マンションなんでも質問「キッチンのゴミ箱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. キッチンのゴミ箱

広告を掲載

  • 掲示板
スレ主 [更新日時] 2009-07-09 23:24:00

新築マンションに来年入居の者です。うちのキッチンは図面上3.5畳となっていて、あまり広くありません。(リビングに面したオープンキッチンです。)
分別用のゴミ箱をたくさん置くと結構スペースが必要となりますが、食器棚と冷蔵庫を置いたらもういっぱいです。通路に置くのも邪魔なので、ゴミ箱を食器棚の中に収納できるタイプの購入を検討してますが、皆さんはどうされているのでしょうか?

[スレ作成日時]2006-12-27 07:30:00

最近見た物件
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
 
所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

キッチンのゴミ箱

  1. 24 入居済み住民さん 2008/10/21 12:53:00

    ごみ箱を食器棚の下に収納できるタイプを使っています。
    購入前私も散々悩みました。
    ごみ箱を収納する場所分の収納スペースが減るので
    ごみ箱は別に用意した方がいいんじゃないか、料理しながら
    いちいち引き出して使うのは面倒なんじゃないかなどなど。

    結局すっきり隠れる魅力を取って収納タイプを選びました。
    料理中は半分引き出したままにして使う事で、頻繁な開け閉めはしなくても
    よかったですし、生ゴミは横に勝手口があるのでベランダに置いた大きなペールに
    料理が終わった後にまとめていれるので匂いもきになりません。
    ただ付属でついてきたごみ箱が手前をプッシュしてふたを開閉するタイプだったのですが、
    引出してさらにプッシュして・・・という動作だけはとても面倒だったので
    途中から思い切って中のふたは外して使っています。

    私の住む地域は分別の数が少ないというのも幸いしていると思います。
    もっと分別が細かければ2.3個の収納タイプでは足りませんものね。

  2. 25 契約済みさん 2008/10/21 13:48:00

    NO.19です。

    みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。
    どのご意見も納得できて、ますます悩んでしまいました(笑)

    NO.23さん宅のように、我が家もゴミを1つのゴミ箱に捨てる習慣があるので
    45リットルサイズじゃないと対応不可能だと考えています。

    そのサイズを食器棚に入れると収納がだいぶ減ってしまいますよね。
    臭いもデメリットとの意見もありましたね。
    かといって、45リットルサイズのゴミ箱を単独で置くと、
    邪魔だったり見栄えがイマイチかな・・・と。
    でも、最近は見た目の素敵なゴミ箱も多いし、そのことも含めて
    再度検討してみます。

    ご意見、ありがとうございました!

  3. 26 匿名さん 2008/10/21 14:35:00

    家電収納の下がフリーに空いているタイプの食器棚です。
    当初はキャスター付きのゴミ箱なども検討しましたが、
    どう考えてもいちいち引き出して使わないと思い、むしろペダル式で手を使わずに蓋が開くほうが良いと思い探した結果シンプルヒューマンのバタフライカン30Lにしました。
    ブラバンシアにも惹かれましたが、蓋を開けたときに上棚に当たるのでボツに。
    バタフライカンだとたまたまジャストでした。
    使い勝手も良いので気に入ってますよ。
    汚れも以前のプラスチック製よりずっと手入れしやすいです。
    サイズさえ合えばお勧めです。

  4. 27 住まい人 2008/10/22 01:15:00

    ゴミは水が腐って臭います。ビニール袋の底に水分が溜まっても同じです。
    生ゴミは新聞に包んで、廃プラはざっと乾かしてからビニール袋にまとめましょう。
    これでだいぶ改善されます。

  5. 28 住民さんA 2008/10/23 04:21:00

    我が家は食器棚下段の端がゴミ箱用の別扉になってます。
    そこに、レジ袋を引っかけて分別をするゴミ箱?のようなものを設置して、プラ・缶・びん・ペットボトルを入れてます。ゴミスペースは食器スペースと完全に分かれているので、食器棚の中が臭うということは無いと思います
    生ゴミはディスポーザーがあるのでほとんどなく、あっても小さい袋に入れてしっかりと封をするので生ゴミのにおいがしたことはありません。

    ゴミ置き場が24時間利用可なので、溜まったら捨てに行く感じです。資源ゴミは、家族3人で週に2回位かな。

  6. 29 入居済み住民さん 2008/10/23 07:34:00

    うちも食器棚の下段がゴミ箱です。

    幅約90センチのワゴンにゴミ箱を3つ並べて
    可燃ゴミ・プラスチック・ビン缶に分別しています。
    容量がそれ程大きくないのですぐにいっぱいになりますが
    28さんと同じく24時間ごみだし可能なので助かっています。

