旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆

広告を掲載

  • 掲示板
やった [更新日時] 2006-10-23 17:51:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40530/
が規程の450を超えました。新しいスレッドに書き込みをお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-14 12:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆

  1. 2 匿名さん

    >Part5 510さん
    ありがとうございます!!

  2. 3 匿名さん

    F購入者ですが質問させてください。

    引越しされてからインテリア関係を調達された方はいらっしゃいますか?

    フローリングの色によって部屋の広さの感じ方が違ってくると思いますし、
    実際住んでみて、それに合わせて揃えていこうか検討中です。

    成功談、失敗談などございましたら、教えていただければ幸いです。


  3. 4 匿名さん

    安い買い物じゃないし失敗は避けたかったので、片付いた現段階であれこれ物色しています。
    部屋の広さとかイメージって入居してみないとわからないですもん。

  4. 5 匿名さん

    FOMAなんですが、寝室は圏外になってしまいます。
    そんな方いらっしゃいますか?

  5. 6 匿名さん

    以前ここでも話題のあった司法書士への概算請求ですが、いつ余分分返金されるのでしょうかね?

  6. 7 匿名さん

    なんか電動ドリルのようなものを使ってる音がしてるのですが、
    どこで何してるのでしょう?

  7. 8 匿名さん

    >F購入者さん

    我が家はリビングのカーテン・照明・ソファ、寝室用のキャビネット等購入しました。

    △部屋のカラープランがベーシックタイプで、家具や照明もナチュラルモダン的な
     ものにしたところ、すっきりはしてるけど没個性な感じが強く、
     ちょっとくらい遊び心あったほうがよかったかな、と反省。

    ○背の高いラックや存在感のあるAVボードを格好よく置きたいなあと思っていたけど、
     12、3畳程のリビングなので、家具のサイズは小振りなものにした。

    ◎蛇足ですが、大型家具は引越しの前日、その他は引越しの数日後配達という段取り
     でしたが、これは上手くいきました。
     引越しの最中に新しい家具が届いたり、組立て・設置なんかしていたら、
     当日もっと大変だったろうと思います。
     引越し業者が優先されるので、家具屋さんはかなり離れた場所に車を置いて、
     運んでいました。

    こんなところです。

  8. 9 C棟住人です

    エレベーターの養生に落書きがあるのを見てブルーになりませんでした?

    ウチの主人はこのマンションを自分の“家”だと思ってるので、
    エレベーターのはりついたガムやゴミをせっせと回収しています。

    ガムを包みもしないでエレベーターに吐き捨てたり、
    ポストに入った、いらないチラシをエレベーター手すりに挟んでおいたり、
    信じられません。(すみません、エレベーターのことばかり・・・)
    あと、たばこの吸殻も駐車場の屋上でよくみかけます。

    どうかどうか、常識のある方々が住人でありますように。切なる願いです。

  9. 10 匿名さん

    入居が完了してない方もいて、引越しや業者の出入りも激しいと思います。
    住人が汚していると思いたくありませんが、廊下やエレベーター周りなどの
    共用施設が汚れていくのが、私も気になります。養生外す時期になったら、
    クリーニングして頂かないと、新築のマンションが台無しです。

    07さん。電動ドリルはエアコン等の取付けです。私の家も使ってました。

    F購入者さん。私は入居してからイメージに合う家具を一式揃えました。
    キッチンボードやAVラックは寸法を測り、ピッタリ収まりましたが、
    ソファやテーブルは感覚で選んだので、大きすぎて一部返品しました。
    家具売り場で見るのと何も問題ないのですが、大きな誤算でした。
    もっと広いリビングだったら良かったなぁ〜と感じています。

  10. 11 匿名さん

    ラウンジのあたりで子供が数人奇声を発して走り回っていましたが、
    親は何やってるんでしょうね。公共の場では静かにさせて下さいよ。

  11. 12 匿名さん

    >>11
    あの〜直接注意する勇気もないくせに、こうやってネットで文句だけ書いて
    自分だけすっきりするのやめませんか?

  12. 13 匿名さん

    >12
    同意。気づいたらまず自分が率先してやるべきですよね。

  13. 14 匿名さん

    親が躾けるべきでしょう。
    マンション全体で子供を躾けましょうって?笑えるw

  14. 15 匿名さん

    >04さん、08さん、10さん
    情報ありがとうございます。
    こちらは入居まで半年とちょっととなりました。
    ローン返済やらなんやらで頭の中がいっぱいですが、パンクしない
    ためにもせめてインテリアの検討で楽しみたく、現在いろいろと
    見積りを取っているところです。
    しかしながら、決め事は早く決めてしまいたい性分なだけに、
    楽しみにしようとしていたインテリアの検討ですら頭がいっぱいに
    なりそうでした。

    みなさまの体験談を聞かせていただきまして、少しは気が楽になりました。
    やはり入居後にじっくり部屋に合ったものを調達していきたいと思います。

    ウチはベッドと冷蔵庫だけは引越し先でも引き続き使う予定ですので、
    08さんの仰る「大型家具は引越しの前日、その他は引越しの数日後配達
    という段取りでした」は非常に参考になりました。

