福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 早良区
  7. 西新駅
  8. ザ・パークハウス 西新二丁目ってどうですか?

広告を掲載

サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2017-11-25 08:29:26

ザ・パークハウス 西新二丁目について語りましょう。

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-nishijin2/top.html

所在地:福岡県福岡市早良区西新2丁目166番4(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「西新」駅7番出入口 徒歩8分
総戸数:47戸(事業協力者住戸3戸含む)
間取り:2LDK~4LDK
専有面積:63.06m2~165.78m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工:上村建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

[スレ作成日時]2015-10-22 20:24:14

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 西新二丁目口コミ掲示板・評判

  1. 103 ビギナーさん

    妨害も一生懸命だね
    投稿などせず、パレストでも買ったら?
    私は怖くて買わないけど 笑

  2. 104 匿名さん

    >>103
    大丈夫です!
    妨害してる奴らはパレストさえ買えない奴らで、ネガキャンでしか吠えられない人達だから、ほっとけば良いんですよ!

  3. 105 申込予定さん

    三菱の評判が下がっているのは事実ですね。認めますし、不安の中で購入しようと思ってます。もう結構ですよ。

  4. 106 契約済みさん

    なんだか急に荒れましたね。
    検討板なので、プラス情報だけでなく、マイナスの情報の共有も必要だとは思いますが、さすがにこれは同一人物の難癖にしかみえませんね。

    先日やっとビルトインオプション等の申込が終わりました。

    秋くらいまでする事がなくなりそうなので、最近は家具の情報収集が趣味になってます。
    契約された方は家具は提携のアルフレックスに頼みますか?
    他に合いそうなおすすめ家具メーカーあれば是非教えて頂きたいです。

  5. 107 契約済みさん

    >>106
    家具屋さん、色々見てます。
    カッシーナや、MKマエダ、大塚家具に行きました。
    シンプルモダンで揃えようと思ってます。

    あと、何戸のこってるんですかねぇ?

  6. 108 契約済みさん

    >>107
    ありがとうございます。
    これからが楽しみですね。

    1カ月位前モデルルーム行った時で13戸くらいだったので、控えめにみてあと10戸弱くらいではないでしょうか。

  7. 109 契約済みさん

    ローンも満額オーケーで、次は家具と家電。
    アルフレクスだと面倒は少なそうですが、
    結構かかりますよね 笑

    BOコンセプトとかにも行ってみるつもりです。

  8. 110 匿名さん

    皆さん良いですねぇ!

    私も欲しい〜!

  9. 111 匿名さん

    あらま!
    またキャンセル出たんですかね?
    公式HPのプランのページ、更にKタイプが新たに掲載されてますね。

  10. 112 ビギナーさん

    Kタイプならたしか2億円近かったような

  11. 113 契約済みさん

    もう何割くらい出来ましたかねぇ?
    早く完成して住みたいです。

  12. 114 物件比較中さん

    やっぱり大手が安心ですね。万が一の時にもブランドイメージがありますからきちんと対応してくれそう。

  13. 115 契約済みさん

    >>113
    今5階くらいまで、出来てますよー。内装は、1階と2階は着手しているようです。現場の仮囲いの掲示板に書いてありました!
     ところで、自転車置き場の数、少ないと思いません?駐車場は、確保できたけど、駐輪場は、抽選倍率高そうですね!

  14. 116 ビギナーさん

    とにかく、南に何も建ちませんように!

  15. 117 匿名さん

    >>116

    すいません。
    約束できませんっ!

  16. 118 契約済みさん

    >>115
    もう5階ですかぁ。完成が待ち遠しいですね。

    駐輪場確かに少ないです・・・。
    3台ほどあるので悩んでます。

  17. 119 ビギナーさん

    南側、建つとしたら最高7階建てらしい

  18. 120 匿名さん

    可能な場合は8階建てですね。

  19. 121 契約済みさん

    Gタイプ完売してますね
    あと8戸!
    南にマンション建つ前提で契約しました
    もちろん建ってほしくないですが、たってしまった場合、夏と冬で日当たり何時間くらい減るんですかね
    担当さんからもし南にマンション建った時のシミュレーションみたいな紙見せてもらいましたけど、素人なのでピンとこなかったもので、

  20. 122 ビギナーさん

    三菱が買って、4階建て作れよ!

