旧関東新築分譲マンション掲示板「◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆

広告を掲載

  • 掲示板
やった [更新日時] 2006-10-23 17:51:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40530/
が規程の450を超えました。新しいスレッドに書き込みをお願いします。

[スレ作成日時]2005-04-14 12:46:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

◆豊洲 プライヴブルー東京 Part6◆

  1. 251 匿名さん

    プライヴの南側ってどのへんですか?
    中学校の横?

  2. 252 匿名さん

    >250
    自転車の問題にしても、ペットの問題にしても
    ラウンジの問題にしても
    まずは自分がマナーを守ること。
    マナーを守っていない人には、それとなく注意すること。
    ただし、中にはやむ得ない事情の人もいるかもしれないので、
    そういう時は多少は大目にみてあげること。
    それが、世間一般的な常識であり
    思いやりのある気持ちじゃないですか。

  3. 253 匿名さん

    >252 賛成
    ここに何人の方がいるか分かりませんが、少なくともここにいる人たちだけでもそのようにしましょう。
    思いやりは日本人の得意分野のはずですからね。アメリカみたいに個人主義のような国になってしまうと、
    それこそ、自転車エレベーターの運んでいるって訴えるやつとか出ますよ。私も4年アメリカに住んでいましたが、
    ほんとあの国は馬鹿なのが多いですから。せめて日本人でそのようにならないよう(今の中国人の自己中心的な
    態度もそうですが)にしましょう。

  4. 254 匿名さん

    日本人は他国の人より優れていると言っている様に取られてしまうよ。

  5. 255 匿名さん

    看板とはまだたっていませんでしたか?看板があればそこに地上何階の建物とか、いつ施工予定 とか書いてあると思います。
    普通は工事前に看板立てるのでどこかについているのかもしれません。

  6. 256 匿名さん

    >254
    それぞれの国民性で良い悪いはありますが、別に優れていると言っているわけではないと思います。
    馬鹿なことで起訴しているアメリカ人でも、誰にでも道で“Hi”というのは素敵な習慣だと思いますし、
    習わなければいけないなとも感じます。Hiとまで言わなくても、せめて会釈ぐらいはしたいですね。
    このマンションでも挨拶しても、ぷすーっとして何も言わない人もいますから。笑顔で挨拶、会釈されて
    気持ちの悪い人はいないと思いますけどね。

  7. 257 匿名さん

    悲しいことに、先日挨拶した隣の方と、今朝すれ違ったのですが、
    嫌そうに顔をそむけられてしまいました。
    向こうはファミリー層、こちらはDINKSで年齢に相違はあるにせよ
    何か非礼があったのかなと心配になってしまいました。

  8. 258 匿名さん

    >256
    その通り!
    ていうか、それって当たり前のこと。
    完全に、モラルの問題ですよね。
    >>254のように受け取る人がいるってことは
    思いやりの基本すらわからない人が
    このマンションにいるということか。


  9. 259 匿名さん

    ねえ、せめて挨拶ぐらいはしましょうよ。
    住人同士の簡単な挨拶さえ満足にできなくて、
    品位も何もあったもんじゃないと思いますけど。
    豊洲の中で、PBの一角だけ別世界のように見えてきました。

  10. 260 匿名さん

    こちらも、先日エレベーター降りた時、面と向かって目があって元気よく挨拶したら
    にらまれ無視されました。
    廊下を歩いていても、同じことがあったり、こちらが何か悪いことしてるかのようで
    すごく悲しいです。
    その後挨拶していいのか考えるようになってしまいました。
    ちなみに以前住んでたところではこのようなことはなく気持ちよく挨拶できてました。
    相手の挨拶を待つのではなく自らする気持ちになりたいものです。

  11. 261 匿名さん

    おはよう。こんにちは。こんばんは。
    たった、これだけのことですよ。
    豊洲周辺のマンションでは、
    ベランダに布団が干してあったり
    エレベーターに自転車やペットが乗ってたり
    ラウンジで子供が騒いでいたり
    みなさんの言う「品位」や「価値」はないかもしれないが
    ごく「普通」に挨拶して暮らしてます。
    高価なマンションを買って
    あれこれ舞い上がる気持ちもわかりますが、
    「普通の挨拶」さえできない限り
    社会人として失格ではないですか。

  12. 262 匿名さん

    *赤い自転車持ち込んでる人知ってますよー*
    多分間違いない?!
    こんなに騒ぎになってる事知ってるのかなー?
    それとも、ここでがんばって抵抗してるのかなー?
    知ってるだけに、気にしたくないけど、とても気になっちゃいます

  13. 263 匿名さん

    知ってるんなら、こんなところで陰口叩いてないで直接コミュニケーションを持ちましょう。
    それがマナーってもんですよ。

  14. 264 匿名さん

    >262
    いったい何が言いたいんですか?

