532 匿名さん
    家族持ちだけど、何か?

  29. 535 匿名さん

    >>533 匿名さん

    ミニ戸ならマンションの方がいいや。

  30. 536 匿名さん

    23区内の立地のいいところに、しっかりとした庭があるような戸建は少ない

  31. 537 匿名さん

    頭から、ざっと流し読みしてみましたが、

    >>3
    > マンションはストレス溜まりそう 健康に生活するなら戸建ですよ!

    に対して、いきなり

    >>4
    > それならジムやプール完備のマンションでしょ。

    と来て、しばらくのセキュリティの議論の末、

    >>173
    > なるほど。富裕層ではないここにいるような平均以下の年収世帯は、郊外の戸建てがお似合いということですね。
    > 富裕層である年収の高い都心住みさんが、なぜマンションを選ぶのか、その理由が分かった気がします。圧倒的に安全性が高いのですね。

    と、戸建て卑下、富裕層賛美の話になり、そして例の、

    >>183
    > ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか?
    > 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。
    > 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。
    > それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。

    >>194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。

    がきて、さらに

    >>247
    > 3億以上のマンションから見れば問題外、論外ということ、ただそれだけ。さて、麻布十番のマハラジャが深夜営業OKになったから行ってくるよ〜!

    >>306
    > ここって、そういう貧乏戸建てをからかってる面白がるスレ。

    で富裕層賛美の上、戸建てを卑下。なのに、

    >>508
    > 3億くんは別スレでやればよし。

    ですよ。ほんと、マンション民行き当たりばったり過ぎでしょう。(笑)

  32. 538 匿名さん

    >>528 匿名さん
    > 一人の意見で満場一致って何だ?

    そうですね。以下はごく一人の***な***人の***な意見ですね。
    他のマンション民の方の意見をおうかがいしたいですね。異議ありなのか、異議なしなのか。

    >>183
    > ここまで見てみて、ほぼ結論は出ているのではないでしょうか?
    > 大金持ちの方は戸建てでもマンションでもお好きなほうで。
    > 予算3億程度でファミリー向け物件というぐらいの子金持ちの方は、プールやジム、24時間有人警備など、自前で持つのは不可能でしょうからマンションがいいですね。
    > それ以下の方は必然的に、郊外戸建て「しか」選択肢無いですね。

    >>194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。

  33. 539 匿名さん

    立地が悪いところは戸建できまり

  34. 540 匿名さん

    低予算も戸建

  35. 541 匿名さん

    まあ、利便性と安全性の高い住まいが良いですよね。

  36. 542 匿名さん

    >>534
    どんな家に住んでんの?

  37. 543 匿名さん

    そうですね。

    複数駅路線利用の駅近で、ガレージからも数歩と動線の良い
    利便性がとても高いところに、耐震性能が良い安全な住まいが良いですよ。

  38. 544 匿名さん

    今ニュースで見たけど、長崎で豪雨があり、土砂崩れで一戸建てが何軒も崩れ落ちてる。
    真横にマンションが建ってるけど全く影響ないね。
    一軒家は災害に弱いから危険。

  39. 545 匿名さん

    >>543 匿名さん

    駅前で買い物も歩いてすぐだとすごく便利ですよ。(笑)

  40. 546 匿名さん

    そこがマンションでも結果は同じ。

  41. 547 匿名さん

    >>546 匿名さん
    そこにマンションが建って無いことが何故か多い!
    安全な立地だね

  42. 548 匿名さん

    虫コナーズの普及率は圧倒的に戸建

  43. 549 匿名さん

    >>545 匿名さん

    駅前のお店しか買い物しないのですか?

  44. 550 匿名さん

    駅前にしかお店の無い地方にお住いなのかも

  45. 551 匿名さん

    ミニ戸よりはマンション。
    マンションよりはミニ戸。
    誰も否定する権利はない。
    気に入った方を買えばいい。
    選択理由を問える場だとしたら、
    とても参考になるのに。
    貶すばかりの変な人のせいで、
    どんどんズレてる。
    郊外戸建てや郊外マンションも、
    どっちでも好きにしたらいい。
    同価格だった場合、同立地だった場合、どちらを選択する?
    って話にしないと堂々巡り。
    通勤時間を短縮したい人
    家族との時間をとりたい人
    都会の喧騒から離れたい人
    庭付きに住みたい人
    どこに重きを置くかは、人それぞれ。
    蔑み合う意味が分からない。
    3億とか繰り返す人は論外。
    話にならない。

  46. 552 匿名さん

    結局、以下を否定するマンション民はいない?

    >>194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。

  47. 553 匿名さん

    >>536
    敷地50坪ほどの23区内の戸建てだけど、建蔽率40なので土地に空きスペースがある。
    植栽は要らないので、ウッドデッキの中庭と2台分の駐車スペース、
    アウトドア用品の収納庫等に活用してる。

  48. 554 匿名さん

    >>551 匿名さん

    あまり人が災害で死なないマンションが良いな

  49. 555 匿名さん

    マンションが崩壊するような地震がきたら、ビルも崩壊だし、戸建ても崩壊。
    世も末だと思う。
    死ぬしかないな。諦める。

  50. 556 匿名さん

    >>550 匿名さん

    住宅街にお店は無いですね。歩いてすぐだと便利ですよ。(笑)

  51. 557 匿名さん

    >>551 匿名さん
    > 蔑み合う意味が分からない。

    そうですよね。誹謗中傷発言が多い(約1名の方だと思いますが)のには困ってしまいます。
    ま、でも、今回の件でマンション民の方(の約1名の方だと思いますが)も反省されたことでしょう。
    「吐いた唾は飲めない」んだと。
    以後は健全な議論の場になるように、節度ある発言を心がけていただければと思います。

  52. 558 匿名さん

    >>550 匿名さん

    駅近の住宅街じゃ、駅前にすらお店が無さそう。

  53. 559 匿名さん

    郊外の人の買い物は週末モールに車で行くので
    徒歩圏にお店がある事に意味はない

  54. 560 匿名さん

    >>557 匿名さん

    例のマンション民は、実は戸建て派だったのでは?
    三億以下のマンションを全否定し、他のマンション民の介入を許さずの状態を作り出した。

  55. 561 匿名さん

    >>559 匿名さん

    車が無かったらアウトですね。

  56. 562 匿名さん

    >>561 匿名さん
    郊外の人は老いないので何歳でも運転は問題有りません
    事故が起きても保険が有るので問題有りません

  57. 563 匿名さん

    駅まで徒歩7分。通勤時間20分。一輪車で年収1,000万強(は、このスレと関係ないか…)
    途中に、イトーヨーカ堂・業務スーパー・診療所・コンビニ(ファミマ・セブンイレブン)・TSUTAYA・ファミレス(ガスト・サイゼリア・すき家・吉野家・スシロー)あり。
    保育園・小中学校まで徒歩10分以内。
    山・谷・海・川沿いでなく、幹線道路から2本内側に入ったところ。
    土地・敷地面積ともに100平米超。
    車2台駐車可能で、小さいながらも庭あり(入浴しながら庭の木々、花々鑑賞可能)。
    全部屋2面採光(内、1部屋3名採光)。
    電動シャッター・防犯ガラス適用済み(ここのスレ参考にダイヤルロック式クレセント錠導入予定)。

    こんな戸建てを2,000万強でゲット出来ました。
    マンション賃貸時代と比べて月額支払額は激減の5万円。毎月15万円貯金している状態で住宅ローン控除が終了する住宅ローン10年目で一括返済する予定です。

  58. 564 匿名さん

    マンションの方が住み心地良いから高いよ

  59. 565 匿名さん

    3億円騒動でうやむやになりかけたけど、マンションを賃貸でなく購入する意義って家賃節約・資産価値だけだっけ?
    (と言うかそれをうやむやにするために、3億円騒動起こしたのかな? だとしたら術中に見事にはまったってことになるけどね)

  60. 566 匿名さん

    車が無かったら買い物にも不自由するような場所に家を購入する意義って何かあります?

  61. 567 匿名さん

    >>566 匿名さん
    > 車が無かったら買い物にも不自由するような場所に家を購入する意義って何かあります?
    賃貸からマンション購入ではあまりないと思います。
    賃貸から戸建購入ではあると思いますよ。

  62. 568 匿名さん

    >>565 匿名さん
    3億君のくせに、他人のフリか?
    同じ事繰り返してるのはお前だけ。
    もっと建設的な話をしなよ。


  63. 569 匿名さん

    資産価値と考えれば、特に都心マンションは絶好調でバブル化。
    しかし追い風のはずの東京オリンピックも味噌つきすぎ。
    頼みのタワマン節税も崩壊。
    利確してこその投資。
    売ることはあっても、わざわざこの今、高値になったマンション購入してババを引くのだろうか?

  64. 570 匿名さん

    >>563 匿名さん
    通勤時間が短くて、安い戸建てが買える立地はイイですね。
    同じ年収でも、山の手線通勤者ではミニ戸建てしか買えない。
    地方と都内じゃ、体感年収が違うんだろうな。羨ましい。




  65. 571 匿名さん

    戸建てはハードル低いですね。(笑)

  66. 572 匿名さん

    >>554
    これから買うなら、耐震等級1のマンションより等級3の戸建てですね。

  67. 573 匿名さん

    筋交いもろくにないような耐震等級1の戸建てでは、安心して生活できませんからね。

    マンションは構造が違うので比較的安心ですが。

  68. 574 匿名さん

    3億円騒動を起こしたマンション民は思い出したらしい。
    なぜ、自分は3億円騒動を起こしてしまったのかと言うことに。

    そして気付いたらしい。
    3億円騒動が収まっても、苦しい状況に戻っただけだとと言うことに。

    ちなみに3億円騒動を起こしたマンション民とは、この人。↓

    >>194
    > おやおや、戸建ての方からも意外にすんなりとご賛同頂けましたので、以下結論です。
    > ・予算3億円以下では戸建てでいい。
    > ・不便な場所は戸建てにお任せします。マンションが建たないので。
    > 以上で間違いないようですね。 これ以降、戸建て派は予算3億以下〜底辺層向け物件とみなし、マンションは平均〜富裕層向け物件とみなします。

  69. 575 匿名さん

    戸建て民(なぜか郊外と決めつけ)に対しては将来負の遺産、無価値を連呼。
    今の異常に高騰した都心マンションは待つべきという意見に対しては、
    >確実って、あなたは将来の相場が言い当てられるの?預言者か何かですか?
    それにここのスレタイは「買うなら?」だけど。得するのは、損するのは?が本質論ではない。
    割高だと思っても、満足度が高い物件なら納得という人もいるだろうし、
    あなたみたいに、月数万円の管理費すらもったいないというケチもいる。
    だいたい、モノって価格なりで、庶民から見ると高いなと思っても富裕層は気にせず買う。

    一貫しないね。

  70. 576 匿名さん

    >>573
    >筋交いもろくにないような耐震等級1の戸建て

    そんな戸建てがどうやったら耐震等級1を取れれるのか説明してみなよ、マンションさん。

  71. 577 匿名さん

    さて、建設的で前向きなお話をしましょう。

    賃貸を卒業してマンションを購入する意義って家賃節約だけじゃないですよね。他に何がありますでしょうか?(※「資産価値」は昨今の情勢から将来が不透明な為除外)

    それだけで十分と言うのでもありですが。

  72. 578 匿名さん

    >>576 匿名さん

    今の戸建ては窓が小さいね。

  73. 579 匿名さん

    これから購入するなら、マンションが取得できない長期優良住宅認定の耐震等級3の戸建て。

  74. 580 匿名さん

    >>579 匿名さん
    基準は工務店の心意気

  75. 581 匿名さん

    > 賃貸を卒業してマンションを購入する意義って家賃節約だけじゃないですよね。他に何がありますでしょうか?

