名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ポレスター竜美丘プレミアムレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 岡崎市
  6. 明大寺町
  7. 明大寺町
  8. ポレスター竜美丘プレミアムレジデンスってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2013-10-16 17:13:00

ポレスター竜美丘プレミアムレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.polestar-m.jp/property_list/195/

物件データ:
所在地:愛知県岡崎市明大寺町大圦15-1
交通:「竜美南」バス停下車 徒歩3分(名鉄バス)
価格:未定
間取:1LDK+S-4LDK
面積:75.39平米-108.5平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理人 2008.11.4】

[スレ作成日時]2008-07-27 00:13:00

スポンサードリンク

ダイアパレス金山フォレストフロント
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ポレスター竜美丘プレミアムレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 89 ご近所さん

    この間チラシの価格を見て唖然。
    投げ売りだね。何がプレミアムだ!!
    ヤンキー人口の増大に辟易する。

  2. 90 匿名さん

    詳しく!
    販売再開したの?

  3. 91 近所をよく知る人

    最近目立つのが歩道への突出部。
    これって設計ミスで歩道にはみ出て
    しまったということだろうか?
    勘弁してほしいね。このアパート
    (マンションって言葉の本来の
    意味からするととてもそう呼べない)
    そのものを象徴しているね。

  4. 93 匿名さん

    ちょっと前まで現場の作業員や警備員の
    腰が低かったけど、最近はこの腰の低さ
    がなくなったようだ。なんともならなくなって
    来たようだ。

    (ちょっと前までは愛想よくしてれば
     なんとかなるという期待があったんだ
     ろうね。今は元請けからの支払いを
     心配しだしたのだろうね)

  5. 94 姫野りむさん

    地元の反対運動ってなかったっけ?、ここ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  6. 96 姫野りむさん

    よく見たらここ、販売期を分けずに売り出しているんですね。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  7. 98 匿名さん

    デベスレ見てたら、とてもこのデベのマンションは買いたくはありませんね。

  8. 100 近所をよく知る人

    姫野りむさんは不動産会社の方なのでしょうか?
    近所の人間の好感度はアップどころか、そもそも
    嫌悪されている存在ですよ。

  9. 101 近所の匿名さん

    今も土日の突貫工事で迷惑だなあ~
    完成後も変な連中が入居してまたまた
    迷惑なんだろうなあ~

  10. 102 通りすがりの他府県民

    ここ数年、(竜美じゃない)竜美近辺に住んでて物件探していましたが。。。

    竜美の先住民の方々って、後から入ってくる方を卑下・蛮族扱いするほど
    高尚な方々のお住まいなんでしょうか???     よくわかりません。

    建設反対する理由は様々で、ご自身の身の回りの変化を嫌ってマリモを活動対象にするのは良く
    わかるのですが、次住む(であろう)方や工事関係者を卑下する時点で人間性がちょっと残念。。。


    あの辺って客観的にみて景観・格式からそんな拘るトコ??
    パチ屋×2とか古めかしい長屋・アパートとかとか。。。
    町(群?)単位としては確実に衰退・末期のエリアに活気が付くと思って見ましたが残念↓↓↓


    10~20年後の都市開発とか考えたらマンションOK、パチ屋NGってした方がいぃんじゃないかなぁ?
    (上記の反対路線を歩んでるポリシーがイマイチ他府県民から見れば理解がチョット。。。)


    六名の方はうまく都市再開発進めてるけど水害怖いしなぁ。。。悩む↓↓↓

  11. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    オープンレジデンシア安城
  12. 103 近所をよく知る人

    「通りすがりの他府県民」氏のおっしゃる(『客観的にみて景観・格式からそんな拘るトコ??
    パチ屋×2とか古めかしい長屋・アパートとかとか。。。 』)は一部正解・一部誤解ですね。

