住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. ソニー銀行初心者質問スレ

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2013-03-27 16:16:20

ソニー銀行の仕組みは初めての方には少し難しく、すでに存在するソニー銀行掲示板はどれもベテランの方ばかりで基本的な質問しにくいのではないでしょうか?過去レスと言われても中々探しづらいものです。(ベテランの方の邪魔しても悪いですし・・・)

そこで皆さんが基本的な質問ができるスレを立ち上げてみました。既存スレの中にも本当に親切に教えてくれる方もいらっしゃいます。『ソニー銀行ってどうですか?その4』のNo.735なんかは神レスですね。勉強になりました。

お詳しい方、ソニー銀行の良さを皆さんに教えてあげてください。

神レス
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380

[スレ作成日時]2009-01-23 10:22:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソニー銀行初心者質問スレ

  1. 41 契約済みさん

    土地と建物両方に抵当権を設定するのなら、担保掛目をクリアできOKだと
    思いますよ。

  2. 42 申込予定さん

    こんばんは。
    申し込みを考えていますが、返済日について悩んでいます。

    私は2日を返済日にしようと考えていましたが、ソニーさんのスレを見ていると固定と変動の行き来について書かれている例が27日返済のものが多く、2日だと例の通りに出来ないことがあります。
    たとえば月初に変動→固定にして返済日前日に変動に戻し、返済日以降に再び固定にするというのが2日だとできません。

    やはり2日が返済日だと不利だったりするのでしょうか?
    いろいろなページを見ていても返済日がいつがいいかという質問に対しての答えが見つけられませんでした。
    月初、月中、月末で有利不利というのは特にないのでしょうか?

    明日までに決断をしなくてはならないのでどなたか詳しい方がこの質問に答えていただけることを願っています。よろしくお願いします。

  3. 43 匿名さん

    >>40さん
    ソニーバンクすまいとローン(すまいとMONEYPLAN)を利用すれば、
    つなぎ融資不要で土地分も含めて借りられますよ。
    http://www.sumaito.com/money/sumaito/flow/sony01.html
    http://moneykit.net/loan/sumaito/sumaito_01.html

  4. 44 匿名さん

    >>42さん
    変動でスタートするにしても、基本的にいずれ固定をと考えているなら、
    強いて言うなら『17、22、27日が若干有利』です。
    例えば、3月金利が上がったとして2月末日前日に固定したとします。
    3月15日に4月金利が発表されて、2月より下がっていたら一旦変動に戻したくなります。
    この時、2、7、12日が返済日だと、固定→変動の手数料を確実に無料にする2つの要素
    「月をまたがない」「返済日をまたがない」を2つとも冒してしまいます。
    17、22、27日であれば、「月をまたがない」は駄目ですが、「返済日をまたがない」はクリアーできます。
    つまり、手数料が無料の(あるいは安くなる)可能性が少しだけ高くなります。

    基本的にずーっと変動を考えているなら、いつでも一緒でしょう。
    >たとえば月初に変動→固定にして返済日前日に変動に戻し、返済日以降に再び固定にするというのが2日だとできません。
    これは、2日であれば、後者だけ行えばいいのですから。
    それと、こんな操作をするのは、変動金利が2年固定よりも高いという特殊事情によるものです。
    金利差や月の日数によっては、この操作が常に有利とは限りませんから、ご注意を。

  5. 45 匿名さん

    金利優遇の適用条件について質問です。

    -0.9適用されるには、
    (1)給与振込
    (2)積み立て定期預金
    (3)外貨普通預金
    (4)クレジットカード(MONEYKit《セゾン》カード)
    のいずれかのお取引が必要のようですが、どれにしようか悩んでいます

    (1)と(4)は時間的に問題があり(完了するまで時間がかかる)、(2)か(3)かな〜?と考えています。

    ・融資実行日に(1)〜(4)のいずれかが必要なのでしょうか?それとも申込時や契約書提出時?
    ・ローン借入期間(1)〜(4)のいずれかは、ずっと行っていないといけないものなのでしょうか?
    ・(2)や(3)はすぐにネットから実行することは可能ですか?

