名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ庄内通エル・ウーノ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 庄内通駅
  8. ライオンズ庄内通エル・ウーノ
大京さん [更新日時] 2012-01-08 10:26:19

名前カッコイイね。折込もマンションチラシにはないテイストでググっときました。
場所も便利だし。デザイナーズマンションなんですよね。
メゾネットとか、ワイド寝室、直結駐車場とかいろんなプランあってさ。
買いなのかな?

[スレ作成日時]2006-09-05 02:19:00

スポンサードリンク

プラウドタワー名駅
プラウドタワー名駅

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズ庄内通エル・ウーノ口コミ掲示板・評判

  1. 62 匿名さん

    検討してるんですが、4歳くらいの子供さんをお持ちの方って
    みえますか?子育て環境が気になります。
    遊び場とかってなるとどこへ行くんでしょうか

  2. 63 匿名さん

    >62
    近くに住んでおります。
    公園のことですか?
    公園なら新福寺公園か、庄内公園
    車つかえば、庄内緑地公園(5分)、名城公園(10分)

  3. 64 匿名さん

    コムスズスカイガーデンの東側にもこぎれいな小さな公園がありますよ。
    見通しもよく、小さな子供でも安心して遊べると思います。
    夏の日差しを逃げる場がないのが難点かな。

  4. 65 匿名さん

    64>最近できたばかりの公園ですね。
    この周辺は市の庄内地区総合整備計画があるから、
    数年後がたのしみですね。

  5. 67 匿名さん

    特に嫌う場所でもないですよ。

  6. 68 匿名さん

    学区がいい、悪い、ってよくいいますが、その基準って何なんでしょうね。いわゆる「学区がいい」と言われる地区に住んでいる友達に聞くと、クラスの半数近くが中学受験をするため塾が中心になり、6年にもなると学校では授業を聞かない子が増えて学級が荒れたそうです。私立受験をする子は仲間も多くていいですけど、そうじゃない子はとばっちりを食らうわけです。その辺り、西区はいいですよぉ(笑)。クラスに数人ですから学校は学校で落ち着いています。(この人数比率で学区がよくない、って言われるのか)ウチの上の子は勉強が割に好きだったので、西区から私立中学に進学しました。下の子は肉体派ですから、たぶんそのまま公立中学へ行くと思います。キリキリしない学校でのびのび育っています。そう考えると「学区がよいところ」というのも、それぞれの考え方じゃないでしょうか。

  7. 69 匿名さん

    はじめまして。庄内通の某マンションが安いので、購入を検討しています。
    うちも小学生の子供がいるんですが、NO.66の書き込みがとても気になりました。
    庄内通って何か訳アリなんですか?
    それと、数年前の水害のとき、庄内通の被害状況はどうだったんでしょうか。

  8. 75 匿名さん

    うちも西区でマンション探してたら、やたら庄内通の中古マンションが多いような?
    出て行く人が多いの?この辺り、何か問題でもあるのかなあ。

  9. 76 匿名さん

    中古マンションの数、少ないんじゃない??
    http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/csearch?rps=4&pf=23&md=...

  10. 77 匿名さん

    西区はマンションの絶対数自体がそんなに多くないでしょ。
    その割りには中古マンションの供給数が多いってことじゃないのかな?

  11. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    レ・ジェイド名古屋
  12. 78 匿名さん

     1960〜2004 新築マンション供給戸数
    東区 → 9,811戸(現在売り出している中古物件は西区の約2倍)
    昭和区→ 9,400戸
    瑞穂区→ 7,179戸
    西区 → 8,347戸

    安物↓
    http://www.takara-f.jp/fudousan/OP_results.html

  13. 79 散歩道

    このあたり治安悪いとデータが示すウウウ。要注意イイイ。うちに来い!

  14. 80 匿名さん

    ここ人気ないのかな?全然話題にならないね。
    それとも完売したの?場所はとてもいいんだけどねー

  15. 81 匿名さん

    ほぼ埋まってますよ。メゾネットタイプ(地下室)が残ってるみたいです。

  16. 82 匿名さん

    >>80
    そんな事見りゃ分かるだろ?
    http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/ME051052/gaiyo_chg.html

    場所がいいだと?
    宣伝ご苦労だな。

    sageでどうぞ。

  17. 83 匿名さん

    すごい!あと残り4戸なの??
    やっぱ場所がいいんだあーーーいいなー
    昨年マンション購入を考えて一番初めに見に行ったマンション
    だったけど、とても高くてウチは買えなかったもんなぁ

    他のマンション見てもここが一番クオリティが良かったもん。
    でもあの地下のメゾネットは・・・んーーどんな方が購入されたんだろ?

