福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「MJR九大学研都市レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. MJR九大学研都市レジデンスってどうですか?

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2016-11-21 11:51:13

MJR九大学研都市レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.jrkyushu.co.jp/mjr/kyudaigakkentoshi/

所在地:福岡県福岡市西区西都1丁目23(地番)
交通:筑肥線 「九大学研都市」駅 徒歩6分
間取:3LDK、4LDK
面積:75.79平米~111.28平米
売主・事業主:九州旅客鉄道
販売代理:住友不動産販売 九州販売センター
施工会社:未定
管理会社:未定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-15 12:09:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR九大学研都市レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 745 匿名さん

    >>742

    初心者です。
    「高い部屋=いい部屋」なんですか?

  2. 746 匿名さん

    >>744
    それじゃ、もしサンメゾンが先に完売したら赤っ恥ですねw

  3. 747 匿名さん

    >>746
    なんで草はやしたの?

  4. 748 匿名さん

    No.743 勝手に哀しんどけよ。

  5. 749 匿名さん

    >>743 売れても売れんでも腹痛まんだろ。講釈たれんでいいって。

  6. 750 匿名さん

    >>743
    もう来んなよ

  7. 751 匿名さん

    ここの南側にマンション建つ可能性はありますか?

  8. 752 周辺住民さん

    どうでしょうかね。
    しばらくはないように思えますが。
    こればっかりは分かりませんね。

  9. 753 匿名さん

    >>736
    背伸びする書き込みするのは止めましょう。
    資産価値スレで賃貸相場の書き込みがあったので転載しておきます。
    肝心の新宮中央がデータないけど、若干は九大学研都市の方が上なはず!


    条件「マンション(3LDK・4K・4DK) 、80~90平米、築0~5年、駅徒歩5~10分」
    出典はhomesの家賃相場。

    ◎空港線
    姪浜 12.46万円
    室見 13.07万円
    藤崎 15.41万円
    西新 15.08万円
    唐人町 16.47万円
    大濠公園 15.85万円
    赤坂 16.80万円

    JR鹿児島本線
    新宮中央データなし
    香椎  10.26万円
    千早  14.57万円
    箱崎   9.15万円
    吉塚  10.95万円
    博多  13.43万円

    JR筑肥線
    下山門  8.61万円
    今宿   9.03万円
    九大学研 9.97万円
    周船寺  7.38万円
    波多江  7.15万円
    筑前前原 7.47万円

    ◎七隈線
    別府   11.08万円
    六本松  11.51万円
    桜坂   12.19万円
    薬院大通 13.24万円
    薬院   11.89万円

    ◎西鉄天神大牟田線
    西鉄福岡 16.46万円
    薬院   14.31万円
    西鉄平尾 13.81万円
    高宮   12.70万円
    大橋   11.33万円

  10. 755 匿名さん

    全国のも載せろよ!

  11. 757 匿名さん

    素朴な疑問なのですがなぜ千早が推されてるのですか?
    博多にも天神にも空港にも乗り換えないと行けません。
    時間や料金が安い!と言うけど「乗り換えナシで天神、博多、空港に行ける」事が重要視され地下鉄沿線が鉄板と言われている福岡市民の感覚でいえば不便だなぁ…と感じます。
    だからこそ「筑肥線だけど」乗り換えナシで行けるこのエリアが人気なんだと思います。
    都内に住む人の感覚なら千早は不便のうちには入らないのですが…

  12. 758 匿名さん

    千早と学研都市どっちにしようかななんて悩んでる人いるの?
    ここのマンションを検討する人って筑肥線に職場があったりする人なんじゃないのかな?
    姪の浜や西新との比較なら理解もできるけど千早って考えたこともありませんでした。

  13. 759 匿名さん

    >>757
    千早は天神(バス)も博多(JR)も乗り換え無しで行けますよ。
    調べてみたらわかりますがどちらも10分20分くらいです。
    って書いたらまた千早住民ガーと決めつけの集中攻撃になるんでしょうけど、福岡市民なら誰でも知ってる範囲の知識です。
    756もそうですが千早を荒らしてる人が来てますね。

  14. 760 匿名さん

    千早荒らす人はきてないでしょう
    でもまさしくで天神以西で考える人達は東方面には全く興味ないって人が大半ですよね
    だから西新とかならまだしも千早?いやいや条件とかじゃなくて寿司屋に来てラーメンだせとか意味不明ってはなし
    くら寿司でお腹一杯です

  15. 761 匿名さん

    >>759 ごめん。生まれ育ちとも第6学区の人間なんで、全く
    知りませんです。千早に他意はないけど、
    千早(をはじめとした東区)に住むって、
    全くイメージ沸かない。良くも悪くも興味がない。

    例えとして、全く行ったことのない滋賀に住む、
    岐阜に住む、青森に住む
    くらいイメージが沸かない。

  16. 762 匿名さん

    千早に知人が住んでるのでよく行くのですがとてもキレイになりましたよね
    昔は倉庫街で何もなくて治安もイマイチでしたが再開発でだいぶ変わりました
    そういう点ではここと似てますよね
    757さんの言われたように確かに交通の便は万人受けする便利さではないと思います
    知人は実家が広島なので帰省時のことを考え東区を選んだと言っていました
    天神や空港へはバスですが混むし、荷物が多いと大変だし雨の日はかなり億劫だそうです
    輸送トラック用に広い道が多いので運転はしやすいそうです

  17. 763 匿名さん

    単身者や夫婦共働きだったら千早が断然便利で子育て世帯の専業主婦家庭ならのんびりしたこっちが良さそう。
    例えば「海」も千早側の物流ターミナルに対し、こっちは釣竿もってチャリでGo~っていう感じですかね。

  18. 764 匿名さん

    >>762
    バスのイメージには異論ありです。
    以前、自宅、会社共にバス停徒歩30秒な環境でしたが、通勤時間は鉄道では有り得ないドアtoドア時間で最高でしたね。
    千早地区は3号線だけじゃなく、都市高速バスもあるから混雑も避けれそうですけどね。
    ここも片側3車線への拡張できれば車混雑問題も解消されると思うので、思い切って道路に投資して欲しいです。

  19. 765 匿名さん

    また、千早民が必死になってきたな(笑)
    千早から博多と天神までの利便性を必死にアピールしたところで、空港線沿線にはかなわないよね。

  20. 766 匿名さん

    スレチだと思うので千早の話はやめませんか?

