分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西神南の建売住宅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西神南の建売住宅

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-07-04 00:15:28

西神南では、井吹台北町を中心に建売の分譲が数社によって行われております。
野村、ヤマト、トヨタ、ユニホーなど。
西神南でお住まいをお探しの方、
どの物件にどんな魅力を感じていらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-06-17 02:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西神南の建売住宅

  1. 1019 買い換え検討中

    めぞん一刻

  2. 1020 近所をよく知る人

    でも、神戸電鉄も 粟生線 廃止の方向で動いているし。

    三木から鈴蘭台へ電車に乗る人も 減って 毎年 大赤字らすい。

    みんなバスで中央へ出てしまうからな。

  3. 1021 匿名はん

    神戸電鉄も終着ターミナルが新開地というのもどうかと。
    あの新開地ですよ。

    その点、神戸地下鉄は谷上・・。あれ。

  4. 1022 周辺住民さん

    ハピアスの中古物件が増えてますね。
    フィレールもそろそろ入居が始まってまた北町人口が増えるのかなぁ・・・。

  5. 1023 買い換え検討中

    パナホーム、順調に売れているようです。

  6. 1024 不動産購入勉強中さん

    確かに、週末ごとに、多くの車が止まっている。
    しかし、いつになったら、Ⅲの空き地に家が建つのだろうか?
    1年前は、そろそろのように言っていた気がするのだが...。

  7. 1025 匿名

    創建 外断熱の

  8. 1026 物件比較中さん

    ルナはデザイン的にちょっと・・・
    昔の文化住宅みたいだ

  9. 1027 近所をよく知る人

    どうでもよいが、早く 在庫物件 売れてくれないかな?

    資産価値が どんどん 下がるので 困っているが。

  10. 1028 ご近所さん

    SAYAKAは敷地は150m2あるけど間口が狭いので家は貧相
    やはりパナの一人勝ちか

  11. 1029 ご近所さん

    ルナは一期と二期でデザインの差がありすぎだよ。

  12. 1030 買い換え検討中

    フォリアの車庫は狭すぎるしな…

  13. 1031 匿名はん

    土地情報システムで検索したが第三四半期の取引実績はパナのみか・・・。
    5500万での取引ということは値引きはあまりなしですね。

    流通量が減ってきましたね。

  14. 1032 近所をよく知る人

    チラシも ずーっと同じような内容で たまに入りますね。
    販社さんも どうしたらよいか 手詰まり状態でしょう。
    LCしてでも 在庫処分してしまうか、3年も4年も寝かせても、売りきる自信があるのか・・

    パナは余裕があるかもしれないが、危ないところは??

  15. 1033 入居済み住民さん

    Pホームに入居済みですが、P社の従業員の態度はイマイチです。妙に馴れ馴れしいかと思えば、この前すれ違っても挨拶もなかった。

  16. 1034 ご近所さん

    担当の質はどこも似たようなもの。
    入居してる知人に聞くとパナも人によって差があるし、創建も。

    北町の空き地、児童館みたいなものができるってほんと?
    要望を出したってのは聞いてたけど。

  17. 1035 不動産購入勉強中さん

    ほんと、らしい。先日パナに行った人から聞いた。

    しかも、都市計画では、小学校がまだ、その土地建つようになっているらしい。
    中学校も建つようになっているようだ。
    誰か、本当かどうか知ってる??
    http://www.city.kobe.lg.jp/information/committee/urban/plan/img/19_3im...

  18. 1036 近所をよく知る人

    その計画は20年以上前からあるが、現実性は薄い。
    今後、人口構成は高齢化していくし、神戸市も新規開校するほど 余裕はない。

    生活保護を全て打ち切れば 何とかなるかも。

  19. 1037 不動産購入勉強中さん

    20年も前から???
    北町ができてそんなに経たないのに、

    しかし、西神南の子供環境はなんとか ならないものかな?

  20. 1038 ご近所さん

    ですね。特に中学。

  21. 1039 近所をよく知る人

    あと、10年我慢です。
    そのうち減ってきます。

  22. 1040 入居済み住民さん

    パチンコ・パチスロ

  23. 1041 周辺住民さん

    西町の端っこ、伊川谷に下る信号のある交差点のとこで
    造成工事してたけどなんかできるん??

  24. 1042 不動産購入勉強中さん

    セブンができるよ。

  25. 1043 入居済み住民さん

    マイケル・J・スコフィールド、死す!!(享年31歳)

  26. 1044 不動産購入勉強中さん

    なんか動きないですかね?

  27. 1045 入居済み住民さん

    購入者の苦情をウザいクレームとしてしか取り扱わない販売店。何年保証とか言いながら
    いざ直して欲しいというと、適当な理由をつけてきちんと直そうとしない。何のための保証か分からんわ。
    まあ、うちだけを直すと他の家全部を直さなければならなくなるからなんだろうが…。
    考えているのは会社の利益追求のみ。

  28. 1046 いつか買いたいさん

     ↑
    どこの話ですか?

