即答Q&A掲示板「出窓リフォームのメリットとデメリット」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 即答Q&A掲示板
  4. 出窓リフォームのメリットとデメリット
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2013-09-26 12:21:11

出窓にあこがれています。
今の家は1階にフッドデッキはあるのですが、各部屋は普通の窓です。
どこか一箇所でいいので出窓にしたいなと思っているのですが、調べてみると出窓リフォームをした結果失敗したという事例がいろいろ出てきました。
そこで出窓にリフォームするメリットとデメリットを改めて、実体験があればそれも含めて教えてください。
頭の中で整理したいのです。
また出窓をつけるとしたら、どちらの方角に向いた窓がいいのでしょうか。
南向きのほうが日当たりはいいとよくいいますが、北に作ったら湿気がこもりやすいとかあるでしょうか。
今すんでいる家では、1階は南向きのリビングと和室、西向きのキッチンがあり、リビングからウッドデッキに出ることができます。
2階は3部屋あり、北、西、南向きに1部屋ずつあります。
東側は全面階段です。一応窓はありますがはめ殺しにしています。

[スレ作成日時]2013-09-23 11:48:37

[PR] 周辺の物件
ローレルコート瑞穂汐路
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

出窓リフォームのメリットとデメリット

  1. 1 匿名さん 2013/09/23 14:16:06

    出窓があると良いと思う場所はダイニングかな?
    あとは、主寝室にある家もよくみかけます。
    うちはダイニングがある東側の窓を出窓にしています。
    メリットとしては、出窓に花瓶などを置けるという事でしょうか?
    出窓全体を可愛く演出しやすくなると思います。
    猫も出窓は大好きみたいです。
    デメリットとしては、雨戸をつけられない点かな?と思います。
    一応、格子をつけていますが、格子があると、掃除がとても面倒です。
    台風の影響を受けやすい方角には、雨戸が付けられないので
    出窓は止めた方がよいかもしれません。

  2. 2 匿名さん 2013/09/24 00:08:18

    雨漏りしやすい。気密断熱が悪い。カーテンの収まりが悪い。
    結局物置になっている家が多い。窓の掃除がしにくい。
    雨戸がつけられない。家の周りが狭い場合は邪魔。

    ひと昔前に流行ったけど今はデメリットが多いのであまりつけませんよね。

  3. 3 匿名さん 2013/09/24 02:48:15

    出窓が浴室にあります。
    正しくは出窓風になるかもしれませんが。
    メーターモジュールの家ですが、浴室にも2m×1.8mの場所を使っています。
    ユニットバスをはめ込むと2mの部分に余りが出てきますので、そのあまりの部分を窓側に取り、その部分に窓をはめ込んでありますので、窓に奥行きができて出窓風になります。
    お風呂の出窓は、奥行きができて、広く感じられます。
    出窓部分に物を載せて、ごちゃごちゃしがちですが、浴室なら置く物があまりありませんので、観葉植物を一鉢置いたら、それ以上物が増えてごちゃごちゃする心配もありません。
    結露も気になりません。
    結構お気に入りです。

  4. 4 匿名さん 2013/09/24 02:55:07

    キッチンの出窓はあまりお勧めしません。
    台所沿いにつけると掃除できませんし、物を置いてもものが取れません
    小さな出窓程度ならいいのですが、本格的な出窓となると非常に不便です。
    浴室は私もお勧めです。
    浴室用テレビを置いて半身浴もできて便利です。
    結局で窓に何をおくかによっても使い勝手は変わるかなと思います。
    実家はリビングの窓全体が出窓になっていますが、観葉植物や時計などのインテリアを置いていますのであまりごちゃごちゃしていませんし、すっきりしています。
    出窓の奥行きも10cmくらいですから掃除もしやすいほうだと思います。
    個室に置くなら小さな本棚を設置して、実に文庫にするといいですね。
    よく読む本はそこに入れておきます。
    枕元がごちゃごちゃしがちですが、これをつけたらすっきり片付きました。
    ぬいぐるみだけは置かないほうがいいです。
    カビの原因になります。

  5. 5 匿名さん 2013/09/25 05:32:49

    北側の出窓ってあんまり見ないですね。
    あっても特に問題はないと思いますが、少し勿体ない気がします。
    もう少し陽が差し込む部屋にあった方がいいのかな?
    出窓付近はとても明るくなるので、裁縫や細かい作業するには丁度良い作業場になります。
    結露は起こりやすいので、湿気がこもりやすいのかもしれませんね。
    雨戸に関しては、最近では、シャッター付出窓もありますので、防犯を気にされるのでしたら
    シャッター付を選ばれると良いでしょう。
    でも確か小さな窓の部分にはなかったと思います。
    人が入れる幅はありませんが。

