旧関東新築分譲マンション掲示板「 フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. 品濃町
  7. 東戸塚駅
  8. フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (7)
A棟 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

旧スレッドのレスが450番に至ったので新しく設置いたしました。
もうすぐ内覧会ですよぉ!

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39337/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40440/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (4)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40911/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (3)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39799/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和 (2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39458/

フォートンの国、東戸塚、藤和、大和
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39808/



こちらは過去スレです。
フォートンの国の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-14 02:49:00

スポンサードリンク

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

フォートンの国口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    やったあ、一番のり。

    C棟購入者です。引越アンケートの結果、いつ来るのか先ほど電話で
    確認したところ、「この営業所は明日発送予定」とのことでした。

  2. 3 匿名さん

     ↑
    02です。そうか、スレ主さんが一番だから二番でした。
    失礼。

  3. 4 匿名さん

    あれ、電話で引っ越し日教えてくれませんでしたか?
    うちは教えてくれましたよ。

  4. 5 匿名さん

    うちも教えてもらえましたよ。第一希望で大丈夫でした。
    それにしても引越し料金高いなー・・・。幹事の見積もりはもっと高いのかな。
    4人で都内からで30万位でした。

  5. 6 匿名さん

    02です。明日、送付しますのでそれでご確認ください、と
    言われました。まあ、いいんですけどね。

  6. 7 匿名さん

    >>05さん

    まじですか、そんなに高いなんて。
    うちも家族4人ですが、高くても15万位かと思っていたのですが。

  7. 8 匿名さん

    うちは、幹事と猫の両方に見積もりを出しましたが、都内から、
    2tロング×2台、3月末の休日、小物荷造りサービス込み、
    といった条件でそれぞれ18万程度のお値段でした。

    そもそも予算を13万程度しか組んでいなかった(全然、相場感が
    分からなかったので、適当に予算組みしてました)ので、両者には
    値下げのお願いをしている最中です。
    どちらの担当の方も非常に感じがよかったので、あとは最終価格が
    そろった段階で、妻と協議のうえ(妻は猫派、私は幹事派)で決め
    ようと思っています。

    それにしても引越しは価格差が大きいですね。地域性とかそういっ
    たものとかも影響するのでしょうか。

  8. 9 東戸塚在住の購入者

    我が家は4月に引越し派です。さて、内覧業者の件、私も頼もうかと思いました。
    以下の書籍は、内覧会での対応方法が割合よく整されていました。皆様のご参考までに。
      「あなたのマンション選びを絶対失敗させない本」大和出版 1500円+消費税
    私も、脚立と水平器(ビー玉ではなく)を持参して、記載のあったいくつかの点は試そうと計画中です。
    また、複数の人間の目で、ある程度冷静に批判的に見ることも必要でしょうね。また、30分では無理。
    多くの方がいい意味で注意深く注文をつけると、業者も全体に誠意を持って対応しようとするのでは…
    面倒ですが、適度の緊張感があるほうが、よい結果に結びつくかもしれません。

  9. 10 B棟購入者

    内覧会立会い業者を頼みました。(5万円)確認に2時間程度だそうです。
    藤和さんには、電話連絡して 2時間でも了解を得ました。
    確認項目は、仕上がり・水まわり・天井高・床の水平度・台所等の水平度・ホルムアルデヒドの計測
    って書いてありました。
     私も引越し見積をドラエモンでもらいましたが
    4月中 平日で20万、4月中週末で24万 でした。
    横浜市内から で さらに4月なので 18万程度で考えてました。
    値段を見ていると 6人で見積されているのですが
    みなさん 何人見積で算出されてますか?
    (人工が下がらないと金額が下がらないような。。。)

  10. 11 匿名さん

    オプション会に行きましたが、どれも高額で相場感が無いのか?と思えるほどでした。
    たとえば
    ●エアコン(ナショナル CS-225XB)
     オプション価格:\196,350
     kakaku.com : \76,965
    (http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?prdkey=21505011512)
    ●バルコニータイル
     セキスイ、三菱のものでしたが、
     オプション価格:全面で工賃込み\180,000以上
     ホームセンターでの同等品(TOTO、INAX):1枚¥700程度
     だいたい100枚くらい必要。
     自分でやると大変ですが、置くだけで工賃が10万もかかるのは納得がいかない。
    ●エコカラット
     LDの1面に張るもので
     オプション価格:\200,000以上
     ホームセンターでの価格:1枚\300
    これもせいぜい150枚程度でしょうから工賃10万以上かかるようです。
     ホームセンターの店員に聞いても、工賃はそこまではいかないとのことでした。

    入居前にできているメリットはありますが、引越し前に時間がある人は安い業者を
    探す方がよさそうですね。
    レンジフードフィルターと作りつけ棚は他では中々難しそうですが。

  11. 12 匿名さん

    ぜんぜんそれますが、以前東戸塚の異臭の話がありましたが、
    フォートン近くに10回以上行っていますが、におったことは
    一度もありません。
    皆さんいかがですか?

