旧関東新築分譲マンション掲示板「森の台ウィステリアランド はいかがですか?【2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 森の台ウィステリアランド はいかがですか?【2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-23 19:09:00

内覧会、引き渡し、入居と忙しくなりますが、引き続き情報交換しましょう。

前スレはこちら・・・。
森の台ウィステリアランド はいかがですか?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41275/

[スレ作成日時]2005-06-09 16:39:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

森の台ウィステリアランド はいかがですか?【2】

  1. 82 匿名さん

    内覧会に行ってきました。ところで洗濯機置き場が結構小さくありませんでしたか?
    内覧会の最中は、結構小さいなあくらいで済ませてしまったのですが、家に帰ってから家の洗濯機が入るか
    心配になってきました。ちなみに洗濯機はサンヨーのトップオープンドラムです。
    洗濯機置き場の採寸をされた方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。
    蛇口の高さもわかるとなおうれしいです。

  2. 83 匿名さん

    ほんと 色の好み・感覚に関しては人それぞれですが
    ちょっとあの取り合わせはあまり、、お子ちゃまの公園ではないのですから、、、
    子育て中の方が多そうなので それらを目的にデザインされたのでしょうか。
    皆様が大きくなられるとそれに合わせてもいいかもしれませんね。
    色も退化しておちつくでしょうし。目も慣れるし。

    まっ大規模修繕でみなさんと いい色の案を出し合いましょう。10年後、、、
    でも上の方の全体の色は気に入ってます。
    価格が安かったのですからしょうがない。
    そのぶん部屋の中のインテリアに 少し多目にかけようと思います。


  3. 84 匿名さん

    82さん
    洗濯機のトレー(ベージュの台)の横幅は63センチあったと思います。
    その横に3から5センチのすきまが。
    部屋のタイプによってちがうかもしれませんが。
    洗濯機は足が内側に付いているので ほとんど入るよううな、、、
    いろいろな機種の足の位置に対応できるトレーになっていたようです。

    あの周りの壁紙は水はねでボロボロになりそうなので 対策しようと思っています。
    何か貼るなど。

  4. 85 匿名さん

    トランクルームの大きさが あまりにもMRとちがって幅が小さかった。
    「部屋によって大きさが違います」なんて 小さくただし書きがあったのかもしれないけど。
    あれじゃぁ 予定したものが入らなーい。

  5. 86 匿名さん

    同行内覧会をウチはお安めのところにしましたが
    前の方々もおっしゃってますが安心料です。
    それでもシロウトではわかりにくいところを指摘していただきました。
    また内部(風呂の上・畳の下など)を見て「よくていねいにナントカ?(難しい内容)も処理されています。」と
    ちょっと安心です。
    細かいすき間の指摘や「許容範囲でしょうが」と壁のゆるやかなたわみなど。
    あとから気づくよりいいかもしれません。納得できて。
    その方は前日もこのマンションの内覧をされたそうですが そちらでもおおかた良かったそうです。

    うちは もう大きい子供ですが たまたま時間があったので一緒に行きましたが
    家族でも目線や気づくところが違うので 小さいお子様でもお連れになって
    「なんか変なところなぁい?」と間違い探しゲーム感覚でされるのもいいかもしれませんよ。
    あと遠慮のないお友達とか。

    みなさんもおっしゃってますが同行業者の細かい指摘も 一つ一つていねいな対応の
    鹿島の方には好感を持てました。
    こんな方々が建ててくださったのだと うれしかったです。
    細かい指摘で申し訳ございませんが 確認会までよろしくおねがいします。

  6. 87 匿名さん

    いよいよ入居まで1ヶ月ちょいになってきましたが、
    皆様引越し準備は着々と進んでいますか?
    うちは引越し先に持っていくもの持っていかないもの選別中で
    いまだ引越しやサンに見積もりにきていただくところまでたどり着いていません。
    はやく整理しなくてはーーー。
    でもギリギリにならないとパワーが出ない・・・
    どれ位めどがついたら引越し屋さんを呼べばいいのでしょうか?

  7. 88 匿名さん

    みなさんのいろいろな感想ありがたいです。
    思ったより敷地内に高低さがあった。数字では表されてましたが。
    どなたかが言われてましたが 南の林は冬は少しは軽くなるかも。
    緑も目にいいしきれいです。防風林でもないけど守ってくれることもあるかも。
    神奈川大付属のグランドで野球部が練習してましたがなかなかいい風景でした。
    北は思っていたより景色がよかった。南北開けると風通しがよかった。
    階段の幅はゆったりしていてよかった。
    クローゼット・押入れ・キッチンのつくりはしっかりして良かった。フローリングもしっかり。

    トイレの機種は小さめ。わかっていたことだけどレンジはガラストップを標準でつけてほしかった。
    天井は低く感じた。
    全体的に真面目なマンションというイメージでしょうか。
    あとは皆様 上でどなたかおっしゃるように室内の家具・インテリアでいかようにも。
    便利で 駅までそこそこ歩けますし。中山も発展しそうだし。

