分譲一戸建て・建売住宅掲示板「西神南の建売住宅」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 西神南の建売住宅

広告を掲載

  • 掲示板
匿名 [更新日時] 2010-07-04 00:15:28

西神南では、井吹台北町を中心に建売の分譲が数社によって行われております。
野村、ヤマト、トヨタ、ユニホーなど。
西神南でお住まいをお探しの方、
どの物件にどんな魅力を感じていらっしゃいますか?

[スレ作成日時]2006-06-17 02:55:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

西神南の建売住宅

  1. 651 サラリーマンさん

    フォリア3000万円台で購入なんてできるのですか?
    値切ればいけるんですかね???
    馬鹿みたいな値引きですね・・・
    訳ありでしょうか???

  2. 652 匿名さん

    友人夫婦が購入したのは3000万円台だと言っていたので、値切ったんでしょうね。
    たまたまなのかもしれませんが・・・
    私もこの間遊びに行きましたが、素敵な家でしたよ。

  3. 653 匿名はん

    3000前半まで来れば、買い かも・・

    じっくり 交渉しましょう。

  4. 655 匿名はん

    そうなの?

    ちなみにどのような??

    筋交いが入ってなかった・・等は聞いたことがありますが・・

    よろしければ教えてください。

  5. 656 契約済みさん

    2x4は、筋交いは、入ってないですよ。又、木造軸組みと壁面構造の併用の建物は、筋交いの代わりに、パネル(構造合板)をつかいますよ。レベルの低い,しったかぶりの書き込みは、止めませんか?営業マンなら、もう少し、建築のスキルアップされたら如何ですか?

  6. 657 ネタばらし

  7. 658 匿名はん

    今日もチラシはいとったな。

    がんばれ、販売員さま

    しかし、4年近くも同じ事務所で販売も、つらいよな・・

    経費だって、相当かかるじゃろうに。

  8. 659 入居済み住民さん

    フォリアさん頑張れ!
    他社の嫉みに負けないで!

  9. 660 周辺住民さん

    >匿名はん
    他社の営業という点については特に否定されてないようですね。
    因みにどこの販売員ですか?
    まぁ正直に答えるとも思えませんが・・・

  10. 661 匿名さん

    フォリアが3000万円台?
    中古価格が崩壊するからやめてくれ!

  11. 662 トクトク

    西神南で三千万台はありえない!周りに迷惑!

  12. 663 購入検討中さん

    中古も考えてるので安くなるなら大歓迎です。

  13. 664 周辺住民さん

    西神南で3000万円台でも別に騒ぐ程でもないよ。まえに創建が3000万円台に値下げした時はチラシも入ってたよ。

  14. 665 ご近所さん

    匿名はんが名前を変えて攻撃してきたのでしょうか

  15. 666 近所をよく知る人

    南なら3000台つくだけでも良い方。

    大した駅でもないし、不便だし。

    近い将来2000台もあるかも・・

  16. 667

    神戸市の土地ですし、土地の売値で二千万、建物、外構で二千万で四千万、それ以下は赤字では?

  17. 668 近所をよく知る人

    神戸市だって 大赤字を抱えており いつ破綻していくか分かりません。

    いざとなれば、持っている土地を二束三文で放出してくるとも限りません。

  18. 669

    創建は駅から1番遠いですから三千台にしないと厳しいでしょう!

  19. 670

    西神南も広いですから駅近、遠いを考慮すべき!

  20. 671 匿名さん

    SAYAKAの杜は4月になっても購入者の引越しの気配がないのはなぜでしょうか?昨年秋の抽選で当たった人がキャンセルしたとかはあり得るのでしょうかね?

  21. 672 SAYAKA

    私はSAYAKAの杜に行きましたが今から入居してくるみたいですよ!第1期は八割売れている・商談中だと聞きました!1番駅近くだしいいと思います!