    意義???
    私の場合賃貸か分譲かは、結果論ですね
    土地(戸建)、賃貸マンション、分譲マンションを立地前提で探して、気に入った物件が分譲マンションってだけですね

    そこそこ人気の立地だったので、1年以上探してりしたが、25坪以上の土地がでず、でてもほぼ日当たりなしの土地か、逆にでても100坪以上とかで軽く数億の土地とかで間がでなかったのと、賃貸マンションにいいのがなかったからかな

  76. 582 匿名さん

    耐震1級軽めで窓などの開口部が少なく一部屋の面積が少ない
    耐震3級上記の物件に筋交いを追加

    保険が10%引きの木造はこんな感じです。

  77. 583 匿名さん

    >>582
    常識ですけど、
    ただ単に窓が少ない、小さい、壁が多いいだけでは耐震等級1(建築基準法適応)にはなりません。
    必要な「壁」とは、筋交いあるいは補強パネルを要し補強した耐力壁の基準に公的に適合した「耐力壁」が定められた配置に一定量以上なければ建築許可が下りません。
    もちろん構造計算をしない家でも重量、面積、高さに応じて法で定められた耐力壁が無ければ建築基準法を満たす(耐震強度1)事はできません。
    他にも壁だけでなく、柱や梁の素材、太さ、基礎の構造に応じた基準(べた基礎なら鉄筋の太さ、量、間隔)など細かい規定をクリアしなければ耐震強度1にはなりません、つまり、家を建てることはできません。
    さらに、事実上強制力のある瑕疵保険の加入には地盤調査、改良が必要になります。


  78. 584 匿名さん

    >583

    常識ですけど
    582とさほど変わりませんが?

  79. 585 匿名さん

    結局買いたい立地にマンションしか無ければマンション買うしかない
    ただし、ここで散々出てる欠点を覚悟してね。

  80. 586 匿名さん

    >これから購入するなら、マンションが取得できない長期優良住宅認定の耐震等級3の戸建て。

    本当に上っ面の数字や肩書が好きですね
    中身を理解していないなら全く無意味ですよ

    特に戸建の耐震等級3は、ピンキリなので

    また、長期優良住宅認定も書類審査だけなので、実質的に長期もつかどうかは不明で、
    たとえ、認定とっても保証は、とらない物件と同じで10年というのが一般的なので、信頼できる工務店もしくは
    建築に詳しくないなら、気を付ける必要はあるけどね

  81. 587 匿名さん

    >>586
    >>特に戸建の耐震等級3は、ピンキリなので
    何がどうピンキリなんですか?
    基準法に照らし合わせ、必要な強度の基礎、柱、梁、耐力壁が基準に定められた通りに施工されていなければ性能評価は受けられません。
    それに、戸建ては木造軸組工法だけでなくRC、軽量鉄骨、ツーバイフォーと多種多様です。それを一括りに「戸建ては」と言ってしまうのは、「自分は無知だと自己申告している」のと同じです。

    まあ、この程度の知識だからマンションを買わされちゃうんでしょうけど。

  82. 588 匿名さん

    耐震3でも保険の割引が10%と50%の違いがあるし
    もともとも保険の金額が違うし

    耐震3ピンキリ(3風含む)

  83. 589 匿名さん

    >>586
    >>長期優良住宅認定も書類審査だけなので
    素材や工法、メンテナンスのためのスペースで長期優良か否かが決まるんだから書類が最も重要。
    現場で目視してても長期優良適合かどうかなんて判別できない。

  84. 590 匿名さん

    >>587 匿名さん

    住宅性能評価を受けたなら、住宅性能評価書くらい持ってるんでしょ?(笑)

  85. 591 匿名さん

    ないですよここの戸建さんは
    耐震等級3風

  86. 592 匿名さん

    >>583
    うちは耐震等級3の戸建てだけど、地震保険は50%引きだった。
    10%引きの耐震等級3なんかあるの?

  87. 593 匿名さん

    >>592 匿名さん

    住宅性能評価書はお持ちでしょうか?

  88. 594 匿名さん

    耐震等級1のマンションは、住宅性能表示しか取得できない。
    戸建なら長期優良住宅認定のほうが、保険や税制上のメリットが大きい。
    東京では古家を耐震性能の高い戸建てに建替えると、新築から4年間家屋の固定資産税が免税。
    長期優良住宅の認証を受けたマンションは、耐震性能が高い超レア物件。
    どちらの基準を信用するかだ。

  89. 595 匿名さん

    >586
    >また、長期優良住宅認定も書類審査だけなので、実質的に長期もつかどうかは不明で、

    マンションは書類審査すら通らないんですか?

  90. 596 匿名さん

    >>593
    長期優良住宅です。

  91. 597 匿名さん

    うちの戸建ても耐震等級3でERIの評価書も2つきちんとある。
    証明してみろと言われてもアップロードするつもりはない。
    アップロードしてもしなくても安全性は変わらないし、疑い深いお間抜けさんを
    満足させてあげる義理もない。

  92. 598 匿名さん

    >>597 匿名さん

    耐劣化対策等級とか、耐火等級とか、耐風等級とか、省エネ等級とかどうですかね?

  93. 599 匿名さん

    碑文谷の遺体はマンション内での犯行と断定されましたね。
    高いフェンスに囲まれ、オートロック、防犯カメラ完備のマンションです。

  94. 600 匿名さん

    マンションは共同住宅なので、住民の耐劣化対策等級が低い。

  95. 601 匿名さん

    マンション系の人は、なんで住宅性能表示しか言わないんでしょう。
    長期優良住宅のほうが新しい基準だし、本来は建替えが難しいマンションが取得すべきものでしょう。

  96. 602 匿名さん

    >>599 匿名さん

    捜査の進展が早いですね。

  97. 603 匿名さん

    >>601 匿名さん

    長期優良住宅の建物は何年もちますか?

  98. 604 匿名さん

    国交省に聞いたらいいのでは?

  99. 605 匿名さん

    >>604 匿名さん

    マンションは耐劣化対策等級3で、ちゃんとメンテナンスされますから80~100年くらいですね。

  100. 606 匿名さん

    >>605
    だったらマンションも長期優良住宅の認定が取れますね。

  101. 607 匿名さん

    今日もアップロードされず

  102. 608 匿名さん

    以前マンションの住宅性能評価書をあげて、耐震等級が1しかないことや
    構造寸法まで暴露して恥かいた人がいたからね。

  103. 609 匿名さん

    >>606 匿名さん

    マンションは長持ちしますね。(笑)

  104. 610 匿名さん

    601さん

    長期優良住宅制度自体がそもそも15年くらいで建て替える戸建がエコでないという理由で作られたものだからです
    メンテナンスすれば戸建もある程度もつから、ちゃんとやってねってだけ

    しかし、ただの制度であり、実質は住民が定期的にメンテナンス&修繕を自主的に行なわないと意味がないものであり
    もともと意識の高い購入者は、制度前からやっていた普通の話であり、メリットは税優遇というだけである
    ということに気付いている?

    認定自体は、税優遇のためであり、中身は性能評価書のみと同じってこと

  105. 611 匿名さん

    >610
    マンションでもとれる住宅性能評価と同じようなものですか?
    http://realestate.yahoo.co.jp/magazine/corp_reexbrain/20150204-0000000...

  106. 612 匿名さん

    耐震基準がホットなので

    大手マンションデベの場合、建設誤差を考慮して、耐震基準の+20%で設計を行う
    (建築時のチェックで基準を下回るとすごい損失になるため、設計上は等級3だが、申請は等級1で行う)
    戸健の場合、一般的な構造計算は簡易版で行われるが、誤差は20%あると言われている
    (建築時のチェックはほとんどなく、あっても最悪そこだけ直せばよいので簡単のためそのまま等級3で申請)

    結論からいうと、誤差を設計時に考慮しているかどうかだけの話なので、マンションの耐震等級1と戸建の耐震等級3は、
    一般的には同じくらいの等級なんだけど。。。。。


  107. 613 匿名さん

    >>611 匿名さん

    日本の住宅は寿命が短いって書いてありますね。

    日本の住宅は寿命が短く、建て替えによる廃棄物の問題だけでなく、資源やエネルギー浪費の問題も抱えている。さらに、住宅ローンの支払いが終わればすぐに建て替え問題に直面するなど、国民生活にも大きな負担を強いることになるだろう。そのような中で2009年6月にスタートしたのが「長期優良住宅の普及の促進に関する法律」であり、質の高い住宅を造ることでこれを長く使い、さらに既存住宅市場での流通性を高めようとするものだ。この法律によって認定された住宅が「認定長期優良住宅」である。

  108. 614 匿名さん

    >>613 匿名さん

    もともと寿命が長いマンションにとっては、どうでもいい感じ?

