旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

工事中の現場をみましたが大手メーカF社とろう学校の隣のようです。
武蔵中原と武蔵新城の両方に徒歩10分以内の立地のようですが、近所に何もなさそうです。
野村不動産のプラウドが徒歩5分ですが対抗馬になりますかね?

[スレ作成日時]2005-03-25 11:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?

  1. 162 匿名さん

    >161
    情報ありがとうございます。
    少し安心しました。でも時間がかかりそうですね(数が多いので)。

  2. 163 匿名さん

    現地に行ってきました。今日も工事してました。
    プロムナードの道路部分もできつつあります。

  3. 164 匿名さん

    モデルルームが明日からクローズと言うことなので、最終確認ということで出かけてきました。
    最後の1戸も商談中のシールが貼ってあり、テーブルでは商談中らしき方がいらっしゃったので、
    完売と言っても差し支えないのではないでしょうか。
    (ホームページの物件概要が見られなくなってますし)

    販売に耐震偽造の影響はあまりないそうで、逆に中小の業者が不安で、三井不動産という名前で来てくれる
    お客さんもいるそうです。
    158さんが書かれていますが、偽造問題についてはとりあえず紙を一枚を送りましたが、
    更に詳細な情報を出す予定があると販売員の方がおっしゃっていました。(年明けらしいです)

    147,148さんが書かれていた自転車の件は、問い合わせがあったということで、管理会社と検討中
    という話も販売員の方から伺いましたので、変更があれば皆さんにお知らせしますと言っていました。

    明日は、駐車場等の抽選日ですが、車は定数内だそうですが、バイクがオーバー(5台の枠に6台の申し込み)
    だそうでして、うちはバイクが通勤の足なので、何とか当たって欲しいと願っています。

    なにもともあれ、無事に完売(?)したことでホッとしております。
    ますます、入居が楽しみとなってきました。

  4. 165 匿名さん

    >164さん

    いろいろな情報、詳しく有難うございます。
    なんだか、とってもホッとしました。

    入居がとっても楽しみです!

  5. 166 匿名さん

    構造の再確認をするという書面が届きましたね。

    さらに耐震のことを問い合わせたところ、
    販売センターが棟内に再オープンしてから、
    西武建設の設計担当者と個別に相談できる機会を
    設けるとのことでした。

  6. 167 匿名さん

    現地に行ってきました。ブリティッシュプロムナードもできていて、なかなかいい感じでした。
    植栽はやっぱり何年かしないと、立派なものにはならないんでしょうね。

  7. 168 匿名さん

    西武建設の設計担当者との相談会に行かれた方いらっしゃいますか?
    我が家はまだなのですが、どんな感じだったのでしょうか。

  8. 169 匿名さん

    HPが見れなくなっているので、完売したのでしょうかね。

  9. 170 匿名さん

    完売したそうです。

  10. 171 匿名さん

    そうなんですか。よかった。
    これから、皆さん宜しくお願いします。
    まずは内覧会ですね。

  11. 172 匿名さん

    入居説明会で管理組合の役員選任のためにくじ引きをしましたが、どこまで決まったのでしょうか。
    防災担当者とかも決まっているのでしょうかね。どなたかご存知ですか?

  12. 173 匿名さん

    >172
    うちは当たらなかったので、分からないです、ごめんなさい。

    いよいよ内覧会ですね。ドキドキします。
    できるだけ共用部分もチェックしようと思ってます。

  13. 174 匿名さん

    内覧会、お疲れ様でした。皆さん、どうでしたか?
    我が家は、ほとんどが軽微なものでした(重要なのもあったけど)。
    三井の人も西武建設の人も、気持ち良く対応してくれました。

    でも、思ったより狭く感じました・・・。こんなもんなんですかね。

  14. 175 匿名さん

    ホント狭く感じましたね。
    あと、コンクリ少し波打ってませんでしたか?
    ベランダ手すりとか。
    ウチは内壁が波打って見えたのですが、
    コンクリなんてこんなもんなのかな…と思って指摘はしませんでしたが。
    外観で気になったのはプロムナードから見える階段の3階(あれ、4階だったかな?)部分に
    丸くはっきりと足場の跡か何かがついていました。
    一応指摘しておきました。あまりにはっきりついていたもので。
    私も三井&西武の人には好感もてましたよ。
    ああ、明日からでも入りたい…(妻談)

