旧関東新築分譲マンション掲示板「●★ 大森プロストシティ  その5 【入居者用】 ★● 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ●★ 大森プロストシティ  その5 【入居者用】 ★● 

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

その3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39459/
その4
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40891/res/1-30

450に達したので新しくスレッドを立ててみました。
なるべくコテハンで、誹謗中傷の無いようにしましょう。

[スレ作成日時]2005-06-27 13:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

●★ 大森プロストシティ  その5 【入居者用】 ★● 

  1. 422 415

    419さんへ

    >実際、この様なHPを立ち上げる際、登録する際に名前やアドレス、どこからアクセスしたかがわかる様にするものです。
    >そうしないと意味が無いし、何か犯罪に絡む事件が起きたときに警察等に提出する資料とするためです。


    ありがとうございます。
    しかし通常名前は、犯罪性があるとき、警察等がプロバイダーに情報開示を求めて初めてわかるものですよね。
    専用掲示板については犯罪性が無くても、匿名でも、管理人が名前をわかってしまうということですね。
    その事を知らない人が匿名で自分の個人情報を書き込んでしまい、後からわかってトラブルになる恐れはありませんでしょうか?
    (批判ではありません。素朴な疑問です)

  2. 423 匿名さん

    7月の電気代、皆様はおいくらでしたか?
    確かにガスを使用していた頃より、光熱費をトータルでみるとお安くなりましたね。
    我が家は夫婦ふたり、共働きで8000円でした。

  3. 424 匿名さん

    >>415
    別にパスワードやID教えてくれっていってるんじゃないんだからムキになりなさんな。

  4. 425 匿名

    423さん 8月の電気代が約8,000円でした。我が家は 大人3人の家庭ですが、昼間はほとんど居りません。
    ガス代が ない事を考えると 以前より 随分と安くなったと 思います。
    リビングの電気は 蛍光灯を 使用するなど それなりに 配慮はいたしましたが。
    どの位になるんだろうって 一生懸命に 節電に 努めたつもりです。
    でも 風が結構入ってくれるので まだ そんなに ク−ラ−を使用しないですんでいますので それも
    おおきいかなと 思います。
    エコロジ−で 自然な風で できる限り頑張って 見ようと思ってます。

  5. 426 低層階住人

    >421さん

    正面玄関側(コンシェルジュ受付)から廊下に向かって
    最初の柱のところにもっこり「山」ありますね。
    気づかずに踏むと、足の感覚がぐにゃ・・っとなって
    びっくりします。
    ・・普通なのでしょうか。私も疑問です

  6. 427 匿名さん

    423さん、425さん、我が家の8月の電気代は、約11,500円でした。
    我が家も共働き、夫婦2人で、リビングの電気、ク−ラ−もほとんど
    使用していません。
    寝るときに寝室のク−ラ−をドライのタイマ−にして寝るぐらいですが、一体何が
    電気代にかかっているのかと思い返してみると、、、
    きっとドラム式乾燥機ですね。干すのが面倒でつい使ってしまうのですが、
    これが犯人だと思います。ぐうたらして過ごすと、ツケが回りますね。

  7. 428 匿名さん

    427さんへ
    電気代が安い時間帯に利用すると少しは、違うかもしれません。利用されてるかな?夜11時から朝7時まで。

  8. 429 東北

    ▼1階のライブラリーで夏休みの宿題でしょうか、
    お子さんがドリルをなさっているのは、
    ほほえましい光景ですね。

    ▼サンクンカフェも今日は賑わっていたように思います。

    ▼居住者同士、徐々に挨拶を交わし合う機会が増えてきたのも
    うれしいことです。

    ▼高層階の方に伺います。
    ベランダ側の窓拭きはかなりこわい感じがしますが、
    もうなさいましたでしょうか。
    やはり柄付きのウィンドワイパーでやるのが
    よろしいのでしょうか。

    ▼先日1階の廊下をキックボードで爆走している
    小学生くらいの女の子がいました。
    「ここでやってはいけませんよ」と言うと、
    不思議そうな顔をしてこっくりうなずきました。

  9. 430 匿名さん

    423です。425さん、ご家族3人で8000円とはお安いですね。我が家二人で8000円ですから・・・。
    我が家では使わない電気製品はコンセントから抜くことと、昼間は留守にしていますので
    夜帰ってきたら、耐えられない暑さ以外の時は、窓を開けて風を入れるようにする、
    そして、夜11時以降にエアコンを使う・・・ということに気をつけております。
    427さん、我が家の洗濯機は5年ほど使っている乾燥機がついていないタイプでして、
    毎日洗濯しますのでそれなりに電気代かかってると思いますが、なるべく朝7時前に
    済ませるようにしています。でも、ここ連日、かなり「耐えられない暑さの日」が続いているため
    エアコンもガンガンかけてますし、次回の電気代がどうなってるかなぁというところ
    です。