  15. 16 匿名さん

    >>14
    騒ぐ子供がいて、近くに親がいれば、親が注意するのが常識だね。
    でも、注意しないような親がいるなら、親に文句を言うべき。
    しかし、親が近くにいなければ、気になる方が注意するべきでは?
    「ここで騒いじゃダメだよ」って注意すればいいじゃないの。

  16. 17 匿名さん

    そうそう。
    別にマンション全体で躾けましょうなんて言うつもりないけど、
    気になってて注意したいけど文句も言えなくて、こんな本人が見てるかどうか
    わからない掲示板に書いてるのが、なんだかなぁと思っただけなんだけど。

  17. 18 匿名さん

    11みたいなクレーマー体質な人はマジで勘弁してほしい

  18. 19 匿名さん

    外野ですが、12さんとかの文章が一番読んでて不愉快に
    なりますけどね。 言っている事は正しいんですが。

    > 直接注意する勇気もないくせに、
    なんて余計な一言を言わなきゃ良いんです。

  19. 20 匿名さん

    私は11の方が不愉快ですけどね。
    どこから物みて発言してるんだろってね。

  20. 21 19

    まぁ、考え方には色々あるでしょう。

    とにかく、五月蠅く騒ぐ子供を注意するにしても何にしても、
    あんまり感じ悪ーく注意するのは止めましょう、とそういう
    事です。

  21. 22 匿名さん

    うちに2歳になる娘がいますが、奇声をあげないで静かにさせることは不可能に近いです。
    ラウンジ(ロビー?)は公共の場と言っていますが、映画館ならまだしも、
    その状況は分かりませんが、ラウンジなら少し大目に見てやって頂きたいです。
    ラウンジで奇声をあげて、11さんに何を迷惑掛けましたか?


  22. 23 匿名さん

    荒らし燃料が投下。。。

  23. 24 匿名さん

    >22 開き直りか?相手の立場になって物を考えたら?静かにさせる事は不可能に近いんでしょ?
    ということは自分もうるさいと感じてるんじゃん?静かにさせる事ができないんなら、ラウンジなどじゃなく
    外でやったら?映画館ならまだしもってあんた頭がおかしいんじゃないの?映画館で静かにするのは
    そんなの常識でしょ?

  24. 25 匿名さん

    18,20のような人は自分に子供がいるからそう思うだけじゃないでしょうか?
    一人でも迷惑だと感じている方がいるなら、それじゃうちの子供うるさいですけど、他の方に少しでも
    迷惑にならないように努力しますとかなんで言えないんでしょうかね?今ニュースでもやってますけど
    10年間も近所への嫌がらせをやっていた女性などにしても、自己中心が招いた事ですから。
    皆さんでそれぞれ他人へ配慮しましょうよ

  25. 26 匿名さん

    <22
    11さんはどうか知らんけど、家は十分迷惑になってるよ。
    ”静かにさせることは不可能”って、親として他人に迷惑かけないように子供の躾もできんのか?

  26. 27 匿名さん

    今の中国と同じですな。暴動が起きていても日本のせいだと、なにもしようとしない中国政府。
    子供がうるさいのは自分(親)のせいではない、うるさいとは思わない、何イチャモンつけてるんだみたいな。

  27. 28 匿名さん

    >27さん うまい例えですね!
    22の親=中国政府 開き直って注意しない
    22の子供=中国暴徒化グループ  うるさい
    11=日本人 どうしようもない

  28. 29 匿名さん

    >26さん
    そういうあなたを躾したいです。

  29. 30 匿名さん

    22=29でしょ?
    >そういうあなたを躾したいです
    って他人の躾してる暇があったら自分の所有物(子供)の躾しなよ。

  30. 31 匿名さん

    >>22
    うるさいことが既に迷惑。

  31. 32 匿名さん

    11の物言いにはムカついてましたが、22はそれを超えました。

  32. 33 匿名さん

    22のような自己中が同じ住人だと思うと悲しいですが、このような開き直り人間は無視して
    お互い迷惑かからないように配慮しましょう。

  33. 34 匿名さん

    そんなことを公開サイトの掲示板で言うから皆に責められるんだよ。
    私も子供がいますが、念のためロビーで騒いでいないかは確認したよ。
    皆に迷惑かかるから、大騒ぎするなよって注意することぐらい当然だが。
    皆が使う共用部分や施設内では、静かにさせるのは常識だと思う。
    大騒ぎさせたいなら、外や公園に連れていけばいい。

  34. 35 匿名さん

    >>ラウンジで奇声をあげて、11さんに何を迷惑掛けましたか?

