旧関東新築分譲マンション掲示板「グランエスタ(ファイブスター)★★★★★9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. グランエスタ(ファイブスター)★★★★★9

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

http://www.fivestar-g.com/ 最大級671戸を有する東西線駅前の大規模マンショングランエスタ。
駅まで徒歩2分、「大手町」まで11分、「銀座」まで13分のスピードアクセスにも関わらず、広大な公園に隣接。緑豊かな環境です。

450レスを迎えた過去ログです。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39319/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39276/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41283/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40523/res/1-28
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39625/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38322/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39282/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39169/

[スレ作成日時]2006-02-06 20:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランエスタ(ファイブスター)★★★★★9

  1. 2 441

    451さんへ
     あなたが東京建物に電話して聞いてみれば・・・!?
    ひょっとしてあなたは荒らし?

  2. 3 匿名さん

    >447,448,449の一連さん
    もう、あなたは発言しなくて結構ですよ。
    ここはまともな人が発言する場所です。
    そんなんだからダメなんですよ。
    もう少し、人として磨いてから出直しなさい。

  3. 4 匿名さん

    荒らしはスルーが鉄則です。
    今日は荒らしが多発したようですね。

  4. 5 匿名さん

    相手にしないのが一番。

  5. 6 441

    その通り!!今日、東京建物にタバコの件で電話した時(ヘビースモーカーの私としては
    マンション内、全面禁煙非常に残念ですが・・・決まってる事なので・・)にコンビニの
    件も聞きました。まだ物件の販売ホームページにコンビニの件がのっているので、何で嘘を
    のせるんですか?と質問しました。住民の皆さんが納得行く回答をして欲しいと伝えました。
    2〜3日中にFAX文書で回答が私の所へありますので、FAXあり次第、報告します。
    後、ロビーにもちゃんとソファが入るらしいので、それに関する事も報告します!!

  6. 7 匿名さん

    話を変えさせていただきます。
    e-マンションのインターネットなんですが、みなさんは何Mbpsを選ぶ予定ですか?
    今は東京電力のT−cat スタンダード(5M)です。
    e-マンションの em−1.5 と比べると速度はどれくらい違うのでしょう。
    671戸で一斉に契約するんですよね。繋がりにくいとか問題はありますか?
    使い易さも同じ程度なのかまるっきり違うのかも判りません。
    ネットに詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  7. 8 匿名さん

    >441さん

    ありがとうございます。
    FAXが来たらぜひぜひ教えてくださいね。
    東京建物さんも困っているのかもしれませんが、こういうときの対応に社風が現れますので
    期待して待ちたいと思います。(裏切らないでね、東建さん!)

    ロビーのソファーもどんなのが入るのか楽しみです。

  8. 9 匿名さん

    ロビーのソファーってパンフの物で、モデルルームがオープンしたての頃に
    おいてあった物ではないかな〜。
    内覧、確認では不特定多数住民外の人も多いので
    ソファーに何かあるといけないから置いていないと言う
    事でしたよ。

  9. 10 匿名さん

    この板を見ている理事の方っていらっしゃるのでしょうかね?
    いつも議論が行き過ぎることが多いですが、冷静に話せば、
    みんなが同じマンションで暮らしていくには大事な内容(問題)
    だと思います。
    ぜひ、理事会の議題の参考にしていただければと思います。
    荒らしに乗らないように、今のうちからいろんな問題を出しましょう。
    こうやって議論できる(情報を共有できる)のはいいことです。
    例えば、ネットが無い頃なら、入居前からデベロッパーの対応ぶりを、
    入居者同士が伝達しあうことなんて出来なかったはず。

  10. 11 匿名さん

    2/2の入居説明会には、出席できなかったのですが、
    新聞や生協などの各住居への配達について、
    セキュリティなどの説明はありましたか?
    内覧会の時に、新聞は朝刊は玄関まで、夕刊はポストまでと説明を受けましたが、
    それ以外の生協の戸別配達等への対応について、
    説明されたようでしたら、どなたか教えていただけませんか?
    よろしくお願いいたします。