  21. 123 決めました

    私も南側に今後何かが建つ可能性はあることは承知していますが、あとで建つ方は日照等の点でかなり制限はかかるようです。
    説明を聞いた限りでは建物を目一杯南に寄せてマックス7階建て、その場合は道路向かいに7階建てのマンションがあるのと同じような感覚ではと思います。現実的には南側は道路ですので道路と建物の間にある程度スペースをとれば可能性が高いのは4ー5階建てまでかと考えています。現状と同じ2−3階建ての建物(施設等)ならなおいいですが。
    私の持っている情報はこんな感じです。

  22. 124 契約済みさん

    >>122
    何か、三菱が買おうと思ったけど、土地持ってる企業が売ってくれなかったとかじゃなかったでしたっけ?

    でも、皆さん南側に建つの覚悟で買われてるんですね!同じ価値観の人ばかりで嬉しいなぁ。

  23. 125 ビギナーさん

    >>124
    実際に住むと、眺望はそれほど気にならないですよね。ベランダなんて滅多に出ないし。。

    それよりもう1台の駐車場の確保が…

  24. 126 契約済みさん

    >>124
    南側隣地にある寮は、三菱系の銀行の寮なので、土地の所有者は三菱だと思います。だから、土地の所有者は同じはずです。私の予想では、同じ三菱系のマンションが建ちそうな気がします。建ってほしくないけど、覚悟のうえ買いました。
     プラリバ跡地や、三菱地所が買ったホークスタウンの跡地計画など、徒歩圏内で、商業施設計画があるので、資産価値は、下がらないと予想してますが。

  25. 127 匿名さん

    資産価値と言うか、日当たりが悪くなる部屋があるでしょうね。

  26. 128 契約済みさん

    >>126
    確かに、日当たり悪い部屋が出てくるでしょうが、
    まぁ、まだ建つと決まったわけじゃないですし!

    完成を皆で楽しみに待ちましょう♪

  27. 129 契約済みさん

    また1件売れたようであと7件ですね

    車寄せの庇もう少し道路側に大きくなってほしいなって思うのは私だけでしょうか
    あの大きさだと雨降った時車半分くらいしか雨防げない気がするんですが、何とかなるもんなんですかね

    見た目は最高に気に入ってますが、雨降ると車寄せってつくづく偉大だなぁって思う梅雨の今日この頃です

  28. 130 匿名さん

    パレストとどちらが先に完売しますかね。楽しみに見ています。

  29. 131 マンション比較中さん

    みなさん三菱の看板に惹かれていますか?
    三菱商事は石油冬の時代で大赤字…
    三菱自動車は燃費改ざんで倒産危機から吸収合併…
    単純にブランドを信じていいのか疑問です。

  30. 132 匿名さん

    >>131
    そのとおり。だからこそ、ブランドではなくモノの質そのものを見極めないといけない。
    ここの販売センターを見に行ったり現地に行ってみた?
    あなたはブランド信者かもしれませんが、私は単純に質で選びましたよ。他の購入者さんも同じでは?ブランドだけで選ぶものではないですよ。

  31. 133 マンション検討中さん

    >>132
    マンション選びの参考に、どのあたりの質がよかったのか教えていただけると助かります。

  32. 134 決めました

    久々に投稿が連続して嬉しいです。
    私は特定のブランド信者ではありませんが、専門知識もないので中小ブランドの優劣は素人には判断し難く、この点で財閥系を選ぶ人も多いのではと思います。私もそうです。
    近辺でいくつかのモデルルームを見ましたが、壁や建具の造作はさほど変わるものではありませんでした。私はいくつかのオプションをつけただけでほとんどスタンダード仕様ですが、気になるかたはプレミアム仕様やオプションをうまく使われるとかなり感じが変わるのではと思います。見た中ではグランドメゾンがやはり木材の質感等をうまく使っておりさすがだなと感じました。本質的な造りはデベの良心を信じるしかないと思います。
    このマンションは突出したものはありませんが、いろいろな点でバランスのよいマンションと感じています。
    一番は立地、地下鉄西新駅からの距離は多少ありますが天気のよい日に周辺を歩いてみると閑静な住宅地というのがよくわかり、早く住みたいと感じます。逆に夜間はちょっと寂しい感じですね。
    129さん、庇は確かにもうちょっと欲しい気もしますが道路との距離がないので難しいのでしょうね。おっしゃる通りカバーは車の半分くらいになりそうですが、車を停めて助手席、左後部ドアからの乗降や荷物を出すのには大分助かると思います。
    私はもう契約していますが管理に直結してくるためその後の販売状況は気になっています。
    完成が楽しみです。写真は6月第一週で6階の柱が一部立ってきています。

    1. 久々に投稿が連続して嬉しいです。私は特定...
  33. 135 匿名さん

    ここのマンションが買える人って、年収をいくら貰っていますか?
    逆に、年収はどれぐらいあればここを買えますか?