    でも、ホントここに住みたいなって思ってましたよ〜

  18. 84 ビギナーさん

    No.82さん、ココ場所良くないんですか?
    地下鉄から徒歩1分ってあまり無いと思うけど・・。
    西区は不人気なのですかね?

  19. 85 匿名さん

    今度、東京から名古屋市西区の会社に転勤する事になりました。
    マンションを買うなら同じ西区が便利かなと思っていますが、
    不人気な地域なんですか?
    他の物件でも、
    《売れてない》⇒《西区だからねぇ・・・》
    といった書き込みを見ました。
    ダメな理由があるのなら、是非教えてもらえませんでしょうか。

    直接この物件の話ではなくてすいません。

  20. 86 匿名さん

    自分がいいと思えば西区でいいんじゃないの。
    好きなところに住めばいいじゃん。
    大体あんたが住まいに何を望んでるのか分からないのに答えようがないよね。

  21. 87 匿名さん

    No.86 さん
    おっしゃる通りなんですが、この地域の事を知らないので、
    ご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいと思った次第です。

  22. 88 匿名さん

    西区物件の過去ログ嫁。

  23. 89 匿名さん

    西区は確かに人気ないですよね。でも便利ですよ。
    ただ西区は昔からの町なので、町全体が古いです。
    東の方(名東とか)は昔何も無かった地なので
    建物が新しいからキレイな町が多いですよね。

  24. 90 匿名さん

    西区って便利ですよ。地下鉄もあるし、交通の便が良いです。市内の東部近辺とが違い坂もありませんのでいいですよ
    私も西区に久しく住んでいますが、いいところですよ。

  25. 91 ご近所さん

    西区=不人気 の構図は、
    1.東海豪雨の際、西区の河川が氾濫し浸水被害にあったこと
    2.住民の質が低いと思われること
    の2点じゃないですかね?

    浸水は、その通りなので、気になるかたは
    避けた方が良いですね。

    住民の質が低いというのは、どうなんでしょ・・・
    私は西区ではなく、西区近辺の名古屋市外に住んで2年になりますが
    住民の質が気になったことはありません。

    私自身の質が低ければ…という見方もありますが、
    自分では、世間並みの所得・家族構成(妻・子)で、一般人だと
    思ってるんですけどね。

    もちろん、東山線沿線の物件を、あまり苦もなく購入できるような
    層の方から見れば、低所得者になるんですが^^;

  26. 92 匿名さん

    西区といっても、最寄の駅が名古屋駅、国際センター、丸の内だったり・・
    上小田井、庄内緑地だったり・・場所によってぜんぜん環境が違いますね。

  27. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    サンクレイドル池下
  28. 93 マンコミュファンさん

    庄内通近辺は西区の中では可もなく不可もない場所ですね。
    駅近優先であればもちろんお奨めです。

  29. 94 匿名さん

    85で質問した者です。

    みなさん、西区についての情報、ありがとうございます。
    とても参考になります。

    ・町が古いこと
    ・住人の質(?)
    ・浸水被害があったこと
    ・交通の便が良いこと
    ・坂が少ないこと(現在坂だらけの地域で苦労しているので嬉しい情報です)

    マイナスイメージは、私にとってあまり問題ではなさそうです。
    前向きに検討していきたいと思います、。
    本当にありがとうございました。

  30. 95 匿名さん

    所得と家族構成だけで人間の質が分かるんだ(笑)

  31. 96 マンコミュファンさん

    年収400万程度で2人以上子供いれば
    頭の質がわかるよね。

  32. 97 匿名さん

    年収400万って世間並みじゃないでしょ?

  33. 98 匿名さん

    >>97
    何処に年収400万が世間並みと書いてあるんだ?

