管理組合・管理会社・理事会「東急コミュニティーの評判は?その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 東急コミュニティーの評判は?その2

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-06-03 15:49:35

東急コミュニティーの評判は?その2 のスレです。
今後とも有意義な情報交換の場にしていけるとうれしいです。

前スレ
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47795/

雑誌などでの管理会社のランキングでは常に上位にランクインする東急コミュニティー
管理会社のリプレイスの際にも検討されることが多いようですが、実際の管理はどうなの
でしょうか?

東急コミュニティーHP:http://www.tokyu-com.co.jp/

[スレ作成日時]2012-12-06 13:01:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

東急コミュニティーの評判は?その2

  1. 651 匿名さん

    東急はん。合人社と契約したら後悔しまっせ!イメージダウン

  2. 652 匿名さん

    悪魔の契約はしないだろうね。ついこの前横領事件があったばかり
    合人社は、管理会社とうたっているが、ここを管理する会社が更に必要になり
    経費が掛かるってもんだ。管理組合としたらいい迷惑。

  3. 654 匿名さん

    都内で、コンセルジュ1名、管理人1名、所長1名を土日含め、日中、雇用した場合、いくらほどの金額が妥当なのてしようか。
    現在、東急コミなのですが、高くて困ってます。
    どなたか、ご意見頂けれますか。

  4. 655 匿名さん

    戸数は。?

  5. 656 匿名さん

    >>654
    高いってどこと比べたの?
    感覚的に高いと思っているだけ?

  6. 657 匿名

    365日勤務なら税込で1800万位行くんじゃないの。
    一応、1日あたり所長2管理員1.5コンシェルジュ1。 365日で経費10%と消費税。

    こう言う費用に戸数は関係ないな。

  7. 658 匿名さん

    戸数は数百戸です。
    あと、所長のみ、なぜか土日休みです。平日も仕事はさほどしていないようです。

  8. 660 匿名さん

    >>658
    他に清掃パートもいるんでしょ?

  9. 661 匿名さん

    >658

    何人体制で幾らなわけ?
    そう言うのを書かずに高いも安いも無いだろ。

  10. 663 入居済み住民さん

    東急ゴミニテイーの価格に疑問が生じた場合は、
    日本ハウズインクと合人舎から相見積をとったらいいです。
    そうすれば、連中がいかに暴利を貪っているかよく分かりますよ。
    間違っても、大手マンションデベロッパー 三井、三菱、野村、他の子会社からは、見積を取らないこと。価格競争力がありませんので無駄に終わります。
    また、東ゴミの社員とみられる書込みは無視して下さい。

  11. 664 匿名

    >日本ハウズインクと合人舎から相見積をとったらいいです。

    価格だけで判断するならそれでいいんじゃない。

  12. 665 匿名さん

    うわー。最悪の管理会社から見積もり!!!
    この2社の評判は、掲示板にもあるけど
    たぶん、東急憎しなんでしょうね。絶対にやめるべき。
    管理費安く設定して、他で搾取するから。同じこと
    安かろう超悪かろうのところだよ

  13. 666 匿名

    >665

    どうせ663は、東急との契約に使っている仕様書を他所にぶつければ安く同じ仕事をすると思ってんだろ。

  14. 667 匿名

    よく「他社に見積を」ってレス見掛けますが、項目だけ比べてもダメですよ。

    例えば、管理委託費は安くても、印刷物や郵送料などを都度別途請求する会社が多数あります。
    それらを事務管理費に含んでいる会社と比較すると、一見安く見えるのですが、印刷代は結構高くつきます。

    契約条件の詳細をよく確認するしかありませんが、そこまで理事会ではチェックできないでしょうね。

  15. 668 匿名

    印刷物の料金が影響するって結構小規模マンションと言う事に成らない?