  6. 6 匿名さん 2013/09/25 13:47:05

    今時、出窓なんて。一条の家の窓見て、出窓だと思う人間も中にはいるだろうが。

  7. 7 匿名さん 2013/09/25 22:02:00

    出窓があると部屋に奥行きが出ますし、小物やインテリアを置く場所が増えますね。
    また出窓の広さによっては下に収納棚をつけることも可能です。
    また風通しなどは、出窓の開き方を工夫すれば心地よくすることも可能です。
    出窓にもいろいろなタイプがありますので、そこは一度いろいろな企業のホームページをチェックしてみるといいでしょう。
    はめ殺しはあまりお勧めしませんが。
    結露ができても空気の入れ替えができませんので。
    結露に関しては断熱機能のついたガラスを入れることで回避できるようですね。
    あと西野で窓はお勧めできません。
    家の中が暑くなります。

  8. 8 匿名さん 2013/09/26 03:21:11

    >No.1さん
    ダイニングと主寝室ですか。
    そうですね、出窓物が置けていいなと思います。
    方向によっては日当たりもよさそうですが、雨戸は考えたいですね。

    >No.2さん
    片づけができなければものであふれかえってしまいそうですね。
    気密断熱などもしっかり考えたほうがよさそうですね。

    >No.3さん
    浴室の出窓、窓の掃除とかどうなのかなと思っていましたが、開放感があるのはいいですね。
    確かに浴室ならものはあまりおきませんし、観葉植物が置けるのもいいですね。

    >No.4さん
    台所は確かにごちゃごちゃしやすくなってしまうかもしれませんね。
    背が低いので、出窓つけると掃除が大変そうですし、何も使わなさそうです。
    浴室お勧め多いですね。
    インテリアおく分にはよさそうですね。
    ぬいぐるみは気をつけたいですね。

    >No.5さん
    北側は確かに日当たり悪そうですね。
    南とか東のほうがよさそうですね。
    シャッター付の出窓なんてあるんですね。
    ぜひ一度調べてみたいと思います。

    >No.6さん
    一条の家は見たことがないので見てみようと思います。

    >No.7さん
    収納棚いいですね。
    下に物が置けるというのもいいと思います。
    普段使わないものが置けそうですね。
    断熱ガラスなど、しっかり考えたり、工務店に相談してみたいと思います。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    バンベール高畑
    アルバックス知立駅前

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    プレサンス グラン 橦木町

    愛知県名古屋市東区橦木町1-3-2ほか

    5700万円~8270万円

    3LDK・4LDK

    70.2m2~91m2

    総戸数 56戸

    シエリア覚王山

    愛知県名古屋市千種区姫池通1丁目

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.08m2~75.53m2

    総戸数 36戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    プラウド白壁コート

    愛知県名古屋市東区白壁四丁目

    3LDK

    71.48㎡~ 82.08㎡

    未定/総戸数 56戸

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    グランクレア名古屋庄内通

    愛知県名古屋市西区鳥見町1-12-2ほか

    未定

    2LDK・3LDK

    53.05m2~85.87m2

    総戸数 58戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス

    愛知県名古屋市名東区にじが丘3丁目

    5590万円~9390万円

    2LDK~4LDK

    66.31m2~99m2

    総戸数 29戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

    5890万円・5980万円

    3LDK

    64.43m2・70.01m2

    総戸数 36戸

    モアグレース千種春岡

    愛知県名古屋市千種区春岡1丁目

    3998万円・4998万円

    2LDK・3LDK

    56.63m2・68.93m2

    総戸数 42戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    2790万円~3490万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    ファミリアーレ八田

    愛知県名古屋市中川区万町2005番

    2LDK~4LDK

    57.78㎡~79.75㎡

    未定/総戸数 33戸

    マストスクエア千種神田町

    愛知県名古屋市千種区神田町1703-1

    4998万円~8104万円

    2LDK・3LDK

    63.64m2~77.44m2

    総戸数 50戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    アルバックス知立駅前

    愛知県知立市本町本94ほか

    3700万円台~5600万円台(前払い地代含む)(予定)

    2LDK~4LDK

    65.75m2~86.38m2

    総戸数 48戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    67.68m2~72.32m2

    総戸数 351戸

    [PR] 愛知県の物件

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~3078万円

    1LDK

    35.19m2

    総戸数 90戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~4990万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