    もともとあの界隈は台地で、敷地100坪前後が標準の中の上の住宅街として新開発されたところ。
    同氏が言う「先住民」たちはそのことに期待して1戸建て新居を構え、徐々に形成された街区。
    ポプラ並木通りの過剰ともいえる緑化整備のしかたからもこうしたマーケティングを当局が
    後押ししていることは明白。ところが一部地主が安易にアパートや長屋を構え始めたので同氏の
    言うところの「景観・格式からそんなに拘るトコ??」となった訳です。ポレスターは新しい話で
    なく古い話だということをご存じないので取り違えてしまったのでしょうね。

    要は一生に一度の買い物をしたら広告と内容がずれて来た訳で、別に後から来る人間を「卑下・
    蛮族扱い」しているのではありません。これ以上アパート・マンションの類を増やして欲しくない
    だけのこと。「集合住宅がお好みならもっと便利なところを選べば良いのに、なんでまたここに?」
    というのが多くの「先住民」の気持ちです。

    缶ビールを歩きながら飲んだり、駄菓子の袋を植え込みにポイ捨てする人たちを現代の蛮族と
    呼べるならこの界隈ではこうした蛮族たちが確実に増えています。アパート住人の母子3人が
    コンビニから家に帰る僅か200mの歩道上でアイスクリームの包装などを植え込みにポイ捨てする
    のを個人的に目撃しています。ポレスターの低価格を折り込み広告で見るたびに、はっきり言って
    こうした人たちが増える予感をこの物件そのものがさせるのですよ。

    ポレスターのそのものもプロジェクトもいいかげん。あの建設現場は昔、地下水が湧出する箇所で
    そこら辺から大入のあたりまで川みたいになっていたところ。言ってみればこの界隈で一番地盤の緩い所。
    そんな上に高層建造物を建てようとするところに無理があると思います(台風などがあるとちょっと
    した見ものでしたよ/子供の頃見物しました)。

    最後にパチンコ屋ですがこれは殆どの先住民にとって困ったものです。しかし、冒頭で言った通り、
    中の上の街区だと思って敷地購入してさあ建築開始というようなタイミングに忽然と出現したの
    ですからどうしようもありませんでした。ポレスター反対している人に「それはおかしい。じゃあ
    前からあるパチンコ屋、マンション、アパート、県営住宅、社宅、問屋団地も根こそぎ反対しろ」
    というのは無茶ですよ。「通りすがりの他府県民」氏のおっしゃる論法だとどんな新規開発はOK
    ということになることにお気づきでないようなので付言します。



  13. 104 近くに住む人間

    No103の方にいろいろと不満があるというのはわかりますが、本来、ポレスターとは関係ない不満であることは明白で、不満のはけ口になさっているようにしか思えません。
    たとえば、
    「アパート住人の母子3人がコンビニから家に帰る僅か200mの歩道上でアイスクリームの包装などを植え込みにポイ捨てするのを個人的に目撃しています。」ですね。これは、ポレスターができていないので、ポレスターの住人ではありませんね。また、その周辺の方かどうかは別として、一戸建ての方であっても、このような行為をなさる方が全くいないとは言えませんね。申し訳ありませんが、問題のすり替えをなさっています。

    また、No.103の方が工事における近所迷惑等に関して立腹なさっているのだと思いますが、
    「ポレスターのそのものもプロジェクトもいいかげん。あの建設現場は昔、地下水が湧出する箇所で
    そこら辺から大入のあたりまで川みたいになっていたところ。言ってみればこの界隈で一番地盤の緩い所。 」
    (仰る通りなのでしょうね)。しかし、これは、ポレスターが心配すればいいことですね。これも問題のすり替えですね。

    No.103の方が真のその地区を真に愛する方であれば、「しかし、冒頭で言った通り、中の上の街区だと思って敷地購入してさあ建築開始というようなタイミングに忽然と出現したのですからどうしようもありませんでした」であっても、旗を立てて反対なさればいいのではないでしょうか。