  10. 431 匿名さん

    携帯電話は今はauが一番いいと思いますよ。
    FOMAが使ってる電波はauやMOVAが使ってる電波に比べてもともと回り込みが弱いので、電波が届かない「穴」地帯がところどころにあります。
    またDoCoMoはMOVAからFOMAへのシフトを急いでいて、MOVAの基地局の増設は行わず、FOMAのほうに注力し始めていますので、MOVAのこれ以上の改善は見込めません。
    その点、auは第2世代(cdmaOne)も第3世代(CDMA 1X/WIN)も同じ電波・基地局を使ってるので、これからも十分改善が見込まれます。
    それに、DoCoMoってもう古臭いですよね。auのほうが新鮮味があっていいです。

  11. 432 ぼけぼけ

    昨日はみなさまにご面倒をお掛けしました。
    昨日ポストを見ましたら入っていました・・・・。
    それとGATE01の管理に問い合わせると結構なんでも即答して対応してくれます。
    此処の掲示板は以前(入居前)から入っていて入りやすくてつい・・・・・
    困らせたり故意になにかしようと思っていないのなら管理にきちんと名乗って教えてもらうのが一番です。
    それにコンシェルジュさんにも結構いろいろ聞いても答えて下さいます。ありがたいです。

    421・426さん・・・
    同感です。昨日すごく気に成りました。
    はっきりグニャ!っとなりました・・・・・
    天井も以前どなかた指摘してらっしゃられましたが、今だに直っていませんね・・・・
    またコンシェルジュさんに話したほうだ良いのでしょうね。

  12. 433 匿名さん

    毎日「七時に終わるように」洗濯機をまわしているんですか?
    いくら電気代が安くても、10時から7時くらいって、掃除機、洗濯機、食洗機等は
    集合住宅ではNGかなあと思いますが。

  13. 434 匿名さん

    私も朝6時過ぎから洗濯機回してますが・・・。いいのではないでしょうか?

  14. 435 中層階住人

    まぁ、掃除機、洗濯機、食洗機の機種にもよるのでは・・・。
    我が家の洗濯機と掃除機はちょっぴり古いのでちょっぴりうるさいです。
    なので、夜遅くと朝早くは使っていません。
    しかし、食洗機は静か(だと思ってますが)なので、午後10時くらいや
    午前6時くらいに使うこともありますねぇ。(^_^;)

  15. 436 匿名さん

    洗濯機は早朝、深夜でも上下階とほぼ同じ設置場所にあるので、いいと
    思うのですが、朝6時台、深夜11時台の掃除機はいかが思われますか?
    我が家の上階はまさにこの時間です。
    はっきりいって迷惑です。。。

  16. 437 匿名さん

    421さん、波打っている感の床、今日気づきました。
    ヨ−カド−側からコンシェルジュに向かう途中にある盛り上りですよね。
    あれはなんなのでしょうね?

  17. 438 匿名さん

    421です。437さんも気づきましたか?意味のある盛り上がりなのですかね?
    不思議な踏み心地ですね。

  18. 439 437

    まさかと思いたいですが、先日の地震による影響なのでしょうかね?
    入居当初はなかったと思います。

  19. 440 匿名さん



    そうですか?
    内覧会の時からあったと思いますよ。
    私もアフターサービスで言ってみますが皆さんも宜しくお願いします。


    大きい会社は、周りが騒がないと動けない(動かない)傾向にあるので。

  20. 441 匿名さん

    上層階ですがPHSウィルコムはかなり電波状態不安定です、

  21. 442 匿名さん

    私も今朝、気にしながら廊下を歩いてみましたが、確かにありました。ゆるやかに。
    しかも、一箇所じゃないですね。2,3箇所、盛り上がっているようです。

  22. 443 プロトン

    少し早いのかもしれませんが、450に近づいてきたので新しくスレッドを立てておきました。

    ●★ 大森プロストシティ  その6 【入居者専用】 ★●
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40607/

    皆様で有意義にお使いください。

  23. 444 匿名さん

    前から思っていいたのですが、
    マンション販売会社や、管理会社に不利なことがあると、必ず弁護する人がいますね。
    あと、自作自演しているような書き込みもある。333と334とか。
    ほかにも同調者がいるように見せかけて、議論を勝手に終わらそうとする。
    >>123
    電磁場は周波数で効果がことなります。
    高周波なものでは電子レンジ(2.45GH)、低周波(50-60Mhz)なものだと送電線があります。
    国立環境研究所が分かりやすく解説しています。
    http://www.nies.go.jp/escience/denjiha/index.html
    いま、注目されているのは、
    低周波の電磁場です。国連のWHOや関連の会議でも報告されています。
    小児白血病は、子ども部屋の平均磁界レベルが4ミリガウス(0.4マイクロテスラ)
    以上になったときに白血病の発症リスクが上昇することが示されています。
    妊娠の可能性のある方、お子様をお持ちの方はお気をつけください。
    イギリス政府では、携帯電話も子供にもたせないように警告しています。

    理化学研究所にいるような学者で、生物系をやっている人は、電子レンジで長時間調理することも嫌っています。

  24. 445 匿名さん


    管理組合に対しての批判も同様だったな。でもそういった取り巻きはみんな居住者専用に移るんじゃないの?

