旧関東新築分譲マンション掲示板「プレセダンヒルズ南大沢非公式掲示板2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プレセダンヒルズ南大沢非公式掲示板2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前ののスレッドが450を越えたので、こちらに移転。

プレセダンヒルズ南大沢非公式掲示板1
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40014/

[スレ作成日時]2005-08-01 13:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレセダンヒルズ南大沢非公式掲示板2

  1. 162 じょんこ

    160さん。後悔する前に学習しましょう。
    体に害があるどころではありません。
    昨日、ビラがはいっていたように色々な傷害が生まれます。
    まだきまったわけではありません。
    今、私たちができることはたくさんあるのでは・・。
    隣近所の管理組合では要請文、または町内単位で署名活動が行われています。
    もっともっとみんなが危機感をもつ必要があるのでは・・。
    私は説明会に参加してきましたが、みなさん必死でしたよ。

  2. 163 匿名さん

    153です。
    154さんにマジレスするのは****しいのでスルーしようと思っていましたが、
    自分を理解してくれた155さんが非難されているので、もう一度書き込みます。
    自分は土日以外の平日が休みです。
    平日の昼間に家にいたから、専業主婦だと勘違いされたようですが(笑)
    平日の昼間なら近隣の迷惑を許せといわれても、自分にとってはせっかくの休日です。
    それにそこの騒音は、深夜にも及ぶことが度々です。
    ヘッドホンをつけてほしいと書いただけなのに、
    155さんまで巻き込んで、こんなに批判されるとは思いませんでした。

  3. 164 匿名さん

    >163
    私も平日が休みの♂です!
    うちもどこからか聞こえてくる重低音の音楽に悩まされています。
    やはり集合住宅なので夜10時以降はヘッドホンを使うなり他人への迷惑を考えるべき
    だと思います。多分当事者のお宅は周りが幸いにも静かなお宅なのでこのマンションは
    音が漏れないって思っているのが原因ではないのでしょうか?
    低い音ほど振動となって色んな所に伝わっていますよ。音楽鑑賞を否定しませんがやはり
    10時以降は考えるべきでは??

  4. 165 154です

    153の方、**らしいとかスル−してないで、そもそもここでカキコしてる事自体、何も問題解決しない事を理解(してるでしょうが)するべきです。
    です。理事会に嘆願するなり、ご自分で直接先方に申し出ない限り、問題の解決に至らないでしょう。
    155の方の様な同情カキコ(というか154に対する人格否定だけですが 笑)を望むだけで良ければともかく、
    真剣に問題解決する気が無いとしか思えません。

    感情的で直球な文面と、平日の時間帯の書き込みから専業主婦と誤解した事はお詫びいたします。
    専業主婦だから悪いとか、そういう概念は全くありません。
    平日の日中の短時間と解釈したので、もうちょっと寛容になっては?というただそれだけの考えです。

    ただ、平日日中だけ(と寛容するのも問題みたいですが)ならともかく、深夜度々不快感を与える次元なら
    問題だと思います。それは私も怒ります。配慮が足らな過ぎると思います。
    理事会も迷惑でしょうが、即刻対処してもらうべきでしょう。

    157の方、言葉使いをどうこう批判する前に、どうして欲しいか、どうしたいのか提示するべきです。
    あなたのカキコはただの茶々入れだけで、何ら意味を見い出せません。

    焼却場の問題も然り、意味の無い事をいくらしても仕方ありません。
    どうするべきなのか、どうするのがベタ−なのか考え、対処するべきです。

    PS 低音を生じるウ−ハ−はアンプを介して鳴らす為、アンプにつなぐヘッドホンを通しても低音は生じません。
    低音を期待する方にヘッドホンをしろと言っても意味がありません。

  5. 166 匿名さん

    カメちゃんが少なくなったと思っていたら
    昨日はテントウムシが大発生していましたね

  6. 167 匿名さん

    ウチは結構前から発生しています。しかも、バルコニーで力尽きてたくさん死んでいるのですよ。

  7. 168 匿名

    うちは検査機関どこなんだろう?気になるな!