  109. 615 匿名さん

    住宅の寿命が長いのは本来良いことだけど
    戸建てとマンションの長寿命って将来的な状況が全然違うと思う。

    そもそも戸建ては建て替えが容易だけど
    ほとんどのマンションは建て替え出来ない現実があるから。

  110. 616 匿名さん

    建て替えできないというか、
    建て替える必要ないってことでしょうね。

  111. 617 匿名さん

    建て替えする必要がないってことはないでしょ。
    物は老朽化と共に劣化していくものだから。
    マンションは建て替えが容易ではない。ってことは事実だし。

  112. 618 匿名さん

    >建て替える必要ないってことでしょうね。

    そんなことはありません
    国交省の資料にも老朽化などマンション管理の問題点が出てる。
    http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf

  113. 619 匿名さん

    >>612
    実例がないと

  114. 620 匿名さん

    >>618 匿名さん
    昔のマンションは修繕積立金や長期修繕計画もなかったからね
    そりゃ今の戸建みたいにボロボロになるよ

  115. 621 匿名さん

    >>613
    デタラメもいい加減にしてください。
    マンションで耐震等級3にするためには、スラブ、張、柱を二倍程度まで厚くしなければいけません。
    もちろん、ワイドスパンのバルコニーは造れません。
    外壁の厚さで部屋は狭く、太い柱と梁の為ろくな居住空間が造れません。
    余裕を持って3等級相当なんて絶対に無い事です。

    「こうだったらいいな」という幼稚な希望を現実とをはき違えていますよ。
    実際にはキッチリ建築基準法を通る程度です。
    マンションでそれを上回る基準と言うのは、なんちゃっての社内基準、耐震基準風です。

  116. 622 匿名さん

    >>621
    失礼。>>613 ではなく >>612 でした。
    613さん申し訳ありません。

    ついでに言うと、建築時のチェックなんて存在しません。
    建築時にチェックするのは図面通りにやっているか、指示通りのっ施工をしているかであり、耐震基準に相当するか否かなんて全く見ません。
    612は完全なファンタジーです。
    まあ、そのチェックすらまともに機能していないので大手デべの手掛ける高級マンションですら悪質な違反で何棟も建て替えになってます。

  117. 623 匿名さん

    >高層階の住人に多い心臓停止死、25階以上は生存率ゼロ
    https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20160203-OYTET50061/?from=yhd

    >>高層階の住民が心停止状態となった場合、救急車を呼んでも救急救命士が部屋までたどり着くまでに時間がかかり、心臓マッサージや自動体外式除細動器(AED)などの救命処置が遅れやすい

    >>高層階の住民の救命率を高めるにはどうしたらよいのか
    >>マンションの管理人が救急救命士の到着前にエレベーターを1階に呼んでおく
    笑っちゃいけない所です

  118. 624 匿名さん

    >>621 匿名さん

    613に書いてあるのは住宅の寿命の話だが?

    いいかげん、書かれてもいないことでイチャモンつけるのはやめたほうがいいと思うぞ。(笑)

  119. 625 匿名さん

    >>622 匿名さん
    何棟も建て替えどころかぺちゃんこになって何人も人が死んでるのは戸建の間違えでは?

  120. 626 匿名さん

    >>622 匿名さん

    失礼。いつものかと思った。

  121. 627 匿名さん

    実際はマンションは建て替え出来ないことを、建て替えしなくてもいい、と誤情報を流すことで現実から目を背けている。

  122. 628 匿名さん

    >>625 匿名さん

    最新戸建ての話をしましょうね。
    旧耐震基準の戸建てと最新マンションは同じ耐震強度です。
    最新戸建ては耐震強度3が普通。

    そんなに旧耐震基準の戸建てと比べて優越感を得たいの?

  123. 629 匿名さん

    長期修繕計画がありお金も払ってるマンションの方が長持ちしそう

  124. 630 匿名さん

    >>628 匿名さん

    まあ、実際にマンションで人的被害が少ないのは明らかなので。

  125. 631 匿名さん

    そりゃあ計画的な修繕をしていれば躯体は長持ちする。
    それでも躯体は駄目になる。

    マンションは建て替えしなくてもいい、は嘘の情報である。

  126. 632 匿名さん

    >>631 匿名さん

    80年後くらいね。

  127. 633 匿名さん

    最新マンションなら
    免震
    長期
    続々発売中

  128. 634 匿名さん

    最新戸建ても同じように比較すれば?

  129. 635 匿名さん

    戸建なら孫が建て替えで新築に住めるでしょ。
    マンションは孫が貰っても迷惑でしょ。まあ、子供の代でも十分迷惑だけど。

  130. 636 匿名さん

    孫が相続するってかなりレアだが?
    想像相続の中では普通なのかしら?

  131. 637 匿名さん

    >>635 匿名さん

    独立した子供は、家くらい自分で考えてなんとかしますよ。

  132. 638 匿名さん

    熱交換の換気ついてるマンションも発売中

  133. 639 匿名さん

    レアかどうかの話はどうでもいいんじゃないの?
    相続する場合に不利なのはどっちかってことでしょ。

  134. 640 匿名さん

    は?論点のすり替え
    てか、勘違いしてますよ

  135. 641 匿名さん

    >>639 匿名さん

    処分しやすい方が良いでしょうね。

  136. 642 匿名さん

    孫が相続するまでに何回相続があるのよ
    もう少しリアルな想像じゃないとここ購入を前提としたスレなので
    スレチですよ

  137. 643 匿名さん

    スレチかどうかは別にどっちでもいいが
    要はマンションは建て替えが非常に困難。戸建ては建て替えが容易。
    それだけの話。

  138. 644 匿名さん

    >>643 匿名さん

    戸建ての造りは壊しやすいですからね。

  139. 645 匿名さん

    今のマンションは技術の進歩で震災の多い日本でも100年余裕で持つからね。
    これからは欧米先進国のように100年、200年当たり前で使うんじゃない?
    大事なのは100年後、200年後も需要のあるエリアかだね。
    不動産は立地です。

  140. 646 匿名さん

    もう少しリアルな想像じゃないとここ購入を前提としたスレなのでスレチですよ

  141. 647 匿名さん

    戸建は基礎が簡単なので
    壊すのも簡単ですよ

  142. 648 匿名さん

    基礎はとても乾燥してる、

  143. 649 匿名さん

    リアルな想像と言うと、寿命が来た木造ってどういう状態なのであろうか?
    たかだか2・3階程度の軽量な建物。10年か長くて15年に1回で外壁と屋根の塗装をしっかりとしていれば、100年・1,000年と持ちそうな気がするのだが。

  144. 650 匿名さん

    マンションと戸建てでは生活するうえでできることが違いすぎるからなぁ
    マンションだとアウトドア系の趣味はあきらめるか派手にできない感じ

  145. 651 匿名さん

    >>645 匿名さん

    マンションでも戸建てでも築古は絶対嫌だわ

  146. 652 匿名さん

    >651
    日本人にそういう方、多いみたいね。
    中古車も嫌でしょ?

  147. 653 匿名さん

    築古の戸建てなら土地代と思って安くで買って、
    建て替えも直ぐ出来る。

  148. 654 匿名さん

    戸建ては立て替え前提ですよね。
    下手すると、死ぬまでに2回建て替え必要。

  149. 655 匿名さん

    >>652 匿名さん

    車は中古です。3万キロくらい。
    外観、車内が綺麗でも10万キロのは買わないってこと。

  150. 656 匿名さん

    実家はの40年超えだけど、まだまだ十分使える。
    建て替えの気配は無いな。

  151. 657 匿名さん

    3億円ドラマで、軍艦島が舞台なったけど、マンションの行く末って、あんな感じかね。

  152. 658 匿名さん

    鉄筋コンクリートが如何に丈夫かがわかる。
    木造だと何も残ってないね。

  153. 659 匿名さん

    基礎が痛もうが気配は感じないからな
    旧耐震だけと大丈夫?
    まあどうせ耐震補強したとか言うのだろうけど...。

  154. 660 匿名さん

    >655
    >車は中古です。3万キロくらい。
    >外観、車内が綺麗でも10万キロのは買わないってこと。

    これ的確だね。
    あと中古って今の基準より燃費も悪いよね。

  155. 661 匿名さん

    今時の車10万キロでも全く問題ないけどね。

  156. 662 匿名さん

    >655
    車は中古なんだ。
    新築買うため、車は節約したのかな?

  157. 663 匿名さん

    見知らぬ人が、住んでたり乗ってたりしたのは、欲しいとは思わんな
    間違いなく、新しいほうがいいでしょ。そう思わない?


    もちろん、予算で妥協しなきゃなない方もいるのでしょうが

  158. 664 匿名さん

    程度の問題。15万キロなら築20年くらいかな。

  159. 665 匿名さん

    予算で妥協した注文住宅

  160. 666 匿名さん

    10万キロで築20年、20万キロで築40年の感覚。

  161. 667 匿名さん

    中古は不具合が出やすい。これも同じ。

  162. 668 匿名さん

    戸建の築古って築10年くらいから?

  163. 669 匿名さん

    >663
    パリは中古のアパートしか選択肢ない。

  164. 670 匿名さん

    メンテナンス費用をかけて丁寧に乗れば長持ちはする。
    しかし維持費用は使うほどに上がっていく。
    そりゃそうだよね。

  165. 671 匿名さん

    新車より距離の少ない中古車のほうが不具合はでにくい
    バスタブ曲線ぐらい聞いたことあるだろう。
    戸建ての場合はどうなんだろう。工業製品ともいえるから同じかもしれない

  166. 672 匿名さん

    そんなの築3年くらいまでの話

  167. 673 匿名さん

    中古の方が無駄に金がかかるのは普通のことだよ。

  168. 674 匿名さん

    築100年近い古民家とか人気あったりするね。

  169. 675 匿名さん

    >>674 匿名さん
    ないない

  170. 676 匿名さん

    中古の戸建って上物自体築何年で販売価格無料になるの?

  171. 677 匿名さん

    妥協の末に辿り着くのが中古。

  172. 678 匿名さん

    マンションって中古価格の維持に必死だかんね。

  173. 679 匿名さん

    >>664 匿名さん

    そうですね。車は5、6年たったら買い換える。
    住まいは最低20年は住むつもりなので。子ども小さくて自分の勝手で転園、転校したくないので築古は全く考えなかった。20年てそこそこ古くなりますからね。外見は綺麗に装ってても。

    身軽な方は築古だろうがなんだろうがいいと思う。

  174. 680 匿名さん

    10万キロとか20万キロとか途方も無い距離、運転するわけないでしょ
    単位がおかしい

  175. 681 匿名さん

    この20年で住宅の質ってとてつもなく進化してる。
    この先20年でもスピードは違えど進化はしている。
    だから自分はリノベよりも常に新築派。

  176. 682 匿名さん

    とすると一生に3回くらい建て替えかな。

  177. 683 匿名さん

    築15年のヘーベルハウスをリフォームした時
    実際は職人不足で当時のクオリティーの建具が手に入らないと言われ
    ガッカリしましたが、、、

  178. 684 匿名さん

    建具のクオリティって何?

