旧関東新築分譲マンション掲示板「パークタワー東戸塚について(3)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークタワー東戸塚について(3)

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

パークタワー東戸塚について
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38733/
パークタワー東戸塚について(2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40444/

入居を12月に控え、盛り上がってきました。

[スレ作成日時]2005-11-16 02:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークタワー東戸塚について(3)

  1. 302 匿名さん

    >>300
    こちらもたびたびすみません。
    300さんがおっしゃる「実生活に不都合」とは何ですか?
    298さんの意見で一般的な生活に不都合がありますか。
    ただたんにマナーと規約を守り、愛情と誇りを持って暮しませんか?と多くの方がお願いしているだけだと思います。
    価格相応と仰いますが、自分ににとっては目いっぱいでした(笑)。

  2. 303 匿名さん

    皆さん新聞はどうされていますか?
    毎朝、下までとりに行かないといけないのは不便なのと、配達員をどう扱う運用になるのか不明だったのでまだ契約していません。

  3. 304 匿名さん

    >>302
    何度もすいません。294です。298さんは節度をもっての玄関前一時保管は認める趣旨でしょ。それは常識的だと申しあげていますよね。でも以前のカキコはそうではなかったですよね。そのことを申し上げているのです。

  4. 305 匿名さん

    >>304
    301も294でした。書きモレごめんなさい。

  5. 306 匿名さん

    >>304
    そうですね私も一時保管は良いと思います。
    また在宅出来るときに、かさばる米とか飲料物を多めに取るとかの方法もありますよね。
    しかし私が読んだ限りでは、はっきりと一時保管もだめだといっている方はいないんじゃないかと。

  6. 307 匿名さん

    >>306
    >はっきりと一時保管もだめだといっている方はいないんじゃないかと。
    だといいのですが、199、203、205、228、236さんのカキコをみるととてもそうは思えなかったものですから。
    これ以外のいろいろな局面でも306さん298さんのように柔軟にお考え頂けるのであれば、不都合はないかと思いますが、残念ながら私にはそうは思えないです。

  7. 308 匿名さん

    生協だから特別扱いはおかしいと思う。

    生協の配達システムをよくは知らないが、食べ物を廊下に何時間も置いておいて大丈夫なのか?
    におうとか、腐るとか、盗まれるとか、変な物を入れられるとかは想定していないのか?
    それとも箱にカギでもついているのか?
    生協の宅配の利用は全然かまわないが、本来はちゃんと受け取るものと思う。

    生協の一時保管というが週に数回なら一時ではなく定期的と考えられる。
    なら、出前の返却も宅配の配達もベビーカーも玄関前に放置でよい理屈になる。
    発砲スチロールだからどうだという事ではなく、
    他の部屋が廊下に私物をしょっちゅう置いてあっても平気かということと思う

    生協の利用はかまわないが、留守なら生協と交渉して出前の返却BOXを使うとか考えるべきだ。

  8. 309 匿名さん

    抗議の気持ちをこめて、廊下に放置しているボックスをみたら、ゴミ置き場に移動することにします。
    共用部に放置しているものはゴミとみなします。

  9. 310 匿名さん

    生協利用者は、マンション内でグループを結成して、配達時には、必ず誰かが在宅するようにしたらいいです。
    外出ばかりする人は、外で買い物できるのだから、生協の宅配ではなく、店舗を利用すれば。
    そういう努力もしないで、廊下に生協BOXを放置している人に対しては、抗議の気持ちをこめて、
    廊下に放置しているボックスをみたら、ゴミ置き場に移動することにします。腐る前に捨ててあげたほうが
    親切だと思います。