  15. 265 匿名さん

    挨拶に関しては、そういう習慣のない人に、明日からせーのではじめましょう、といってもだめで、
    まず挨拶が当たり前の空気を作るところからはじめたほうがいいと思います。とにかくはじめは
    がんばって挨拶しまくって、返ってくる仲間を見つけるところからコツコツと。

  16. 266 匿名さん

    もしかしてPBは幼稚園ですか。
    「みんな、おはようって言えるようになったかな〜?」

  17. 267 匿名さん

    ここの掲示板、話題に合わせて作り話をして、煽ってる方が多いのでは?
    煽りに敏感に反応して、一部の住民やなりすましが真面目にレスするから楽しい?
    話題の多いマンションで有名になっても、ここの内容で品位を問われたくないね。
    他のマンション購入者や豊洲住民も多数参加してると思うから。

  18. 268 匿名さん

    >267
    おっしゃる通りです。
    私は別のマンションに住んでいますが
    同じ豊洲住民としてPBには興味があるので
    暇な時にこの掲示板のぞいてます。

  19. 269 匿名さん

    >266
    このマンションに限った事ではないよ。通勤途中の道路でも道の真ん中歩いていて、肩があたりそうになっても、
    よけようとしない。挨拶も出来ないなど、PBに限らず日本人はそのようなところがありますよ。

    また266も煽るような、いらぬ事をレスするなっての。どうせ部外者なんだろうけど、黙っときなって。
    ”良いことでないなら口をあけるな”

  20. 270 匿名さん

    >259
    激しく同感。社会人として失格とまでは言わないけど、
    挨拶もできないのに、品位もへったくれもない。
    ましてネットでの議論が品位を下げるなんて自意識過剰な気がする。
    勝手にやらせとけばよい、無視しとけばよい、ネタ出ししてればよい、レスを期待しなきゃよい。
    周りにネットオタク(依存)の友人しかいないのかなぁと勘ぐってしまうぐらい。
    小さいマンションならともかく、500世帯なんだから、対立なんてあるの当たり前。
    ましてや文字情報の交換は顔や雰囲気が伝わらないので、情報が先鋭化しやすく、
    対立が生じやすいのも当たり前ですよね。私もネットをやる方だと思いますが、
    どんな情報でもそういうバイアスは差っぴいて解釈してます。

  21. 271 匿名さん

    266はどうせひがみなんだろう?

  22. 272 匿名さん

    >241
    お前が事件起こしてませんように

  23. 273 匿名さん

    >269
    >271
    他人のことをとやかく言う前に
    そう言うあなたは、きちんと挨拶できていますか?

  24. 274 匿名さん

    そういうあなたは、できてるの?

  25. 275 匿名さん

    みなさん、日常の買い物どこに行きます?
    靴下とかの衣料品どこに買いに行ってますか?
    お勧めのお店などあれば、教えてください。

  26. 276 匿名さん

    >264
    別に何も言いたくないけどー
    知ってるだけにすごく気になるだけよー
    だって、あまりにもヒートアップしてるじゃない?
    部屋番号入れて村八分されたらちょっとかわいそうな
    気もするしー 本人ですか?

  27. 277 匿名さん

    >>275
    大抵は車で東雲のイオンか木場のイトーヨーカドーですね。
    あとは、広告に入っていた佃のスーパーがとても格安だったので、
    今度いってみたいと思っています。

  28. 278 匿名さん

    >275さん
    地下鉄で3.4つなので銀座まで行ってます。
    銀座に行くにはやはり豊洲は便利ですね。

  29. 279 匿名さん

    >276
    264ですが、部屋番号書きたければ、ご勝手にどうぞ。
    あなたに、そこまでの勇気があるのなら。

  30. 280 匿名さん

    >279
    他人に言わず、おまえに勇気があるならおまえで公表しろや。
    ま、他人に迷惑かけて開き直るような輩だから、どうせ小心者だろうけどさ。

  31. 281 匿名さん

    276さん、部屋番号教えて。

  32. 282 匿名さん

    >277 278さん
    ありがとうございます。
    イオンには行ってみたのですが、足りないものが多く・・・ 今度、イトヨーカドーに行ってみます。
    専門店もあるのですよね?
    佃のスーパーも行ってみたい。
    銀座へのアクセスはいいのでうれしいですね!
    でも、ちょっとした買い物したいときは、車ならいいけれど、電車に乗るのは億劫に感じてしまって。

