旧関東新築分譲マンション掲示板「ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 堀川町
  7. 川崎駅
  8. ラゾーナ川崎レジデンス【11】棟目
LAZONA [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

【LAZONA Kawasaki Residence】(全戸完売!キャンセル待ち登録受付中)

川崎駅西口徒歩3分、オール電化、IT家電、24時間有人管理、PRISM EYE(セキュリティー)
店舗数約300・店舗面積約76,000㎡・大型商業施設【LAZONA PLAZA】隣接 複合開発マンション
>ビッグターミナル「川崎」駅徒歩3分、品川へ8分、東京へ17分、横浜へ7分
>駅直結、大型商業施設棟と住宅棟で構成されるビッグプロジェクト
>タワーと中層棟、計667戸の大規模住宅、東芝グループ+三井不動産+鹿島

LAZONA川崎物件HP:(完売により閉鎖)
LAZONA川崎全体像:http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/lscproject/kawasaki/index.html

所在地:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1
交通:JR線「川崎」駅 徒歩3分
    京浜急行線「京急川崎」駅 徒歩4分
三井不動産http://www.mitsuifudosan.co.jp/home/
東芝不動産:http://www.toshiba.co.jp/building/
鹿島建設 :http://www.kajima.co.jp/

【01】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40550/
【02】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40541/
【03】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39969/
【04】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39440/
【05】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40535/
【06】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41269/
【07】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41186/
【08】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41063/
【09】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40867/
【10】棟目 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38148/



こちらは過去スレです。
ラゾーナ川崎レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-11-07 21:29:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
アージョ府中

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラゾーナ川崎レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 242 240

    すいません。今手元になかったので、安心しました。
    上のやつも姉歯の計算に「設計性能評価書」を発行したわけではなさそうです。
    ところで、ラゾーナは「建設性能評価書」も取得する予定なのですよね。
    「設計性能評価書」を取得しても「建設性能評価書」は取れないケースもあるそうなので心配です。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5144/res/72-72

  2. 243 匿名さん

    「建設性能評価書」ってどういう位置づけ?取れないとどうなるの?

  3. 244 匿名さん

    週末MRにTELしたら、後ろで大きな笑い声がしてました。もうお客さんもいなくて暇なんでしょうけど。
    世の中がマンション騒動でがたがたしているときに、ここは非常に平和な感じですね。
    みなさん、よかったということで、めでたしめでたし。

  4. 245 匿名さん

    243です。webで調べたら、こんなのありました。
    http://www.urban-home.co.jp/product/spec_equi/guarantee/seinou.html
    そうか、建築住宅性能評価書(建設性能評価書?まぎらわしい・・・)は、作った後の評価ね。
    鹿島のメンツにかけて取ってくれるんじゃないの。
    取れたときのメリット(民間金融のローン金利優遇とか)はあるけど、致命的なデメリットというわけでもないのか?

  5. 246 匿名さん

    明日でMR閉鎖ですね。
    営業さんの話では、MR建物自体は1月、2月くらいまであるらしい。

  6. 247 匿名さん

    >228さん
    ライトウイングの角近くの購入者ですが、
    予想以上に道路と線路に近くて、びっくりです。
    パンフレットや図面、CGでは全く気にならなかったのですが、
    実物見ると、えーっという感じです。
    割りと人気の位置だったのですが。
    強度偽装の問題はないと思いますが、マンションの青田買いは
    気が付かないことが多いと思いました。

  7. 248 匿名さん

    >>245さん
    建築住宅性能評価書のこと、5,6月に購入検討時にMRの販売さんに聞いたことあります。
    出来上がったあとに取得予定とのことでしたよ

    >>247さん
    そうですね。私も毎日電車から見ていて、ライトウイングがいやに線路に近いのでぎょっとしてます。
    電車の音や、揺れは大丈夫でしょうかね。

  8. 249 匿名

    京急沿線、東海道沿線には、結構線路に面したところはたくさんあります。
    いまさら ぎょっとされなくても良いのではないですか?

  9. 250 匿名さん

    >>249さん
    まあそうですけどね。ラゾーナは他と比べて敷地がゆったりしてるのかと思ったので、それでも
    あんなに線路に近いわけですね

  10. 251 匿名

    まだ、線路までには、道路があるから10−20mは、離れていますよ。

    もう購入されたのですから、前向きに考えましょう。

  11. 252 匿名さん

    前向きに考えてキャンセルして他の物件に買いなおしてもいいよ。

  12. 253 匿名さん

    >>248-250
    245=247です。
    どんなマンションも、その部屋も、短所、長所はあるわけで。
    私は先に書きましたが、タワー北側なので太陽光はあきらめてますが、静かさは期待してます。
    今の賃貸マンションが、京急沿いで電車が通るとTVの音が聞こえないくらいなんで、少なくともそれよりましになるだろうと思ってます。

  13. 254 253

    おっと失礼、245=247ではなくて、228=245でした。

  14. 255 匿名さん

    >>250
    つまり、それだけ駅に近いって事ですけどね。
    既に駅まで徒歩3分ですが、川崎駅北口が出来れば神奈川県屈指のターミナル駅まで徒歩1〜2分ですよ。
    それも大規模再開発で綺麗な西口側。

    メリットを忘れてませんか?

  15. 256 匿名さん

    >>248-251
    うーむ、でもやっぱり実物と図面は印象が違いますよ、と言いたい訳で。
    プラザの広さもそうだし、ライトウイングはやっぱり頭で想像していたより幹線道路、線路に近く感じます。
    (実際の高さと距離との比較でそう感じるんだと思う)
    でも、2重サッシだから音は大丈夫でしょう。
    それより、JR側からの幹線道路の高架から、意外と部屋が見えるんじゃないかと思ってしまいました。
    (あ、ごめんなさい。よけいな心配を増やすつもりはありません。)

  16. 257 匿名さん

    オマケに300店舗も入る首都圏最大級の大規模商業施設まで徒歩1分。

  17. 258 匿名さん

    >>256
    だからベランダはコンクリートなんでしょうね。
    ガラスにしたら、イクスみたいに外から丸見えになっちゃうのを避けたんでしょう。
    周辺のビルより高層に位置する最上階付近?だけがガラス張りってのは
    生活する立場まで良く考えられたプランだと思いますよ。
    (ガラス張りのほうが売りやすくて、周辺環境のことを考えずに設計するデベもいますからね)

  18. 259 匿名さん

    加えて県下最良の質を誇る風呂屋街まで徒歩8分。

  19. 260 匿名さん

    http://www.biz-solution.biz/wus/fukkatsu/fukkatsu_07.html

    川崎の変遷が短く簡潔に纏められています。

  20. 261 匿名さん

    >>247さん
    マイナス面が強く見えてしまっているだけですよ。
    本当にここでよかったんだろうか?という心配からマイナス点を粗探ししてしまうんですよね。
    またそのマイナス点がとても重大な事のように見えてしまう。
    マリッジブルーならぬ、なんとやらでしょうか・・・

スポンサードリンク

レジデンシャル王子神谷
ヴェレーナグラン二子玉川

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江五丁目

6170万円~8880万円

2LDK~4LDK

65.63平米~107.26平米

総戸数 106戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1丁目

4398万円~6998万円

1LDK~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