  11. 12 匿名さん

    ども、理事です。近いうちにまた、皆さんとお会いするでしょう。
    色々な問題ありますね。
    管理委託、喫煙、ペット、駐車場、バイク置場、天井高、金消会、住宅ローン、コンビニ、学校そして確認会、
    これは各住戸に共通する問題等があれば、まとめて東京建物へ伝えます。
    第1回理事会は4月22日です。
    すでに決まっている事例もありますが、一つ一つみんなで決めていこうと思います。
    今後、住人だけの掲示板へと移行しますが、まだここではよくわからない人もたくさんいるので、自己紹介は
    なしです。
    先日、確認会で避難通路である外廊下の幅員が一部の住戸前のみ1200確保できていないことが
    発覚しました。
    この件は、区が許可したのか、都が許可したのかと問い詰めたところ、ただ消防検査がおりただけとのことでした。
    今回、初めはポーチは避難動線にもかかわらず、外廊下でないので、法的な1200はなくてもよい、900あればよい。
    との戸田建設の設計のコメントでしたが、なぜバリアフリーなんですか。検査済証があればOKですか。
    の問いかけに最後は無言でした。
    関係ある住戸は現在確認できているだけで30戸程度ですが、バリアフリー対応で車椅子の通行幅としてもNG。
    現在、正式コメントの返事待ちです。
    コメントが出次第、ご連絡します。
    今後、何かあれば、とりあえずはこの掲示板にてお互いに情報の水平展開をいたしましょう。
    それでは宜しくお願いします。

  12. 13 匿名さん

    >12さん
    先日の確認会とは土曜日の午前中ですか?
    ひょっとして自動ドアに一番近いテーブルで話していた方では?
    だとすると心強いですね。

  13. 14 匿名さん

    >12(理事)さん
    さっそくの活動おつかれさまです。
    住居人専用の掲示板は、あれば良い意見交換の場になりそうですね。
    みんなの生の声が聞ける場は必要だと思います。
    でも、掲示板を見る習慣の無い人も居ると思いますので、
    各戸にアンケートを配布したり、ロビーに声のBOXを設置するなど、
    住民の意見を拾えるように考えてくださいね。

    理事には立候補できませんでしたができることがあれば協力したいと
    思っている方は沢山いらっしゃると思いますので
    理事だけが忙しく動き回る理事会にならないように、
    重責大変でしょうけどみんなを引っ張っていってください。
    (大規模の理事さんは本当に大変だと思いますので。)
    理事会を中心にみんなでマンションを育てていきましょう。

  14. 15 匿名さん

    生協については説明会での説明はありませんでしたよ。
    その後の個別質問コーナーで聞いてらっしゃる方はいたかもしれませんが。
    アメニティサービスにお聞きになってはいかがでしょうか。

  15. 16 11です

    15さま、

    生協の件、ありがとうございます。
    もし話が出ていたら・・と思ったのですが、出なかったのですね。
    アメニティサービスに聞いてみます。


  16. 17 匿名さん

    激論がかっとんでましたねぇ。一応住人ですが。。。
    この掲示板を見れない人だっているんだから
    入居前に一部でギャーギャー言っていることが
    なんだかこっけいに見えてきた。
    見てない住人のこと考えてるのかねぇ。
    その中にも駐車場外れた人だっているんだろうし
    コンビニの件で不満に思っている人もいるんだろうし
    入居してから漸進的に進めていってもいいんじゃないか?
    まぁこれで荒しといわれちゃおしまいだけどね。
    たまに見たらすごく荒れてて、重箱の隅つつくような
    あほらしいことまで。
    つい読んじゃったけど、読み終わった後の後味の
    悪さは・・・すいません。もう来ませんよ。
    もし新しい掲示板でもできたら考えますよ。

  17. 18 匿名さん

    ↑まさに後味が悪いコメント。何のために書いているのやら?