    ゴミ箱が見えないのはスッキリしていていいですよ。
    ディスポーザーもあるので生ゴミは殆ど出ません。
    1年近く使っていますが、臭いが気になったことはありません。

  7. 30 契約済みさん 2008/10/24 02:37:00

    >>26さん

    私も同じようにしようかと考えています。
    2WAYキッチンの間取りを選んだら、ゴミ箱だけを置くスペースがなくってw
    食器棚下のダストワゴンタイプのものは、引き出すのが煩わしくって(^^;

    パモウナのSOタイプで、120センチ幅の下半分の左側60センチだけオープンにして、
    同じシリーズの「専用ダストワゴン」を買わずに
    kcudのスリムペダル33リットルを2台並べようと計画中です。
    蓋が当たらないサイズかどうか、じっくり検討します。

  8. 31 匿名さん 2008/11/02 02:32:00

    ディスポーザー

  9. 32 入居済み住民さん 2008/11/02 12:04:00

    うちも食器棚にゴミ置き場が組み込まれたものにしようかと思いましたが、
    後からいろいろ使いまわせたほうが良いと思い、
    あえて専用のゴミスペースは無いものにしました。

    その代わり、大き目の引き出しの中に仕切りをして、
    燃えないゴミ用のゴミ袋と、リサイクル用のバッグを入れています。
    燃えないゴミは特に臭うということもないので、そこに入れ、収集日まで保管。

    ペットボトルはすすいで、食品トレーなどは食洗機で食器と一緒に洗って、
    牛乳パックも水洗いして乾かしてから、そのバッグに入れます。
    外出時にバッグごと取り出して、スーパーのリサイクルの収集BOXに入れます。

    生ゴミなどは、ディスポーザーを使用します。

    仕切りは自由に動かせますので、リサイクルの種類が増えても対応できます。
    ちなみにパモウナのJHシリーズを使用しています。

  10. 33 購入経験者さん 2008/11/02 12:42:00
  11. 34 匿名さん 2008/11/02 22:15:00

    >>33さん
    さっそく注文してしまいました♪
    届くのが楽しみ♪

  12. 35 入居予定さん 2009/07/08 16:42:00

    もうすぐ新築マンションに入居予定です。

    キッチンが3.5畳程なのでゴミ箱どうしようか?と悩み中・・・。

    このスレにたどり着き、参考にさせていただこうかと。

    でも、ダスト収納付の食器棚は高くて予算が・・・。

    キッチン横にバルコニーがあるので、そこに置くしかないかな~。

  13. 36 匿名さん 2009/07/08 18:28:00

    >>35さん
    私も同じ様な作りの新築マンションに引越します
    同じマンションかと思ってしまいました(笑)

    ゴミ置き場が24時間利用可との事なので 生ゴミはその日のうちに出そうと思っています(料理中は折りたたみのゴミ箱を使います)
    瓶・缶等のリサイクル系は洗ってバルコニーのゴミ箱で一時保管するしか無いかなぁ(バルコニーは独立で二ヵ所有り 避難経路では無い方を使用します)

    マメにゴミ出しをすれば悩まなくて済むのかも知れませんね(笑)

    美容と健康の為に階段でゴミ出しする予定です…が いつまで続くやら(笑)

  14. 37 入居予定さん 2009/07/09 01:30:00

    >>36さん

    レス有難うございます。>>35です。

    うちは、独立型キッチンで同じくバルコニー2ヶ所あり、キッチンの方のバルコニーにゴミ箱を置いて

    その日のうちに捨てに行こうと思います。うちは、ディスポーザーなるものは付いていないので・・・。

    出来るだけキッチンは広く使いたいですよね!