    うちは印刷物や郵送料は誤差の範囲みたいなものてす。そういう部分より、大事なのは作業の質をどうやって仕様書に反映するかなんですよ。

    そもそも、仕事が気に入らなくて替える管理会社が作った仕様書なんてまずそのまま使えない。

  16. 669 匿名さん

    東急コミュニティー 中村元宣社長
    貴社社員に本掲示板へ書き込まぬよう指導願います。

  17. 670 匿名さん

    >>669
    での投稿が社員なんだ。

  18. 671 匿名さん

    社員が投稿して何処が悪い。

  19. 672 匿名さん

    東急コミュニティー 茂木高志専務
    本掲示版を社員のストレスのはけ口にするのは止めて下さい。
    社員が、書き込まぬよう指導願います。、

  20. 673 匿名さん

    東急って管理業務をグレード別に設定していなかったっけ?

  21. 674 匿名さん

    グレードが高い方が儲かるよ。この意味が解るかい。

  22. 675 匿名さん

    そんなのは何の商売でも当たり前だ。
    何をドヤ顔で言ってんだか…

  23. 676 匿名さん

    社員なら会社の価値を高める書き込みしろよ。

  24. 677 匿名さん

    茂木高志専務 、東急不動産ホールディングスの役員候補に選任されなかつたね。残念。
    ということは、もう先が長くないということだね。
    万歳。会社が良くなるね。

  25. 678 匿名さん

    東急コミュニティーの評判が聞きたい。
    不真面目な投稿は辞めて下さい。

  26. 680 匿名さん

    ローン残債が多くて出たくても出れない。
    管理費等も高いし売るに売れない。困っています。

  27. 681 匿名さん

    東急コミュニティーの子会社 コミュニティーワンの掲示版です。
    チェックしてね。、

  28. 682 契約済みさん

    東急って不親切な会社ですね。
    気が利かないというか。
    リフォームって大きな買い物なのに慎重さがなさすぎます。
    もっと客を大切にしないとだめだと思います。

  29. 683 入居済み住民さん

    うちもここの管理で、変えるという話が出ているのだが、
    じゃあどこに変えればいいのかがさっぱりわからん
    この業界、酷いからといって変えたらもっと酷いのが出てくるのは日常茶飯事

    野村?三井?住友?それとも独立系? どの管理会社のスレ見ても、ほとんど文句しか書いてない
    レベルが低い業界と言ったらそれまでだが、そんなこと言ってたら自主管理しかなくなる

  30. 684 匿名さん

    寝屋川nove香里園611号に住んでいる大野
    朝6時から子供を怒鳴る声がうるさい、しかも毎日。
    夜10時すぎ、12時とか平気でうるさく、
    また、怒鳴り声がうるさい。しかも、毎日。
    警察を呼ぶと、どこが呼んだか一軒ずつ夜中だろうが
    チャイムを鳴らし探しまくる。
    しかも廊下、共用部分に自転車2台広げて置いていて
    通れない。かなり汚い。
    あまりにも酷いから、東急コミュニティーや管理人に
    言っても「キチガイたから仕方ない」と何も対応しない始末。
    自治会費払っている意味がない。
    隣近所したの階が我慢しないけない。
    なにもしない最低の会社。

  31. 685 匿名さん

    管理会社は管理組合の代行業務会社にてなにもいないのは、当たり前です。組合組織の役員が本来すへすべき仕事です。

  32. 686 匿名さん

    管理会社は
    寮監や寮母
    ではない。

  33. 687 匿名さん

    「家族力プラス」を導入しているマンションありますか?