  33. 283 匿名さん

    部屋番号なんて、教えなくていいですよ。

    ここの人たちは議論好きだね。と言うか、自分の城を守りたいのか、
    煽りがいのある真面目ぶりだよね(悪く言えば子供の喧嘩みたい)
    F版では、問題発言があると直ぐに「スルーで。」と無視して、
    荒らしや煽りには絶対反応しない事なかれ主義なのにね...
    まぁ ネットマニアには楽しい掲示板であることに間違いない。

  34. 284 匿名さん

    スルーであやふやのままにして先延ばしするよりも痛みを伴っても問題解決するほうが建設的でいいとおもいますが。無視して問題を先延ばししても意味ないです。

  35. 285 匿名さん

    確かに。問題を無視する事なかれ主義より、とことん議論する方が好きです。

  36. 286 匿名さん

    >283
    そんなにF版が好きならそっちに行けば?
    あんただって十分他人を批評してるでしょ?悪く言えば子供の喧嘩みたいとか言ったりして。

  37. 287 匿名さん

    >「荒らしや煽りには絶対反応しない事なかれ主義なのにね」
    そういう283が一番反応してる。

  38. 288 匿名さん

    264=279=283
    あんたなにびびってんの?自分で部屋番号どうぞとか言っておきながら、びびって、教えるなか?
    挙句の果てに”ネットマニア”って他人を小ばかにして

  39. 289 匿名さん

    >275
    今のところ日用的な衣料品は休日に車で出掛けてまとめ買いってパターンかな‥
    東陽町の生活創庫、ユニクロ、お台場のGAP、錦糸町のアカチャンホンポ、など。
    有楽町の無印良品は夜9時までやってるので会社帰りに寄ることもありますね。

  40. 290 匿名さん

    Fの購入者です
    先に入居された方々の生活が知りたくてROMで参加してます。
    自転車や布団干しの問題は、きっとFも問題になるでしょう
    Fの方が大所帯なので、Pよりもはるかに凄まじいバトルになるのではないかと想像してます
    しかし 問題解決の近道は、議論することしかないと思っています
    荒しや煽りが多い中
    これだけ書き込みが多い(少数の人かもしれませんが)のは
    入居者の管理意識が高い証拠です
    無関心であることは最悪です。
    はたしてFの入居者の意識レベルはどうだろうかと考えると
    ここの議論は羨ましく思えます

    ROM専用のPの方もいるはずです
    私たちが入居される頃には
    こう言う議論が良い解決方向に行くことを願っております。

  41. 291 匿名さん

    蛇足ですが衣料品といえば、以前アカチャンホンポが在った日本橋浜町の界隈が
    衣料品の問屋街だそうで店がたくさんあったけど、一般客向けは少なかった様な
    気がしました。

  42. 292 匿名さん

    銀座に車で行くと駐車場の確保に苦労すると思います。松屋とか松坂屋
    の外商カードを作る(普通の人でも簡単に作れます)と駐車料金が無料
    になりとてもお得です。

  43. 293 匿名さん

    292さん。有益な情報ありがとうございます!ちなみに外商カードどこで作るのでしょ?
    デパートの中?それともメールオーダー?

  44. 294 匿名さん

    >289さん
    なるほど〜。車ならお手ごろに日用衣料品を買えるお店がけっこうありますね。
    参考になりました!
    お台場にはGAPとかコムサイズムとかFRANC FRANCとか買いやすい価格のお店があることを忘れていました。


  45. 295 匿名さん

    >292
    デパートの中で作ります。審査がありますので大きな買い物をした後とか
    がいいでしょう。

  46. 296 匿名さん

    お台場や銀座に車で買い物行くときは駐車場渋滞にハマらないよう、
    午前中にさっと行ってしまうのがいいですね。

  47. 297 匿名さん

    衣料品の買い物だったら、イクスピアリ(ディズニーランド隣)もいいよね。
    汐留の電通ビルのモールも店は少ないけどバーゲンシーズンの穴場かな。

  48. 298 匿名さん

    B棟1F廊下の外側にあるガラス屋根が割れてて、雨漏りしてるの知ってます?
    防災センターに報告したら、認識済みでしたので安心しましたが、よく見ると
    ボルト1本が高層階から落下してガラスが割れて、穴が空いたようです。
    ちょっとした物でも、高いところから落ちると、とても危険ですね。

  49. 299 匿名さん

    >288
    264=279です。残念ながら、私は283ではありません。
    ちなみに、Pの居住者でもありません(豊洲在住です)。
    276さんの書き込みがあまりに子供じみた内容だったため
    そんなくだらんことで部屋番号を
    公表できるもんならやってみろという意味で書き込みました。
    なお、280さんの小心者の指摘は当たってますので。

  50. 300 匿名さん

    >280 288さん
    過剰反応して暴言吐いた君たちの負けかな?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億400万円~1億1,700万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