- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】札幌市の住環境
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
札幌に越してきてまだ日が浅いため、土地勘がありません。
札幌の高給住宅地とは、どの辺りのことをいうのでしょう。
具体的に、町名とか住所とかをあげていただけると助かります。
口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】札幌市の住環境
[スレ作成日時]2005-12-15 10:42:00
「お屋敷街」ということで言えば、1.裏参道以南の円山 2.宮の森の坂の上地域 3.宮ヶ丘
4.伏見の3・4・5丁目 といったところでは。旧地崎邸を頂点に拡がる伏見のお屋敷群は、
住んだらさぞ偉くなった気持ちになれるだろうなあと思わされますが。
この前、円山地下鉄駅近くで、艶女(アデージョと読む)に遭遇しました。
ちょっとビッチでちょい悪な雰囲気を漂わせるその人は、さりげなく
“ちらヒョウ”を身にまとい、まわりのコムスメ達を粉砕していました。
さすがにこの辺りは、私が住む“もろヒョウ”ダメージョの**のような
街とは違うと、感心させられました。
円山に住んでますけど、芸能人ばりの人をたまに見かけます。
特におばあちゃん、おばさまの上品ぶりが特徴的かも....
聞いた話だと、このあたりの小学校の運動会は他と雰囲気が
ちょっと違うらしい...
宮の森(円山公園周辺)と宮ヶ丘と界川(旭山公園周辺)は高級住宅地だと思います。
山の手の一部も高級住宅地があります。
伏見が一番と言っている方がいらっしゃいますが、老朽化してきているように思います。
庭の手入れもあまりされていない家も多く感じます。
高級住宅地に住んでいるのであれば、家のリフォームや綺麗な庭を維持できると思うのですが。
住民が変わってしまったのでしょうか。
界川も伏見と同じようになってきているように感じます。
北海道で札幌で考えると高級住宅街になるかもしれないけど、、、住んでる人普通だし。。。
運動会も全然普通だし。。公立校の運動会だよ^^首都圏とは違うのはしょうがないかも。
プチ・セレブはいるかもしれないけど所詮プチなんだよな。。。
ブランドのロゴが見えるような服を運動会で平気で着てるようなプチ・セレブ達です。
品がないんだよなぁ。。。
立派な家はあっても、お屋敷と呼べる家はないね。
「円山」は落ち着いたいい町ですが、マンション街になってしまいましたね。
「宮の森」という町名のエリアはもとの「円山北町」まで含まれているので、けっこう差が有りますね。1丁目〜10丁目までの北1条どおりの北側街区は普通の住宅地ですね。11丁目から南側がいわゆる「お屋敷街」の「宮の森」です。
エリア的にイチバンいい家が軒を連ねていると感じるのは「宮が丘」ですね。神宮の北側の一帯です。エリアが狭くて、昔からの地主さんが多い落ち着いた住宅地です。”ANIVERSARY”という東京のパティセリーがありますが、高いだけで味はいまいちです。(関係ないですね、すみません)
>>1295 販売関係者さん
札幌の高級住宅街の1つに清田区里塚緑ヶ丘、里塚じゃ無く里塚緑ヶ丘のライブビルズです
ファイターズ新庄監督も豪邸を買ったとか言ううわさですよ
無し0% 無し100%1票