  34. 688 匿名さん

    ここはいい管理会社だよ。
    社員が良く洗練されている。
    一流会社とはこういうとこをいうんだろうな。

  35. 689 匿名さん

    ここの会社には、いい人材が集まっているんでしょうね。

  36. 690 匿名さん

    管理会社の社員にしてみれば、あこがれの会社だよな。

  37. 691 匿名さん

    「家族力プラス」って有用だと思う。
    前は個人契約だったのが、今は管理組合一括契約ができるようになった。

  38. 692 匿名さん

    前は個人契約だった?
    意味わかんないけど。

  39. 693 匿名さん

    管理組合一括契約になると総会決議が必要になる。
    全組合員にサービス料の課金が発生するから。

  40. 694 匿名さん

    新築時に初めからサービス導入してれば済む話だろう。

  41. 697 匿名さん

    この悪影響が、吸収したコミュニティーワンにも伝染しかかっているのです。
    中間管理職に問題があるように思います。

  42. 698 匿名さん

    この会社の中間管理職には、良くない人が多いみたいですね。

  43. 699 入居済み住民さん

    東急コミュニティ、良い管理会社です。

  44. 700 匿名さん

    東急コミュニティー オフィシャルのお詫び、報告等の一覧です。
    要確認です。
    http://www.tokyu-com.co.jp/company/newsrelease/theft.html

  45. 701 匿名さん

    こちらの管理の賃貸住宅に入居してたんですが、敷金を返してもらえないんです。
    どうしたらいいでしょうか。
    苦情連絡を入れても、無視される始末。
    まさか、大手でこんなことがあるなんて。。

  46. 702 匿名さん

    管理会社の問題ではない。
    賃貸借契約の問題。即ち賃貸人(大家)。

  47. 703 匿名さん

    私は東急不動産からコミュニティに転籍し、管理部門長を経て、マンション管理担当支店長を勤めましたが、
    様々な問題を抱えており、解決不能と判断したため、早期退職制度を利用し退職しました。
    コミュニティの悪は、この掲示板で騒いだぐらいでは、どうにもなりません。
    文句がある人は、電鉄の社長に言った方がいいですよ。

  48. 704 匿名さん

    東急コミュニティーの賃貸事業部では、事件が頻発しており、
    昨年末には、勤続30年の社員も含め、数名が解雇や処分されてます。
    もしかしたら、あなたの敷金は、彼らに飲まれてしまった可能性もあるかもですね?

  49. 705 匿名さん

    上場廃止になってるよ。

  50. 706 匿名さん

    東急不動産、東急リバブル、東急コミュニティーともに上場廃止。

  51. 707 匿名さん

    10月1日に東急不動産ホールディングス(株)として三社が統合され事業子会社になるから上場廃止されたのだよ。
    上場会社は東急不動産ホールディングス(株)。既存三社の株主は割り当て比率に応じて新会社の株が割り当てられる。
    おれは上場廃止前の高値の時に売り抜けたよ。

  52. 708 匿名

    こちらの会社ではヤクザ!?
    ヤクザみたいな人を従業員で雇って居るのでしょうか?
    (何故か?)と言いますと、チラッと刺青が見えたのですが、裸で見た訳ではないので、目の錯覚だと思ったのですが、不思議です!

    それ以外にも別で、刺青が入って居るみたいな従業員の方も居るみいだと噂が有りますが…!
    何もない所に煙は立ちません!
    問題になる前に一度全会社で調査した方が宜しいのでは?

  53. 709 匿名

    >>708
    煙を立てているのは貴方じゃないの。
    なんでチラっと見えた時に問い質さないの?

    アザかもしれないし、はっきりしない事を憶測だけで言い触らすのはよくない。
    でも、どこのマンションにもそういう人はいるみたいだね。

  54. 710 匿名さん

    シールだと思うよ。タトゥーシールだよ。

  55. 711 リッキー


    内容(契約)が分かりませんが、他の方のコメントの様に契約条件の問題です。
    大体敷金の半金は返還する条件が多いですが、契約条件に反して全く返金なければ内容証明で「法的手段を取る」と
    記して提出し、それでも解決しないなら(小額なら簡易裁判所も可)訴訟に及べば殆どの場合、その段階で実行(返還)してきます。
    今程度なら自分(本人訴訟)で調べて訴状を作るくらい手間隙を掛けてやれば解決できる筈です。(私もやったことがあり、契約通り返金させました)

  56. 712 匿名さん

    701です。皆様ご返信ありがとうございました。
    後日談です。
    訴訟(少額)も辞さない覚悟でおりましたが、仕事が多忙で2~3週間
    行動を保留にしていましたところ、ある時突然、何の前触れもなく口座に敷金が全額振り込まれました。
    全く訳が分かりません。
    お金が戻ってきたのは良いのですが、顧客の対応としては最低だと思います。
    それまで「返せない」と言っていた根拠は何だったのでしょうか。。いい加減にもほどがありますし、
    「言ったもの勝ち」で泣き寝入りした貸借人の立場はどうなるのでしょう。