    近所に住んでいる方いない方、これまでの事を知っている方いない方で、いろいろと理解が違うのももっともだと思います。

    しかし、上の議論とは異なり一般的事実としての話になりますが、ネットでの議論は、話をしている人の間の顔が見えないために、論理的な話の展開ではなく、先に攻撃的になった者の勝ちになっていることが多いのは残念なことですね。

  14. 105 マンコミュファンさん

    この板、そのうち「サー〇〇佐〇〇」みたいな状況に
    なるのを心配しているのは私だけでしょうか。

  15. 108 近所をよく知る人

    しかし、こういった掲示板というのは面白いですね。
    時々、不動産会社の社員と思われる人が何気なく
    人気物件であるかのような書き込みをしているか
    と思いきや、地元発信の真相が詳しく書き込みして
    あったり、それに何故か噛み付く人がいたりで・・・



  16. 110 通りすがりの他府県民

    こないだ久々に通りを通ると、既にそこそこ建設が進んだ中で
    変わらず反対ののぼりを見かけました。

    一応、まだ検討には入れていますが、ここのマンションに住むと
    近隣住民の方に石でも投げられるのかしら??

    少なくとも現地を視察される購入予定者への威圧は感じられ、これが
    営業妨害・損益訴訟のリスクに発展しないことを願いますが。。。

    この騒動の着地地点はどこに見据えているのでしょうか???
    1.建設・手法にやはり違法性があり、建設を撤去
    2.法律(条例?)の改正や市・県に訴えかけ、やはり撤去
    3.営業妨害・損益訴訟されて賠償を結局負う(←反対運動の世間的常識知らずに書いてます)
    4.和解(最終的には金銭?)

    でも1.2.の可能性って今さらあるのかしら??


    (以下、応えて下さった方がいたので)
    ≫こうした人たちが増える予感
    確率論的に増えるでしょう。
    ↑マンションの住人が。。。というワケではなく、人の数(知人の来訪等含め)が増えますので。

    それを避ける方法は
    ・(神戸芦屋のような)市と一体化してそこらの一般庶民が立ち入れない程の高級コミューン化する
    ・人口密度の低い田舎に住む
    ・そぅならないよう街の美化運動を市と協調して(そこまでの意気込みがあるならシンガポールの
     ような日本に類を見ない程徹底的に)進める
    が、冷たいながら現実だと思います。

    3つ目は私は大賛成です!!!
    ↑(マンション関係なく)既に荒れる傾向が出ているようでしたら早目に手を打つべきだと思います。

  17. 111 周辺住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  18. 114 匿名さん

    地図を見てみたところ乙川沿いだったので川が氾濫したら危険ですね。
    マンションだから高層階を選ぶという選択肢がありますが・・・。

    ただ近隣住民の反対のある地域に引っ越す勇気はあまりないなぁ。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  19. 116 周辺住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】

  20. 117 姫野りむさん

    先々週号の情報からは97戸中53戸が売れ残り。
    建物完成は来年1月だからまだ時間はたっぷりある。
    けどこの残り戸数ってどうなんでしょうね・・・。
    個人的にはちょっと多いなぁと思うんだけど。

  21. 118 となりまち人

    へぇ。こういったマンションでもやっぱり買う人いるんですねぇ。
    ここら辺はものすごい谷にあたり、造成時に埋め切らんかったところ。
    他の区画と比べて新しい家が多いことからもわかるとおり、長い間荒れ地だったのを最近ようやく
    整備し、分譲した。
    昔は沼みたいになってましたが、まだ地下水が流れてるんでしょうね。2年前の水害時には
    竜美ヶ丘では珍しく冠水したエリアです。
    基礎のパイルが短かいっぽいので途中で長くしたと聞きましたが、そんな行き当たりばったり
    みたいなやり方で大丈夫なのですかね?
    場所が場所だけに他人事ながら心配です。
    例えば少し東の、団地あたりの地勢とはまるで違うことは確かです。
    竜美ヶ丘は造成前の地形も見ておいたほうが良いかと。びっくりしますから。

  22. 119 姫野りむさん

    大規模マンションですし、
    さすがに基礎の工事はしっかりやってあるでしょ。
    ただもうちょっとしたらできるもっとおっきな近隣のマンションに客は奪われるでしょうけどね、ここは。

    【テキストを一部削除しました。 副管理人】

  23. 120 匿名さん

    ここの書き込みを見てたら、私は買いたく無くなりましたが、欲しい方は買って下さい。

  24. 122 匿名さん

    通りすがりですがポレスターって何ですか?
    新しい貼り薬? あ、車の名前か!