  34. 136 匿名さん

    800万位で買えますよ。ピンキリですからね。

  35. 137 匿名さん

    誰でも買えるよ。グランドメゾンは信者がヨイショしてるだけ。人気は福岡だけで、全国的には無名。積水は戸建メーカーだから。

  36. 138 匿名さん

    >>137
    なんでグランドメゾンがでてくるんだい?
    よっぽど恨みでもあるのかな?高すぎて買えないからディスってるのか!!
    なるほど。

  37. 139 通りがかりさん

    >>138 匿名さん

    それは自分だろ(笑)なるほど。

  38. 140 匿名さん

    139が虚しすぎる。。。

  39. 141 匿名さん

    >>138
    ほっといてやれよ。買えるやつはグランドメゾンを買うし、買えないやつがここで批判する。いつもの構図だよ。これ以上気持ちを逆撫でしないでやれ。
    パークハウスのスレだぞ。

  40. 142 匿名さん

    そうそう。GMの話は他所でやれよ!所詮は財閥系には勝てないカッペマンションだろうが。

  41. 143 匿名さん

    142の成りすまし感がハンパなくてウケる。

  42. 144 契約済みさん

    スレ違いかもしれませんが同じザ.パークハウス平尾の前を歩いて通る機会があったのでレスします。
    駅から少し遠いとも思いましたが浄水通りから近く、街並みも大豪邸の戸建てばかりでとても静かで綺麗で、永住するならいいなと感じます。
    あくまで外観をみただけの感想ですが、写真で見るよりはるかに素敵で豪華だなとの感想です
    パークハウスってスゲーって思いましたよ
    動物園に行く機会があればついでに見るのもおすすめかもです
    西新2丁目への期待がさらに高まりました

  43. 145 匿名さん

    このところ三菱は失点続きだから地所レジが頑張るしかない。
    売り逃げの罪罰系と悪口を言われることがないよう願う。

  44. 146 決めました

    確かにM菱の最近の失点続きは目立ちますね。
    マンションに関しても全国区で報道されるいくつかの問題があったのは把握しており、はたまた自動車まで。
    正直言って ”おいおい大丈夫かよ” です。
    たぶん購入検討者、契約者ともみんなこれらのニュースは気になっていると思いますよ。
    ただ他にここなら絶対大丈夫という会社を思いつかないのも事実です。
    どんな人、企業でもそうですが失敗を今後に活かせるかどうかですね。
    購入検討者の方々はあとでびっくりしないためにはこれらの情報は調べておいた方がよいと思いますが、買ったからにはとりあえずその会社を信じておくのが一番幸せかと思っています。
    M菱がこれらの経験を活かしてさらに品質を向上させてくれることを願っています。

  45. 147 匿名さん

    144
    確か平尾のザ・パークハウスレジデンスは、三菱が福岡に乗り込むために儲けを減らして造った客寄せ的な物件だったと思います。ですので、これぞザ・パークハウスと言った感じでしょう。
    ただその後の物件は冴えないので、名誉挽回で西新に期待しています。

  46. 148 匿名さん

    平尾のは逆梁じゃなかったかな?
    バルコニー壁がコンクリートだった気がする。重厚感がありますね。

  47. 149 マンション検討中さん

    平尾の物件以降はデベ2社でやってる物件ばかりでしたからね
    デベが2社以上になるとお互いがお互いの利益を追求するあまり、コストカットで立地、仕様がショボくなりがちになる。
    デベのメリットとしては売れ残りしてしまった時のリスク分散(利益も分散)
    絶対儲かる案件なら一社でやりますから

    みたいな事をどこかの本で読みました

  48. 150 匿名さん

    イギリスEU離脱が不況への引き金にならなきゃいいね。
    マンション価格も一気に下落するかも知れないからね。

  49. 151 匿名さん

    影響は大きいでしょうね。円高株安になり、景気は悪化するでしょう。リーマンショック以上と言われています。不動産は暴落するでしょうね。

  50. 152 匿名さん

    どう考えても今買うべきではないですよね

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

4,500万円・3億5,000万円

1LDK・3LDK

40.90平米・177.04平米

総戸数 30戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