旧関東新築分譲マンション掲示板「高輪ザ・レジデンス⑧」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 高輪ザ・レジデンス⑧

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

「高輪ザ・レジデンス」を購入したいなあ、、既に「高輪ザ・レジデンス」を購入して入居までが待ち遠しいなあ、、などなど「高輪ザ・レジデンス」を購入される方のための掲示板です。「高輪ザ・レジデンス」購入に対して日々感じていることなどありましたら書き込みしてください。

過去スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38329/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40772/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39686/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38327/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39311/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39298/
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39178/

住民板
http://mikle.jp/e-mansion/dispthrep.cgi?th=762&disp=1

[スレ作成日時]2006-02-17 23:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

高輪ザ・レジデンス⑧

  1. 292 匿名さん

    私も部屋から庭を眺めている時、何回も飼い主が、糞をさせているのを見ました。やはりいい気分ではありません。
    幾ら公開空地でも明らかにマンションの中庭なのに、禁止されていないから何でもいいとはいえないでしょう。
    お散歩というのはほぼ毎日するものだろうし、毎日ここでトイレさせているなんて。。。
    かなり大型犬だったから外部の方だと思いますが。。。犬は大好きですし、ちょっと複雑な気持ちですね。

  2. 293 匿名さん

    公開空地の整備管理は、なんやかんやいっても我々住人の管理費から出ていますから、
    汚したりすれば自分らに返ってくるのでお忘れ無く!
    糞を片付けない買い主は、自分で路上で脱糞しているのと同じ。

  3. 294 匿名さん

    いよいよ残りあと2戸になりましたね。今月中には完売でしょうか。

  4. 295 匿名さん

    おまけの部屋分けてよ

  5. 296 匿名さん

    LINCOSのピンクの看板、びっくりですね。
    これが、みんなの求めていた高級だったんでしょうか。

    それとも、急に店名を変更させられたマルエツの意趣返し。

    佃島の控えめなリンコスとはまるで違いますね。
    テラス棟が、すっかりLINCOSビルになってしまいました。

  6. 297 匿名さん

    ヨーロッパのお洒落なスーパーのようで私は好みです。
    美容院もオープンしてあの一角は、明るく変わりましたね!

  7. 298 匿名さん

    パリの街角にあるスーパーのようで、私も気に入りました。

  8. 299 匿名さん

    私は佃のあの色がとても気に入っていましたので正直言ってびっくりしました。
    がっかりしました。下旬となってますが実際何日オープンなのでしょうか?ご存知の方教えて下さい。

  9. 300 匿名さん

    看板、ステキだと思います。
    商品も看板同様、良いものが並ぶといいな・・・
    オープン予定日の連絡は
    メールコーナーに貼ってありました。

  10. 301 匿名さん

    まあ、価値観それぞれですからね。
    私は今朝、おおお〜ついに看板が!と嬉しく拝見しました。
    299さん、フロントの卓上カレンダーにもOPEN日等色々予定が書いてあったようです〜。
    正確に覚えてないので申し訳ない・・・。

  11. 302 匿名さん

    23日と書かれてたような記憶が、間違ってたらごめんなさい。24時間営業が続くと良いですね。

  12. 303 匿名さん

    >>299さん

    私も同感です。
    佃のは、店名1カ所だけですし、マンション本体には看板がありません。
    また、中は黒基調で落ち着いています。

    マンション本体に、でかでかと看板掲げないで欲しい。

  13. 304 匿名さん

    コンビ二感覚で使えれば、それでいいんちゃう?

  14. 305 匿名さん

    ていうか、303さんは、売主から「Lincosが入ります」って案内が封書で
    送られてきたときの、カラー印刷の看板デザインや店舗デザイン、
    見なかったんですか?その通りに作られていますけど・・・。

  15. 306 匿名さん

    305さん

    私は、既購入者ではありません。
    購入検討者です。

  16. 307 匿名さん

    建物が白いのでピンクは可愛いと思いますよ。
    リバーシティのボルドーは佃には合っていても
    高輪では地味だったかも!