  25. 123 匿名さん

    懐かしいなぁ竜美ヶ丘
    30年前に近くに引っ越した。当時は三島小まで歩いたが凄いいじめにあった。
    理由は都会から来たから(笑)

    なんか共産主義みたいに先生にチクって気に入られる生徒が多くてびっくり。
    当時はイオンどころか248号線も開通してなくて岡崎警察から先道が無かった。
    で生徒一人で康生に行こうもんなら不良と言われた。

    あ、そうそうトヨタ王国三河にポツンと三菱自動車工場社宅があってそこの子もいじめられてた。

    今はそんなこと無いだろうけどとにかく岡崎はよそ者に冷たい町のイメージが強いです。

    当時は岡崎の男子中学生は強制的に坊主頭だったわ…

  26. 124 ごん太

    眠たい事ばかり書いてありますが、購入した方はみえませんか?

    私は購入して、入居を楽しみにしています♪

    嫌がらせ意見はもうよいので・・・・

    買えない***の遠吠え・・・それか超暇人??

    購入した方、食器棚等はどうする予定ですか?家具屋さん行っても中々決まらなくて・・・

    アドバイスがありましたら、宜しくお願い致します。

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  28. 125 ごん太

    以前の書き込みに、以前は沼だったとありますが

    先ほど、市役所及び図書館に行き大昔の地図や話を伺った所

    そのような事実はなかったですよ????

    どっからそんな話が出るのですか?

    数年前の大雨・洪水の際冠水したとありますが

    もし、冠水したなら、イオンや西友は完全に屋上まで浸かってますね!

    まー信じる信じないは別として、常識で考えて、ありえませんな!水は高いところから

    低いところに流れる、当たり前ですな!

    地下水がでた、杭打ちの際(当たり前ですな!深く掘れば地下水は絶対にでます)

    良くも、悪くも変な書き込みが多いですが、常識で考えてわかりますな!!

  29. 127 入居予定さん

    私も楽しみです!

    食器棚は今のところそのままです。最近買ったばかりなので…

    間取り図をみて、置ける感じなのでそのまま…

    もし買うのであれば、実際に測ったほうが㍉単位で合わせれるので、絶対おススメです。

    ちょいと大きな買い物なので、焦らずに考えたほうがいいですよ。


    因みに、私はエアコンで悩んでます。

    大きいの1つと小さいの1つか、小さいの2つにしようか…

  30. 128 ごん太

    同じ入居予定なんですね!

    ご近所さんになりますので、宜しくお願い致します。

    3月下旬が凄く楽しみですね♪

    エアコンは、4台入れる予定です。Iタイプを購入しました。

    エアコンだけでも、高級な品ですと4台で100万円近くしますね・・・(泣)

    マンションはエアコンにケチると、大損します・・・

    食器棚は、ポレスターの担当者に寸法を確認し、購入しますね!

    アドバイスありがとうございました。

    お金が幾らあってもたりませんね!

  31. 129 入居予定さん

    こちらこそ宜しくお願いします!!

    まだまだ若輩者ですのでイロイロ迷惑をかけるかもですが…

    ヨロシクです。


    ちなみに私もIタイプですよ!?

    これまたヨロシクです。


    ウチはとりあえず3台の予定です。ケチると損するかぁ…

    お互い頑張りましょう!!

  32. 130 ごん太

    入居予定さん 様

    此方こそ、未熟者ですが宜しくお願い致します。

    同じ、Iタイプなんですね!!

