旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★5★  」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★5★  

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

前スレッドhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/

[スレ作成日時]2004-11-10 05:44:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★5★  

  1. 251

    ↑↑
    みないほうがいいかも。

  2. 252 匿名さん

    明日は我が身ですね、気をつけよう。

  3. 253 匿名さん

    アドレス見て危険か危険じゃないか判断できないバカは踏まんでいいよ。

  4. 254 匿名

    IHコンロの事で判る方教えて下さい。

    最大容量アンペアが60Aですが(うちのタイプは)
    それでもIHコンロとオーブンレンジ、食洗機同時に使えるでしょうか?

    結構ヒューズ落ちるかな? それが心配で今IHにしようか迷っていま〜す。

  5. 255 匿名さん

    通常マンションのキッチンの電源は2本別口(ブレーカー2箇所分)で入ってるはずなんで、
    まずはそれを確認しては如何ですか?
    あと例え電源が2本別口であったとしても、冷蔵庫や食洗機やオーブンで使用する電源が
    じコンセントの場合は、容量の確認が必要ですが。

  6. 256 匿名さん

    BEの細かい価格は良く分かりませんが、間取りなどはSEと同じですね。
    かなり安いので、眺望とか関係なく考えている人にはいいのかな?
    BE1〜BE4ぐらいまでは完全にSE,SWの後ろになってしまって日中はずっと
    影がかかってしまうので安いんだろうね。

    >☆さん
    誤解されるような事書いちゃダメですよ。
    私は(オレって書いてました。低レベルといわれたので私にします)独身で
    購入するので、「アイツがそうかも?」って偏見の目で見られそうで迷惑です。
    とても不安な気持ちになりましたし、腹立たしくもあります。

    >他の皆さん
    独身男性(女性)だからといって偏見の目で見ないで下さいね。
    契約会のときにいきなり「一人で住むのですか?」「どうして?」みたいな
    事を近くの中年夫婦からいきなり言われて「独身はSE棟に住んではいけないの?」
    とちょいヘコんでしまったので・・・悲

  7. 257 ☆★

    >245さん
    対人関係で神経質なお人は、共同住宅のマンションには不適合ですよ!
    数百人規模では、挨拶が出来ない人少しおかしい人は必ずいます。
    別に☆さんは異常とは思いませんが?むしろそれに反応する人達の方に
    不安と過敏さを感じますね〜^^;

  8. 258 ☆★

    >257さん
    社会一般常識ではオレは使用しません。おれおれ詐欺は例外です(w
    僕も使わない方がよろしいです。話がそれますが、小沢一郎氏がTV等で
    「僕は・・・」の発言に彼の精神構造に疑問符がついてしまいます。
    独身でマンション購入凄いですね!敬意低頭しますヽ(^o^)丿

  9. 259 ☆★

    >256さんです。スマソm(__)m

  10. 260

    仲間に入れました。皆様よろしくお願いします。
    さてさて明日 新しいMRオープンです。

  11. 261 匿名さん

    管理費と修繕積立金、将来的にどのくらいまで上がるんでしょうねぇ?

  12. 262 匿名さん

    長い間、アクセスランキングが1位ですね。
    http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/ranking/

  13. 263 祝紀宮様

    よかったよかった。
    ずっと心配していました。
    本当によかった。

  14. 264 匿名さん

    >☆★さん
    ご指摘ありがとうございます。よろしくお願いします。
    私だけではなく、皆さん契約して日が浅く、どんな方たちが入居するのか
    不安でもある時期なので、神経質になっているのだと思います。

    オプションや今後の購入品だったり、ローンの事とか心配事は色々もあるのに
    入居前から一緒に住むであろう方々ともギクシャクするのは悲しいので、
    より良い気持ちで入居を迎えられるようにしたいですね。


  15. 265 匿名さん

    第2期はBEだけですか?
    BWは、第3期ですか?
    コットンHPの物件概要には、BEだけでした。
    SW、SEは無くなってしまいました。完全に売れたんですね。
    キャンセル待ちの書き込みも無いですし・・・・・

  16. 266 匿名さん

    >>261さん
    「重要事項説明会」の時に貰った本の中に書いて有りましたよ。たぶん・・・
    30年目には、倍になっていたような・・・・・・・

  17. 267 匿名さん

    >>232
    >>238
    ☆って人、キモいですね。
    調子に乗っていそうなところがキモすぎる。
    小学生の娘がいますが、空手でも習わせようと思います。

  18. 268 SE落選子です

    今日なつかしの営業マンから電話がありました。
    以前彼の声を聞いたのは「残念ながら・・・」だったかなぁ。
    BE,BWともまったく買う気はないのですが、「MRに来てください」と
    お願いされたので行こうかと。
    今回は眺望の関係からかなり安いとのことです。
    ってことは、また当たんないってことか!! ったく。。
    SE,SW抽選外れたひとで、第二期チャレンジする人いますか〜?

