マンションなんでも質問「カーテンや電気を取り付けるのって。。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. カーテンや電気を取り付けるのって。。
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-03-28 13:06:00

ものすごく、つまらない質問で恐縮です・・・

最近のマンションって、ハイサッシとか、天井高とか多いので
カーテンや電気って取り付けにくくないですか?
ダイニングテーブル等々椅子みたいなもんは、届くまでに
しばし時間がかかりそうですし、脚立もありません。
考えてみると、乗っかっても大丈夫そうなもんが見当たりません。
引越し後しばらく私一人なのですが、さて、どうしたもんか?
何に乗って取り付けようー

[スレ作成日時]2005-12-16 17:27:00

最近見た物件
サーパス福山駅ザ・ガーデン
所在地:広島県福山市東桜町39番(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 「福山」駅 徒歩6分 (約460m)
価格:3,960万円
間取:2LDK
専有面積:72.74m2
販売戸数/総戸数: 1戸 (3階) / 56戸
販売スケジュール・モデルルーム
[PR] 周辺の物件
クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

カーテンや電気を取り付けるのって。。

  1. 64 16です。 2005/12/23 14:29:00

    今流行の卵形半身浴槽とか、シェル型浴槽とか、
    形状が複雑になったので、必ず蓋が常設されるのでしょうね。
    それはやはり二つ割りでできているのであろいうけど、5年後とか
    痛んできたときに、代替品がるのかやや心配ですね。
     話題は変わりますが、風呂の掃除って、面倒ではないですか?
    よくコマーシャルにあるように、専用の洗剤で毎日ごしごしやるのでしょうか?
    水抜きの後に、軽くブラシでこする程度で、特に問題なく使えると思うのですが。
    その意味で、水抜き後に自動で浴槽洗浄するタイプが次世代バスですね。
    エアコンもフィルター掃除フリーが主流になってきましたので。

  2. 65 匿名さん 2005/12/23 15:38:00

    風呂の浴槽掃除は、ボディシャンプーをスコッチ(スポンジたわしのウラ側の硬いほう)
    に付けてシャシャーとこするだけなので、30秒以内(計ったコトはないが)で終わるため、
    特に面倒とは思いません。
    でももっとラクになるなら、それに越したことないですね。

  3. 66 匿名さん 2005/12/24 05:58:00

    浴槽掃除自体はそうではないですが浴室掃除も大変。メーカーからもらった
    浴室のお手入れ方法をみてやってます。
    浴槽横のエプロンもはずしたり扉下のフラットになっているところを
    開けたり。エプロンはずして手の届く範囲で洗えというが、年とったらつらい作業だなあと思います。
    あそこを洗わなくていい浴槽つくってほしいです。

  4. 67 匿名さん 2005/12/25 13:25:00

    風呂って>>64の言うとおりスポンジで軽くこするだけで汚れ落ちるよ。
    今のマンションで一度も洗剤使ったことが無いよ。

  5. 68 匿名さん 2005/12/25 14:14:00

    >>64
    軽くブラシでこする程度で問題ないのに
    面倒だとはこれいかに???
    どーも何を言いたいのかが解らない。

  6. 69 匿名さん 2005/12/31 16:50:00

    >>64
     コマーシャルは洗剤メーカーの陰謀。ここ数年スプレーして流すだけってやってるはず
     あんなことやって汚れ全体に洗剤かけて流せば確かにブラシもスポンジもいらずに落ちるけど、週に1本洗剤が消える。
     皮脂あるからちょっとつけたほうが良いけど、浴槽1個で3〜4回スプレーすれば充分落ちる。

  7. 70 匿名さん 2005/12/31 17:25:00

    24時間換気の効果をもっとも感じられるのも,風呂ですね。
    以前の住んでいたところは,冬になったら,天井にカビが生えましたが,
    今のところは,カビは生える様子はありません。

  8. 71 匿名さん 2006/01/01 06:08:00

    ハーレーの750ccでいいんじゃない。。。。

  9. 72 匿名さん 2006/01/02 21:20:00

    >>66
    そうそう,浴槽内は大したことないけど,エプロン下は,結構つらい・・・

    >>68
    分かりませんねー。

  10. 73 64です。 2006/01/02 22:58:00

    浴槽の水を抜いた後、水抜きをしたことを忘れて、すぐに掃除しないと汚れが
    こびりついてやや面倒になりますよね。その分、洗浄水を余分に使うことがあるので、
    水抜きを自動感知して、給湯口部分から、例えばシャワー噴射があって、
    自動洗浄してくれたら便利だという話です。
    この程度のことでと、またお叱りを受けそうですが、・・・・・

  11. 74 匿名さん 2006/01/03 01:22:00

    お叱り受けるっつーか、無意味だよそんな機能・・・。
    水アカ防止の洗浄ノズル(?)があれば、今度はそいつのメンテが必要になる。
    住宅設備ってのは基本シンプルイズベスト。
    水抜きしながら洗剤ひと吹きして、浴槽が空になったらすぐにゴシゴシ。そして流す。
    たったそれだけの事を設備対応しようなんて間違ってる。
    窓の結露を拭き取るワイパーとか、トイレットペーパーを電動で入れ替える機械とか・・・
    そんなもんまで欲しくなるんじゃないのかな。

  12. 75 匿名さん 2006/01/03 02:45:00

    浴槽の掃除は風呂に入りながら自分でやるのがベスト。
    自然に長湯になるからお肌もすべすべ健康にも良いよ。
    冬場は風邪引かないように注意してね。

  13. 76 64です。 2006/01/03 10:31:00

    >住宅設備ってのは基本シンプルイズベスト。
    例えば、エアコンフィルターの自動清掃機能は評価されますか?
    若いときは必要ないと思われますか?
    (先の浴槽洗浄機能がこれに匹敵するというつもりではありません)