  17. 308 匿名さん

    マンションの下がスーパーではなくて、
    スーパーの上がマンションという勢いです。

    看板は、ちょっとした「勢い」の違いで、ずいぶん印象が異なります。

    1階が店舗なら、そこの部分だけ意匠をかえて、
    看板は、その範囲に抑えてもらえると良かったですね。

  18. 309 匿名さん

    >>305

    その封書をみて、住民からは、反対は出なかったのですか。

  19. 310 匿名さん

    急に販売が進んだようですが、
    最新の値引き情報のある方、おりますでしょうか。

    口外禁止のことが多いですが、そこを何とか。

  20. 311 匿名さん

    あと2戸ですからね。そんなことここで聞いているより、早く営業に直接問い合わせないと
    すぐに売り切れちゃいますよ!

  21. 312 匿名さん

    >>311さん

    そうですね。
    安くなるんなら、要検討ですね。

  22. 313 匿名さん

    スーパーほうも気になりますがやはり犬の糞尿は勘弁してもらいたいものです。
    ペットのトイレ禁止にしてもらえないでしょうか。
    ペットオーナーの方も含めご意見は?

  23. 314 匿名さん

    糞については、皆基本的に持ち帰っていると思いますが、そのままであったこととか
    あるのでしょうか?もしそうであるならば、張り紙や看板などで周知すべきでしょう。
    オシッコは汚い話で恐縮ですが、途中で止めることは出来ないのでは?(笑)
    因みに私はペットは飼っておりません。

  24. 315 匿名さん

    公開空地なんですから、公道上と同じマナーが守られれば、
    それで良いと思いますが。

    ペットなんですから、するときはする、飼い主は、ビニール袋持参で、
    回収し、持ち帰る。

    それ以上は、無理だと思いますし、それで良いのでは。

    「ペットのトイレ禁止」で、車の中を土足禁止にしているような感覚です。

  25. 316 匿名さん

    >>314さんと同意見です。

    315

  26. 317 匿名さん

    リンコスのデザインの違いは、三井不動産系のユニリビングから
    マルエツに経営が変わったから?

  27. 318 匿名さん

  28. 319 匿名さん

  29. 320 匿名さん

  30. 321 匿名さん

    私もリンコスのデザイン悪くないと思いますよ。少なくとも前のお星さまや、お月さまが飛んでるデザインよりずっといいです。

  31. 322 匿名さん

    2週間ほど前の日の夕方、住人の方では無いと思いますが、ワンちゃんに糞をさせて立ち去ろうとしていた飼い主さんを見掛けたので、ビニールは持ってなかったので、ティッシュを渡してあげました。多分そういう飼い主さんにとってはいつもの事なんでしょう。
    こういう方がいらっしゃると マナーを守っているかたまで誤解されちゃいそうです。

  32. 323 匿名さん

    LINCOS 3/23(木) OPENですね。
    QUEENS ISETANに行くのは面倒なので待ちに待っていました!
    それにしてもTHE PREMIUMは一気に売れましたね。残るお部屋も間取りは悪くないので来
    月中に完売行けそうですね。
    でも そうするとOFFICIAL SITEもこのスレッドも閉鎖になるんですね。
    ちょっとさみしい。