  19. 269 第二期はここへ!!
  20. 270 匿名さん

    社会一般常識云々言う人に、スマソっていわれてもねぇ。
    オレだろうが僕だろうが、私はいちいち気にも留めないけど。
    ネットの掲示板なんだからそんな神経質にならずに気楽に行こうよ。

  21. 271 匿名さん

    >268さん

    営業さんからわざわざ電話が掛かってくるということは、購入する気があるのなら
    可能性あると思いますよ。
    職場の先輩は都内の大型マンションで一次に外れたものの、二次ではかなり
    営業さんが頑張ってくれたそうです。
    融資面や審査で無理そうな人にわざわざ電話は掛けないと思いますし。
    とりあえず早めに営業さんと希望する部屋からのCGを見たらどうかな?
    今回はBEだけの126戸ですし、価格的に安いので眺望をあまり重視しない人
    などもいて激戦になるかもしれませんが・・・。

  22. 272 落選子

    >>271さん
    ありがとうございます。
    でも、営業氏は電話をかけまくっている様子でした。当然だけど。
    価格表はMRに行かないともらえないので、とりあえず行きます。
    日照、眺望ともSEAと比較すると格段に落ちるし・・・う〜
    それに瑞穂埠頭が今後どうなるか?
    ところで、今読み返してみると
    >>271さん あなた、もしかして営業さん??だったりする??

  23. 273 匿名さん

    >>270
    同意。
    匿名BBSで俺、僕などの事を云々言う方が低脳だと思われ。

  24. 274 匿名さん

    >258
    思慮浅い

  25. 275 匿名さん

    BEの最低価格、確かに安いね〜。400〜500万も安いよ。
    まあ、予定だから、今後どう変わっていくかはわかりませんが、
    値上げはないからね。でも、占有面積も、微妙に狭くなって
    ますね。その分、バルコニーの面積が広くなってますが。

  26. 276 第二期やBEは!!
  27. 277 匿名さん

    276

  28. 278

    キモいって言われてしまった・・・
    小学生の娘が空手ですか。
    ちょっと突かれてみたいかも。
    空手教室なんかできたらいいですね。

  29. 279 匿名さん

    急所を一撃必殺だったりして・・・

  30. 280

    今日は現地下見に絶好の日和ですね。
    私もこれから出かけてみようと思います。

  31. 281 匿名さん

    >272さん

    271です。営業ではないですよ。
    コットンはここまで人海戦術しなくても人気あるし・・・
    さっきHP見ましたが、最低価格帯は確かに安いですが、BEの平均価格が
    3800万円ってなっていましたね。これはSW,SEの平均価格3900万円と
    さほど変わらないので、BEの低層階は確かに安くても、上層階は驚くほど
    安いわけではないのかもしれませんね。
    272さん、とりあえず行ってリサーチするほうが後悔しないのでは?と思います。

  32. 282 匿名さん

    私は、SEのモデルを見て、逆梁ハイサッシがいいと思ったので、
    BEに再挑戦しようかなと考えています。
    (なぜか営業の電話が来ないけど...買い替えだからか?)
    BEの前にはA街区があるけど、高さ制限が31mなので、
    10階(9階?)より上は、ベイブリッジ方面の眺望には問題ないし、
    駅にも近くなるから、そんなに安くはならないのではと思います。
    下の方は、多少安くなると思うけど、人気物件のようですから
    あまり期待してません。
    角部屋のバルコニーは、広くて人気が出そうです。

  33. 283 匿名さん

    BE3だけ、何で6種類もタイプがあるのでしょうか?
    第1期で、あまり人気がなかったから強化策に打って出たのかな?
    トイレと洗面所が一緒になっているのは使いづらいと思う。

  34. 284 匿名さん

    280>精神異常者。偽者最低だね。
    朝っぱらから、暇なんだね。

  35. 285 匿名さん

    281さんへ
    上層階にいくほどSEより安いみたいですよ。
    SE7の22階とBE7の23階では620万円安いです。
    同じ22Fだったら700万円くらい安いです。

  36. 286 匿名さん

    700万円が景色代ってことですかね。私なら車買うなぁ。

  37. 287 匿名さん

    飾りけのない工業地帯特有の心和む風景。
    深夜市場から発せられる安眠を促す心地よい喧騒。
    ゴマ工場から漂う心芳しき香りと煙。
    米軍施設の心温まる殺伐感と安心感。
    牧歌的な貨物線踏切りの慕情と深夜の貨物列車の響き。
    廃棄船舶からかもし出される洗練されたバーバーのムード。

    ここは絶対に買いです。

  38. 288 287作家さんのファン

    287さん
    すばらしい表現力。
    へなた策略的な書き込みなんか、どっかいっちゃえ!的素敵な書き込み。

    その才能、こんなところで使うより、芥川賞ねらったほうがいいよ。
    応援したい!