  14. 77 74 2006/01/03 14:24:00

    >>先の浴槽洗浄機能がこれに匹敵するというつもりではありません
    いや、匹敵(?)しないよね実際・・・。
    ACフィルタの自動清掃機能については、使用体験が無いのでよく解らないです。
    でも、何処かでカタログを見た限りでは、一定の運転時間を過ぎるとフィルタが
    モーター駆動で上下して、固定されたブラシでホコリが擦り落される、という機構だったはず。
    つまり、普通にフィルタ外して掃除機で吸い取るアクションを代わりにやるだけ。
    (私なら自分でやった方がよっぽど気分よいです。^^;)
    高齢者には厳しい動作だから、という意味ではそういう機能も存在価値あるかもしれないけど
    付加価値としてはまだまだかなー、と・・・・。

    「浴槽自動洗浄」については言わずもがな。
    てか、風呂洗いの時って浴槽のヘリとかも洗うと思うんだが、自動では難しくない?

  15. 78 16です。 2006/01/04 13:09:00

    >77レスに感謝。
    浴槽のへりは難しいと思います。
    16の意向を受けたユニットバスメーカーは、最終的に浴槽の上部周辺数カ所より、
    シャワー状に給湯できるモードを追加することに。
    >ジェットバスほど高価にならずに、浴槽でのシャワーマッサージが可能に!!
    全く懲りていませんが、74の人のように、栓を抜く間に清掃に専念できたらよいのですが、
    16の場合、栓を抜いた後は、すぐに別の作業に移動してしまうので、
    自動洗浄機能があれば、その別の作業に集中できていいな〜〜〜と思うのです。
    ところで、今はほぼ標準装備となっている温水洗浄便座は、評価されますか?
    このノズルとかもよく故障するのでしょうか?

  16. 79 74(疲れた) 2006/01/04 14:35:00

    ・・・・私は、風呂のお湯を抜いた後の「自動洗浄装置」なんて
    作ったところでどのみち不完全なものだと思うし、発想としても安易だと思う。
    それだけです。

    ウォ○ュレットが普及した事とは何ら関係ないと思う。
    アイデアを否定していては新しい発明は生まれないとは思うけど
    言えばいい、ってもんじゃない。

  17. 80 匿名さん 2006/01/05 03:13:00

    >>16
    >浴槽の水を抜く際に水抜きをしたことを忘れてすぐに掃除しないと汚れが
    >こびりついてやや面倒になりますよね。
    ふろの栓を抜く際にキッチンタイマーを水が抜け切る時間合わせてセット
    すれば?

  18. 81 匿名さん 2006/01/15 15:37:00

    最初の話題に戻るけど、いわゆる町の電気屋さんで電球や蛍光灯を買えば
    ものすごく安価な手間賃のみ(祖母のところは一回に何本変えても200円)で電球替えてくれます。
    ナショナルはそういうサービスが当たり前なんだとか。
    電話して「かえてー」って言うだけなので便利。

    祖母はそうしてます。

  19. 83 匿名さん 2007/03/12 09:50:00

    電球替えるときのために、はしご(小さいもの)を買おうかと思っていたところでした。
    収納もしなくてはならなくなるのでスペースとるのが難点。でも人を呼ぶのは
    高齢者でない限りもっと面倒かなー。

  20. 86 入居予定さん 2007/03/28 04:06:00

    スレタイと方向が違う内容で盛り上がってるんですなー
    でも困ることや面倒だなと思うことは、大体の人が同じってことかー

  21. サーパス福山駅ザ・ガーデン
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    サーパス福山駅ザ・ガーデン
    所在地:広島県福山市東桜町39番(地番)
    交通:山陽本線(JR西日本) 「福山」駅 徒歩6分 (約460m)
    価格:3,960万円
    間取:2LDK
    専有面積:72.74m2
    販売戸数/総戸数: 1戸 (3階) / 56戸
    販売スケジュール・モデルルーム
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    グラディス西広島駅前ザ・タワー

    広島県広島市西区己斐本町1-14-2

    3480万円~6600万円

    1LDK~3LDK

    39.05m2~68.2m2

    総戸数 65戸

    ザ・ライオンズ横川

    広島県広島市西区横川新町1番8

    未定

    1LDK、1LDK+S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    45.10m²~75.54m²

    総戸数 62戸

    ポレスター仁保新町テラス

    広島県広島市南区仁保新町2-2010-1

    3680万円~4800万円

    3LDK

    71.98m2~76m2

    総戸数 58戸

    プレサンス ロジェ 観音本町 リバービスタ

    広島県広島市西区観音本町1-11-3他

    3770万円~5760万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    58.89m2~81.96m2
    ※一部メーターボックス面積、専用防災備蓄倉庫面積含む

    総戸数 56戸

    クレアホームズ長束 ザ・レジデンス

    広島県広島市安佐南区長束5丁目

    3,980万円~4,480万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    67.47m²~75.04m²

    総戸数 52戸

    ライオンズ東翠町

    広島県広島市南区西旭町1741番1

    4,990万円~5,930万円

    3LDK

    70.57m²~75.29m²

    総戸数 39戸

    グラディス稲荷町リバークロス

    広島県広島市南区稲荷町2-18

    4,300万円~8,830万円

    1LDK、2LDK、3LDK

    48.93m²~78.62m²

    総戸数 36戸