    駅の隣に牧場があるので、駅に降りると結構な匂いがしますけどね。
    風向きによると思いますが、フォートンほど離れていると、大丈夫
    なんでしょうかね。
    ゴミ山の匂いがどうのこうのというのもありましたが、それも
    近くを通っても感じません。
    ゴミの種類によると思いますが、これも大気中への飛散の具合は
    弱いようですね。隣に幼稚園があるくらいですから。
    ただダイオキシンによる土壌汚染は気になります。

  12. 13 匿名さん

    C棟購入者です。
    私は毎日通勤でごみ山横の道を通っていますが、最近は全くにおいませんよ!
    何年か前はにおっていたのですが。
    ただ、夏になると多少におうかもしれません。
    フォートンの方まで臭いは流れないと思いますよ!

    土壌汚染はとても気になりますね。

  13. 14 匿名さん

    みなさんも書かれていますが、我が家も引っ越しの見積もりに来てもらいました。
    引っ越し日は3月下旬平日です。
    横浜市内から夫婦2人なので、エアコン脱着や段ボールなど含めて、予算20万で
    考えていましたが、幹事会社の見積もりはナント40万!驚きました。
    現在の住居が少し階段を上らなくてはならないので、作業員を8人つけるそうで、
    人件費だけで20万です。ありえない!!即却下です。
    幹事のあとドラえもんにも来てもらいましたが、40万は高すぎると言われました。
    しかも、1日に10軒以上の引っ越しは事実上無理なはずだと言われました。
    その日のうちに作業が終わらないそうで。
    幹事会社に電話して確かめたところ、10軒以上の引っ越しだと、
    日付が変わる可能性はあるとのこと。ええーー!
    ドラえもんによると、大学生のアルバイトは夜には帰さないといけないので、
    日付が変わる可能性がある以上、引き受けられないそうです。
    1日の引っ越し数が少ない日にならば考えられると言われました。
    そのあとネコにも見積もりを出してもらいましたが、50万弱とのこと。
    話にならないので、電話帳片手に電話をかけまくりましたが、
    新築マンションの一斉入居というのはどこも引き受けてくれないんですね。
    その中でも3社ほど小さい会社が見積もりに来てくれるそうなので、
    そこに期待です・・・。
    都内から20万ほどと書かれている方もいましたが、どうしたらそんなに
    安くなるんでしょう?教えて欲しいです(;;)

  14. 15 匿名さん

    うっわぁあああ・・
    引越し代金そんなにかかるんですか?40−50当たり前なんですかね?
    どうしよう・・家はまだ見積もりに来ないんですが、今の家賃を払って一ヶ月先送りにしたいくらいですね。
    フォートンまで直線距離で2キロ以内なんだけど荷物が多いからなぁ・・
    すっごい不安です。どうなるんだろう・・・
    まじで不安になってきました。

  15. 16 匿名さん

    どらちゃんの見積もり。4月なかばで県内・三人・エアコンなし・大型家具なしで
    14万円弱でした。人員は四人。みなさんの書き込みを拝見しているとうちは荷物が少ないから
    この値段なのかと思っています。やはり、10日が境目でこれ以降の土日でも
    14万円弱ぐらいでやってもらえそうです。

  16. 17 匿名さん

    わざわざ学校の春休み一週間前で、しかも週の後半に引渡しだからね。
    わざとか、意地悪か、頭が悪いのか。

  17. 18 匿名さん

    人件費は普通、2.5万/人掛かると聞いたことあります。 エレベーター無しとかの場所からの引越しで
    人手が要る場合は人件費で結構なお値段になると思いますが、大型荷物が無くエアコンとかの取り外しも無ければ
    案外サクサクと終わるので、お値段も極端に安くなると思います。
    使えるか使えない程度の大型荷物はリサイクル屋に電話して持っていって貰うのが一つの手かもしれませんね。

  18. 19 匿名さん

    17さんへ
    でもこれ以上、遅くなると確か税金面の優遇がうけられなくなるのですよ。
    それは困ります。それにここまできて、期日がせまっているからと
    内装の仕上げがおろそかになっても。
    どこもこんなもんでしょ。

  19. 20 匿名さん

    フラットの金利上がってますね・・・。
    3月には何%になっているのか、かなり不安です。

  20. 21 匿名さん

    引越しですが、ネットの一括見積もりでプロレス運輸を検討することにしました。
    どなたか、プロレス運輸を使ってみたことのある方いませんか?