  25. 446 東北

    とても有意義な掲示板で、
    皆様のいろいろなお考えを知ることができ、
    感謝しております。

    居住者専用の掲示板ができましたので、
    そちらに書き込ませていただきます。

    ありがとうございました。

  26. 447 匿名さん

    >>445
    取り巻きとか関係者に限らず、
    批判的意見がある人こそ、
    居住者専用で発言したほうが意味がある思います。
    この外部の人も書き込める掲示板よりずっと、
    真剣に受け入れてもらえると思いますよ!

  27. 448 匿名さん


    居住者専用掲示板ね。あのお金ってどこから出ているのかな。ちょっと不思議です。

    (1)管理組合から出ているとしたら、ローカルルールは管理者ではなく参加者が決めるべきだろう。
    (2)管理者個人が払っているとしたら、管理組合を名乗るのはおかしい。

  28. 449 1234

    448は何が言いたいねん?

  29. 450 匿名さん


    管理組合が嫌いっていいたいんじゃないの。

  30. 451 匿名さん

    普通に考えて448さんの言う通りだと思います。
    そう思ってる人はかなり多いと思いますよ。

  31. 452 1234

    451さん
    そう思ってる人はかなり多いと思いますよ。
    根拠は?

  32. 453 匿名さん

    どうしてそんな話になるの?
    もし管理組合から出ていたとしても、これだけの世帯数のマンションの
    掲示板なのだから、管理していくのもある程度ル−ルが必要だと思うし、
    ル−ルなどなく匿名で言いたいこと書いたら、荒れると思います。
    専用掲示板が出来、いい感じになってきたなあと思っていましたが、
    448さんや451さんのような捉え方をされる方がいらっしゃるのかと
    びっくりしています。

  33. 454 匿名さん

    453さん
    十人十色ってことじゃないですか?
    多数派がいれば、少数派もかならずいるもの。
    発言数だけで、その意見が多いともいえませんよね。
    453さんの意見が多数派だと私は思いますよ。

  34. 455 匿名さん

    ライブラリーのオレンジのソファーで、夕方、中学生くらいの少年二人が、とても行儀悪く座っていた、というより、
    寝そべっていたという方が正しいかもしれませんが、見ました。住人のお子さん?だとは思えませんでしたが・・・。
    外から見て、結構目立つ場所ですし、どんな格好しててもいいだろうと言われるかもしれませんが、肘掛に足を投げ出して
    とてもみっともありませんでした。
    またもや、以前の書き込みにあった居住者以外の少年でしょうか??住人だったらなおさら、残念ですが・・・。

  35. 456 匿名さん

    455さん
    住人のお子さんだとは思えなかったというのはどのように判断した結果ですか。
    住人ではないと判断したのに警備員さん報告しなかったのは何故ですか。

  36. 457 1234

    456さん、そういう言い方はないでしょう!
    普通は、気にしつつ通り過ぎますよ!

  37. 458 匿名さん

    456さんの書き方、怖いです。これからは、どんな事を書いても「それはどうして?」「何でしなかったのですか?」
    と責められそうです・・・。

  38. 459 匿名さん

    こちらのスレッドも450を越したので、そろそろ443のプロトンさんが立ててくれた
    新しいスレッドに心機一転して行きませんか?

  39. 460 匿名さん

    住人ではないと思われる人を見かけ、気にはなったが見過ごした。
    これが普通のことだというのは問題あるのでは。
    気になったら警備員に報告することが普通のことにならないと
    いけないと思う。
    せっかく24時間警備員が常駐しているんだから。

  40. 461 匿名さん


    アクセス数に対する発言数を見れば、あの掲示板が書き込みにくいのは確かでしょう。

  41. 462 匿名さん


    管理組合の費用で開設された参加者(住民)がルールを決めるべきで、個人(理事長)が勝手に決めるべきではないということ。
    理事長もしくは理事会が掲示板のルールを独断で決めていいという規則は管理組合の規約のどこをみても書いていないはずです。

  42. 463 1234

    462へ、何回も同じこと書かずに管理組合あてに出しなさい。
    名前も出せないだろうがな。

  43. 464 匿名さん


    どこで何を書こうが私の勝手。

  44. 465 1234

    所詮バーチャルの世界でしかしゃべれないんだ。お気の毒に!

  45. 466 匿名さん


    すごいカミナリですね。。。怖くて外に出れません。

  46. 467 匿名さん


    そうです。実名で書けないあなたと同じです。

  47. 468 匿名さん


    カミナリには誰も触れてくれず。。。

  48. 469 匿名さん


    地震ありましたね。。。怖くて外に出れません。

  49. 470 匿名さん


    地震には誰も触れてくれず。。。

  50. 471 匿名さん

    居住者専用掲示板がありますが、これはどうしてUSENのところから立ち上がれなかったのでしょうか?このマンションの
    プロバイダーでもあるのに。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

9,900万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