  179. 685 匿名さん

    >682
    若いころは、マンションでした。
    今は新築ですが、もう一回建てたいね。

  180. 686 匿名さん

    注文住宅って癖になるんだよね。
    あんなに面白い物は無い。
    別荘を建てる人ってそういう希望を叶える意味も大きいんだよね。

    自分もできればもう一度建てたい。
    後悔してるとかじゃなくて、別のアプローチで快適な住まいづくりをしてみたい。
    まあ、もう40過ぎたから普通に建て替え無しで一生今の家だろうけど。

  181. 687 匿名さん

    >>686 匿名さん

    分かります。注文住宅は病みつきになるというか、建て替えの前の修繕で少し変更しようかなと思う箇所もあります。
    楽しいですよね。

  182. 688 匿名さん

    新築で保証の関係もあるから、あれだけれど
    ビフォーアフターに出演するような、できる建築士と工務店に潤沢で適切な予算で建ててみたいな
    とも思うけど、きっと多忙で、適当になりやしないか(手抜きとかではなく、名前貸しみたいな・・)
    なかなか難しいね

  183. 689 匿名さん

    車でいうと改造車みたいなもんですかね。
    趣味が悪い改造車は嫌だなあ~。
    というか全部か。

  184. 690 匿名さん

    でも、経験してみて思うけど、施主になると、決めること調整することが多すぎて
    とても大変だけど、(特に家庭内の調整)仕事と一緒で、いろいろ苦労して、
    完成すると、ホント、満足感ありますよね。

    この経験だけは、出来合いを、ハンコ一つでポンと買うだけでは味わえないところですよね。
    そう、何回もあることではない経験、今となっては短い間だったけれど、とても充実していたと思います。

    というわけで、定年したら時間もたっぷりあるだろうから、次を計画したいね。

  185. 691 匿名さん

    ましてや、あちこち劣化している中古や、なにも手を加えられない賃貸とかいくら割安でも、と思ったりするけれど
    お金最優先なら、それも、ありというか、そうするしか無いことも多いご時世なのかな?

    余裕をもったほうが、きっと、楽しいと思う。

  186. 692 匿名さん

    >690
    そういう物件(個人の思い入れが強い物件)ほど、他人が見ると、悪趣味の場合が多い。

  187. 693 匿名さん

    690さんの内容は、施主としては普通だよ。
    692も捻くれたこと言わずに一度経験してみろよ。

  188. 694 匿名さん

    マンションや建売り戸建てで、中庭がある物件なんて見ないから注文にしました。

  189. 695 匿名さん

    >>692 匿名さん
    > そういう物件(個人の思い入れが強い物件)ほど、他人が見ると、悪趣味の場合が多い。

    どうしたら、このような発言ができる人間に育つのか。

    小藪が言っていた。
    「世界中の人間から嫌われても良い。自分と自分の家族が十分におまんま食べていぇればそれで良い。」

    この言葉を借りると、自分の家族が満足していればそれで良いと思う。

  190. 696 匿名さん

    >>695 匿名さん

    自分の胸の内だけで満足してくださいね。(笑)

  191. 697 匿名さん

    そういうことじゃなくて、単に692の書き方が悪意があるというか、幼稚なんだよ。

  192. 698 匿名さん

    >>696 匿名さん
    > 自分の胸の内だけで満足してくださいね。(笑)

    訳「ちっくしょー、何も言えない。悔しいです!(泣)」

    心中お察し致します。(笑)

  193. 699 匿名さん

    >>691 匿名さん
    > あちこち劣化している中古

    ちゃんとメンテされてて、築古なのに、劣化なし。
    そうなのにもかかわらず、築古だから、うわもの価格ゼロ。

    こんな物件に巡り会えるとラッキーです。
    前にも書いたけど。

  194. 700 匿名さん

    > そういう物件(個人の思い入れが強い物件)ほど、他人が見ると、悪趣味の場合が多い。

    家を建てたことのない人の意見ですね。
    注文で建てたことのある人であれば、他人の拘りに共感できるものですから。

  195. 701 匿名さん

    都心派の主張が正しいとすると、将来タダで、ともすれば、お金付きで家が貰える日が来るのかな?

    この場合でも戸建ての方が良いですね。
    タダで貰えたとして管理費や自由に融通きかない積立金を強制的に徴収されるマンションだと意味がありませんからね。

    何を言いたいのかというと、将来、負の遺産となった場合でも、タダで貰ってもらえる可能性が高いのは戸建て。

    故に、購入するなら戸建て。

  196. 702 匿名さん

    >>700 匿名さん

    具体的な拘りも書かずに何に共感しろと?(笑)

  197. 703 匿名さん

    それは想像力の欠如。
    (笑)で誤魔化してる感じになってるよ?

  198. 704 匿名さん

    >>701 匿名さん

    いつもいつも、立地の考えが欠落していますね。(笑)

  199. 705 匿名さん

    立地を考慮しても701の結果になるんじゃない?
    マンションは持ってるだけで、どんなに劣化しようが永続的に管理費がかかるんだから。

  200. 706 匿名さん

    >>703 匿名さん

    戸建ては、いつも想像ばかりで現実の話が苦手なようですね。(笑)

  201. 707 匿名さん

    現実を見てないから、他人の拘りが悪趣味に見えてしまうんでしょ?
    他人に共感できないと、君のマンションへの拘りも悪趣味ってことになってしまうよ。

  202. 708 匿名さん

    マンションさんに具体的な拘りを書いたところで、拘りというワードにすら共感できてない状況でしょ。

  203. 709 匿名さん

    >>706 匿名さん

    マンションさんは具体的な内容で反論するのが苦手なようですね。
    (笑)をつけるので精一杯って感じ。(笑)

  204. 710 匿名さん

    そもそも築古マンションは目に入らんけど。

  205. 711 匿名さん

    拘りのある注文住宅を建てた者どおしであれば、拘りの内容はもとより「拘っている」と言うことに共感できるものなのですよ。

  206. 712 匿名さん

    利便性、防災性、防犯性、防音性など生活する上で現実的な問題ですね。

  207. 713 匿名さん

    > 何を言いたいのかというと、将来、負の遺産となった場合でも、タダで貰ってもらえる可能性が高いのは戸建て。
    > 故に、購入するなら戸建て。

    なんというか論理的説明になっていませんね
    まず、ただでもらってもらえる可能性が高いのは、戸建ではなく土地です。
    また、負の遺産ということは、売れない土地ということなので、おそらくマンションと一緒でただでも貰い手以内とは思いますけどね

    > 拘りのある注文住宅を建てた者どおしであれば、拘りの内容はもとより「拘っている」と言うことに共感できるものなのですよ。

    そうですね。拘っているということには共感できても、他の人の拘りの家には住みたくないというのが本音でしょうね
    みんなが共感できる内容の拘りなら、普通に建て売りやマンションでも採用されている内容なので
    ほとんどの人が内容については共感できないという拘りなので中古では売りにくいってことでしょ

  208. 714 匿名さん

    >>713 匿名さん

    住むのが第一目的。
    住居は。
    資産価値第一で考えませんですね。

  209. 715 匿名さん

    マンションは投資ですから

  210. 716 匿名さん

    投資ね、業者と一部の人間にはそう
    概ねは住むために買うっ・・・て

    一番よく知ってるくせに 笑

  211. 717 匿名さん

    住居は安全が第一
    マンション1択

  212. 718 匿名

    マンションを「購入」する理由が、
    ・家賃節約
    ・分譲マンションしかなかった
    だけですからね。
    資産価値を重要視せざるを得ない事情もわかります。

  213. 719 匿名さん

    >>718 匿名さん

    利便性、安全性などの言葉は理解できませんか?(笑)

  214. 720 匿名さん

    > 住むのが第一目的。
    > 住居は。 資産価値第一で考えませんですね。

    私もそう思います。一部の土地所有信仰は、どうでもいいですね
    戸建も借地でも十分。住むという目的には資産性なんかどうでもいい

  215. 721 匿名さん

    >>711 匿名さん

    住まいの満足感は、拘ったかどうかではなく、住みやすいかどうかですよ。(笑)

  216. 722 匿名さん

    安全で住みやすい環境が少ないので
    希少性がある物件は資産価値が高いだけ

  217. 723 匿名さん

    土地所有だから資産価値があるとは言ってないと思うよ。制限が少なく住みやすいってこと。

  218. 724 匿名さん

    家を手に入れて満足したい人は戸建て

    住んで満足したい人はマンション

    で良いんじゃないですかね?

  219. 725 匿名さん

    マンションのエントランスもコケオドシで悪趣味なものが結構あります。
    狭い専有部とのアンバランスがひどい。

  220. 726 匿名さん

    >>725 匿名さん

    悪趣味なエントランスのマンションの例をご紹介ください。

  221. 727 匿名さん

    不便

    1. 不便
  222. 728 匿名さん

    >>727
    手前は駐車場かな
    車椅子の家族が出来たらスロープに換えればいいよ

  223. 729 匿名さん

    >>724 匿名さん

    住んで満足したい人はわざわざ購入しなくていいんじゃない?

  224. 730 匿名さん

    ボールペンもインクを最後まで使い切れば満足感がある
    車も20万キロ超えたあたりから、故障もなく走るので愛着が湧いてきたよ。
    新型は欠陥が多いからね。家も昔ながらの家が良い。

  225. 731 匿名さん

    >>727 匿名さん
    このくらいの段差は可愛いもんだ
    旗竿地なうえに斜面にある家をたくさんみかける
    そこまでして家を建てなくても思う物件がたくさんあるよ
    in横浜

  226. 732 匿名さん

    >>729 匿名さん

    売りもんの物件は購入しないと住めないんですよ。(笑)

  227. 733 匿名さん

    >長期修繕計画がありお金も払ってるマンションの方が長持ちしそう

    修繕計画があっても、積立金不足のマンションが多い。
    年を経て各戸の追徴金が必要な時には住民劣化で合意形成が難しい。
    集合住宅の宿命。

  228. 734 匿名さん

    >>733 匿名さん

    きちんと管理されていない古いマンションの場合はそうなのかもしれませんね。

  229. 735 匿名さん

    >>726
    右側の広告バナーの物件を見れば沢山あるよ。

  230. 736 匿名さん

    >>733 匿名さん

    あなたが予算的に諦めた物件はそうだったのね〜

  231. 737 匿名さん

    >>734
    最近のマンションでも修繕費を意図的に低く設定する傾向がある。
    修繕費の高騰も将来の積み立て不足の原因。
    http://www.j-cast.com/2015/12/27253829.html?p=all

  232. 738 匿名さん

    業者は修繕費のことをぼかすけど、都合悪いのかな。

  233. 739 匿名さん

    >>735 匿名さん

    たくさんあるなら、一例くらい挙げられることでしょう。(笑)

  234. 740 匿名さん

    専有部が狭い分、エントランスぐらい豪華にしたいのがマンション発想。

  235. 741 匿名さん

    戸建の修繕計画は感?