    東急に対するイメージがガタ落ちです。。

    今までお世話になった不動産関係の会社で最も最低でした。

  57. 713 匿名さん

    林田力さんによる東急コミュニティー の解約記です。
    管理費を下げるのに大変参考になりました。
    たつた200円ですし、安いです。

  58. 714 匿名さん

    東急コミに何かしらもんだがあった際は、東急電鉄に言うのが効きますよ。
    https://ssl.okweb3.jp/tokyu/EokpControl?&event=DE0001&cid=1285...

  59. 715 匿名さん

    確かに東急コミュニテイーが悪さした場合は、
    東急電鉄か 林田力 先生に報告するのが一番効果的ですよね。
    東急コミュニテイーに文句言ったところで、何も解決しませから。

  60. 716 匿名さん

    東急コミュ二ティー 全国の自治体で、横領事件のため、入札禁止になっているらしい。
    神戸市東京都港区西宮市とか、たくさん。
    本当にふざけた会社だね。

  61. 717 匿名さん

    先日の台風で落ち葉、枝など散乱したけど、常駐管理人は何もしない。
    さすが東急コミュだね。

  62. 718 匿名さん

    清掃の仕事だよ。

  63. 719 匿名さん

    ってか自分の家なんだから気になるなら自分で掃除したら?
    家政婦に家の事頼んでても、気になるところは自分でもやるでしょ?
    だって自分の家だもん。

  64. 720 匿名さん

    理事に掃除させたらいい。

  65. 721 匿名さん

    TDLみたいに常時清掃し続けてるんじゃないからね~
    一回り清掃したら、そのあと落ち葉やらなにやら風で飛んできたところで、また清掃始めるとかしないわけだし。
    常時きれいな状態に維持するって契約ではなく、清掃をする個所と頻度は契約書の仕様書で定められてるわけだから、それ以上は過剰要求になるよ。
    気になるなら自分でやる。
    前に、総会で玄関前に蝉が死んでいるからすぐ取りに来いといったが、当日に来なかった。対応が悪い!とか訳の分からんクレームつけてる住民がいたが、それくらい自分で拾いなさいよって目が点になった。
    管理会社も大変だわね。

  66. 722 匿名さん

    東急コミの使えない所長が、ようやく異動になったよ。
    しかし今度の所長も使えなさそうだ。
    どうしたことか。

  67. 723 匿名さん

    東急の大規模修繕は下請け業者に丸投げ状態。
    上野支社は特に最低。
    偉そうなことばかり言って大した実力も無い。
    大規模修繕の工事監理TRCとも出来てるから
    工事の施工会社や監理はよく注意した方がいいです。
    大規模をお願いしましたが二度とお願いしません。

  68. 724 匿名さん

    建設業界知らないの?

  69. 725 匿名さん

    TCって修繕工事はどおなんでしょうか ?
    色々皆さんの話を見ていると評判が良くないようですが
    今後の為に教えて頂けると幸いです。

  70. 726 匿名さん

    うちは築6年目の共用部分の鉄部塗装工事頼んだよ。
    マンション専業大手2社と東急でコンペした結果、東急の価格が僅差で一番安かった。
    管理会社が東急だから、管理業務と連携取ってもらうことから満場一致で東急に発注した。

  71. 727 匿名さん

    先日購入した中古マンションのリフォーム見積を東急に頼んだところ約300万、
    その後取得した同内容の見積はなんと180万でした。
    東急コミ、いいかげんにして欲しい。