  22. 673 近所をよく知る人

    駅から徒歩7分以内ならましか・・

    10分以上離れたら叩き売り??

    バス便もないし、厳しいですよね。

    でも今となっては高かったよな。

  23. 674 ご近所さん

    672さんへ
    年初の段階でも営業さんは同じ様な事を言っていましたが、未だ入居されてないですよ。
    その時は3月までには入居すすみますって話でしたが、キャンセル出たのでしょうか。

  24. 676 匿名はん

    厳しい・・

    どうしよう、このまま売れなかったら。

  25. 677 近所をよく知る人

    空き家が多く、物騒です。

    早く完売してくれないかな・・

  26. 678 匿名はん

    ここは、いたちやたぬきがすむところです。

    さようなら。

  27. 679 購入検討中さん

    現在、西神南で家探ししています。建売販売全てみてまわり、候補がフォリア、トヨタ、パナです。フォリアの営業の方は、他社の悪口は一切ありませんでした。某場所でフォリアに住んでいる知人によると、雨漏りや他クレームがあるようです。外観やお値段も安いので残念です。ただかなりお安いようなので、割り切ってしまえばよいのかななんて思いもしますが。トヨタ、パナはフォリアに比べ内装がしっかりしています。今どちらかかなり悩んでいます。トヨタは植栽が素敵です。パナさんはキラテックタイルやオール電気で長年生活していくと、お高いけど元がとれる気がします。ただ外観が・・・若者向けではないのかな~もう少し悩んでみます。

  28. 680 匿名さん

    この地域の物件はサラリーマン層には高い気がします。
    仮に4千万のローンを借りたら6千万の返済。
    年収が2千万ほどあればそれでもよいですが。

    誰のために家を買い、誰のために働くのでしょう。

    購入者の
    不動産会社による
    銀行の為の人生に乾杯。

    購入したあとは、購入価格では売れませんので
    後戻りはできません。

    よく考えてから購入しましょう。
    まったくよけいなおせっかいですが・・。

    気分害した方には失礼。

  29. 681 匿名はん

    頼むから買ってくれ。

    ゴーストタウンはいやや・・

  30. 682 匿名さん

    というか、フォリアまだ完売してないんですか?
    値段ひいても売れないってなんかかわいそう・・・
    もう新築じゃなくて新中古ですもんね

  31. 683 入居済み住民さん

    強引に話題を変えようとしているあたり、サヤカの関係者でしょうか? やっかみまじりの書き込みは止めて下さい。
    ただ、最近サヤカの悪口らしき書き込みがありますが、その点はお気の毒です。
    業者と個人の書き込みがごちゃごちゃで・・・もうどうでもいいというか・・・・
    はっきり言って参考にならないですよね

  32. 684 サラリーマンさん

    もう、悪口言いませんから、どこの業者でも良いから 買ってくらはい。

    このままだと、南全体がが沈没してしまう・・

  33. 685 こら

    悪口を書き込む人はこのページに書き込まないようにしてください

  34. 686 あへ

    2500で買いじゃ・・

    だめなら2000で持ってけ。

  35. 687 匿名さん

    地下鉄山手沿線平均で築30年内で中古成約平均価格は1700万円。

    5000万円の物件が30年後に1700万円になるとすると
    30年で3300万円の価値下落となり110万円/年となる。

    一方ローン返済3500万3%30年固定とすると177万円/年。
    総支払額は頭金1500万、諸経費200万を入れると7000万。

    7000万をつっこんで30年かけて1700万円の資産を
    手に入れるということ。

    それなら1700万円の築30年の物件を買えば、最大損失は
    1700万円。土地は残るので満額にはならない。

    どう思われますか。

  36. 688 よく解らない

    687さんは実際に築30年の物件を検討や購入されたのですか? もしくは仲介会社の方ですか?