  236. 742 匿名さん

    >>741 匿名さん
    戸建の場合は
    「近くの家の屋根を修理していたものなんだけど、お宅の屋根もちょっと痛んでいるみたいですね
    今なら無料で点検できますよ」
    って優しいおじさんの一声から大規模修繕がスタートします

  237. 743 匿名さん

    マンションのディスポーザーが好き。
    ディスポーザーのない物件には住めない。

  238. 744 匿名さん

    なら住まなければいい、無理しなさんな。

  239. 745 匿名さん

    >>741
    購入時に大まかな計画ガイドが示される。
    HMの定期検査時に指摘されたりすることも。

  240. 746 匿名さん

    >>727 匿名さん

    これは頭悪いね~特にポスト。スロープも急すぎて無理だし、
    手前の柱も無くせないものかな

  241. 747 匿名さん

    >>744 匿名さん
    はーい

  242. 748 匿名さん

    マンションが安全というけどどの程度安全なのかデータをみてみた
    https://www.npa.go.jp/toukei/soubunkan/h26/h26hanzaitoukei.htm
    (発生場所等) にあるデータをみるとおもしろい。

    犯罪件数を建物の総軒数か総世帯数で割らないとどちらが安全かはわからないが
    全体の犯罪総数で戸建て:マンション=2:1からの違いを見てみた。
    侵入盗は9:1なのでたしかにマンションは外部からの侵入に対して安全そう。
    風俗犯が8:11なのはマンションでは違法風俗店が多いということだろう。
    詐欺が15:4なのは独居老人が狙われた結果かな?

  243. 749 匿名さん

    >>748につづいてさらに見てみると・・・件数は少ないながらも
    強盗強姦はマンションがやけに多い
    強姦もマンションのほうが多い
    強盗自体もイーブンなので全体の犯罪件数比2:1を考えればマンションは多い
    マンションの住人による犯罪なのだろうか

  244. 750 匿名さん

    強姦の対象となる女性1人暮らしが戸建てに少ないだけじゃないの?

  245. 751 匿名さん

    マンション内の犯罪の場合、敷地内だからいろいろ難しそう。
    マンション住むの勇気いるわ。

  246. 752 匿名さん

    マンション内とマンション外、どちらが人口多いでしょうか。

  247. 753 匿名さん

    まあ、集合住宅=マンションじゃないしね。

  248. 754 匿名さん

    >>752
    マンション外と言っても何十キロも離れた人口は気にしないでいいでしょうね

  249. 755 匿名さん

    >>753
    このデータは4階建以上の中高層住宅とあるからまぁマンションでしょう

  250. 756 匿名さん

    >754
    じゃあ、何十キロ圏内の人口とマンション内の人口比較すると
    どうですか。

  251. 757 匿名さん

    マンションだと安心しきって窓無施錠なことも多いらしいので油断禁物ですね
    もっともシャッターもつけられない?ので鍵閉めても狙われたらアウトっぽいけど

  252. 758 匿名さん

    >>756
    性犯罪は顔見知りによるものが多いので、何十キロ先の人は遭遇すら難しいでしょう。
    同じマンション内だと顔見知りの可能性どころか生活パターンも把握されやすいですね。

  253. 759 匿名さん

    そもそも性犯罪の対象となる女性一人暮らしが戸建てにはほとんどいないでしょ。

  254. 760 匿名さん

    氏素性のわからない人と共同生活は恐ろしい
    戸建でセキュリティするがいいよ

  255. 761 匿名さん

    >>755 匿名さん
    都営住宅や市営住宅はマンションとは言わないよ
    ワンルームの賃貸マンションも含まれているから犯罪率は高くなる

  256. 762 匿名さん

    侵入窃盗の割合
    http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/higai/akisu/ppiking.html

    低層住宅(3階建て以下)45.2パーセント
    中高層住宅(4階建て以上)9.6パーセント

    低層住宅の侵入窃盗の割合は中高層の約5倍。


  257. 763 匿名さん

    >>759 匿名さん
    周囲に誰も住んでいない一軒家に若い女性は危なくて住めないよね

    ここの戸建派の人は自分の娘を独り暮らしさせるとなったらやっぱり戸建なんでしょ?
    安全だもんねw

  258. 764 匿名さん

    >>755 匿名さん

    セキュリティの程度も区別ないしね。

  259. 765 匿名さん

    23区にミニ戸じゃない戸建てが、
    一人勝ちでしょう。
    あとは、野となれ山となれ。

  260. 766 匿名

    一人暮らしで戸建てに住むってマジで思ってる?
    いくら煽りにしてもバカっぽすぎ

  261. 767 匿名さん

    >>765 匿名さん

    >>765 匿名さん
    23区で区切るところをみると足立区とかにお住まい?
    何に勝っているの?

  262. 768 匿名さん

    >>761
    ぼろぼろの小屋みたいなのも戸建てに入ってるからね
    はっきりしたデータがないんだからマンションだけいろいろ差し引くのもおかしな話

  263. 769 匿名さん

    >759
    日中の専業主婦とか全くいないわけではない

  264. 770 匿名さん

    >>767 匿名さん
    えー?
    何故に足立区
    イメージとしては、目黒とか渋谷とか文京地区とかの豪邸です。

    足立区は…違うでしょ。
    そもそも豪邸あるのかな?
    でも、100坪以上の敷地があるなら、足立区でもいいよ。
    うちは、マンション住まい。
    そんな敷地億単位で買えないから、駅近マンション住みです。

  265. 771 匿名さん

    戸建だと在宅も丸分かりですしね。

  266. 772 匿名さん

    >>771 匿名さん

    マンションはカーテンしかないんでもっと丸分かりでは?

  267. 773 匿名さん

    マンションは性犯罪が多いし妊婦の流産率も高い。子供は高所平気症にもなるから、購入するなら戸建てだね。

  268. 774 匿名さん

    >>773 匿名さん
    でも、億は出せないよ。

  269. 775 匿名さん

    ヨーロッパでは高層階の子育てに対して根強い反発があるくらい・・・
    マンション駄目

  270. 776 匿名さん

    >>775 匿名さん
    低層なら良いじゃん。
    庭付きの1階とか。

  271. 777 匿名さん

    戸建てでいいじゃん。
    土地が買えない言い訳は必要ないからね。

  272. 778 匿名さん

    >>777 匿名さん
    でも億は出せない。
    あなたは、出せるの?

  273. 779 匿名さん

    >777
    郊外は買う価値なし。

  274. 780 匿名さん

    >そもそも性犯罪の対象となる女性一人暮らしが戸建てにはほとんどいないでしょ。

    中高層住宅の性犯罪被害者は年少者が多いんだよ。
    住民による犯罪にセキュリティ機器は無力らしい。


  275. 781 匿名さん

    年少者は一人暮らししないからね。マンションに性犯罪が多いのは仕方がない。

  276. 782 匿名さん

    多重セキュリティは安心感が違いますね。(笑)

  277. 783 匿名さん

    多重セキュリティの中に犯罪者がいるかもしれないのに。
    それもマンションならではの特徴か。

  278. 784 匿名さん

    セキュリティの外にいる部外者をブロックできるから、安心感が違いますよ。(笑)

  279. 785 匿名さん

    部内者をブロックできないのに安心できるって素晴らしい(笑)

  280. 786 匿名さん

    築古買う価値なし

  281. 787 匿名さん

    セキュリティの外にいる部外者しかブロックできないから、安心感が違いますよ。(笑)
    マンションでは、住民性善説じゃないとやってられない。

  282. 788 匿名さん

    その数字
    多重セキュリティのマンションも雑居ビルも同じにしたものなので

  283. 789 匿名さん

    一つ屋根の下、部内者は全員家族。だから多重セキュリティで安心(笑)

  284. 790 匿名さん

    >>788
    侵入盗の件数も、セキュリティ付きで多重施錠の戸建てと、
    鍵を簡単に壊せる古家と同じにしたものなので

  285. 791 匿名さん

    やっぱり同じ位の価格帯を購入出来る世帯の集まりだと思うと、安心感がある。

  286. 792 匿名さん

    そろそろあちらのスレが過疎化して、構って欲しいマンション民が出没する頃ですね。

  287. 793 匿名さん

    >>792 匿名さん

    あちらのスレって何?

  288. 794 匿名さん

    戸建の宅配ボックス
    なぜかポータブル

    1. 戸建の宅配ボックスなぜかポータブル
  289. 795 匿名さん

    今日もマンション内の犯罪か
    「洗濯機うるさい」マンション住人に頭突き 韓国籍の男を逮捕

  290. 796 匿名さん
  291. 797 匿名さん

    >>795 匿名さん
    在日は嫌いだ。

  292. 798 匿名さん

    >>785 匿名さん

    戸建てって、誰かブロックできるの?(笑)

  293. 799 匿名さん

    マンションって部内者はブロックできるの?(笑)

  294. 800 匿名さん

    >>799 匿名さん

    防犯カメラもあるし。(笑)

  295. 801 匿名さん

    >>797
    この事件はマンションの持つ悪い面が3つ出てるね。

    騒音、部内者に対して安全ではない、素性の知れない人との共同生活

    よく読んだら「洗濯機はなかった」とあって笑えるような余計怖いような。

  296. 802 匿名さん

    >800
    いまじゃ防犯カメラなんか無線LANで飛ばせるから安いもんよ
    戸建てのほうが安く気軽につけられる有様

  297. 803 匿名さん

    >>802 匿名さん
    誰もいないのに防犯カメラ付けて何の役に立つのかしら?

  298. 804 匿名さん

    うちは専業なので、特に必要としていませんが、近くで
    ↓とデザインは異なるけれど、門柱に宅配ボックスが付いている家を見かけました。

    1. うちは専業なので、特に必要としていません...
  299. 805 匿名さん

    >803
    誰もいないからつけるんでしょう。
    真顔で聞いてるみたいだし、やっぱりマンションにはおかしな人がいるね。

  300. 806 匿名さん

    マンションは不特定多数の住民が出入りするから防犯カメラが必要なんですよ。(笑)

  301. 807 匿名さん

    >>805 匿名さん

    それって、侵入者をブロックてきるの?

  302. 808 匿名さん

    部内者はブロックできませんよ。(笑)

  303. 809 匿名さん

    >>806 匿名さん

    まあ、ICキーを持ってない部外者はエレベーターにも乗れないけどね。(笑)

  304. 810 匿名さん

    >>805 匿名さん
    犯罪が行われてるのを
    別の場所で眺められて何か得なことあるのかにゃ〜?