  15. 38 入居済み住民さん 2009/07/09 04:53:00

    うちも3.4畳のキッチンでゴミ箱を置くスペースがありません。
    そこで隠すという考え方を捨て、見せるゴミ箱にしました。

    ・FRANCFRANCで見つけた派手な色のふた付ポリバケツ
    ・お洒落なデザインでやはりふた付きの缶素材(というのかな?)バケツ

    この2つを重ねて使ってます。
    ポリバケツは可燃ごみ、缶バケツはスーパーのレジ袋3つで仕切り
    缶、瓶、ペットボトル用に使用してます。
    私の性格上、大きなゴミ袋(ゴミ箱)だと、満杯になるまで、
    捨てに行かないだろうと自己分析し、わざと小さめのゴミ箱にして、
    面倒でも2日に1度はゴミ捨て場にもって行きます。
    結果、家にごみは貯まらず、ふた付なので臭いもせず、
    ごみ捨ても習慣になったのでとても気に入ってます。

  16. 39 匿名さん 2009/07/09 08:08:00

    無印良品のコレ使い勝手良いですよ。
    中にビニール袋ひっかけるタイプで2分別も可能。
    価格もやすくモダンな感じでまとめてるお部屋にはおすすめです。
    http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548076872221

  17. 40 匿名さん 2009/07/09 09:29:00

    我が家は、
    流し台の真下⇒ 資源ごみ(缶・ビン・ペットボトル・プラスチック)
    冷凍庫の最下段⇒生ゴミ・不燃ごみ小(匂うビニールなど)
    冷蔵庫と壁の隙間⇒細長いゴミ箱2つ(燃えるゴミ・不燃ごみ大)にしてます。

     臭い生ゴミに悩まず、意外とすっきり収納って感じです。ゴミを収納というのも変ですが。。。

  18. 41 匿名さん 2009/07/09 12:28:00

    ディノスLIVNG 2009 号
    P.268 17 番、ディノスだけで買える縦型のゴミ箱を何年も愛用しています。
    縦型なので、狭いキッチンで使うのに大変便利です。
    天井には、ゴミ袋を布製バケツに入れて置いてます。
    背伸びして取るので、背伸びにもなってストレッチにもなります^^
    引き出し式ではなく、パカッと手前にバケツが開くので、便利です。
    十年以上使ってますので、買い替えるならまたコレにしようと思ってます。

    http://webcatalog.dinos.co.jp/weblish/dinos/C110114/pinfreevue_ie.shtm...

    p.266 7 のキッチン隙間収納も同じキッチンで使ってます。
    白の鏡面仕上げで、そこの棚に燃えるゴミ用の小さくて可愛いゴミ箱を置いてます。
    こちらは、組立に苦労しましたが、使い勝手はすこぶる優秀です。

    白いゴミ箱は、白壁に馴染むので圧迫感が無いため、おしゃれじゃなくてもそれなりにスッキリ見えていいですよ。

    ディスポーザーと24時間ゴミステーションがあるので、大きなゴミ箱は必要ないのですが
    分別はしたいお家に向いていると思います。

    それに、キッチンシンク下の収納力がゴミ箱によって落ちないのがありがたいです。
    我が家のような三畳キッチンには、有効かと思います。
    ぜひご参考になさってください。

  19. 42 匿名さん 2009/07/09 13:47:00

    我が家オープンキッチンのためゴミ箱は外に置きたくなかったので
    大きなゴミ箱二つが収納できるものを購入し、内側に生ゴミ用の小さなやつを
    ひっかけて使ってます。

  20. 43 35です。 2009/07/09 14:24:00

    みなさん色々探して、工夫していらっしゃるのですね!

    最近のキッチンの収納は(シンク下等)はスライド式になっているので、

    このスレに来て、シンク下の引出しを利用しているのは、なるほど!と思いました。

    通販も、ダスト付食器棚だけでなく、ダストボックスだけでも機能的なものや

    見せるおしゃれなものまで色々あるのでびっくりしました。

    今までは気にも留めなかったけど、うちはこれから引越しなので色々カタログを取り寄せて

    悩みつつも楽しみが増えたようです。

    色々紹介していただき有難うございました。

  21. タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    最近見た物件
    タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
    タマレジデンス新宮中央ザ・テラス
     
    所在地:福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他
    交通:JR鹿児島本線「新宮中央」駅徒歩5分

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    福岡県の物件

    全物件のチェックをはずす
    タマレジデンス新宮中央ザ・テラス

    福岡県糟屋郡新宮町大字上府1066番地4他

    ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

    福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

    4,320万円~4,520万円

    3LDK

    71.01平米・71.54平米

    総戸数 115戸

    アーティックス黒崎駅ヘリテイジ

    福岡県北九州市八幡西区黒崎三丁目

    3,040万円~4,620万円

    3LDK、4LDK

    66.93平米~87.20平米

    総戸数 105戸

    グランフォーレ天文館プライム

    鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

    3,280万円~5,890万円

    2LDK・3LDK

    48.45平米~74.90平米

    総戸数 65戸

    グランドオーク諏訪野町

    福岡県久留米市諏訪野町字上土橋2401-7他2筆

    未定

    2LDK~4LDK

    61.03平米~126.66平米

    総戸数 76戸

    (仮称)DEUX・RESIA 大濠 並木通り

    福岡県福岡市中央区地行1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    54.30平米~107.92平米

