福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 西区
  7. 九大学研都市駅
  8. 九大学研都市タワー19ってどうでしょうか?

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-30 22:06:18

九大学研都市タワー19の情報を希望します。
周辺の環境や利便性はどうですか?

公式URL:http://upk19.0152.jp/index.html

売主:第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社吉川工務店
管理会社:株式会社ダイイチ合人社建物管理
所在地:福岡県福岡市西区大字女原字塩屋ノ口605-2外(伊都土地区画整理事業63街区2-1)
福岡県福岡市西区西都2丁目1番(以下未定)
交通:JR筑肥線「九大学研都市」駅徒歩3分



こちらは過去スレです。
九大学研都市タワー19の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2014-05-15 15:06:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

九大学研都市タワー19口コミ掲示板・評判

  1. 122 購入検討中さん

    近所なので時々進ちょく状況を見にいってるのですが…進んでます?
    なんだかちっとも進んでないように見えるのですが…
    モデルルームもいっこうにオープンの気配がないし。
    LINE fukuokaのビルが建築資材の高騰で建設が進んでいないというニュースを見たのでまさかとは思いますが。

  2. 123 匿名さん

    九大学研は期待先行で、今後は下り坂らしい。資産価値の面でね。
    多くの不動産屋が口を揃えて言う。
    だから、上の人が言うように、定住覚悟で使用価値を重きにおくこと。
    冷静に考えたら、周り田んぼだらけだよ?
    人口爆発期ならともかく、発展は知れたもの。

  3. 124 購入検討中さん

    田んぼどこにあるの?

  4. 125 周辺住民さん

    >>123
    出た出た。妄想人間が。

  5. 126 匿名さん

    こんなド田舎は嫌だね。
    しかもマンション。
    このエリアなら戸建も安いよ。

  6. 127 購入検討中さん

    戸建てかマンションかはライフスタイルによるのでは?
    戸建ての方が安くてもマンション選ぶ家庭は沢山いるよ。
    田舎にお住まいなのね。。

  7. 128 買い換え検討中

    このあたりは、夜のバイクの騒音がひどいです。もう少し、発展すればなくなるのでしょうか…?

  8. 129 周辺住民さん

    >>126
    今、田舎に住んでいるので、都会に憧れているんですね。たぶんどこのマンションも買えないんだね。

  9. 130 匿名さん

    安価な賃貸物件はなくならないからヤンキーが撲滅される可能性は低いかもですね。
    それでも新築戸建て、マンションなどが増えて、徐々に比率は少なくなっていくと思います。

  10. 131 匿名さん

    ヤンキーは減らないだろうね。駅前だけポッと出て栄えても変わらない。

  11. 132 匿名さん

    九州が地方で田舎なので田舎発言はスルーします。
    バイクの件はああいう方が根本的に減らない限り残念ながら難しいかもしれませんね。
    ああいう方は光に寄ってくるので今まで分散されていたものが一つにかたまってしまう懸念はあります。

  12. 133 購入検討中さん

    そもそも九州が田舎とかそういうレベルで考えてるなら東京行けよ。
    で、港区あたりでも住めば?それとも港区でもクソ田舎扱い?
    どこなら満足なんだよ?
    結局買えない僻みで手当たり次第、文句垂れて回ってるだけだろ?
    消えろよ、邪魔。

  13. 134 周辺住民さん

    購入者の品格が問われるやりとりですね。
    上記のような発言が総会で飛び交うようなマンションなら、購入は見送りたいです。

  14. 135 匿名さん

    >132です。
    学研都市購入者です。
    前に千代田区内に住んでいたことがありますが都会は住むものではありませんよ。
    田舎いいと思います
    福岡はとにかく空が広い!
    133の方は地域住民の方ではないですよね?
    品位に欠ける発言を検討している物件でするとは思えません

  15. 136 匿名さん

    田舎発言は>126に対しての意見でした。
    福岡は地方都市の中でも本当に住みやすい場所だと思いますよ。

  16. 137 匿名さん

    133みたいな人が検討者なら嫌ですね。近くの部屋なら色々文句言われそうで。

  17. 138 匿名さん

    たぶん違いますよ。
    自分の検討物件を陥れるような発言はしないと思います

  18. 139 匿名さん

    陥れるような発言でもないような。
    ヤンキーやマナーの悪い書込みはすべて余所者だったらいいですね。

  19. 140 周辺住民さん

    他に新しくマンションが建つ可能性がある土地はありますか?
    このマンションの北側にはなにが建つか知ってる方いらっしゃいますか?