  29. 1047 匿名さん

    そうけん でしょ。

    10年後に無料リフォームとか言いながら、おたくの会社があるのか?と聞きたい・・

  30. 1048 購入検討中さん

    社長直通ダイヤルに電話したらええやんww
    社長は出んけどwww

  31. 1049 近所をよく知る人

    フォリアの隣の空き地で工事が始まったけど、
    誰か知っている人いる?

  32. 1050 周辺住民さん

    北町の集会所(学童保育)ができるよ。

  33. 1051 近所をよく知る人

    No.1050 サンキュ!
    セイタカアワダチソウの庭よりはましだよね。

  34. 1052 入居済み住民さん

    井吹台に住んで分かったこと。
    1 冬場は本当に風が強い。
    2 庭の水はけが本当に悪いこと。
    3 物件購入後の販売店の対応がコロッと変わること。

  35. 1053 不動産購入勉強中さん

    ロスト前回まで。

  36. 1054 不動産購入勉強中さん

    パナ4の残りの土地の造成が始まってますね。
    パナ一人勝ちで終了?

  37. 1055 入居済み住民さん

    他のところは知らんが、Pの土地の庭は雨が降ったら本当にぬかるみ、庭の多くがが水浸しのようになります。私の周りの家の人も困っており、仕方なく自腹を切って石とかを敷き詰めております。家を購入するときはどうしても間取りとか、立地ばかりに目がいきますが、こういう点にも注意されたほうがよいと思います。ちなみに、上記の旨をPの営業者に言ったら、土地は問題ないと一点張りでした。購入を検討されている方は上記の点を営業の人に言うと、おそらくそれはごく一部の人のことですとか、きちんと対応しますとか言われるやろけど、けっしてそんなことはありませんし、ありませんでした。後、呼吸の道?だったか名前までは忘れたけど、冬場はほんっっっっと寒い。電源をOFFにしても通気口から勝手に風が吹き込むからどうしようもない。
    Pのいい所は間取り、配線や動線のよさ。外壁の見栄えのよさ、他の建売住宅の外壁はモルタル造りのせいか雨だれによる汚れがひどい、その点Pはタイル造りのためほとんどそれがない。

  38. 1056 入居済み住民さん

    グリーンエコー笠形

  39. 1057 匿名

    西神南住み心地いいですか?
    市営や県営住宅はないって本当ですか!?

  40. 1058 悩み中

    西神南で戸建て購入を検討中です。
    SAYAKAの杜が気になっていますが、前に建っているマンションの影にはならないのでしょうか?
    午前中は日差しが入りにくくなるのでしょうか?
    ご存知の方、教えてください。

    後、パナの北側玄関になる物件も検討中ですがやはり、日当たりが気になります。パナの南側は予算があわないので。

  41. 1059 周辺住民さん

    地図をみれば判る通り、パナ4は区画が方位に対して傾いてます。

    なので北側でも昼過ぎから庭や玄関側にも日があたります。
    リビングには直射日光があまり入ってこないですね。

  42. 1060 歩けない

    SAYAKAはフィレ-ルの影がかかるみたいですよ。


    そりゃあんなに近くに大きな高層マンション建ったら影になるでしょう。


    町全体が暗くなりますよ

  43. 1061 匿名さん

    私もSAYAKAで検討中です。
    やはり日照が気になり、天気の良い日の午前8時頃、10時頃、午後2時頃と日を分け何度か足を運んでいるのですが、私の行った時間帯に限っては前のマンションの影はかかっていませんでした。
    フィレールはSAYAKAとの間に駐車場や中庭を広く取っているようなので、日照に関しては大丈夫かと言う結論に至ったのですが…。
    街全体が暗くなるのって何時頃なんでしょうか?
    その時間帯にも行ってみようと思いますので、教えていただければ有り難いです。

  44. 1062 匿名さん

    時間もそうですが、季節によって違うと思います。
    夏は太陽が高くて影が短くて、
    冬は太陽が低くて影が長い。

  45. 1063 匿名さん

    1062さんの言うとおり、冬が一番厳しいでしょうか?
    SAYAKAさんに年間を通したそのマンションの影の影響を出させては?
    土地を評価するときの基本的な話ではあるからネタは持っているのでは?

  46. 1064 1061

    >>1062>>1063
    ありがとうございます。

    実は昨日も現地に行って来ました。

    その時、住人の方とも少しお話しする事ができました。

    日照は問題ないとおっしゃっていたのですが、念のために不動産屋さんにも交渉してみます。

    あとSAYAKAは小学校までが少し遠く、近隣のお子さんは朝7時半頃に家を出ているそうです。
    と言うわけで子供と小学校まで歩いてみました。
    子供は元気でしたが、私は少し疲れてしまいました。
    結構距離があります。

  47. 1065 入居済み住民さん

    確かに小学校までは遠いですが、中学校は逆に近いです。

  48. 1066 中古家建探してます

    三菱が販売した?所では中古家建は出て無いのでしょうか?
    パナホームを見に行く時に気にいりました。

  49. 1067 入居済み住民さん

    フォリアの隣にある空き地、工事しているみたいですが、何が建つか知っている人はいます?

  50. 1068 近所をよく知る人

    平安祭典 と聞きましたが。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