  37. 689 687

    善意のおせっかい者です。仲介業者ではありません(メリット薄いですよね)
    記載内容が気にいらなければスルーください。

    別に築30年にこだわっているわけにはなく、いろんな選択があると
    いうことです。

    終身雇用制度が実質崩壊しつつある中で、多額のローンや資産劣化に
    対してのリスクをどこまでテイクするかということ。

    ただ適正なローンは年収の5倍ではなく、グローバル標準では2倍程度で
    どうも世間でいわれている常識とずれている感はありますね。

  38. 690 ぽの

    30年中古は、住むに耐えんが、10年ぐらいなら良いかも。

    10年落ちで2000ならありかな??

    でもここらの物件、新古3年物件はざらにありますが・・

    オープン外溝というのも、いまいち受け入れがたいところかも。

    評判良くないし

  39. 691 匿名さん

    西神地区は高いといっても価格自体が高いという意味での高さの話ではなく「割高」だって事ですよね。
    実質、有力企業の職場が集中する大阪の都心部に通勤ができない(出来ない事もないが苦痛)立地で、神戸のみのベッドタウンで神戸から30分もかかるのに妙に割高な分譲価格だという事です。

  40. 692 687

    西神南で購入する前提であれば、未入居新古3年をぶったたいて
    購入するのがいいのでは。

    近畿圏の新規成約率は24.2%(08/11~08/12)。
    この不景気は買い手市場。押せ押せでいけるのでは。

    不動産会社への融資は厳しくなってきているので
    原価割れオファーでも食いつくかもしれません。

  41. 693 サラリーマンさん

    それが、妙に強気で2500以下にならんのですわ・・

    在庫はどうするつもりかいな??

  42. 694 契約済みさん

    結局、買いたくても買えない人の嘆きだった訳ですね

  43. 695 687

    >693

    定価はいくらでしょうか。
    当初販売価格の70%程度が原価と思われますので
    4500万なら3100万くらいが当初値引き限度かと。

    それに建物価格を原価の半分として1600万、法定耐用年数
    20年で割って経過年数1年毎に80万ほど減額する・・。
    それに売れ残りのマイナスプレミアをいくら乗せるか。
    マイナスプレミアを200万とすると3年落ちとして

    3100万ー80x3年ー200万=2660万

    というくらいが業者の限界と思います。

    また業者は上記原価に別途銀行金利・固定資産税3年分がかかっており
    来年の分を値引きに上乗せさせて

    銀行金利2660万x1.5%(想定)=40万
    固定資産税15万(こんなもん?)

    都合2600万くらい。3年超は新古でなく市場では中古扱い
    なのでマイナスプレミアを100万加算して
    2500万くらいが3年落ちの限度かも。

    もっともこのご時世なので誰も買わないでしょうから
    来年まで待てはさらに安くなるのは確実ですが。

    しかし、定価で買わされた人の恨みの声が聞こえてきそうです。

    ただマーケティング理論の常識として、今後の新規供給の余地が充分にある
    売れ残り物件は安くとも将来の資産価値を考えれば手をださないのが
    定石ではありますが。

  44. 696 ご近所さん

    >695

    このように一定の理屈を持って説明するのが理想ですね。
    あとは浪花節もありますし、購入者の価値観の問題なので・・・

    とにかく物件の悪いところばかりに目を向けるのではなく、
    適正な価格と
    こだわりを見極めるべきかと思います。

    例えば駅から徒歩10分にこだわるとか

    この掲示板も当初は有益な情報が多かったのですから、そのような雰囲気になることを願っています。

  45. 697

    西神南総崩れ。

    恐ろしい・・

  46. 698 賃貸住まいさん

    10年落ちの中古なら1500万位で買えるかな・・・

  47. 699 687

    有意義な情報として、実際の値下げ交渉等の情報があれば
    購入者の参考になりますね。

  48. 700

    そんな価格でしか買えない人はたとえ買ったとしても周りの生活レベルと合わないでしょう!自分にあった地域、価格帯を探すべきだとおもいます!二千万なら北区へ行くべきです!

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