札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「札幌の高級住宅地ってどこですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 札幌の高級住宅地ってどこですか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-21 12:32:13
【地域スレ】札幌市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。


口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】札幌市の住環境

[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ札幌発寒
ブランシエラ豊平三条

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

札幌の高級住宅地ってどこですか?

  1. 138 匿名 2008/01/18 12:55:00

    [NO.130~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  2. 139 購入経験者さん 2008/01/18 14:20:00

    まあまあ。

    そのへんにしておいたらどうですか?

    高学歴のニートも今の世の中たくさんいるわけですし、低学歴でもお金だけはたーくさん持っていらっしゃる方もいるでしょうよ。

    ボロ家に住んでがっちり貯めこんでる高齢者の方もいるでしょうし…

    なんだかここ見てると、残念、って気持ちになりますよ。もっと心にゆとりを持ちましょうよ。
    とかなんとか言って、わたしも面白がって見ているのだから同罪かしら。

  3. 140 匿名さん 2008/01/18 15:30:00

    >>139
    いやー、すみません。
    高学歴・高収入・高級住宅街に住んでいる人間をからかうのが面白くて!
    早く、136のように高レベルな北海道の歴史と事実を湾曲したレスが出来る様になりたいものです。
    普通の人が働く時間・深夜にレスできる136のような人生の勝利者が羨ましいですね。

    [削除されたレスへの返信のため、一部テキストを削除しました。管理担当]

  4. 141 匿名さん 2008/01/28 18:11:00

    なぜ坂がメッチャ多くて冬道がつらく、歩くのもつらく、交通の便もあまりよくない宮ノ森に
    高級住宅が建つのか・・・

    「なぜかはわかりませんが」というレスばかりなので、私なりの考えで恐縮ですが
    意見を書いてみます。

    その1
    宮ノ森は、札幌市内でも、地盤が特に頑丈な場所であること。
    従って、とりあえず市内では最も安心して住める場所

    その2
    中心地から程よい西側に位置していること。(これは、円山地区にもあてはまる)
    日本人は古来から、お天道様が好き。
    だから、朝はお天道様に向かって進み(出勤し)、夕方もお天道様に向かって進む(帰宅する)
    方向、つまり中心地から西側に住みたがるし、また、西側が先に発達するという傾向がある。
    (全国的にみても都市の西側が先に発展しているところが多い。例外もありますが。)

    とりあえず、意見を発出

    これらについて異論反論 あるいは全く違う視点から見た切り口などなど
    ヒートしすぎないで 意見交換していきませんか?

  5. 142 匿名さん 2008/01/28 23:47:00

    なるほど、納得しました。
    市内の夜景がきれいに見えると言うのもありますから
    西に住もうかな〜

  6. 143 サラリーマンさん 2008/01/29 03:18:00

    西区山の手は如何ですか?
    お呼びでない?
    マンション買ったのですがいいところですよ。

  7. 144 匿名さん 2008/01/29 04:27:00

    何というマンションですか?
    夜景も見え具合はどうでしょうか?

  8. 145 マンコミュファンさん 2008/01/29 10:36:00

    道路が整備されず、幹線道路もなかった頃の宮の森は、今でいうところの別荘地という感じでした
    当時からの高級?住宅地は札幌神社(北海道神宮)と同じ地名の宮が丘でしょうか・・・。
    神社を中心に開けた札幌市ですから、高台の円山、宮の森地区は地盤の良さと豊平川の氾濫に
    影響されない安全な土地だったのでしょう。
    古くからの住人は不便を口にしながらも、高齢になってもごく当たり前に生活しています。
    若い頃から、雪かき、雪道歩行でインナーマッスル鍛えられたせいか驚くほど達者です。
    宮の森の迷路のような地番には、辟易しますが環境はよいので、静かに暮らすには良い地域ですね 
    ちなみに、バブル崩壊後はミニ宅地も増え近年は住民の出入りも結構あると聞いています。