    自分で認めてるんじゃん、あんたの子供が奇声あげるようなおかしいガキだって。
    奇声あげたいんなら自分の部屋でやりな。

  35. 36 匿名さん

    >34さん

    まさにその通りですよね。自分の子供なんだから責任持たないと。
    まず自分の子供を静かにさせる事が不可能だって言ってること自体無能な親っぷりを証明しているが。

  36. 37 匿名さん

    相手は子供だから、突発的に大声を出しちゃうのを絶対に許さないと
    言っているわけではない。その時の親の対応一つでその場の雰囲気は
    全然違うだろうし、きちんとそこで親が叱ることで次第にその場所で
    声を出すことはなくなっていくだろう。

  37. 38 匿名さん

    そうそういくら子供がうるさくても、親が注意してればまだ許せるけど、22のように始めから
    不可能と決め付けて何もせず逆に、周りに何迷惑かけましたと開き直るようでは話にならないよね。

  38. 39 匿名さん

    うちに2歳になる娘がいますが、公共の場で奇声をあげないよう躾けておりますが、
    何分子供ですので時に大声を出してしまうこともあります。
    極力気をつけますので、大目にみていただくことはできないでしょうか。

    くらいだったら叩かれることはなかっただろうけどね。
    100%子供の感情を制御されるのが無理なんてことくらいは理解できるよ。
    でも、最初から無理だから勝手にさせてるんだみたいな論法はいただけない。

  39. 40 匿名さん

    いくらみなさんが言っても22のような人は態度は変えないでしょう。みなさんの意見を聞いて
    態度変えるよな人なら、あのようなスレは書かないでしょうから。

  40. 41 匿名さん

    >>11
    が書いてる事は普通の意見じゃない?
    >>22
    五月蝿い事自体が迷惑だと書いているのに「何を迷惑?」もないもんだ。
    自転車大目に見ての人?書き方や考え方がそっくり。

  41. 42 匿名さん

    >>41
    >>11が書いている内容は理解できるが、書き方が問題。
    そしてこんなところで愚痴っぽく書くのはスレの雰囲気悪くするだけで無意味。

    それを受けて過剰反応して非常識丸出しにした>>22はもっと問題だけどね。

  42. 43 匿名さん

    まだペットの方・・・ペット飼ってる方達、すごくマナーがいい。
    躾けもそうだろうけど、飼い主が周りに気を使っているんでしょうね。

  43. 44 匿名さん

    ラウンジで奇声を上げることを他人に迷惑と感じないなら、
    廊下で騒いだり、走ったり、エレベーターで大声出しても、
    悪いと言う意識がなく、注意しないんだろうなぁ〜
    子供をノビノビ育てるのが、家庭の方針かもしれないが、
    共同生活なので、他人を不愉快にすることはさせないで欲しい。

  44. 45 匿名さん

    そうそう昨日もエレベーター乗り場付近でうるさい子供の集団がいたけど、そばに親がいながら
    なんで何にも言わないんでろうね?親同士の会話に夢中になってる場合じゃないと思うけどな。

  45. 46 匿名さん

    みなさん、子供の奇声、大声の事を取り上げていますが、先日大の大人(女性)が子供の名前を叫びながら
    探していましたよ。何か子供とはぐれたかしたらしく、当の本人はD棟の一階で上を見ながら子供の名前を
    大絶叫。子供は泣きながら非常階段付近を歩いている。他人の迷惑かえりみず、大声はりあげてました。
    子供を捕まえた後も大声で説教。正直こっちが恥ずかしく思いました。

  46. 47 匿名さん

    >>46
    あ、その人私も見ました。”XXくん、XXくん、どこ???”って叫んでいた人でしょ?
    ほんとああいう無神経な人間がいるとこのマンションの価値も下がりますね。

  47. 48 匿名さん

    さっそく自転車(子供用でしたが)ごとエレベーターに乗ってる親子がいました。
    それって、どうなんでしょうか??

  48. 49 匿名さん

    まあ512世帯もいればいろんな人がいます。
    ここにいる人はすれ違ったら会釈くらいはできる大人でいきましょう。

  49. 50 匿名さん

    >48さん
    自転車持込は禁止のはずですよ。今はまだ引越しが続いているのでエレベーターにも養生がありますが、
    養生取れた後はエレベーター内にも傷がつくだろうし、NGですよ。フロントへ一言言っておけば良いのではないでしょうか?

  50. 51 匿名さん

    513世帯もいるのに、まだ入居してこない部屋多いですね。
    引越しや業者が利用してる時以外は、エレベーターもガラガラ。
    通勤時間帯は混雑すると思ってましたが、特に問題ないですね。
    複数あるので、乗れれば自転車が一緒でも問題視しませんが...
    引越し直後で自転車置き場に持って行ったのかも知れませんよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.13平米~80.15平米

総戸数 89戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

パークシティ中野 ザ タワー エアーズ/ザ タワー ブリーズ

東京都中野区中野4丁目

1億2,000万円台予定~4億円台予定※1000万円単位

2LDK~3LDK

54.80平米~125.12平米

総戸数 807戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4,300万円台予定~8,300万円台予定

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