    皆さんは、どれにしていますか?

  6. 46 匿名さん

    積立定期がすぐですよ。
    実行する前に、改めて条件を満たすよう通知がありました。
    私も給与振込みがギリギリだったので積立定期をやりました。

  7. 47 入居済み住民さん

    1$のみの外貨預金に1票

  8. 48 匿名さん

    >>45さん
    自分はソニー生命経由のため、上記の条件は不要だったので、
    >・融資実行日に(1)〜(4)のいずれかが必要なのでしょうか?それとも申込時や契約書提出時?
    >・ローン借入期間(1)〜(4)のいずれかは、ずっと行っていないといけないものなのでしょうか?
    このあたりは不明ですが、少なくとも申込時ということはないと思いますよ。
    >・(2)や(3)はすぐにネットから実行することは可能ですか?
    これは簡単に可能です。

    まぁ、外貨普通預金が、一番手っ取り早くて簡単で、しばられないのではないでしょうか。
    なにしろ米ドル1ドルでもOKなのですから。
    口座を開いたら、すぐに100円、手数料だと思って預けっぱなしにしておけば良いと思います。

  9. 49 通りすがりさん

    この優遇金利の適用条件て何のためにあるのでしょうか?
    (ソニー銀行に何のメリットがあるのでしょうか?)

    48さんの通り100円もあれば適用されてしまいます。
    口座開設しないとローン借りれないから、口座数の安定化でも無さそうですし…
    単なる「優遇」に釣る為だけだけなら、他スレにもありましたが「よほどの事がない限り」優遇解除は無さそうですし…
    (もし解除されたら他銀行に流れるのは必須でしょうから)

    どなたかご存知の方、ご教示頂けますでしょうか。

  10. 50 購入経験者さん

    49
    「私は優遇されている」との優越感?を顧客にもってもらい契約件数を増やすため
    の心理作戦でしょう。
    他行がいろいろと優遇している中ソニー銀行だけ優遇なしだと「な〜んだ。
    優遇なしか。じゃあソニー銀行止めた。」という人もいるでしょうからね。

  11. 51 入居済み住民

    私はANAマイレージクラブ経由で申し込みました。借入れ20万ごとに100マイルもらえますよ!
    仮審査前の方がいらっしゃればオススメです。

  12. 52 匿名さん

    優遇金利の適用条件で積み立て定期預金をした場合は
    住宅ローン借り入れ中は解約出来ないのでしょうか?
    それとも融資実行後であれば、積み立て定期預金を
    解約しても優遇金利は適用されますか?

  13. 53 入居済み住民

    ちなみにANAマイレージクラブ経由ですと、優遇条件の4項目も不要ですよ。

  14. 54 匿名さん

    >>51,53
    キャンペーン終わってないか?

  15. 55 入居済み住民

    2009年12月30日までに仮審査申し込みです。ホームページに載ってますよ。

  16. 56 本審査済み

    3月実行予定、本審査済ですが、もうマイルもらえないですよね?

  17. 57 匿名さん

    無理です

  18. 58 匿名さん

    ※仮審査お申し込み時点でANAマイレージクラブ会員であるかたが対象です。
    http://moneykit.net/loan/ana_mileage/ana_mileage_02.html

    仮審査お申し込み後に案内される、ソニーバンクへのご連絡用画面(「住宅ローン コミュニケーションボード」といいます。)にて、「ANAマイレージクラブお客様番号(カード券面に記載されている10桁の番号)」をご入力ください。
    https://www.ana.co.jp/amc/reference/tameru/other/money/moneykit.html

  19. 59 匿名さん

    3000万のローンで15000マイル…
    15000円くらいの価値かな?

  20. 60 匿名さん

    ソニー銀行の場合、火災保険の質権設定は強制なのでしょうか?

  21. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