  8. 89 匿名さん

    87さん
    引越業者は部屋数と荷物の量で見積もりします。
    いらないもの・粗大ゴミは見積もり前に処分されたほうがいいですよ。
    タンスなど処分するものがあれば早めに。
    あと引越し業者によって処分料金が異なるので頼む予定でしたらその見積もりも含めて。
    決め手を「このタンスをタダで処分してくれれば おたくに決めます」とかできますよ。
    タンスの中身はプラスチックのFITSなどにすれば今から入れ替えて そのまま運べます。
    うちは毎日ゴミ捨てしてます。

  9. 90 匿名さん

    一度にしようとするとタイヘンなので
    普通のゴミの日はゴミ袋を持って 靴・バッグ・下着・おもちゃ・思い入れの少ない子供のもの?など入れます。
    金属の日は こわれた小物電気品・なべ・かさなど。
    ガラス・せとものの日は ほとんど使わない食器・コップ・土鍋など。
    自治体で異なるでしょうが ゴミの日にその袋を持ってうちの中をうろうろするのです。
    すると何回かのゴミの日で物が減っていきます。

    気合を入れて「きょうはこの部屋」とかたづけようとしても種々雑多なものでイヤになるので
    この方法もいいかもしれません。

  10. 91 匿名さん

    うちはもう引越見積もり終わりました。
    全然いらないものの整理はしてませんが、大型の家具は新しく買い換える予定なので、大して見積もりに差は出ないかと思って。

    業者さんも、大型じゃなければ、それほど変わらないですよっておっしゃってましたよ。

    早めに決めると、早期割引みたいなものもあるし、見積もり早めにしてもいいかも。

    子供が小さいから、引越の準備がうちは大変そうですぅ〜(ーー;)

  11. 92 87

    FITSケースのまま運んでもらえるんですね。
    早割りとかもあるんですね。
    いろいろ参考になりました。

    >90さん
    遅かったです。
    今日こそはと思って1部屋荷物を広げてしましました〜。
    そして案の定広げきったところでやになってしまいました〜〜〜。
    そろそろ子供も帰ってくるし、夕飯作らなくてはならないしピンチ。

  12. 93 匿名さん

    92さん
    広げちゃったら その中から明日のゴミの種類だけをつまみ出してゴミ袋へ。
    少しずつ無理なく。
    お子さんの ほんとに好きだった絵本・おもちゃ(小さめ)だけは少し残すと
    親子とも 大きくなってからも楽しいですよ。

  13. 94 匿名さん

    そういえば、内覧会おわった方、ビルトインの食器洗い機はディープタイプも設置できそうでしたか?
    (部屋によってもサイズ違うのかな?)

  14. 95 匿名さん

    引っ越し業者って交渉で値段かわるんですか?
    うちは他に見積もりしてもらわないで
    さかいに決めちゃいました 他に見てもらってからにすれば
    良かったかなと..

  15. 96 匿名さん

    95さん

    値段変わりますよー。
    うちなんて交渉しまくり!(笑)

    でもまぁ、サカイは斡旋業者ってのもあって、他より安いかもしれませんね。
    以前サカイで安くはなかったけど、結構引越よかったですよ。
    みな一生懸命で。

  16. 97 匿名さん

    >95
    うちなんて当初の提示額の半額位になりましたよ。
    言う所は言って、後は業者が値引きし易い条件(業者が言い訳し易い状況)を作ってあげるといいですよ。
    お互い人間同士ですから。協力できるところは協力すると、いい条件を出してくれますよ。

  17. 98 匿名さん

    みなさん、ちなみにどこの業者つかいますか?

  18. 99 匿名さん

    >97さん
    例えば、例えば、値引きしやすい条件状況とはどんなことですか??
    われわれ夫婦は交渉べたで押すポイントがいつもずれているようなのですが・・・

  19. 100 97

    どの引越し業者のなさるか分かりませんが、引越しは車の大きさや、付帯作業の有無等で金額の多少は決まって来るのではないでしょうか。
    例えば2トン車1台に収まるように荷物を調整するとか、細かい作業はこちらで受け持つとか・・・。
    引越し日や時間でも変わってくるのでは?
    相手に「じゃあ2トン車1台になるならいいですよ」とか「何日ならいいですよ」とか「午後でしたら」などの諸条件を相手に言わせる様にして、それを幾つかのんでやればある程度は値引いてくれるのではないでしょうか。
    営業の方が社内に帰って、上司の方に何故値引いたか説明出来るような条件を引き出してみては?

    こんな稚拙な方法を見て笑われる方もいるかと思います。
    実は私も交渉はあまり得意ではないのです。
    私が営業ならと思って言ってみた事を書いてみました。

  20. 101 匿名さん

    内覧会が終了した皆様、自治会入りましたか?
    我が家は入会しましたが皆さんどうされたかなと思いまして・・。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4,700万円台予定~6,600万円台予定

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

プラウド八幡山

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定/総戸数 88戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

シティハウス王子

東京都北区王子6丁目

6,600万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.34平米

総戸数 96戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,830万円~9,330万円

1DK~3LDK

26.25平米~66.55平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