  305. 811 匿名さん

    >>804 匿名さん

    付いてないのに無理しない

  306. 812 匿名さん

    >>808 匿名さん

    戸建ては部外者もブロックできませんけど?

  307. 813 匿名さん

    マンションは部内者の犯行もありますけど。(笑)

  308. 814 匿名さん

    >>809 匿名さん

    その代わり、宅配ピザをエントランスまで取りに行く生活ですね。
    まさか、得体の知れない宅配業者を案内しませんよね〜
    もし入れているなら、ザルセキュリティですね〜

  309. 815 匿名さん

    良い立地に住もう

    1. 良い立地に住もう
  310. 816 匿名さん

    >>807 匿名さん

    マンションに付いている防犯カメラはできるのかい?

  311. 817 匿名さん

    >>810 匿名さん

    防犯カメラって知ってる? またいつものおじいさんなのかな?

  312. 818 匿名さん

    >802
    うちのマンションの場合、監視カメラの映像は警備員室で24h監視していますが、貴方の戸建はLAN で飛ばした映像誰が監視してるんですか?ハードウェアだけであってもソフトが伴わないと意味ないと思います。

  313. 819 匿名さん

    >>813 匿名さん

    しかも凶悪なのが多め

  314. 820 匿名さん

    >>817 匿名さん
    戸建の設置法だと飾り

  315. 821 匿名さん

    >>818 匿名さん

    自動録画で十分
    監視して欲しいならホームセキュリティでも契約すると良いよ

  316. 822 匿名さん

    >>820 匿名さん

    だったらマンションのも飾りですね〜
    進行中の犯罪をろくに止められてませんからね

  317. 823 匿名さん

    今日もマンション民のマンションアピールは、賃貸マンションでも出来ることばかりであった。
    6月30日。そして一年の半分が終わる。

  318. 824 匿名さん

    >>809 匿名さん

    非常階段がザルでしたというのはよくある話

  319. 825 匿名さん

    >>822 匿名さん

    まあ、マンションは多重セキュリティなので。(笑)

  320. 826 匿名さん

    部内者には意味ないみたいね。多重セキュリティ。(笑)

  321. 827 匿名さん

    >>825 匿名さん

    薄皮三枚分ぐらいかな?

  322. 828 匿名さん

    どんなに厳重なセキュリティ施設を完備しているマンションでも、その玄関ドアには鍵がついている。
    これが意味するものとは?

  323. 829 匿名さん

    >>824 匿名さん

    鍵を持ってない部外者は階段も使えないけどね。(笑)

  324. 830 匿名さん

    >821
    録画と常時監視では全く異なると思います。
    録画だと気休めにしかならないでしょう。

  325. 831 匿名さん

    >>828 匿名さん

    玄関前まで来られたとしても、戸建てと同じセキュリティ。

  326. 832 匿名さん

    >>829 匿名さん

    ピザの宅配業者を他人が入れていますよ。
    ザルセキュリティですね〜

  327. 833 匿名さん

    ホームセキュリティ契約しても警備員いなければ、意味なし。

  328. 834 匿名さん

    >>831 匿名さん
    > 玄関前まで来られたとしても、戸建てと同じセキュリティ。

    やっと出た。その戸建てのセキュリティレベルで侵入被害確率5万年に1回ですけどね。

    (マンションループレス対策テンプレ005)
    抽象的なイメージで思考停止してしまう(いわゆる「金メッキを喜ぶ」)マンション民が主張する
    「戸建てはマンションの6倍の確率で窃盗被害の可能性が高い」
    が、具体的にどのようなものなのかを整理してみた。
    空家を戸数の母数に入れるのに違和感ありの指摘もあるが、侵入窃盗軒数に空家分が含まれていることが否めないため、そのままにしておく。
    国交省のデータでは平成26年の住居数が60,629,000戸。-(a)
    空家の数は8,196,000戸。-(b)
    住居の総戸数は(a)+(b)で68,825,000戸。-(c)
    住居の総戸数に占める戸建の割合は60%で、戸建の戸数は(c)×0.6で41,295,000戸。-(d)

    平成26年の住宅対象侵入窃盗は48,120件。-(e)
    内、戸建の被害は38.5%であることから、(e)×0.385で18,526件。-(f)
    内、無施錠での被害は46.2%であることから、施錠していた上での被害は53.8%-(g)

    戸建が施錠していて侵入被害に遭った件数は(g)より(f)×0.538で9,967件。-(h)

    (d)および(h)より戸建が施錠をした上で一年間で侵入被害に遭う確率は(h)÷(d)×100=0.024%。-(i)

    戸建が施錠をした上で1年間で侵入被害に遭わない確率は100%-(i)で99.976%。-(j)
    戸建が施錠をした上で10年間で侵入被害で遭う確率は(j)より1-0.99976^10で0.240%。
    同様に100年間では2.372%。
    同様に1,000年間では21.339%。
    2,888年間でおおよそ50%。
    50,853年でおおよそ100%となる。

    「戸建が施錠をした上で侵入被害に遭うのは50,000年に1回」と覚えておくと良いだろう。

  329. 835 匿名さん

    >832
    うちのマンションの場合、警備員がいるので、関係者以外は入れません。

  330. 836 匿名さん

    >>830 匿名さん

    防犯カメラをリアルタイムで監視して犯罪を防ぐのはレアケース。
    よほど分かりやすい犯罪じゃないと無理。
    ほとんどは事後に警察に提出するだけ。
    そもそも防犯カメラは犯罪者の意欲をそぐ為にある。

  331. 837 匿名さん

    >>835 匿名さん
    > うちのマンションの場合、警備員がいるので、関係者以外は入れません。

    警備員の居ないマンションはカス。買うべきでないってことですね。

  332. 838 匿名さん

    >834
    貴方の理論だと鍵も要らないんですもんね!

  333. 839 匿名さん

    >>832 匿名さん

    リモートで解錠した階しかエレベーター行かないし、管理人も人の出入りを見てるけどね。(笑)

  334. 840 匿名さん

    >837
    警備員のいるマンションのセキュリティが優れていること、漸く理解いただけたようですね。戸建も24h常駐の警備員雇えばそれなりのセキュリティ確保できると思います。

  335. 841 マンション検討中さん

    >>840 匿名さん

    警備員の居ないマンションはカス。買うべきでないに同意頂きましてありがとうございます。
    双方合意事項と致します。
    反論のあるマンション民はお願いいたします。

  336. 842 匿名さん

    >>834 匿名さん

    戸建てと同じセキュリティの外に、オートロックと、セキュリティエレベーターと、管理人の目に防犯カメラ。

    ホント、安心感が違う。(笑)

  337. 843 匿名さん

    有人警備にしても戸建の場合進入経路が多いので3人くらい必要かな?

  338. 844 匿名さん

    でもマンションって内部の犯罪に弱いよね。(笑)

  339. 845 匿名さん

    >841
    戸建のセキュリティ、ほぼ全戸カスって言ってるに等しいんだけど大丈夫?警備員常駐の戸建なんて殆どないでしょ?
    貴方の戸建もカスセキュリティってことでしょ。うちのマンションは警備員いるけどね。

  340. 846 匿名さん

    >>844 匿名さん

    件のコンシェルジュはすぐに逮捕されていますよ。(笑)

  341. 847 匿名さん

    >>845 匿名さん

    戸建は警備員が必要とは主張していない。
    でもマンション民は警備員が必要と主張している。
    よって、戸建てに警備員が居なくても自己矛盾にならないが、
    警備員の居ないマンションを肯定することは自己矛盾になる。

    故に、戸建てに警備員は居なくても良いが、警備員の居ないマンションはカス、買うべきでない。

  342. 848 匿名さん

    多重セキュリティなのに犯罪が起きるんだね。マンションって不思議。(笑)

  343. 849 匿名さん

    戸建も警備員くらいいないと安心できないよ
    ダイレクトに入れるからね

  344. 850 匿名さん

    さっきから内部の犯罪にはセキュリティとやらも無力だよねと言われているのに反論しないのな
    しかもマンションは人口密集してるから犯罪者がいる確率は戸建て周辺より高いときてる

  345. 851 匿名さん

    >847

    それは詭弁ですね。
    >837で警備員の有効性認めてるわけですから。

  346. 852 匿名さん

    >>850 匿名さん

    だって起きてるの雑居ビルだしね〜

  347. 853 匿名さん

    >>851 匿名さん
    >837で警備員の有効性認めてるわけですから。

    それは貴方の都合の良い勝手な解釈です。
    警備員の有効性を認めているわけではありません。

    マンションが警備員が必要と言っているので、警備員が居ないマンションはマンション民からみてカスなんですね?と言っているだけです。

  348. 854 匿名さん

    >>850 匿名さん

    玄関の鍵で戸建てと同じ条件ですからね。(笑)

  349. 855 匿名さん

    >>853 匿名さん

    時給千円程度の警備員がどこまで居住者の安全を命懸けで守るかは知らないが、威嚇にはなるんじゃない?
    さて、警備員の常駐してるマンションがどれだけあるか。

  350. 856 匿名さん

    でも、赤の他人の警備員やコンシェルジュって信用できるものなの?
    侵入事件や窃盗ニュースあるし

  351. 857 匿名さん

    >>852 匿名さん
    普通のマンションですよ
    現実から目を逸らさないで

  352. 858 匿名さん

    >853
    じゃあ、以下でどう?

