旧関東新築分譲マンション掲示板「パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

工事中の現場をみましたが大手メーカF社とろう学校の隣のようです。
武蔵中原と武蔵新城の両方に徒歩10分以内の立地のようですが、近所に何もなさそうです。
野村不動産のプラウドが徒歩5分ですが対抗馬になりますかね?

[スレ作成日時]2005-03-25 11:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ武蔵中原ザ・レジデンスってどうですか?

  1. 142 匿名さん

    HPの物件概要が更新されていました。
    残り5戸になっていました。
    部屋番号から修繕費、管理費まで情報がオープンになっていますね。

  2. 143 匿名さん

    >139

    我が家はL字型キッチンではないのですが、キッチンにはバックカウンターの
    ようなものを置いて、食器棚はリビングに置く予定です。
    141さんと同様に普段良く使う食器はバックカウンターの一部に収納しようかなと
    思っています。(うちはパントリーをセレクトしなかったので)

    インテリア関係のカタログが送られてきましたね。
    何を頼もうか悩みます。
    カタログを見れば全部欲しくなるのですが、なにせ高いですからね・・・。
    検討しているのは、フッ素コート、フロアマニキュア、オーダーミラー、エコカラットです。
    でもカーテンやウッドデッキもいいなと思ったり。夢だけふくらんでいます。

    あと、HPの物件概要を見たところ残り4戸のようですね。
    順調で本当に良かったです。

  3. 144 匿名さん

    >139さん
    食器他手持ちの物をどう収納するか悩みますよね。今のところ食器はバックカウンターに収納しようと
    考えています。現在も多くは持っていないのですが、この際さらにシンプルに整理して引っ越そうと思
    います。
    >143さん
    我が家でもフロアマニキュア、結露対策にエコカラット、シーグフィルム、バルコニータイルなど気に
    なっています。バルコニータイルはホームセンターなどの価格も検討して、自分たちで設置してみよう
    かとも考えています。

    日曜日に現地を見てきました。
    カバーは全て外され、室内も少しだけ見えました。窓ガラスも入っているので、日光のあたり具合も確
    認できましたよ。ゴミステーションあたりを建設中のようでした。

  4. 145 匿名さん

    南西向きを購入された方、ガラスフィルムはどうしますか?
    ペアガラスだから断熱しなくてもいいかなと思っているのですが、どうでしょう。
    日焼け防止のために入れておいた方がいいのかなとも思っています。

  5. 146 匿名さん

    今日、現地に行ってきました。シートが全部外れて、外観が見えました。
    やっぱり新築はきれいですね。
    南側の1階の室内が少し見えたのですが、部屋の中ほどまで日光が
    入っていて、うれしかったです。

    入居説明会とかの書類も届いて、本当にあと少しって感じですね。

  6. 147 匿名さん

    入居説明会の資料の中に後部カゴ付・幼児用椅子付自転車は
    傾斜ラック式自転車置場に駐輪不可とあったのですが
    カゴ付、幼児用椅子付自転車をお持ちの方はどこに置きますか?
    玄関前に置くほかないのでしょうか?

    というか、お子さんのいるご家庭は後部カゴ付もしくは
    幼児用椅子付自転車を所持している方がほとんどだと思うのに
    自転車置場に置けないというのはなぜなのでしょう?
    うちは現在1歳の子供がいるため入居後ちょっと困ってしまいます・・・。

  7. 148 匿名さん

    >147

    私も同じこと思いました。
    乳幼児がいて後部カゴ付・幼児用椅子付自転車は不可というのは厳しいですよね。

    理由は分かりませんが、傾斜ラック式だと後部カゴ付・幼児用椅子付自転車を
    置いてしまうと狭くて左右の自転車が出しにくいのかも知れません。(憶測ですが)
    もしスペース的に置けるのであれば、総会等で規約の改正を申し出るのも
    1つの方法かと思っています。

    スペース的に厳しかったら、どうしましょうね。
    玄関前に自転車というのは美観的にも良くないし、エレベーターやエントランスの
    中に自転車を入れると汚れてしまって良くないかなと思います。

  8. 149 匿名さん

    139です
    みなさん、ご意見色々ありがとうございました。
    私もバックカウンターの有効活用を検討したいと思います。

  9. 150 匿名さん

    今日現地に行ってきました。日曜日だけど工事をしていました。
    部屋の窓には日よけの茶紙のようなものが貼ってあって、室内は見えませんでした。
    日当たり良好です。

  10. 151 匿名さん

    ポーチの中に自転車を入れられると良いんですが・・・

  11. 152 匿名さん

    ポーチと言っても、門扉がありませんからねぇ。
    共用廊下にズルズルとはみ出す方が出てくると困ると思います。
    やはり管理組合で話し合う問題かと思います。
    今現在、規約ではポーチ(アルコープ)に自転車は置けないと思います。

  12. 153 匿名さん

    世間を騒がす「耐震偽装」、三井は大丈夫なんでしょうか?
    素朴な疑問。

  13. 154 匿名さん

    「素朴」にもほどがある。
    ケチをつけるにしても、もう少し勉強したらどうか。

  14. 155 匿名さん

    三井は安全宣言していない。

  15. 156 匿名さん

    わがままなもので自分が住むとなると、たまに近道しているマンション正面の横道は
    歩行者専用にすべきと思ってしまいます。


  16. 157 匿名さん

    HPを見ると、来週の月曜日から1月6日まで冬休みのようですね。
    残り3戸とはいえ、竣工前に余裕な態度で大丈夫なのかなぁ。

  17. 158 匿名さん

    耐震偽造について、三井から文書が届きましたね。
    「姉歯事務所とは一切関係がない」という文言のみで安心できるでしょうか・・・?
    確かに何かあったときに三井が売主として責任を持つというのは安心できる材料だと思います。
    (倒産の危険性がヒューザーよりは少ないという意味で)

    ただ、刻々と状況が変わって、住宅性能評価書付のマンションでさえ偽造があったとなると
    ことは姉歯設計士だけの問題ではなくて、建築業界一般の問題なのかとさえ思ってしまいます。

    他のデベでは独自に再調査して構造説明会を開催しているところもあるようです。
    私は説明会の開催を三井に要求してみようと思います。
    一人の要求で動いてくれるかどうか分かりません。他の購入者の皆さんも行動していただければ嬉しいです。

  18. 159 匿名さん

    ふと公式HPを見たら残り1戸なんですね。
    惜しいなぁ。もうちょっとで現地モデルルームオープンせずに完売だったのに。。
    まぁ耐震偽造事件の中、よく追い込んだ方ですかね。

  19. 160 匿名さん

    本当だ。あと1戸ですね。確かに惜しい!
    東向きの部屋が現地モデルルームになるんですね。

    耐震偽造の件、三井なら大丈夫・・・と信じているのですが、
    対応が他のデベに比べて遅いような気がします。
    独自に再調査をしているところもあるみたいだし、何らかのアクションが欲しいですね。

  20. 161 匿名さん

    三井も再調査するようですね。
    http://www.asahi.com/housing/news/TKY200512100253.html

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