    うちも猫やドラで24〜30万の見積もりでしたが、プロは7万くらい。
    プロは下見してないので、下見してもらうとまた変わるかもしれませんが。

  21. 22 匿名さん

    19さんへ
    17です。つまり、引渡しが1週間早ければ、お互いに引越しがもっと楽になったはずだということですよ。
    学区内の人は早くて安い第3週のうちに越せるし、春休み期間しか越せない人もバッティングの割合が減るはずです。
    よほど要領が悪いか、幹事会社の策謀かと疑います。

  22. 23 匿名さん

    フラットの金利、非常に気になりますね。
    でも、これはもう祈るしかないですよ。

    2.2〜2.5以内におさまりますように…。

  23. 24 匿名さん

    21さんへ。
    プロはうちも頼みたかったのですが、時期的に一斉入居は無理と断られてしまいました・・・。
    価格も納得できるし、スタッフにも期待できるので残念です。

  24. 25 匿名さん

    17さんへ 19です。そうですね、一週間早ければ、ということならばおっしゃる意味
    よくわかります。失礼しました。

    要領が悪いのかどうかは、まだ内覧会がすんでいないので直しがどの程度はいるか
    分からない現時点ではなんともいえないのでは?

    内覧会で、殆ど直しがなかったら、引渡し、早くなるのか?
    あのお堅い藤和では予定は予定で進めますといわれそう。

  25. 26 C棟購入者

    引渡し日は施工会社や金融機関との契約等多くのことから決まるので、よほどのことがないと動かせないと思いますよ。
    恐らくはいろいろぎりぎりの線で決まっていて、入居者の引越の都合は2の次なんでしょう。。

  26. 27 匿名さん

    とても残念です。
    (1)時期的にはハイシーズンで年間の最高値期間
    (2)昨年下半期あたりから金利は上昇局面。フラットも3%近い金利になる可能性を覚悟
    景気の動向を見れば、客観的に観測可能な部分です。
    それにしても、仕方ないとはいえ二重に損した気がします。

  27. 28 匿名さん

    今日マンション見てきました。
    建物はすっかり出来てる感じでしたが、
    中庭や周囲はまだ全然って感じでした。
    今週末から内覧会があるんですよね〜
    内覧会だから中庭とかは関係ないのかな??

  28. 29 匿名さん

    フラットの金利は気になりますよね。
    ところで、フラットを考えている方は、
    どこで検討されていますか。
    うちは、東芝で契約しようと思っています。
    来月始めに契約がありますね。
    あと、税金の優遇は来年度以降もいけるらしいですよ。
    近くに資料がないので、詳しいことはお調べください!

  29. 30 匿名さん

    4月引越しで15万以上浮くならそれでもいいかな?と思っています。
    早く入りたいですが、バタバタするより、丁寧に運んで欲しいですからね。
    オフィシャルの業者に頼むのもあまりメリットなさそうなので、
    他社を競合させてみます。

  30. 31 匿名さん

    幹事会社が幹事として現場をとりしきるのはいつぐらいまでのでしょうか?

  31. 32 匿名さん

    森に住むというキーワードにひかれて、エリアは全然違いますが、我孫子グラン・レジデンスの
    サイトに行ってしまいました。
    http://www.abiko-i.com/
    でも、森でははっきりフォートンが勝っていると思います。ていうかフォートンに勝てる森の
    あるマンションってあるのでしょうか。

  32. 33 匿名さん

    つなぐネット情報は、プライズ、モデラ、ネクサス参照のこと。

  33. 34 匿名さん

    勝った負けたの話題は荒れる原因でもありますので、お控えいただきたいのですが...

  34. 35 匿名さん

    引越しトラック、2トンロングトラックまでの大きさとなっていますが、
    みなさんは家族4人ぐらいですと何台必要となってらしゃるのでしょうか。
    我家は3台必要といわれました。そんなに荷物が多いとは思わないのですが・・・

  35. 36 匿名さん

    不動産取得税の概算が違っていました、という文書が届きました。
    あーあ、また予算の建て直しだわ。
    いやに安くなったなあと営業さんにきいても評価額がかわりましたからね、と
    言っていましたがやはりそんなわけはないのもの。

  36. 37 匿名さん

    35さんへ。
    うちは4人家族で、まだ子供は小さいですが荷物は多いです。
    それでも2台で大丈夫でした。3台はきついですね・・・人件費も増えるし。

  37. 38 匿名さん

    フラットはみずほが2.8%、UFJが2.87%・・・。
    フォートンを契約した頃は2.6%台だったのに上がるとは覚悟していたけど、ここまで上がるとは。
    しかも決済月が3月だから今より上がる可能性も。
    フラットでよかったのかどうか自信がなくなってきました。
    ちなみにうちはみずほです。

  38. 39 匿名さん

    >21
    かなりインパクトのあるトラックですよ

  39. 40 匿名さん

    >38
    うちもみずほのフラットです。金利がなんとかとどまってくれるといいですね。
    先々のことはわかりませんが、私は悪い選択ではないと思っていますよ。

  40. 41 匿名さん

    引越しはみんなで一括して頼んだら安くなるとか。。。。無理かな

  41. 42 匿名さん

    ドラえもんの営業さんには、本来なら幹事会社で頼むのが一番安いはずと
    言われました。フォートン一括で頼むわけですし。
    それに、フォートンでの荷下ろしの際、日通の作業員はその場にたくさんいるはずだから、
    協力しておろすこともできるはずなんですけどねと。
    そしてドラえもんには、1日に10軒もあるのならば引き受けられないと
    見積もりしてもらえませんでした。

  42. 43 匿名さん

    参考までに貼っておきます。
    http://www.tepore.com/hikkoshi/jyunbi/point13.htm
    皆様の所には引越し日の決定が届きましたか?私はA棟ですが、まだです。
    見積もりは数社に出してもらう予定ですが、契約は入居説明会後にするつもりです。
    ネットで年末に概算で見積もりを依頼したところ、数社から返事がありましたが、1ヶ月前から受付というのがほとんどでした。
    ところで入居説明会はいつごろなのでしょうか。ご存じの方はおられますか?

  43. 44 匿名さん

    私のところもまだです。幹事会社が一番安いというのは本当でしょうか?
    ためしに同じ会社に見積もりだしてみようかな?

  44. 45 匿名さん

    A棟ですが、引越し日のお知らせきました。
    第一希望通りでした。

  45. 46 匿名さん

    参考までに。マンションの引越しは入り口からエレベーターまで敷物 壁ガードなどしますから
    他の業者が割り混むのはなかなかと思います。(ELが2基)
    引越し日も幹事に返事をくれた所から・・のニュアンスでした(特に3.20頃)

  46. 47 匿名さん

    うちもアークやありさんには、幹事会社には太刀打ちできない…といわれましたが、
    ドラちゃんは、うちにおまかせください、と言ってくれました。
    日通の見積もりがまだなので、返事は待ってもらっていますが、
    どちらかで検討かな。

  47. 48 21

    24さん、39さん、プロレス運輸の情報ありがとうございます。
    引越し内容自体は期待できるのですね?
    一斉入居の落ち着く4月中旬にして、一度下見見積もりしてもらおうかと思います。

  48. 49 匿名さん

    少し前の話になりますが、1月10日の朝日新聞に「国土交通省は06年度から、不動産業者に対し、
    住宅の売買や賃貸の契約を結ぶ際、耐震診断やアスベスト(石綿)検査の結果を、購入者や入居者
    らに説明することを義務づける。説明を怠った業者には、業務停止などの行政処分を科す。」
    と出ていました。
    フォートンでもやってほしいですね。

  49. 50 匿名さん

    フォートンの外観ですが、実際見たら思ったより安っぽい感じでガッカリしました。
    パンフレットで見るより高級感がなくて・・・。
    期待しすぎていたのかもしれませんが。

  50. 51 匿名さん

    みなさん、フラットのローンを組まれている方が多いのですね。フラットは8割分しか
    借りられないということで、我家は2割の現金での頭金分がなかったので普通の
    銀行住宅ローンにしてしまいました。
    危険だったでしょうか・・・

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

クレストシティ鎌倉大船サウス
レ・ジェイド新横浜

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

6598万円・7378万円

3LDK

70.66平米

総戸数 39戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5648万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418番1の一部他1筆

4898万円~5548万円

3LDK

70.20平米~71.27平米

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5丁目

5968万円~6898万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.60平米~75.83平米

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

72.45㎡~103.50㎡

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK~3LDK

61.83平米~88.43平米

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