    マンション民はオートロック、カメラ、警備員等、セキュリティは大事だと考えている。

    戸建は玄関の鍵かけとけば、それでセキュリティは十分だと考えている。

    その結果、
    3階以下の低層住宅の侵入窃盗の割合は中高層(4階以上)の約5倍となっている。戸建のセキュリティに対する意識の低さが原因と考えられる。

  353. 859 匿名さん

    マンションの低層階のセキュリティは低い。
    バルコニーから入りやすいから戸建てより悪い。

  354. 860 匿名さん

    オートロックなんて侵入者からすると意味ないでしょ
    そんなところよりちょっと登れば他に侵入経路あるんだから
    警備員が常に監視してるカメラが何台もあるなら別だけど
    どんどんハードル上がるね

  355. 861 匿名さん

    マンションの低層と言うか、所謂、木造のオートロックもないような2階又は3階建ての賃貸アパートだよね。これは戸建のセキュリティと変わらない。

  356. 862 匿名さん

    >860
    その結果が低層は中高層の5倍の侵入窃盗にあってる。

  357. 863 匿名さん

    >>861 匿名さん

    高層マンションでも低層階は弱い
    三階以下はカスな上に管理費の無駄払い

  358. 864 匿名さん

    >>860 匿名さん

    ちょっと何処に登れるんだろうか?(笑)

  359. 865 匿名さん

    >>863 匿名さん

    戸建ては全て三階以下のカスかな?(笑)

  360. 866 匿名さん

    >863
    統計上は3階建て以下の低層住宅の侵入窃盗が中高層のマンション(低層階含む)の5倍。

  361. 867 匿名さん

    マンションって部内者の犯罪に弱いよね。(笑)

  362. 868 匿名さん

    性犯罪もマンションに多い。

  363. 869 匿名さん

    >>862 匿名さん
    侵入するのにわざわざ守りの硬い玄関を攻めないよね
    中高層は単に高くてよじ登れないってことでしょうね。
    マンション買うなら高層階かつオートロック、常駐警備員、エレベーターセキュリティ、あとなんだっけ?
    まあいろいろついてないと戸建て以下な訳よ。

  364. 870 匿名さん

    >>864 匿名さん

    二階の廊下ですかね

  365. 871 匿名さん

    >>867 匿名さん

    玄関の鍵だけだと戸建てと同じ条件ですからね。

  366. 872 匿名さん

    >868
    それは戸建に女性一人暮らしが少ないからでしょ。

  367. 873 匿名さん

    >>865 匿名さん

    同じ低層階でも戸建てには窓にシャッターも付けられるんだがマンションだと厳しいね
    戸建て以下のカス

  368. 874 匿名さん

    >867
    それを含めて、低層住宅の侵入窃盗の割合は中高層の5倍。

  369. 875 匿名さん

    >>870 匿名さん

    5メートルくらいの梯子が必要かな。(笑)

  370. 876 匿名さん

    >873
    その結果が低層住宅の侵入窃盗の割合は中高層の5倍なんですね。

  371. 877 匿名さん

    >>875 匿名さん

    横にバンでも停めればすぐだし
    そうでなくとも5m程度の伸縮ハシゴなんてホームセンターで買える
    要するにマンションのセキュリティなんて見てくれだけ。
    要塞化までできて始めて威張れる

  372. 878 匿名さん

    >877
    その見てくれの中高層マンションに対して低層住宅の侵入窃盗の割合は5倍なんですね。

  373. 879 匿名さん

    >>877 匿名さん

    駅前の人通りのある場所で、ずいぶん目立つことするもんだね。(笑)

  374. 880 匿名さん

    >>879 匿名さん

    通りすがりなんて工事車両かな?程度だよ

  375. 881 匿名さん

    >>878 匿名さん
    高層マンションの低層階が犯罪を引き受けてそう
    被害担当階だね

  376. 882 匿名さん

    >>880 匿名さん

    防犯カメラにも残って、そこまで苦労してやっと2階の廊下ですね。あとは玄関の鍵なので戸建てと同じレベルです。(笑)

  377. 883 匿名さん

    うちのマンションは内廊下です。しかもエントランスは3階吹き抜けなので4階以上にしか部屋ありません。

  378. 884 匿名さん

    どうでもいいわ。くだらない。

  379. 885 匿名さん

    実家は都内戸建てだけど30年何もないな。
    セキュリティーといえば鍵かけるくらい。
    空き巣に入られたことあるのかな?恨みでもかってるのかな。

  380. 886 匿名さん

    >>885 匿名さん

    そろそろ建て替えですね。

  381. 887 匿名さん

    防犯の為?に狭い集合住宅を選ぶ愚。

  382. 888 匿名さん

    侵入盗の被害に合う確率より、巨大地震が発生する確率のほうが高い。
    購入するならマンションより耐震等級の高い戸建て。

  383. 889 匿名さん

    >>888 匿名さん

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160630-00000054-asahi-soci

     熊本地震で震度7を2回観測した熊本県益城町で、中心部に立つ新耐震基準の木造建物のうち7・7%に当たる80棟が倒壊したことが分かった。

  384. 890 匿名さん

    おはようございます。

    今日もまた、賃貸でも十分享受できるのでわざわざ購入する必要の無いマンションのメリットを伺っていきましょう。

    どうぞ〜。

  385. 891 匿名さん

    郊外なら賃貸。
    都心なら購入。
    マンションか戸建かは関係ない。
    郊外物件は将来負動産ですからね。

  386. 892 匿名さん

    >>889
    新耐震基準は、マンションと同じ耐震等級1のこと。
    1981年の古い基準だから、今の古家のほとんどが新耐震基準ないしはモドキ。
    これから購入するなら、地盤調査・改良を含む長期優良住宅認定を受けた耐震等級3の戸建て。

  387. 893 匿名さん

    耐震基準どころか建築基準法違反の戸建ても多いから。
    テレビでも基礎のコンクリが表面だけだった紹介例もあったし
    地震のたびにそれらが崩れていく。

  388. 894 匿名さん

    >>892 匿名さん

    戸建ての耐震等級っていいかげんですね。(笑)

  389. 895 匿名さん

    戸建の基準はモンドセレクション程度

  390. 896 匿名さん

    震度7を2回受けても7%も壊れないのはすごいいいね

  391. 897 匿名さん

    >戸建の基準はモンドセレクション程度

    その程度の基準なのにマンションが耐震等級3をクリアできないのはなぜ?

  392. 898 匿名さん

    >>897 匿名さん

    基準の加点にならない重要な部分をしっかり作ってるからね〜
    基礎とか
    制振ダンパーとか

    そのうち工務店の作り易さからマンション基準にに合わせるんじゃ無い?

  393. 899 匿名さん

    > その程度の基準なのにマンションが耐震等級3をクリアできないのはなぜ?

    そもそも基準が違うしね

    さらに、戸建の場合、構造計算も地盤調査も簡易版、設計の第3者チェックもなし、建築時の確認もほぼなし
    マンションの場合、この確認が厳しいからってだけでしょ

    例えば、基礎の確認なら、マンションはコンクリートの水分比チェックや鉄筋の本数などなどが現場で確認されるが
    戸建の場合、完成した基礎の写真の確認程度で終わるため現場に確認者すらこない。

  394. 900 匿名さん

    >>898
    既にマンションの長期優良住宅の基準は2012年に
    「マンションなど共同住宅の認定基準に関する告示改正」で緩和されている。
    それでもマンションが達成できない基準は、デベが都合よく捻じ曲げるらしい。

  395. 901 匿名さん

    >>899
    HMの注文住宅では全く違うでしょ。

  396. 902 匿名さん

    そうですかー。しっかり確認されてるんですねー。

    http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG30H8J_Q6A630C1CC1000/
    傾斜マンション「震度5強で損傷の恐れ」 横浜市に報告

  397. 903 匿名さん

    豪邸街

    1. 豪邸街
  398. 904 匿名さん

    基準が違うのにマンションは耐震等級3が取れないんだね。

  399. 905 匿名さん

    マンデベ営業の書き込みはお粗末で墓穴。

  400. 906 匿名さん

    確認が厳しいって書いてるだけで、耐震等級が1には違わない。
    マンションも耐震等級3が当たり前に普及してから、やっと戸建ての耐震等級3と議論できるのに気が付いてない。

  401. 907 匿名さん

    >>899
    あの問題が続いているなら通報すべきです。
    「構造計算書の偽装があった物件等について」国交省
    http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha06/07/070328_2_.html

  402. 908 匿名さん

    マンションさんの言い分って、不動産はどこで手を抜かれてるかわからないってことだったよね。
    でも都合の良いことにマンションの手抜きについては言及しないんだよね。

  403. 909 匿名さん

    でも耐震3風は耐震0よ

  404. 910 匿名

    >>908
    それは不文律!の職種 笑

    自宅は戸建てがデフォみたいよ

  405. 911 匿名さん

    苦しいな~。マンションは戸建ての耐震3「風」としか議論の土台に登れないってのも。

  406. 912 匿名さん

    3風
    安心しちゃうなんて
    でも保険は5割引にしてもらえない

  407. 913 匿名さん

    マンションの耐震等級1「しか」ないのと同じだね。

  408. 914 匿名さん

    戸建ての耐震3風の背中がやっと見えてるのかな?耐震1のマンションさんは。

  409. 915 匿名さん

    >>913 匿名さん
    マンションの保険は木造戸建より元々安く設定されてるよ

  410. 916 匿名さん

    耐震等級1しかないマンション。もちろん免振もなし。

    1. 耐震等級1しかないマンション。もちろん免...
  411. 917 匿名さん

    >>916 匿名さん

    耐劣化対策等級3で80年は余裕ですね。(笑)

  412. 918 匿名さん

    でも木造より保険が安い
    何でだろうね?
    多分安全だからだと保険屋さんが思ってるからかも〜〜

  413. 919 匿名さん

    今どき耐震等級1程度じゃ地震には弱いよ?

  414. 920 匿名さん

    >>899
    >戸建の場合、構造計算も地盤調査も簡易版、設計の第3者チェックもなし、建築時の確認もほぼなし
    >マンションの場合、この確認が厳しいからってだけでしょ

    自分の場合、戸建て着工前に地盤調査の立ち会いを要求されました。
    結果も施主に報告されて、万一地盤改良が必要な場合は着工延期になるそうです。
    基礎コンクリート打設前の配筋確認も施主立会い。(自分は知り合いの専門家を同行)
    生コンの納入伝票やテストピースも画像で記録されていました。

    HMの注文住宅では、建築中に施主の立会い回数が多いです。

  415. 921 匿名さん

    80年も持つの?そんなオンボロマンションやだよ。(笑)

  416. 922 匿名さん

    >>920 匿名さん

    過去の欠陥住宅の確率からいろいろ出てきますね

  417. 923 匿名さん

    >>918
    マンションの損害保険は専有部の家財保険のようなものだから安い。
    戸建てのように再建築費用を補償する保険とは補償が違う。

  418. 924 匿名さん

    >>922
    立会いすらできないマンションや建売りよりまし。

  419. 925 匿名さん

    >>923 匿名さん

    壊れる範囲や燃える範囲が違うからね

  420. 926 匿名さん

    >>919 匿名さん

    まあ、実際の地震で潰れないことが重要ですので。(笑)

  421. 927 匿名さん

    耐震等級1しかないのに。(笑)

  422. 928 匿名さん

    耐震等級3風の事例すら出せませんね。
    悔し紛れに風説を流布。

  423. 929 匿名さん

    >>921 匿名さん

    戸建ては30年でオンボロですかね?(笑)

  424. 930 匿名さん

    建てなおせばいいだけですからね。また耐震等級3で。
    マンションは建て替えも出来ないんですよね。(笑)

  425. 931 匿名さん

    >>928 匿名さん
    3風は保険が50%引きにならない耐震等級3の事ね
    これから豪邸を建てるなら覚えましょうね

  426. 932 匿名さん

    >>927 匿名さん

    実際に潰れない方が良いでしょうね。(笑)

  427. 933 匿名さん

    耐震等級1程度しかないのに。(笑)

  428. 934 匿名さん

    >壊れる範囲や燃える範囲が違うからね

    東日本大震災では結構広範囲に壊れたようです。
    https://www.mm-chiyoda.or.jp/wp-content/uploads/2014/07/mev-120331siry...