  15. 176 匿名さん

    コンクリの波打ちですか。全然気がつかなかった・・・。
    確かにベランダはキレイではなかったですよね。

    外観も気がつかなかったです・・・。
    と言うより、自分のところに必死すぎたかも。
    確認会のときはもう少し気をつけて見てみます。

    私も早く引っ越したいです。

  16. 177 匿名さん

    内覧会は床暖房やお風呂の暖房が入っていて
    暖かいだけでなく運転の状況を確認できてよかったと思っています。
    (外にいるのと同じ状況だと思いホッカイロを準備していましたが使いませんでした)
    我が家は傷や汚れが多くてどこまで指摘していいのか悩んでしまいました。

    共用部分でいうと建物に入る入り口がイメージ図がなかったので
    ずっと気がかりでしたが
    木目調の落ち着いた雰囲気の扉
    柱も思いのほか邪魔な感じがせず
    普段の生活では特に支障はないということが確認できてほっとしています。
    ただ、一般的なマンションと比べて狭いように感じましたので
    荷物搬入が難しそうなところが気がかりです。

  17. 178 匿名さん

    我が家も傷や汚れが多かったです。なにしろ内覧会なんて経験は初めてでしたので、
    やはりどの辺まで指摘してよいのか困りましたが、目立つ部分についてはしっかりと伝えてきました。
    床、壁、ベランダのコンクリート部分など全体的な清掃(さーっとなでるとなでた部分が模様になり
    薄い汚れがたまっていました)を再度お願いしたのと、床やカウンターテーブルの表面のたぶん
    ドライバーなどの鋭利なものでついたのでは?と思われる傷、壁紙を貼る時の糊の別の部分への付着
    などでした。
    水の出具合の確認や、各部屋に裸電球を取り付けて電気のつき具合など、ライフラインの点検をさせて
    くれていたことはよかったと思いました。

    一通りのチェックや説明が終わり、再度部屋へ窓や棚の採寸に入ったとき、なんとリビングの窓から
    南武線の高架越しに富士山が見えました!
    嬉しい発見でした。

  18. 179 匿名さん

    傷や汚れ、どこまで指摘していいのか悩みますよね。
    我が家は、三井の担当の方が「気になったものは遠慮なさらず、どうぞ」と
    おっしゃっていたので、どんどん指摘しました。
    その場で落とせる汚れは西武建設の方が落として「いかがですか?」と聞かれて
    確認するとキレイに落とせてました。
    (消しゴムでこすったり、中性洗剤を薄めて拭いたりしてました。)

    床暖房も嬉しかったですが、ガスのチェックができたのは嬉しかったです。
    デベによってはガス関係のチェックは入居するまでできないというところも
    あるようですから。

    エントランスの中は、こげ茶ベースで落ち着いてていいなぁと私も思いました。
    エレベーターはやっぱり狭いですね・・・。

    富士山になど全く気がつかず、必死になり過ぎたようです。
    確認会のときに、これも確認してみます!
    皆さん、これからどうぞ宜しくお願いしますね。


  19. 180 匿名さん

    うちもカイロ持って行って使いませんでした。
    やっぱりリビングはチョイ狭いですね・・・・・・。
    テレビとソファーとダイニングテーブルを置いたら何も置けなくなっちゃいそうです。
    皆さん「リビングが狭い!」と感じられてる様ですがどうします?
    狭いリビングを広く使う名案があったら教えてください!!
    内覧会は床関係のクレームが多かったですが、致命的なものは無かったです。


  20. 181 匿名さん

    我が家ではリビングには物をできるだけ置かないようにすることにしました。
    LDにはダイニングテーブルとソファのみ!
    (ラグは敷きたい…予算無し…)
    まあそのうち色々と物が増えていってしまうんだろうなぁ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億円

2LDK

64.64平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

7,138万円~8,438万円

2LDK・3LDK・4LDK

60.11平米~72.06平米

総戸数 138戸