  18. 19 匿名さん

    このようなコメントは無視していきましょう。

    せっかく理事さんもコメントをつけてくれたのだし、
    前向きな方向で皆さんで協力していけたらいいですね!
    せっかくの情報交換の場ですから、心無いコメントに流されることなく
    同じマンションに生活するものとして交流の場にしたいものです。

  19. 20 匿名さん

    その後、引越しの件で新しい情報入った方いますか?
    うちは3月18日(土)に予定しているのですが、何時に終わるか心配です。

  20. 21 匿名さん

    エアコンを付ける方で、ホースにプラスチックのカバーは付けた方がいいのでしょうか?

  21. 22 匿名さん

    見た目的な問題だけじゃないですかね〜 ホースを支えるという意味もあるのかな…
    カバーが付いている方がいいな。

  22. 23 匿名さん

    HPが変更されていましたね。
    ampmの変更があったから、あわててやったんでしょうか。

  23. 24 匿名さん

    >23さん
    どこが更新されたのかわからない… このマンションのHP?

  24. 25 匿名さん

    >21さん

    サウスやウエストの日当たりのよいバルコニーならつけた方が見た目も持ちも良いと思います。
    あまり日が当たらない場所なら見た目気にならないなら節約しても大丈夫だと思います。

  25. 26 匿名さん

    >23さん

    どこも変わってないと思うけど。
    良かったらアドレス貼り付けてみてください。

  26. 27 匿名さん

    ウエスト棟は日当たりよくないでしょ。ほとんど北寄りなんだから。

  27. 28 匿名さん

    27さんは外部の人?
    同じマンションにこんな言い方するような人はイヤだな。

  28. 29 匿名さん

    マンション内の保育園について説明ありました?
    金額やら営業時間やら。
    イツから保育園は入園でしたっけ?
    何かに書いてあったと思ったけど見当たらなくって・・・。
    区立の保育園の当選!?ってイツ頃葉書が来るのですかねぇ?

  29. 30 匿名さん

    これから引越しの見積に来てもらうのですが、2トントラック2台だったら
    だいたいどれくらいが相場なんでしょうか?もう引越しを決めてしまった方、
    差し支えなければお値段的にどのくらいの金額でお願いしたのか
    教えていただけませんか?
    なんせ引越しは初めてなもので・・・・
    知人に聞いてもまちまちで全然検討つきません。
    どうかお願いします。

  30. 31 匿名さん

    >29さん
    11月くらい(かな?)のアンケートの用紙の中に金額とか時間は書いてありましたよ。
    正式には3月16日から営業は出来るそうです。
    コティに直接聞いても教えてもらえますよ。

    区は2月下旬となってますね〜。

  31. 32 匿名さん

    先週、確認会で今週は再確認会です。 指摘事項が改善されてるか心配です。
    皆さん、これから確認会、再確認会あいますよね?
    無人コンビニの件など、問題点がありますが、サインはされるのでしょうか? それともサインはしませんか?

  32. 33 匿名さん

    >24さん
    住宅情報ナビのほうだと思います。更新。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00021...
     

  33. 34 匿名さん

    こうやってタバコの件などで荒らされたことによって
    コンビ二に関する書き込みが沈静化する。
    これが東京建物の狙い。後は引渡しまでの時間稼ぎ。

  34. 35 匿名さん

    >33さん

    26ですが、住宅情報ナビの更新日は2月1日だし、
    物件トップの下の方にはまだampmの文字がありますよ。
    この会社は更新も遅いですね。
    それに、グランエスタのHPではまだE棟55の物件が載っています。
    http://www.fivestar-g.com/plan/plan.html

    住宅情報ナビではE棟55が消えて代わりにS棟の物件が出ています。
    http://www.jj-navi.com/shuto/FJ010B90040.do?JJ_GA=tiles.FJ010C01C00015...