  34. 99 匿名さん

    98に書いてあるな

  35. 100 匿名さん

    寒いんですけど・・・・・・

  36. 101 匿名さん

    個人的な感覚として、年収400万円あれば
    世間並みと思うよ。

    自分は、年収1000万以上あるけれど、
    過去を振り返った時に、あの時ツキが無ければ、
    今の年収は300万円台と感じることが、結構あります。

  37. 102 匿名さん

    >>101
    自慢のつもり?
    あ〜羨ましいわ(棒読み)

  38. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    シエリア代官町
  39. 103 匿名さん

    年収1000万程度で自慢か、日本もまだまだ貧しいんだなあ

  40. 104 匿名さん

    1000万円は普通だろな。
    おいらも1500万くらいだけど、
    税金やら住宅ローンやら払うと何にも贅沢できんわ。
    酒もギャンブルもやらんしたまに旅行行くだけで精一杯。

  41. 105 匿名さん

    そりゃあ1500万程度じゃ贅沢できんわな。
    もっと頑張って稼げよ。

  42. 106 匿名さん

    多い人、少ない人それぞれそれなりの苦しみがこれまであっての年収なんだから自慢はいいと思う。
    ただ他人の年収の評価するのは 人間的に 低い

  43. 107 匿名さん

    >101です。

    真意を補足すると、
    「年収を400万円稼げるのであれば、
    個人の資質としては充分であとは運しだい。」
    と言いたかったです。

  44. 108 マンコミュファンさん

    俺は東山沿線住民だが以前の田舎(三河の地方都市)のほうが優しい人が多かったぞ。

  45. 109 匿名さん

    >>106
    馬鹿じゃないか?
    この掲示板の主旨分かってる?

  46. 110 匿名さん

    人間的に低い?(笑)

  47. 111 匿名さん

    >>109
    批判大会?
    自慢に対して部分的でも
    無視できないの?

  48. 112 匿名さん

    >>111
    自己弁護に必死だね(爆)

  49. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    プラウドタワー名駅
  50. 113 匿名さん

    ここの書き込みはライオンズクオリティですね

  51. 114 匿名さん

    西区とライオンズのコラボだからねw

  52. 115 買い換え検討中

    私もこのマンション、一度は契約しようと思ったのですが、近くにイオンが出来るから、と大京の営業が言い切るので、そりゃ便利だろうと思ったのですが、結局ウソらしく、イオンが出来るかどうかも未定だし、それ以降も営業担当はヒドイ対応でしたよ。他の物件を見に行こうとしたらそれを止めさせようとするし。最低です。それだけ物件に自信が無いという事と理解しました。周辺に何も無い環境を考えると、今の価格はアホみたいに高い。サブプライムの余波で日本の不動産価格も急激に下がっている状況を考えても、とてもお奨め出来るものではありません。本物件を真剣に検討した者としての個人的且つ正直な感想です。

  53. 117 匿名さん

    そうですか? 運が悪いんじゃないでしょうか。
    うちは2回大京さんにお世話になってますが、
    営業さんはとてもいい人でしたよ.満足してます。
    大京の営業、って全体が悪いんじゃなくて、
    大京の営業の○○さんが、ってことでしょ.
    所詮どのデベでも,営業してる人、の人となりが問題で、
    これを見極めるのが、賢い購入者じゃないでしょか。

  54. 118 匿名さん

    まあ、その賢い購入者とやらがこの物件を選択した時点で賢いのか・・・

  55. 129 匿名さん

    で結局、完売したのでしょうか。ここ。

  56. 130 土地勘無しさん

    タウンズ大京の特集が掲載されているんだけど、
    その中でこちらの物件が掲載されています。
    実際の住み心地、いかがなものでしょうか。

  57. 131 匿名

    現在、当地に居住しています。大変便利な場所です。建物も問題箇所は初期メンテナンスで無料で対応してくれました。中には、施行ミスで雨水の排水勾配が悪く、修正が不十分な箇所もあるようです。しかし、当方は概ね満足しています。価格も特に高いとは思いませんでした。居住地を売却して移転しましたが、残債を売却で補填したので、すべて借入で購入しました。銀行の条件が厳しかったのですが、営業は極めて好意的に仲介の対応をとってくれました。お陰で当地に入居できたことと感謝しています。

  58. 135 匿名さん

    このマンションに宇野さんはいるのでしょうか?

  59. 137 匿名さん

    大京も今はそれどころじゃないから

  60. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    オープンレジデンシア泉
  61. 138 地元不動産業者さん

    それは、ライオンズだからじゃなくて、
    西区だからでしょw

  62. 140 ご近所さん

    そうべい川の影響ですかね?

  63. 142 入居済み住民さん

    【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア泉
スポンサードリンク
マストスクエア金山

[PR] 周辺の物件

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