  39. 289 匿名さん

    >287さん、よしなさい。
    こんな(>287)稚拙な書き込み。
    掲示板の品位が落ちるではないか。

  40. 290 匿名さん

    MR行ってきました。
    BEの暫定価格(だいたいの階)が既に出ていましたよ。
    今日もとても混雑していました。担当者に会ったのですが、
    「BEもかなり人気で完売するのでは? 前回落選してしまった
    方々で購入希望者もいるので、登録手続きも数週間後です」
    と言ってました。
    BWは年明けにも受付するそうです。

  41. 291 BEの書き込みはこちら!!

    ベイの書き込みだったら↓へ行こうよ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/

    なんだかあちらは、今のところあまりいい書き込みがないけれど、
    購入を前向きに考えたら、情報交換が必要でしょう。
    第1期のように★5★までは届かないと思うけど、せめて★★★はほしいところ。
    ☆さん、あなたの登場が必要なわけではありません。念のため。

  42. 292 匿名さん

    >287さん

    金銭的に無理だったのですね。同情します。
    購入者ですが、何とも思ってませんよ。参考にさせて頂きますね。
    書き込んでいること、色々詳しいのでさぞやご検討・情報収集したのでしょう。

    世間の風当たりは強いかもしれませんが頑張ってください。

  43. 293 匿名さん

    >>287
    ただただ、素晴らしい表現力に拍手。
    笑ってしまった。

  44. 294 匿名さん

    >>292さん
    >>287さんは、デベの方じゃないですか?
    ライバルデベの方は、大変だそうです。(知人のデベ社員から聞いた話)
    SW,SEに続きBE、BWをあの価格であの戸数を売られると、
    横浜近郊の普通のマンション(良くも悪くも無い)を普通の価格(一般相場)で売るデベには、かなりきついとの事でした。
    その為、お客からコットンの話が出た際、弱点になりそうな所はすべて調査済みとの事です。
    まあー全て完璧のマンションなんか有りませんし・・・・・・・・
    どんな弱点があっても、最終的に選ぶのはお客本人ですから。
    BW、BEが即日完売(嘘が無い本当の即日完売)だったら、弱点に勝る物があると言う事でしょう。
    >>287さんは、弱点を素晴らしい表現力で書き込みした後の
    「ここは絶対に買いです。」との表現は、「絶対買うと損するぞ」と聞こえてきます。
    こう言う事を書き込む人は、周囲の人からもかなり嫌われていると思います。

  45. 295 匿名さん

    >294 さん
    292です。確かにそうですね。
    BE,BWもSE,SWからすれば眺望という点では多少落ちるかもしれませんが、
    それでも相場的に見てあの設備ではお得という感じです。
    銀行の融資担当者が「あれだけの戸数で二棟全て完売なんて
    物凄いことですね。横浜では記録的ですよ。大忙しです。」と言ってました。
    銀行の方に言われると「大げさではないのだなぁ」と思ってしまいました。
    東京近郊のマンションHPのアクセス数もコットンが1位です。
    それだけ注目度が高いのでBE,BWも順調に売れるのでは?
    ライバルはコットンの販売が終わるまでガマンするしかないですよね。

  46. 296 匿名さん

    別にそこまで気にしてないです。
    ライバルデベ アルバイト営業

  47. 297 匿名さん

    >>296さん
    なんでコットンのレスを見ているのですか?
    このレスが気になるからですか?

  48. 298 匿名さん

    小学生はみんな連れ立って集団で登校・下校してください。父兄は交代で毎日主要な交差点や物寂しい付近には腕章・旗を持って児童の通学を見守ってください。ここは小学校まで遠く通学路の道程の雰囲気も好ましくありませんし、大きな国道の横断など問題が多いですので、できるだけ市場周辺は回避して統一した通学路をきめてください。
    奈良の小一女児のよう事件は決して繰りかえしてはなりません。
    よろしくお願いします。

  49. 299 匿名さん

    >291さん
    BE購入希望者もこのサイトでいいのではないですか?
    2つに分かれると、情報量も半分になりますし、
    既契約者だからこそ得られる情報が得られなくなりますよ。
    また、ちょっと覗いてみたけどレベル低そう。
    一本化するようサイトを閉じてもらえませんか?

  50. 300 匿名さん

    299さんに賛成!統一してほしいな。
    情報が分散されてわかりにくいです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

7,300万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.99平米~75.68平米

総戸数 462戸