    忙しいんでしょうか? 後手後手です。

  35. 36 匿名さん

    35です。
    言いたかったこと。
    ↑今売りたい物件でこんなですから、売った物件まで気が回らなくっても当然です。
    悲しいけど。

  36. 37 匿名さん

    27は明らかに現地の日当たりを見たことの無い部外者ですね。

  37. 38 匿名さん

    >32
    確認会の後のサインって、「内覧シート」の「完了確認印」の欄のところのことですか?
    読んで字のごとく、内覧会で指摘したところの手直しの完了を確認しましたという意味だと思うのですが、
    それが共用部分の仕様の変更・問題と何か関係あるのでしょうか?
    32さん教えて下さい。宜しくお願いします。

  38. 39 匿名さん

    >>34
    で?

  39. 40 匿名さん

    確認会のサインと共用部分に関することは、関係ありません。
    コンビニの件が納得できない方は、サインをせずに、解約するのみです。
    それ以上でもそれ以下でもありません。
    個人で判断してください。意見を求めることではありません。
    この掲示板は、皆匿名の為、いい加減な、無責任な意見が多すぎます。
    早く居住者だけの掲示板に移行して、部屋番号を明らかにして責任ある
    意見を交換する場にしましょう。

  40. 41 匿名さん

    34はアラシなのでスルー・・・
    コンビニの件は今更、何言ってもしょうがないですよね・・・・
    私はampmでグランエスタを決めた訳ではないので・・・・(ただあれば何かと便利かなっ)
    ただ東京建物の対応にはムカつきますけど・・・・・
    東京建物より住民の方々にきちんとした回答を頂きたいです・・・・

  41. 42 32です

    >38さん
    すみません。私の勘違いですね…。『完了確認印』の事でしたか…

  42. 43 匿名さん

    am/pm無人コンビニについて、担当者より連絡待ちですが、どんな回答か楽しみです。
    確認会の日の対応は、最低でした。

  43. 44 匿名さん

    確認会でサインをしてしまったら、
    後からやっぱり納得できない、と思ったことがあっても、
    もう無理なんでしょうか?

  44. 45 匿名さん

    お金を払うまでは強気でいけます。

  45. 46 匿名さん

    >44さん
    納得できないとは、例えばどんな所ですか?

  46. 47 匿名さん

    昨日、東京建物より私の所へFAXが有りましたので報告します。
    「先日は内覧会、確認会のお立会い、有難うございました。
    グランエスタの共用部に設置予定の備品のリストを送付します。
    若干、メーカー等変わるかもしれませんが、当初お渡しいましたパンフレット
    に表現した備品はセットします。
    パーティールーム(グランビューラウンジ)のテーブルも予定しておりますので、
    ご安心下さい。他の部屋につきましても添付しましたのでご参考にして頂ければ
    幸いです。
    又、ampmの変更などにつきましては、追って担当部より通知しますので
    宜しくお願いします。」と東京建物(株)住宅品質管理部 〇〇〇〇氏よりありました。
    共用部家具・備品のリストもありますが、省略します!!!
    備品リストを見る限りグランビューラウンジ・ロビー・AVルーム・ゲストハウス・フィットネスアリーナ等は、
    パンフ通りになりそうです!!!
    うちは先週土曜日確認会で納得いかない所がまだ10ヶ所ありまして、
    来週また再確認会です。納得するまではサインはするつもりはありません!!!
    追ってampmの件も東京建物から回答あり次第報告します!!

  47. 48 匿名さん

    >47さん

    ご報告ありがとうございました。

  48. 49 匿名さん

    我が家も、ampmの件について連絡待ちですが 時間がかかり過ぎていると思います。
    土曜日の時点で、月曜に担当に確認します。と言ってました。もうとっくに確認できてると思うのですが…
    今週また確認会なので、それまでには連絡が来るでしょう。

  49. 50 匿名さん

    >30さん
    引越しの見積もりですが
    17日象さんでエアコン入れて15万強です。
    エアコンの脱着で2万もとられちゃうんです!!
    これ以上値引きできないといわれました。
    かなり粘ったのですが・・・。
    2トン車2台です。
    ファミリーです。
    高速代別です。
    東京に近い埼玉からです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,898万円~7,398万円

2LDK・3LDK

54.85平米~63.11平米

総戸数 140戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