  9. 146 札幌住んで30年 2008/02/02 06:49:00

    札幌の高級住宅地、私の中では宮の森・円山・福住です。
    大型スーパー好きな方には、地下鉄福住駅直結のヨーカドーがある福住がおすすめです。
    特に福住小川公園周辺の福住2条2丁目周辺はよさそうです。(そうか学会が絶対無理と言う方には不可かも)
    かつて、福住2条1〜3丁目、福住3条1〜3丁目と36号線をまたいで月寒東1条15丁目は高級住宅街にするべく開発が行われ、月寒東側は事業が完結しなかった地域です。道路と区画の形から田園調布的な町並みを作ろうとしていたことが読み取れます。
    (現在、36号線からみた風景はマンション立地地帯となっていますが・・・・)
    宮の森のような夜景が堪能できる場所ではありませんし中心部からはかなり遠いところですが、利便施設が多く開発が続いているちょっといい街だと思います。

  10. 147 匿名さん 2008/02/02 09:05:00

    えー、福住って高級住宅街だったの?
    オススメだというのは分かりますけれど。

  11. 148 匿名さん 2008/02/02 11:30:00

    福住はきれいなところですが、地域として歴史がなく作られた町で高級住宅街とは
    違うと思います(個人的意見)

  12. 149 yoshi 2008/02/14 13:30:00

    宮の森1丁目、双子山2丁目ってとこは、高級住宅街の範疇に
    入るのでしょうか?

  13. 150 宮の森育ち 2008/02/14 13:57:00

    ↑ 双子山2丁目はわかりませんが宮の森1丁目は入らないと思います。

  14. 151 近所をよく知る人 2009/03/19 14:20:00

    宮の森(山のほう)に住んでいます。

    ~長所~
    ・景色がいい
    ・住民の質はいいほう
    ・スポーツ関連の施設が揃っている
    ・レストランとかも揃っている
    ・教育熱心


    ~短所~
    ・自転車に乗れない
    ・交通不便(みんな自動車で移動するので気にしませんが)
    ・熊出没注意
    ・娯楽施設がない(カラオケ、ゲーセンなど)
    ・週末になると家族連れや部活動の学生が押し寄せて渋滞などのトラブルが発生する

  15. 152 匿名さん 2009/04/23 16:57:00

    清田区の平岡公園東地区と里塚緑が丘地区、厚別区の上野幌のベニータウンあたりは、高級住宅街に入るかな?

  16. 153 匿名さん 2009/04/24 10:56:00

    いきなり出てきてすみません。
    清田区の里塚緑が丘地区や、平岡公園東地区は高級住宅街に入るのでしょうか? 豪邸がたくさんあるんですが…。住んでいる方も、会社経営者や医師の方が多いと噂で聞きます。

  17. 154 匿名さん 2009/04/24 12:12:00

    そういう格付けして何か意味があるんですか?

  18. 155 匿名さん 2009/04/24 12:23:00

    >>152
    >>153
    それって低級住宅街の勘違いじゃ~(笑)

  19. 156 匿名さん 2009/04/24 14:50:00

    >152
    >153
    地価が安いから建物にお金がかけられるのでしょう。

  20. 157 匿名さん 2009/04/24 15:03:00

    清田区里塚緑が丘約60坪80㎡の家付きで790万。確かに高級です(笑)。
    http://www.fudosan-k.com/buy/detail/detail.php?id=6512

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2023-02-11 09:31:30
      >>1295 販売関係者さん
      札幌の高級住宅街の1つに清田区里塚緑ヶ丘、里塚じゃ無く里塚緑ヶ丘のライブビルズです
      ファイターズ新庄監督も豪邸を買ったとか言ううわさですよ
      1. 無し
        0%
      2. 無し
        100%
      1票 
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ東札幌サンリヤン
    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    レ・ジェイド札幌手稲

    北海道札幌市手稲区手稲本町2条2丁目

    未定

    未定

    57.54m²~92.00m²

    総戸数 56戸

    ザ・ライオンズ札幌北九条

    北海道札幌市東区北九条東2丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    60.09m²~80.51m²

    総戸数 83戸

    レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

    北海道札幌市中央区北2条東2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    41.39m²~83.00m²

    総戸数 80戸

    ブランシエラ札幌発寒

    北海道札幌市西区発寒五条4-359-1ほか

    未定

    2LDK~4LDK

    56.01m2~86.66m2

    総戸数 91戸

    ブランシエラ豊平三条

    北海道札幌市豊平区豊平三条3-12-4ほか

    未定

    1LDK~3LDK

    38.63m2~81.22m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ東札幌サンリヤン

    北海道札幌市白石区東札幌五条5-66

    未定

    2LDK~4LDK

    56.62m2~108.51m2

    総戸数 72戸