  20. 141 匿名

    ここは良いとおもいますよ。

    イオンが近いもの。イオンにはアワワの専門店と大型の食品店、大型の衣料、生活用品店がありますよ。

    例えば福岡の中心地で100店の商店街、大型のスーパー、大型の生活用品店が徒歩3分である立地がありますか?しかも、朝は7時~夜は11時まで開いているなんてそうそう無いですよ。イオン

    毎日の買い物に不便は微塵も感じません。

    お店も増えているし、小学校も新設で徒歩5分程度、保育園は徒歩3分程度、東側の眺望良好、福岡市中心地なんてビルに囲まれて開放感なんて味わえませんよ。

  21. 142 匿名さん

    土曜日の朝現地に行ったけど
    球場からの騒音は気になりますね

  22. 143 周辺住民さん

    平日(月曜は休)は午後5時から8時ぐらいまで。土日は終日、練習や試合が行われているようです。
    元気のよい掛け声などは、日常生活の「音」として、好ましく受け入れています。
    あとから生活を始めた周辺の住民が、「騒音」と決めつけることはできないと思います。
    緑の人工芝で活発に動きまわる礼儀正しい生徒たちの練習風景を散歩がてら見るのも良いものです。

  23. 144 匿名さん

    今日のレジャー帰りは大渋滞で1時間足らずの移動時間ロス。
    昨日は家近のイオンで買物時間短縮。
    球場と暴走族の騒音はあるけど、空港からは遠いので航空機の騒音はなし。
    学区は不安あるけど、糸島半島の自然でたくましく育ちます。

    いいことばかりではないですから、天秤にかけて判断するだけです。

  24. 145 匿名さん

    >140
    マンションの建つ可能性のある土地ということでいえば
    この物件南側にできる公園の西側の区画整理事業で売却した土地が
    可能性は高いのではないでしょうか?
    あとは焼き肉1カルビの東側の駐車場も可能性がありますね。
    ここの北側の土地もマンション業者は狙っているのでは?
    この付近だと1500㎡を超えるような土地は可能性ありかも

  25. 146 購入検討中さん

    名前がまずダサい。
    ナウくない。
    19階ならイクイクゥ〜❤️タワーってどうですか?

  26. 147 周辺住民さん

    >>146
    ナウくない---昭和世代? まだこの言葉使う人 いるんですね。

  27. 148 購入検討中さん

    平成世代って最年長でもら26歳やろ?
    アパートに住んどけ(笑)

  28. 149 購入検討中さん

    駅の北側は、あまり高いビルは建てられないよね?
    19階とかwww

  29. 150 物件比較中さん

    19をどうしてもイクと読ませたい人がいるみたいですね。
    だいぶ無理のあるこじつけですが…

    ライバルデベの営業かこのマンションの建設を快く思っていない南側のマンション住民とかですか?
    それとも定期的にあらわれる千早板の住民かな?

  30. 151 購入検討中さん

    増税後なので建築材などの高騰で、マンション価格はけっこう高めになってしまうようです。

  31. 152 物件比較中さん

    あぁ…やはりそうですか
    ずっと迷っていたのですが区画整理事業もほぼ終わり、もう決めるなら今しかない!と思っていたのですが。

  32. 153 周辺住民さん

    >>148
    昭和世代の意味知らないんだね。もうちょっと勉強しないとマンション買えるだけの年収もらえないよ。

  33. 154 匿名さん

    そんな年収でもここなら買えちゃいます。

  34. 155 購入検討中さん

    いや、けっこう高いと思いますよ?
    購入検討中の方々はどこらへんの部屋を検討されてますか?東北側は海が見えたり、景色良いのかな?

  35. 156 購入検討中さん

    せっかくタワーだから高層階?
    でも買えるかなぁ

  36. 157 購入検討中さん

    人気は東南角でしょうね。
    南よりでも高層階なら海は見えるのでは?東側はひらけていますし。
    東南低層階だと隣のマンションにかぶって南からの日差しは届かないと思うので低層階なら東北角の方が良いかな
    ただ北側のモデルルームの場所に何が建つか分かりませんからリスクはありますよね。
    間取りによっては真ん中も有りかな。このあたりは年中西風が強いらしいので共有廊下側からの風通しは期待出来そうですし。