  429. 935 匿名さん

    > HMの注文住宅では、建築中に施主の立会い回数が多いです。

    これの問題点わかってる?
    素人の施主を立ち会わせて、問題があってもあなたが確認したでしょ?って言われるだけ

    これやられるくらいなら、第3者専門機関の確認書をだしてもらったほうがなんぼか安心するけどね

  430. 936 匿名さん

    マンションは壊れても潰れなければいいんです。それが耐震等級1ですから。(笑)

  431. 937 匿名さん

    >935

    そもそもマンションに施工の立会なんてありましたっけ?
    出来あいの物を買うのがマンションですよね。確認すらできないじゃないですか。

  432. 938 匿名さん

    >>931
    うちは耐震等級3の長期優良住宅で、地震保険50%割引き。
    建替えなので家の固定資産税も4年間免除されてる。

  433. 939 匿名さん

    >>930 匿名さん

    戸建てだと、50歳で建て直しても死ぬまで住めるかどうか分からないんですね。それは不安でしょう。

  434. 940 匿名さん

    マンションは住民と一緒に朽ちてゆく定めってことでしょうかね?

  435. 941 匿名さん

    >>936 匿名さん

    まあ、新耐震基準でも潰れちゃう戸建てよりははるかにマシでしょうね。(笑)

  436. 942 匿名さん

    潰れる戸建に住んでるんだね、ご愁傷さまです

  437. 943 匿名さん

    >>935
    マンデベ関係企業の勤務なので920のように専門家を同行しました。

  438. 944 匿名さん

    耐震等級1の人が頑張ってますね。(笑)

  439. 945 匿名さん

    マンション営業だと、実態知ってる分怖くて買わないでしょうな

  440. 946 匿名さん

    >941
    新耐震基準?35年前の古い基準。

  441. 947 匿名さん

    >>942 匿名さん

    戸建ては潰れるけど、マンションは潰れないですね。

  442. 948 匿名さん

    >>938 匿名さん
    でも証書をアップは出来ない

  443. 949 匿名さん

    耐震等級3の戸建てに書いてごらん?1の人。

  444. 950 匿名さん

    基礎は簡素に

    1. 基礎は簡素に
  445. 951 匿名さん

    購入するなら35年前の「新耐震基準」しかないマンションより、
    2010年以降の基準である耐震等級3の戸建てです。

  446. 952 匿名さん

    予算1~3億のスレがお留守状態になってる。(笑)
    マンションさんは戻らなくていいのかい?

  447. 953 匿名さん

    >>920
    そうそう。うちも立ち会わされた。
    写真をまとめたファイルもくれた。
    長期優良住宅関係の申請書類も全部用意してくれたし
    署名と判子つくだけ。

  448. 954 匿名さん

    今日も証書をアップする人はいない

  449. 955 匿名さん

    こんなスレでアップする意義なんてあるの?
    耐震等級1のアップしたマンションさんなんてフルボッコにあってたじゃん。支持杭からしょぼいマンションだって。(笑)

  450. 956 匿名さん

    まさか2016年にもなって耐震等級3の戸建てが存在しないと思っている人がいるのかよ
    いわゆる大手HMのサイトみてみりゃ3は当たり前だぞ
    大手HMだけで何棟建ててると思ってるんだよアホか

  451. 957 匿名さん

    >>953 匿名さん

    長期優良住宅は何年もちますか?

  452. 958 匿名さん

    >>955 匿名さん

    しょぼいと判断できる理由を具体的に書けますか?(笑)

  453. 959 匿名さん

    1-3億スレってどういう人がいるの?
    書き込み異常なんですけど 苦笑

  454. 960 匿名さん

    この掲示板でしか目にできない耐震等級3風とか独自の言葉を使う奴と
    マンションの駐車場代は住民に返ってくるとかいうキチ理論の奴って同一人物じゃない?
    あっちが過疎化してるからエア富裕も同じだったりして

  455. 961 匿名さん

    >>957
    とりあえず60年後までの定期点検は書かれていたような
    HMが存続してるかどうかしらんけど

  456. 962 匿名さん

    >960
    書き込みからマンションさんは1人として扱ってるけど。
    向こうのスレで相手にしてあげる人がいないから
    このスレで連投してるんでしょ。

  457. 963 匿名さん

    高齢女性かな、ヒステリックな感じが痛々しい。

  458. 964 匿名さん

    >長期優良住宅は何年もちますか?

    何回も書き込まないで国交省に聞いたらいい。

  459. 965 匿名さん

    >>955
    すぐあげたがるマンション君の例の住宅性能評価書の画像を保管してます。
    マンションの耐震等級が本当に1しかない事に驚きました。

  460. 966 匿名さん

    マンションさんの質問に回答してもすぐだまっちゃうのはなんとかならないですかね
    高齢なために質問したことも忘れてるんでしょうかね

  461. 967 匿名さん

    >965
    そんなにマンションに憧れなくてもいいぞ

  462. 968 匿名さん

    > 長期優良住宅は何年もちますか?

    物によるでしょうね。ただ保証は10年です

  463. 969 匿名さん

    >>965 匿名さん

    震度7の地震でも潰れない実績がありますからね。

  464. 970 匿名さん

    >>961 匿名さん

    定期点検も実施していないんですかね?

  465. 971 匿名さん

    所有権と区分所有権の比較スレでも、マンションにいいとこなし。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594900/

  466. 972 匿名さん

    長期優良住宅の10年の保証期間中に
    点検を怠ったら保証はどうなりまうか?

  467. 973 匿名さん

    >>970のように会話が成り立たない人も参加してるのは前からおかしいと思ってたが
    高齢女性では?との指摘でなんとなく納得した

  468. 974 匿名さん

    マンションさんは耐震等級の話を嫌がるけど、長期優良住宅は戸建てだけの基準じゃない。
    基準をクリアした長期優良マンションもある。
    税金や保険の優遇があるからおすすめ。
    http://allabout.co.jp/gm/gc/376417/

  469. 975 匿名さん

    >>974 匿名さん

    耐震に関して言えば、潰れない構造と実績を重視してるだけですよ。

  470. 976 匿名さん

    そんなに嫌ならマンション買わなくていいんじゃない?
    買う人は買うし、
    買わない人は買わない。
    そして、ここにいる人はマイホーム
    買いたいけど買えない人。笑
    戸建て買いたいのに買えない人が、
    戸建ての良さをマンション好きに必死に説いても、説得力がないんだよ。
    どこのメーカーの予算いくらの物件を希望してるの?
    夢なら夢でも、もっとリアル感だそうよ。つまんないから。

  471. 977 匿名さん

    また妄想に花が咲いてるのか。(笑)

  472. 978 匿名さん

    >>976
    家を既製品購入のように考えるのはマンション系の発想ですね。

  473. 979 匿名さん

    戸建てに住んでいる人のレスは実態を伴っているので無理がない。
    マンション住みが無理して戸建てを悪く言うと無理が出てくる。
    マンション住みはマンションのいいところをもっとアピールすべし。

  474. 980 匿名さん

    戸建は消耗品扱いだけどね

  475. 981 匿名さん

    >979
    この人でもわかるように文章を書くにはどうしたらいいのか?

  476. 982 匿名さん

    >>980
    君の消耗品の概念は世間一般のそれとは違うようですね

  477. 983 匿名さん

    >>981
    独自言語や独自理論を使わなければ伝わるんじゃない?
    実体験に基づくといいが信頼できるデータを元にするのもよいでしょう

  478. 984 匿名さん

    >>976
    ここは予算1億円未満の庶民スレ。
    夢じゃありませんね。

  479. 985 匿名さん

    >>983 匿名さん

    国土交通省が示した地震の建築物被害のデータもあるんですがね。(笑)

  480. 986 匿名さん

    >>985
    あなたが何を話題にしているのかすら伝わりませんが?
    全員「匿名さん」なのに頭大丈夫ですか?

  481. 987 匿名さん

    >>986 匿名さん

    マンションは地震でも潰れないから比較的安心だという話です。(笑)

  482. 988 匿名さん

    マンションは大地震で潰れなくても、簡単に建て替えできない。
    改修でもエレベータや配管など建物の共用部や、敷地内の構造物や地下配管の修繕費も全て自前。
    大規模修繕積立金不足で追加徴収を提案しても、合意形成が困難で資産価値も下がる

  483. 989 匿名さん

    耐震3や築30年以上の家、色々あるわな。
    一緒くたに考えるのは安直。
    マンションの合意形成に関しては色々ないと思うけど。

  484. 990 匿名さん

    >>987
    戸建ても潰れないよ
    マンションで問題になっているのは判定基準と実際に生活できるかが乖離してる点
    構造には影響がないといってろくに生活できないのにお金もあまりもらえないという。

    >>989
    スレタイにあるようにこれから購入するのにわざわざ等級の低い家はないでしょうね

  485. 991 匿名さん

    マンションは今日も安全で快適

  486. 992 匿名さん

    >>988
    マンションの地震保険では共用部の構造物以外カバーされない?

  487. 993 匿名さん

    おっ誤魔化した。(笑)

  488. 994 匿名さん

    皆にやり込められると出てくる「マンションは安全で快適 」
    マンションさんの心を支える念仏みたいなものなのでしょう

  489. 995 匿名さん

    マンションの地震保険は建替えを想定してないから、補償は躯体部だけ。
    生活に必要な共用部のインフラ補修は自費。

  490. 996 匿名さん

    戸建は全損になることを前提に暮らさないとね
    水害
    地震
    火事

    マンションだとタイルが剥がれたり大損害だけどね

  491. 997 匿名さん

    マンションが地震に強いというのは建築学会的にはあっているらしいよ
    実際には弱かったみたいだけど
    http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20120110/295713/

  492. 998 匿名さん

    マンションの場合、全壊で住めなくても倒壊しなければいいという考え方。

  493. 999 匿名さん

    マンション民「なんとか致命傷で済んだぜ」

  494. 1000 匿名さん

    >>978 匿名さん
    うち、注文住宅だけど?
    きょうだいも、実家も。
    発想が貧困なのは、実際貧困だから?
    まともに応えないで、
    マンション否定して何がしたいの?
    くだらない御託並べてさ。


スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億300万円~10億円

1LDK~3LDK

42.88m2~156.91m2

総戸数 280戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