  10. 311 匿名さん

    >>307
    189さんの「生協の宅配で留守の場合、ドア前の廊下に置かれるのでしょうか?
    前のマンションでは生協利用のお宅があり、よく半日ぐらい箱を置いてあったのでお聞きしたくて。」
    という書き込みから論争が始まっているので、毎週何回も半日置かれるというイメージで論争しています。
    短い書き込みですので全て表現できません。
    ちなみに203、228、306は私の書き込みです。
    私は仕事の帰りにダウンライトとタイルカーペットの内廊下を歩くと疲れた気持ちが癒されます。
    週何回も常に発砲スチロールを見るのは勘弁してほしいと思います。
    しかし1,2時間の一時保管はそれこそ「社会的受忍限度内」だとおもいますのでかまいません。
    また駐車場にバイクを置いてあることは、それこそ管理組合が契約解除してもかまわない契約違反だと思います。

  11. 312 匿名さん

    >駐車場にバイクを置いてあることは、それこそ管理組合が契約解除してもかまわない契約違反だと思います。

    駐車料金を払っていれば、実害はないと思うのですが。なにがいけないのでしょうか?
    駐車場にバイクが置いてあることで、マンションの他の人が蒙る不利益が理解できないので、
    契約解除を強制される理由を教えてください

  12. 313 匿名さん

    >1,2時間の一時保管はそれこそ「社会的受忍限度内」だとおもいますのでかまいません。

    1,2時間の保管が、各戸でばらばらに行われると、いつもどこかにBOX放置があることになりますがね。
    発見次第、ゴミ箱に移動してあげましょう。

  13. 314 匿名さん

    287です。
    一部の方に勘違いされている可能性があると感じたので、一応説明を。
    私は283の書き込みが「思いやりがない」と書いたわけではなく、それ以前の書き込み応酬について言ったのです。
    ペット関連だけじゃなく、生協関連もです。確かに生協関連はペット関連と比較して激しくはないですが、189から読み返してみると、普通の人なら「諦めよう」と思いますよ。
    共働きなどの日中不在の人が利用した場合は、夕方帰宅時まで宅配商品類が玄関先に置かれるわけですが、一部の方はこれを「節度がない」と言っているようですし。今の状況では、他の居住者の方の目が怖くて利用できませんね。
    玄関先にケース類が置かれていたって、大したことないと思うけどな〜。

  14. 315 匿名さん

    多くの住民がいるので各々の都合によってルールや常識を自分勝手に解釈されるのは致し方ないですね、ここまでくると。
    他人を責める前に自身が完璧であるかを省みる必要があるかも、
    確かに自分に不利益のないルールであれば守れよ、と思うけど
    もう少し他人の都合にも寛容になれないと、こんなに多くの住民と一緒に住んでいくのは難しくなる

  15. 316 匿名さん

    >>312
    駐車場はいわゆる賃貸契約を管理組合と結んでいます。
    その契約内に自動車以外のものを置かない事とありますので、バイクを置く事は契約違反になります。
    他人に迷惑を掛けないと契約違反してもかまわないはずないでしょう。
    よって契約解除事由に該当します。
    こんな事を言わなくても、駐車場にバイクを置く事は駄目、これは常識です。

  16. 317 匿名さん

    309、310、313怖すぎ。
    捨てるときはきちんと分別してね。その熱意に乾杯。ご苦労様。

  17. 318 匿名さん

    駐車場にバイクを置く事はバイクの不法占拠と言うことだな。

  18. 319 匿名さん

    ? 駐車場にバイクを置く事は駄目、これは常識です。?

    大型バイクを保管するために駐車場を借りるのは常識ですが。
    移動できないものを置くのは違反だと思いますが、バイクは自動車に準ずるものだし、
    ましてや正式に契約している人なら、正当な行為だと思います。
    管理組合で話あったほうがいいですね。
    バイク愛好者

  19. 320 309、310、313

    腐っているかどうか、毒見した後、分別して処理させていただきますよ。

  20. 321 匿名さん

    毒見はあぶないですよ。窃盗犯退治のために毒、入っているかも。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~2LDK+S+N+WIC ※Nは納戸です。 ※Sはサービスルーム(納戸)です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

5,068万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~70.11平米

総戸数 289戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億3,000万円

1LDK~3LDK

35.68平米~83.79平米

総戸数 428戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

8,690万円~9,190万円

2LDK

58.40平米

総戸数 77戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

未定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,100万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米

総戸数 150戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