  37. 158 購入検討中さん

    このあたりは南向きが一番景色わるいですよね。高速と山しか見えない。
    北の方は海が見えていいですけどね。
    西も意外に夜景が綺麗だったりするみたいです。
    隣のマンションのかたたちが、このマンションが強風避けになるなんておっしゃってるんで、考えちゃいます。。

  38. 159 匿名さん

    海からの風は比較的強いですよ。
    マンション候補地ですがパチンコフェイス北側のマルタイ工場跡についても
    話があったような気がします。

  39. 160 匿名さん

    >>151
    九大学研エリアで一番高値になるでしょ
    東西向きは残念

  40. 161 匿名さん

    子育て世帯には、高層階は向かないようです。

  41. 162 匿名さん

    >160
    これが最高値って・・・

    九大学研都市のイメージダウンに繋がるので勘弁してください

  42. 163 匿名さん

    でも現実的には資材等の価格高騰もあるので最高値にはなるかもしれませんね

  43. 164 匿名さん

    たしかに眺望に関していえば、南側はなんの魅力も感じません。北東は海、山(南からの日があたって緑がきれい)タワーやドームやマリノアの観覧車も見えたり、綺麗です。角部屋でなくても、有る程度の階まで上がれば眺望は良好かも?ただし、上に記入があるように、小さい子どもにとっては下の階の方が精神衛生状良いとか聞いたことあります。階段で昇り降りできる五階以下も、良かったりもしますよね。目の前にグラウンドのネットがあるのは、気になるでしょうか?東南角部屋は、3階くらいだとお隣さんの立体駐車場と目線が合いそうですね?

  44. 165 匿名さん


    すぐ南側に14階マンションの廊下と駐車場、北側の空き地は商業用土地、東側に大濠公高校の野球場、八階以上買わなきゃ

  45. 166 匿名さん

    >>165
    なぜ八階ですか?

  46. 167 匿名さん

    >>166
    道路からの騒音と日当たり

  47. 168 匿名さん

    何階まで、球場のネットがかかるんでしょうか?
    北側の土地になにがたつか知ってる方は情報お願いします。

  48. 169 匿名さん

    購入を決めた方いらっしゃいますか?

  49. 170 タワー19

    思ったより値段が高いから悩み中です。。。

  50. 171 申込予定さん

    確かに。
    でも機能が思ってたより充実してて自分にとっては好立地のため申し込み予定してます。角部屋は諦めましたが…。

  51. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
DOOP糸島の杜

福岡県糸島市波多江駅北3丁目

3,390万円予定~3,920万円予定

3LDK~4LDK

63.37㎡~82.71㎡

総戸数 35戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

サンリヤン室見ブライトコート/パークサイド

福岡県福岡市早良区南庄1丁目

5,290万円~5,630万円

3LDK・4LDK

72.57平米~80.46平米

総戸数 41戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

総戸数 29戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~9,380万円

3LDK・4LDK

67.38平米~84.93平米

総戸数 24戸

グランドオーク藤崎南カノン

福岡県福岡市早良区荒江3丁目

未定

2LDK~4LDK

64.19平米~98.77平米

総戸数 32戸

フリーディア西新レジデンス

福岡県福岡市早良区西新7丁目

1億7,880万円

4LDK

121.08平米

総戸数 30戸

デュオヴェール西新corso

福岡県福岡市早良区西新五丁目

2,798万円

1LDK

32.03平米

総戸数 44戸

ポレスター西新

福岡県福岡市早良区祖原349、361

5,290万円~9,470万円

3LDK

65.20平米~94.95平米

総戸数 22戸

クリオ ラベルヴィ西新グランクラス

福岡県福岡市早良区西新一丁目

未定

1LDK・2LDK

32.36平米~55.30平米

総戸数 45戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア大濠西

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,398万円~6,598万円

1LDK~3LDK

34.11平米~61.84平米

総戸数 25戸

サンリヤン福浜

福岡県福岡市中央区福浜1丁目

3,930万円~4,400万円

3LDK

65.24平米~72.91平米

総戸数 44戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

4,690万円~7,260万円

2LDK・3LDK

47.66平米~113.98平米

総戸数 23戸

アクロス大濠公園グランビュー

福岡県福岡市中央区黒門二区38番

3,360万円~4,190万円

1LDK

34.00平米~37.11平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

5,918万円~1億9,680万円

2LDK~3LDK

60.67平米~100.93平米

総戸数 30戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,380万円~5,870万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

ザ・ライオンズ大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

4,390万円~4,590万円

1LDK、2LDK

43.20平米~43.86平米

総戸数 49戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