福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パレストリッツガーデン百道ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 藤崎駅
  8. パレストリッツガーデン百道ってどうよ?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2022-02-16 10:37:22

パレストリッツガーデン百道について語りましょう。

公式URL:http://www.dax-jp.com/mansion/p_ritzgarden/index.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新7-801-39(地番)
交通:地下鉄空港線「藤崎」駅より徒歩9分
   西鉄バス「博物館南口」バス停より徒歩6分
   西鉄バス「防塁前」バス停より徒歩7分
売主:株式会社ダックス
施工:株式会社川口建設
管理会社:株式会社ダックス

【物件情報の一部を追加しました 2015.12.18 管理担当】

[スレ作成日時]2015-12-04 13:54:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パレスト・リッツガーデン百道口コミ掲示板・評判

  1. 751 匿名さん

    オール浄水採用してるとこは、ほとんどのケースでランニングコストは管理費で負担するから注意した方がいい。
    デベとしてはマンション販売後も継続的に浄水カートリッジ交換とかの維持費が入ってきますからね
    浄水とか私はキッチンに一個あるだけで十分ですし、必要ない浄水のランニングコストがかかるのは絶対いやですね

    まぁ人それぞれの考え方があって、トイレの水やベランダとかも全部浄水したいって考えの人もいるんでしょう

  2. 752 匿名さん

    日本てトイレも洗濯水も全部さ飲める上水道水でしょ
    中には節約だって洗濯水は風呂の水でするくらいなのに
    よくわからない設備に永久的に水の循環支配させて
    それもマンションの売り主の自社開発?
    ただ水道引くだけじゃ利益にならないからって
    商売なのは理解できるけど恐いくらいだと思いますよ

    あ、それはそうなんだけど
    場所気に入って購入したらどうしてもついてるから仕方ないって方には失礼しました。

  3. 753 周辺住民さん

    >752
    確かに日本の水道水は、上水施設で処理した時点ではきれいですよ。

    ただし、付近の水道管の老朽化や建物に付帯する貯水槽のよごれ
    といった事情があるので
    家の蛇口から出る水がきれいとは限らず、浄水器が必要になるんだと思います。

    まぁ結局、自分の家の水道水がきれいなのか、汚いのか
    誰もわからないんですよね。
    浄水器は、安心を買うための装置なんだと思います。

  4. 754 匿名さん

    嫌綺麗だろ(笑)(笑)

  5. 755 匿名さん

    一括浄水のカートリッジ交換、管理費に込みのデベと、別途経費のデベあるけど、ここはどっちですか?

  6. 756 匿名さん

    ほぼ同時期に売り出した近隣財閥は残り3戸、こちらは58戸?、、
    わかっちゃいたがこんなに売れ残るとは、
    大手が落札してたらもう完売してただろうに
    今後の売れ行きに注目したいです

  7. 757 マンション検討中さん

    近隣財閥とは元々の戸数も違うから何とも言えないけど、結構苦戦してるんですね〜

  8. 759 匿名さん

    ここのバルコニーで採用してる凸のリビングコートって名前のバルコニー、隣との仕切り壁より出っ張ってますよね。
    隣人さんもバルコニー出たらお見合い、丸見えになると思うんですが、実際こういう特殊な形のバルコニーの物件すんだ事ある方いれば意見を聞きたいです。

    それと凸の奥行きの分、日当たりの悪化はどの程度なのでしょうか。

  9. 760 匿名さん

    >>759 匿名さん
    こんだけ出っ張った凸バルコニーだと隣の部屋だけでなく、斜め上の部屋の人にも丸見えになるな
    覗くつもりなくとも目のやり場に困りそう

  10. 761 マンション検討中さん

    出っ張りのバルコニーは、当然ながら横、上の階からは覗かれます。
    せめて下部にコンクリートの囲いがあればまだいいですが、
    ここの物件に関してはガラスに、下に隙間まであるみたいですね。
    以前賃貸で住んでた物件がそうでしたが、オシャレ感は出ますが、
    防音、プライバシーとか考えると確実に弱いです。
    メリットは建築コストが抑えられる点かと。

  11. 762 匿名さん

    出っ張りバルコニー最初はいいかもって思ったけど、覗けちゃう点は素人だから言われるまで気付かなかった。
    この物件に限らず、住むまで以外と気付かない盲点って結構ありますよね

  12. 763 暇人

    [No.738~本レスまで、 住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]

  13. 764 マンション検討中さん

    購入したマンションが早期に完売したら、自分の判断は間違いなかったと安心できますが、完売しない場合の不安と後悔は計り知れないでしょうね。

  14. 765 マンション検討中さん

    >>763 暇人さん
    いや、結構的確なこと書いてたよ!