  8. 169 匿名さん

    知らないの?この前配布されたじゃない。さては荒らしかな?

  9. 170 匿名さん

    謹賀新年。
    新年早々火事警報が聞こえますが、うちですか?

  10. 171 匿名さん

    NTTのBフレッツの光は、マンションタイプとかで契約できるのですか?

  11. 172 匿名さん

    当マンションはNTTのBフレッツが入居当時から使えていますよ。(マンションタイプ)VDSL方式になりますが・・

  12. 173 匿名さん

    VDSLは50Mなんですよ。100Mへのupgradeを検討してほしいのですが

  13. 174 匿名さん

    確かに100Mにしてほしいですね!家は光電話も使っていますが、上りで7M位しか出ていません(泣)皆様はいかがですか?マシーン古く98ベースにXPを載せて使っています

  14. 175 プレ

    プレセダンヒルズ完成時は、VDSL方式は50Mだけでしたが、現在はVDSL方式でも100M(下り最大)
    のサービスがあります。
    ちなみに宅内機器の使用料が月額50円違うだけです。

  15. 176 匿名さん

    >175さんへ
    そうなんですか?100Mの宅内機器に変えれば大丈夫なんですか?まったくアナウンスがないんので知りませんでした。早速取り替えを検討してみます。

  16. 177 匿名さん

    NTTに聞いてみました。
    共用しているVDSL装置は100Mに対応できるものになっているそうですが、
    まだ50Mのサービスとのこと。
    100Mにするには個人個人では無理で、
    マンション全体の同意が必要だそうです。
    逆に同意があれば100Mにするのは簡単だそうです。

  17. 178 プレ

    >177さんへ
    175です。
    確認ありがとうございます。
    月額50円のアップですが、マンション全体の合意は難しそうですね。
    現在、何世帯が加入しているかわかりませんが。
    私的には、現在の回線速度でとりあえず満足はしています(100Mへの変更は賛成ですよ)

  18. 179 匿名さん

    >178さん
    私も100Mへの変更賛成ですが、マンション全体の合意は難しそうですね。管理組合かマンション非公式サイトでアナウンスするのが良いのかも知れませんね。しかし一度光電話のバージョンアップをしたと思いますがその時は何の合意も無かったですよね。まぁ現在の宅内機器がそのまま使えるバージョンアップだったので問題無かったのかも知れませんが・・。

  19. 180 03です

    私も通信速度を速くすることには賛成です(^^
    我が家では現在、無線LANを使用して速度が11Mなんですが(;^。^A ****・・、現在のVDSL装置を100M
    に引き上げて果たして、各家庭でどのくらい速くなるのかと疑問に思いますが、如何でしょ?

    月額50円のアップで効果があるならば、理事会へ提案をしてみようと思うのですが、以前当マンションのネット
    回線自体が云々と言った話しも聞いたことがありますので、他の方法も検討の余地はあるのかなと思いますが
    皆さんはどお思われますか?東京ガスのTEPCO光ってどおなんでしょうかね?

    この件に関しては、非公式サイトでも書込みをしてみます(^^

  20. 181 177

    >速度が11M…

    NTTに聞いたとき、
    一つの装置を多数の家で共用しているので
    (その装置が何台かある感じの説明でした)
    同時に同じ装置を使っている家が何戸あるかが速度を決めるそうです。

    したがって100Mにアップしても
    16戸くらいが一つの装置を同時に使うと10Mにも満たないそうです。

    ところで別件ですが、地上デジタル放送への電話線接続ってどうしていますか?
    今度新しくチューナー付きテレビを購入する予定です。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

3,390万円・5,190万円

1LDK・3LDK

37.20平米~56.75平米

総戸数 77戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