  21. 767 匿名さん

    ほんと千早の話はどうでもいい。全く興味がないわ。

  22. 768 匿名さん

    この連休の間に決める人って多いのかな?

  23. 769 匿名さん

    きめましょうっ!

  24. 770 匿名さん

    周りに高さが高いマンションがないから
    上層階は見晴らしはよさそうですね。

  25. 771 匿名さん

    >>767
    千早の人たちもこっちには興味がないと思いますので、なりすましでしょう。
    迷惑ですな。

  26. 772 匿名さん

    >>771
    千早さん、意外と気にしてるみたいですよ。本当になりすましならスルーしただろうし。

  27. 773 匿名さん

    ネットでの情報操作は鮮人不動産のお家芸です(笑)
    よって皆さんではないでしょう。

  28. 774 匿名さん

    じゃあここに書いてある事は、信用できないって事ですね。
    なんの情報源にもならないって事ですね。
    皆さん。自分を信じて、家族を信じて決断しましょう。
    人それぞれ生活スタイルは違うし、価値観も違うのだから、批判する人が言う事はあまり信用しなくて良いと思います。

  29. 775 匿名さん

    >>772
    申し訳ない。
    意味が理解できない。
    成りすましは、コメしてると言う事実があってのこと。
    スルーでは成りすましという言葉はあり得ない。

  30. 776 購入検討中さん

    いいマンションだと思えば買えばいい。
    私はいいと思いました。

  31. 777 匿名さん

    千早の話とか、なりすましの話とかどうでもいい!
    あちこち荒らしてたみたいだけど、ついに西の果てまでやってきたか!ってかんじ。価格帯が一緒だかなんだか知らないけど、もう退場願います。

  32. 778 匿名さん

    >>777
    荒らしだと思えばスルーして削除依頼すればいいだけのこと。
    すなわちそういうあなたもスレ汚しなので荒らしの一人です。

  33. 779 匿名さん

    そうですよ。
    削除依頼まではしなくてもいいですがスルースキルを上げていきましょう!
    それだけ注目される街になったって事ですかね(笑)
    昔は本当にこんなところが栄えるのか?って場所でしたが、、、今は住み慣れましたが思い出すと驚きです。

  34. 780 周辺住民さん

    >>738
    アホか

  35. 781 匿名さん

    誰も注目してないと思います。

  36. 782 匿名さん

    そうですね。
    会社でも「遠くて市内まで時間かかりますね!」とか「便数無くて不便ですね!」と気の毒がられます。
    しかし、九大もあるので、駅の北側が栄えてくれるといいですね。

    パチンコとイオンとドンキは要らないです。日本人の会社を使いたいです。

  37. 783 匿名さん

    ま~グダグダ言う前に日本人の貴方が魅力的なお店を開業してあげてください

  38. 784 匿名さん

    一般論。
    荒らしは別として、ネガティブな意見にも耳を傾けるべきなんじゃないかな。
    でなきゃ裸の王様になっちゃうし、それこそ「裸の王様レジデンス」とかって揶揄されちゃいそう。

  39. 785 匿名さん

    高級仕様だからレシデンスなんですけど。
    言葉の意味を理解してますか?

  40. 786 不動産購入勉強中さん

    782さんって何が楽しの?普通の会社の同僚は思ってても「遠くて市内まで時間かかりますね!」とか「便数無くて不便ですね!」とは言いません。相手を気持ちを考えるのが日本人の美徳かと思います。
    あんまりくだらんことばかり書くと回転焼きくらすぞ!!(笑)

    駅に銀行ができればいいですけどね・・地場の銀行の1つは仮店舗の話が合ったんだけど・・・どうなったんか?

  41. 787 購入検討中さん

    元岡中学校ってどうですか?

  42. 788 匿名

    >>785
    レジデンスと名付けるのに何か規定でもあるんですか?
    ただの名称の1つのレジデンスだと思うけど。

  43. 789 匿名さん

    レジデンスとかテラスとかの使い分けって、関係ないみたいですよ。これに一喜一憂せずにしっかりモノを見極めましょう(笑)

  44. 790 匿名さん

    ATMはイオンやコンビニにあるでしょう?
    銀行は顧客がいないから出ないのでは?

  45. 791 購入検討中さん

    郵便局は大通りから1本入ったとこにあるんですね
    ここは便利そうです

  46. 792 匿名さん

    >>786

    回転焼よりも蜂楽饅頭の方が美味しいので、西新まで遠征しましょ!

  47. 793 匿名さん

    >>786
    回転焼きくらすぞってどこの言いまわし?
    初めて聞いた。

  48. 794 匿名さん

    >>793

    日本では聞かないですよね(笑)
    回転焼きと暮らしてるのでは?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
DOOP糸島の杜

福岡県糸島市波多江駅北3丁目

3,390万円予定~3,920万円予定

3LDK~4LDK

63.37㎡~82.71㎡

総戸数 35戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