  15. 766 匿名さん

    総戸数91に対して契約済み43って、なかなか苦戦してますね。値段も事前案内当時より下がっているし。
    このままでは、来年竣工時に完売してないでしょうね。

  16. 767 匿名さん

    かなり厳しいね。まぁ、分かってたけど。購入者の過去の強気発言が痛々しい・・・値下げで処分でしょう。

  17. 768 匿名さん

    百道といい、西新といい、、、、厳しい

  18. 769 匿名さん

    [前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]

  19. 770 匿名さん

    早良区北部も値段が異常高騰した反動で廃れて来たな。百道浜のマンション余りなんか半端ない。
    これからは浄水あたりか、再開発が進む舞鶴あたりが上がるかな。

  20. 771 マンション検討中さん

    >>766 匿名さん
    ここのデベ完成時に完売してなくてもつのか心配です。買う方も少し躊躇してしまい悪循環が。

  21. 772 マンション検討中さん

    >>770 匿名さん
    舞鶴は価格次第と思いますが。高いと大濠、赤坂、浄水の方を選んでしまいそう。程よい価格だと人気に火がつくかも。

  22. 773 匿名さん

    ブランドが足を引っ張りましたね

  23. 774 マンション比較中さん

    確かに舞鶴いいかも。検討しなおします。

  24. 775 匿名さん

    西新あたりは実力以上に評価されてる感じかな。元々は庶民の街ってのが売りだったのに。この価格なら、大濠、浄水辺りを買えるからね。学区が売りだけど、私立なら関係ないし、公立だから特に違いはない。
    もう旬は過ぎたかな。

  25. 776 匿名さん

    >>774
    私も西新から舞鶴へ検討し直してますよ。
    立地は舞鶴が抜群に勝ってますし、学区も舞鶴は一貫校になって生徒が増えてるそうなので西新と違って勢いがありますよ。色々考えていくなかでこれから住むには舞鶴の方が魅力だと感じました。

  26. 777 匿名さん

    掲示板見てると西新は勘違い住民が多そうで躊躇します。
    中央区のほうがいいかなー、検討してみます。

  27. 778 匿名さん

    時代の流れ。都心回帰ってヤツやな。
    確かに目立つ場所にあったお店が閉店続きで西新は目に見えて衰退してきてる。
    飲み屋やお姉ちゃん関係のお店が健在してるうちはまだ大丈夫だろうが、長い目でみたら不安やな。

  28. 779 匿名さん

    あんまり西新ディスるとやってくるよ(学区掲示板からの早良区信者が)

  29. 780 匿名さん

    しかも舞鶴に対しては特に敏感に反応してくるから。

  30. 781 匿名さん

    キモッ

  31. 782 匿名さん

    大濠、浄水はいいけど舞鶴はちょっと違う。
    住宅地ではなく商業地のイメージ。

  32. 783 匿名さん

    そして西新は商業地というよりパチンコ、飲み屋、キャバクラ、風俗といった歓楽街のイメージ。

  33. 784 匿名さん

    住みたい人が住めばよい
    それだけ

  34. 785 マンション検討中さん

    >769

    貴重な情報提供に感謝致します。

    ・・・高い!高すぎる!!
    浄水のグランドメゾン、長浜と桜坂のパークハウスといった大手の物件より明らかに高いです。
    動きが悪いとしても原因は価格でしょうね。

  35. 786 匿名さん

    土地をとても高づかみしちゃってますから。高値で販売するしかないんです。

  36. 787 マンション検討中さん

    >>786 匿名さん
    基本的にデベがいくらで土地を仕入れたかなんて買い手には関係ないですからね。建築費増分だけでも無駄金でもったいないのに。

  37. 788 匿名さん

    徒歩9分でこれはないやろー

  38. 789 匿名さん

    ここが無名デベではなくてメジャーセブンか積水だったら違う結果になってたのかね?

  39. 790 匿名さん

    完成までを見越すとそろそろ値引きしてるでしょ
    中小零細企業がこの売行きで生き残る体力あるとは思えない
    完成間近になれば叩き売るかな

  40. 791 匿名さん

    営業の方たちは、やる気があるんですかね?
    スタッフブログとか見ても大分の物件はちょこちょこアップしてあるけど、この物件に関してはあまりアップもされてなくて、やる気が感じられない。。。

  41. 792 匿名さん

    過去に資料請求してきた客にローラ策せんで電話しまくりなので、ブログる暇ありません。

  42. 793 匿名さん

    値引きありました?3割くらいは引いてるのかな〜それで適正くらい?

  43. 794 匿名さん

    >>793 匿名さん

    3割w
    そんだけ引いたらマジ買うわ〜

  44. 795 匿名さん

    閉店前のスーパーの惣菜か

  45. 796 マンション検討中さん

    実際いくらくらいだったら買う?俺はデベとか管理会社考慮するなら4800が3000なら買うかなって思ってる。

  46. 797 匿名さん

    さすがに安すぎだろ〜
    仮にも鉄板校区(笑)だぞ!

  47. 798 マンション検討中さん

    >>797 匿名さん
    いくらなら買うの?

  48. 799 マンション検討中さん

    >>797 匿名さん
    ダックスの営業マンでーす笑

  49. 800 匿名さん

    >>796 マンション検討中さん
    いいセンいってんじゃないか。
    デベは潰れるだろうし、管理会社は同じだろ。引っ越す頃には消滅してる会社なら値打ち感ないと手を出してもこわいな

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,998万円~4,798万円

1LDK・2LDK

32.03平米~44.27平米

総戸数 44戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

4,730万円

2LDK

64.19平米

総戸数 32戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

4,970万円~5,630万円

3LDK

72.57平米

総戸数 41戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,998万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ブランシエラ大浦サンリヤン

長崎県長崎市大浦町甲33番3

未定

2LDK~3LDK

57.01平米~84.19平米

未定/総戸数 99戸

(仮称)クレア希望が丘マンションプロジェクト

大分県大分市希望が丘一丁目

未定

3LDK・4LDK

64.22平米~109.86平米

未定/総戸数 43戸

レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