  72. 728 匿名さん

    リフォーム工事代が6掛けはすごいね。
    ちなみに我がマンションの大規模修繕代は東急コミの8掛けでした。

  73. 729 匿名さん

    東急コミュ、サービス業なんだから、イイカゲン土日完全営業にして欲しい。
    現場の担当が使えないので、土曜日に支店に連絡して支店長お願いしたら有休で休みだった。
    第二、第四土曜は営業してるはすなのに、ふざけ過ぎ。
    もしかして支店長だけ、完全週休二日なのかね。
    平日なんて仕事してるから電話する暇なんてないし。

  74. 730 匿名さん

    東急コミからの今年のお歳暮、なにかな。期待してます。
    今月の総会前には、おもてなし もあるらしいし。
    これだから、理事長は辞められない。

  75. 731 匿名さん

    都内の我家の管理担当支店の支店長さん、かつて総務課長さんだったらしいんだけど、
    宅建免許の更新を忘れてしまい、大騒ぎになつたらしいです。
    そんな方が支店長で、大丈夫かしら心配です。

  76. 732 匿名さん

    私の都内のタワマンの一室でAV撮影騒動があったということを最近知って、驚いてます。
    アダルトビデオなんて、暴力団の資金源になってるかもしれないし、勘弁して欲しいわね。
    東急さん、しっかりして欲しいわ。

  77. 733 匿名さん

    専有部分だから管理組合は手出しできない。

  78. 734 匿名さん

    専有部分で裸になってるのは管理組合も管理会社も取り締まれない。
    そんなことしたら風呂入れない。

  79. 735 匿名さん

    東急コミの親会社 東急不動産の知人によると、マンション管理会社のビジネスは、4/5以上の同意がなければ、管理会社を変更出来ないという法律にアグラをかいた商売で、サービスの質が低くて当たり前だとのことです。
    実際、一棟もののビルやマンションは、バンバン解約されてるそうで、サービスの質は組合物件より、全然高いそうです。

  80. 738 匿名さん

    日常清掃だけ東急コミュニティーを使っていますが、年数が経過するほどレベルが落ちていきます。ほとんど使い物にならない清掃員ばかり。大金を払っているのですが。下請け丸投げは普通でしょうけど責任者が現場にほとんど来ていないみたい。そろそろ業者変更かな。
    今の半値でもずっと良いサービスを提供してくれそうな会社がたくさんありそうです。

  81. 739 匿名さん

    Av問題が起きたマンション検討つきますが、東急が総力あげて作ったマンション、しかもコンセルジと警備かまでいるのになぜつてことなのでは?
    もちろん専有部ではありますが。

  82. 740 入居済み住民さん

    最近、インターホンの更新を強引に勧めてくる。
    30戸のマンションで500万円だって。
    総会のとき、壊れるまで使おうという意見が多かったのに、まったく無視。
    ご丁寧に、2回も説明会を開くそうです。

  83. 741 匿名さん

    土日営業して欲しいよ。
    その代わり、平日休んでいいから。
    そうじゃないと、連絡取るのに一ヶ月かかつたりするから。
    メアド教えないし。

  84. 743 匿名さん

    >>739
    夫婦が寝室でAVホームビデオ撮影して問題があるのか?
    余計なお世話だろう。

  85. 744 匿名さん

    夜の夫婦生活まで管理会社やコンシェルジュは口出しするのか?

  86. 745 正確な情報を?

    大金の内容を掲載したらどうでしょう?時間単価など

  87. 746 匿名さん

    この10月に異動がかなりあつたみたいだけど、
    引き継ぎ、まともにやつてけよ。
    おかげで、めちゃくちゃだ。
    中村社長頼みます。

  88. 747 キャリアウーマンさん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】

  89. 749 匿名さん

    竣工当初より、ずっと理事会に立候補している人がいます。
    熱心にやってもらうことは歓迎なのですが、
    やたら管理会社や売主に有利なような発言誘導が多く怪しい感じです。
    やはり管理会社もしくは売主の関係者と見るべきでしようか。
    既に7期目に突入しようとしています。
    売主はゼネコン、管理は東急コミです。
    ご意見いただけますか。

  90. 750 居住者

    東急コミュニティーが、操作可能な人材を必ず理事に送り込んできます。
    そして理事長に仕立て思いのままに操るのです!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