    エアコンは200Vの高級品がよいかと、電気代がかなりかわるかと・・・
    配管カバーにもお金が掛かりますね!ちなみに、エアコン現在2ヶ月待ち
    との情報が友人よりありましたので、購入するのなら早めのほうが良いかと思います。


    この掲示板ですと、みなの目がありますので
    あまり濃い絡みができませんので

    mixiにコミュを開きました!まだ誰も参加
    していませんが・・・

    竜美ヶ丘レジデンスの情報交換ができると良いと
    思いますのでよろしければ参加お待ちしております♪

  33. 131 ごん太

    本日、引っ越しの時間帯及び引っ越し屋が決まりました♪

    家族、四人で10万おまけに不要品も(4点以外リサイクル品除く)無料で♪

    大手は、17万や、15万4社目で無事に決まりました!

    皆様も急いだ方がよいですよ♪♪

    22日は、マンションギャラリーで販売会ですね♪

    お金がいくらあってもたりませんね・・・

  34. 132 匿名さん

    販売会って何ですか?

  35. 133 入居予定さん

    もう引越し屋さん決めたんですね!!

    早いっ…☆

    私はまだまだ進んでないです……

    確定申告等が終わってからの段取りです。

    販売会とはギャラリーでインテリアからバルコニー、水周り等の、
    オプションいかがですか??的な販売相談会らしいですが、

    私はあいにく見に行けそうにありません↓↓。

  36. 134 ごん太

    こんにちは!遅くなりました。

    販売会はOPの事です♪
    買うつもりはありませんが話は、聞きたいと思います!

    引っ越しは、1月中に見積もり確定
    を絶対にした方がよいですよ。価格も安くいけるみたいです。

    3月27日、引っ越しは、引っ越し社によって3倍等あがります。(時間指定もあるため)
    4月11日以降だったら5万位でいけるみたいです。

    私の見積もりで一番安いのは、町○引っ越し○です♪家族4人で10万ジャストです。

  37. 135 ゴン太

    本日、ヤマギワの話聞いてきました・・・・

    いいなって思っても値段が高く、むりそうです。

    皆様はいかがでしたか?

  38. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    サンクレイドル池下
  39. 136 地元不動産業者さん

    わざとらしい書き込みばかりで呆れてしまう。
    機密性の高いマンションでエアコンの優劣にどれ程の差が出るというのだ。
    このマンションは機密性が劣っているのか?
    隙間風だらけのマンションか?
    引っ越しスケジュールがもう決まるのか?
    嘘吐きばっかりであきれてしまう。

  40. 137 匿名さん

    何だ?売れない不動産屋のねたみか?

  41. 138 ごん太

    地元不動産業者さん 様

    ワシらの掲示板に、因縁つけたいなら
    正面切って喧嘩売ってくれないか?

    わかった。ねたみ又は嫌がらせか?
    それとも、誰が書き込んだかわからんから嫌がらせか。

    まーしゃない 嫌がらせマニアって事でゆるそう・・・・

    教えてやるよ・・・
    エアコンは安物は電気が食うんだよ!
    軽自動車が、ポルシェにかてるか?物には、限度が有るぞ・・・
    キャパが少なければ常に全開だろ・・・

    引っ越しは、取り纏め担当の会社に電話するだけだ・・・
    口が有れば、営業担当にきけるだろ・・・
    3月は、引っ越し屋は忙しいんだよ・・・
    嘘と思うなら聞いてみろや・・・

    ワシは、どうしても27日に入居したいんだ・・・

    それと、買った人はポレスターが気に入って買ったんだ・・・
    おどれが、本当に不動産だったら何くだらねえ事やってるんだ!?
    恥ずかしいと思わないのか?そんな暇あるんやったら自分の物件
    売れよ!?マリモには勝てないからしゃーないか?

スポンサードリンク

レ・ジェイド名古屋
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス金山フォレストフロント
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ覚王山
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39m2~81.92m2

総戸数 131戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