    総戸数 62戸

    ウエリス赤坂BAYSIDE

    福岡県福岡市中央区港一丁目

    未定

    1LDK・2LDK

    31.08平米~45.86平米

    総戸数 55戸

    ラコント西鉄久留米

    福岡県久留米市天神町字5丁目

    2,280万円~2,360万円

    1LDK

    36.98平米~46.80平米

    総戸数 56戸

    アクタス博多グランミライ プレミアム

    福岡県福岡市博多区竹下5丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    54.20平米~124.19平米

    総戸数 59戸

    アメイズ諫早駅前プレミアム

    長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

    2,680万円~4,340万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    63.13平米~86.87平米

    総戸数 100戸

    ザ サンズ熊本城公園

    熊本県熊本市中央区新町一丁目

    3,360万円~4,400万円

    2LDK・3LDK

    60.27平米~75.48平米

    総戸数 168戸

    アルバガーデン須恵中央

    福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

    2,880万円~3,390万円

    2LDK・3LDK

    58.05平米~66.78平米

    総戸数 56戸

    リベール博多駅前

    福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

    3,060万円~1億4,000万円

    1LDK・2LDK

    31.69平米~112.80平米

    総戸数 94戸

    オーヴィジョン天文館センターテラス

    鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

    3,110万円~4,160万円

    2LDK・3LDK

    57.53平米~75.76平米

    総戸数 104戸

    ブランシエラ那覇開南プレミスト

    沖縄県那覇市松尾二丁目

    5,390万円~9,700万円

    1LDK~3LDK

    58.98平米~85.48平米

    総戸数 193戸

    アルファステイツ新宮

    福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

    3,480万円~3,680万円

    3LDK

    67.30平米

    総戸数 67戸

    グランドオーク九品寺ルクス

    熊本県熊本市中央区九品寺1丁目

    3,470万円~6,030万円

    2LDK・3LDK・4LDK

    62.06平米~86.38平米

    総戸数 60戸

    オープンレジデンシア春日公園

    福岡県春日市春日公園5-2番

    3,128万円~5,498万円

    1LDK~3LDK

    34.86平米~68.62平米

    総戸数 58戸

    ISLANDCITY THE GARDEN(アイランドシティ ザ・ガーデン)

    福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

    5,980万円~6,240万円

    3LDK

    83.60平米・89.57平米

    総戸数 93戸

    グランドパレス上之園タワー

    鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

    3,980万円~7,090万円

    2LDK・3LDK

    61.95平米~82.95平米

    総戸数 72戸

    アーバンパレス諫早駅

    長崎県諫早市永昌町368番81

    3,290万円~4,020万円

    3LDK

    70.28平米~82.87平米

    総戸数 84戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす
    サンパーク諏訪野レジデンス

    福岡県久留米市諏訪野町字中田1964番2

    未定

    3LDK・4LDK

    65.10平米~82.00平米

    未定/総戸数 55戸

    フリーディア大濠公園レジデンス

    福岡県福岡市中央区草香江2丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    75.07平米~165.55平米

    未定/総戸数 11戸

    ウエリス赤坂BAYSIDE

    福岡県福岡市中央区港一丁目

    未定

    1LDK・2LDK

    31.08平米~45.86平米

    未定/総戸数 55戸

    プレサンス ロジェ 名護為又アミュージア

    沖縄県名護市字為又大又原904番18、870番4、870番3

    未定

    3LDK・4LDK

    68.12平米~85.96平米

    未定/総戸数 63戸

    デュオヒルズ石垣真栄里

    沖縄県石垣市字真栄里慶田山552番1他

    未定

    1LDK~3LDK

    46.02平米~71.22平米

    未定/総戸数 71戸

    ワイズエステムコート首里儀保駅前

    沖縄県那覇市首里儀保町1丁目

    未定

    1LDK、2LDK、3LDK

    44.04平米~75.67平米

    未定/総戸数 26戸

    アルファステイツ野芥駅II

    福岡県福岡市早良区干隈3丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    59.00平米~88.17平米

    未定/総戸数 53戸

    ブランシエラ北谷アラハビーチ

    沖縄県中頭郡北谷町北谷2丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    54.22平米~102.34平米

    未定/総戸数 42戸