  33. 324 匿名さん

    エレ内では放尿禁止

  34. 325 東京の都心の範囲

    http://www.tackns.net/mixed/tokyo_core.html
    より、

    「芝浦や高輪が都心だというのですか? そうではないでしょう。」

  35. 326 匿名さん

  36. 327 匿名さん

  37. 328 匿名さん

    >>327

    言い訳、御礼申し上げます。

    ここは、郊外+駅遠と言うことで、皆様ご了承いただいております。

  38. 329 匿名さん

    駅遠は、初回購入時には、あまり影響を与えないのですが、
    転売、賃貸時には、大きな要素になること実証済みでございます。

    白金タワーにはかないません。

  39. 330 匿名さん

    page topの [警告:住宅関連業者様]を読みましょう。

  40. 331 匿名さん

    325 さん
    都心の定義:こんな考えもありますよ。
    世の中では、都心の定義がまちまちです。最も狭いのはいわゆる都心3区、中央、千代田、港区を都
    心としているようです。では、山手線の中心部は文京区新宿区です。これらの区は都心ではないの
    かという疑問がわきます。
    東京の中心とは、どこでしょうか?皇居でしょうか、それとも、霞ヶ関でしょうか?都庁のある新宿
    かも知れません。新聞の分譲マンションの折り込み広告を見ていると、山手線の外側、例えば、大井
    町あたりでも都心と書いてあります。経済産業省の都心地域等における良質な住宅の供給の推進を読
    んでみても、都心の定義は有りません。社団法人 日本プロジェクト産業協議会の都心居住問題研究
    会レポートでは、都心14区という表現をしています。住友信託銀行[情報コラム]のリサーチカフ
    ェでは都心8区という言葉を使っています。8区とは都心3区に新宿区文京区台東区渋谷区
    豊島区を加えたものだそうです。台東区の北のほうは、個人的な感覚としては、都心ではないように
    思います。駅前、即、場末といわれる池袋は都心でしょうか?恵比寿のある目黒区は都心に入れても
    いいように思います。

    まあ、考え方はいろいろですね。 どっかのオジサンの意見だけを鵜呑みにするは構いませんが、
    高輪も芝浦も一般的な考えとしては都心の一部と言っていいでしょう。

  41. 332 匿名さん

    緑が多く予想以上に良い環境だと喜んでいましたが、
    なるほど郊外だからなのですね。
    山の手線内の郊外ということで一挙両得の気持ちです。
    また、富裕層の方は駅の遠近を気にしないことも
    ここに住んで知ることが出来ました。
    駅に近い利便性などに拘るのは、
    私のような労働者層だけのようです。

  42. 333 匿名さん

    >また、富裕層の方は駅の遠近を気にしないことも
    >ここに住んで知ることが出来ました。
    ごもっとも。駐車場のすごい車の数々を見てもよく理解できます。
    庶民の私なんかは、無理してレジデンスに入居して、足腰の運動に丁度よい距離と坂道だと割り切っ
    て地下鉄を使う(しか使えない)会社員しています。

  43. 334 匿名さん

    >325・331さん
    都心かそうでないかよりも、住みやすくて心地良い空間かどうかではないですか?
    駅に近すぎては良くないし、電車での通勤であればここかシティタワーくらいが距離的には丁度良い
    と思います。私は出かける時は車ですから何も不自由は感じていません。(電車は使いませんから駅
    がどうこうより道路事情が良いことの方が重要です。)
    もちろん桜田通りから一本内側に入っていればより良かったですが。

  44. 335 匿名さん

    【セキュリティに関わる内容でしたので削除させて頂きました。管理人】

  45. 336 匿名さん

    そういうことは、フロントに聞けばいいのではないでしょうか。以前の投稿にもありましたが、内部
    の構造に関することを一般の掲示板で書くことは防犯上問題があると思います。

  46. 337 335

    336様
    335です。軽率でした。その通りだと思います。先程自分で削除依頼をしました。他の皆様にもご迷惑かけて申し訳ありません。

  47. 338 匿名さん

    そろそろ桜の季節ですね。
    庭の桜が綺麗に咲くといいですね。
    長年にわたり、丹精込めて育て上げた逸品だそうです。

  48. 339 匿名さん

    この頃、庭の芝生の上で飛び跳ねているランドセルの小学生たちをよく見かけます。
    それはそれで微笑ましい光景ではあるのですが、まだ養成中の芝生のことを考えると、ちょっと心
    配。今日も芝生が三枚ほど捲れ上がっていましたし・・・。
    芝生が青々と芽吹くことを願っています。

  49. 340 匿名さん

    心配無用ですよ。
    造園家に聞いてみますと、雑草の如く芝は子供ぐらいなら踏まれても大丈夫ということらしいので
    す。
    そういえばゴルフ場などもそうですものね。
    青々とした季節が来るのが楽しみですね。

  50. 341 匿名さん

    いらね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

7,198万円~8,058万円

3LDK

65.31平米~77.02平米

総戸数 140戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