住宅ローン・保険板「同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-05-28 12:39:59

前スレが1000件を越えていたため
こちらへpart2を作りました。
引き続き、同一人、同予算でマンションor一戸建て?について
話しましょう。

前スレhttps://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/222929/

[スレ作成日時]2012-04-13 08:52:33

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

同一予算で比較した場合 マンションと一戸建て どちらが良いか?part2

  1. 1 匿名さん

    次は地方都市・地方政令市・東京を除く大都市圏の購入者のご意見を
    伺いたいですね。

    お互いを認め建設的な議論が出来るスレッドにいつかなることを祈っています。

  2. 2 匿名さん

    そうですね。それがいいと思います。
    都内はマンション、で決着がつきましたから。

  3. 3 匿名さん
  4. 4 匿名さん

    >2

    平均的な予算しか無い方はね。

  5. 5 匿名さん

    同一予算なら?
    都内だと平均的な予算だとマンションしか買えない。
    平均以上ならマンションでも戸建でもお好きにどうぞ。

    大事なことなので、2回言いました。

  6. 6 匿名さん

    現実的な予算で、皆様ならどれを選ばれます?の戸建

    取り敢えず川崎周辺

    ①駅遠
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...

    ②駅ソコソコ
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...

    ③駅近
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...

  7. 7 匿名さん

    >3
    私でしたら③の駅近マンションですね。

    私も現在駅徒歩2分、大型SCまで徒歩1分のマンションに住んでいますが
    本当に便利で住みやすくて、もうどこへも引っ越せません。
    都外でしたら値段もそんなにしないですし、現実的ですね。
    95㎡ 4LDK 6階で5250万ですか。充分ですね。


    ①のように駅から遠くても、マンション専用のシャトルバスが出てたり、
    市バスとかでもマンションの前に新たにバス停が出来たりしますよね。

  8. 8 匿名さん

    >>3
    >>6
    おお、これは面白い選択肢だな。
    土地勘無いから俺は判断できないが。

  9. 9 636

    3と6見比べて思ったんですが、
    マンションてモデルルームの内装写真撮るの上手いですね。

    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz166306094...

    多くても数十棟しか売らない戸建てと宣伝に掛けるお金が違うのかな?
    マンションさんがマンションの設備は戸建てより優れていると言うのは、この写真の印象から来てるんですかね?
    綺麗に家具並べて、キッチンとか別に高くないグレードの設備を上手く撮してますよね。
    こりゃ勘違いするのもしょうが無いかも。マンションデペ、商売上手いなあ。

  10. 10 匿名さん

    駅近のマンションですね。
    個人的には。

  11. 11 匿名さん

    戸建はやはり目の前に電線があるのが気になりますね。

  12. 12 匿名さん

    平均的な予算では、都内はマンション、で決着しましたね。

    では都外物件について、よろしくお願いします。

  13. 13 匿名さん

    >>9
    こらこらさっそく「勘違い」とか言って突っかかるのやめよう。
    ところで名前欄消し忘れてるけどフラットスレから来たんだね。
    所得税50万ってことは年収650万前後じゃないのかな?
    お互い平均的な年収なんだから仲良くね。

  14. 14 匿名さん

    >13

    こりゃ失礼。
    勘違いとは自分のことで、マンションですから。

  15. 15 匿名さん

    >12

    異議無し!

  16. 16 匿名さん

    戸建は土地勘がなければ選びにくいですね。
    マンションはうちには収納足りてないかな。。

  17. 17 匿名さん

    最近のマンションって収納にかなり気をつかってますよね。
    隙間があれば収納つけとくみたいな。

    まぁ子供が3人も4人もいる人は3LDKや4LDKのマンションなんて選ばないでしょうから
    子供が一人の3人家族だったら収納は問題ないんじゃないんですか。
    逆にこれで足りないなら収納が足りないんじゃなくて収納が下手なだけだと思います。

    子供2人の家族だったら3LDKはギリギリかギリギリアウトでしょうね。


    つまり収納が足りるか足りないかは、何人家族かにもよると思います。

  18. 18 匿名さん

    移動や生活の中心がなにかだよな。
    俺は車と自転車が大半だから、駅なんて遠くて全然困らない。(そりゃ、バスで30分とかだと遠すぎると思うけど。)
    むしろ、道路があまり混まない方が重要。

    買い物だって毎日服なんて買わないし、スーパーか商店街が近くにあれば十分。 郊外型大規模店舗の方が買い物だって全然楽。

  19. 19 匿名さん

    >>18
    そういう生活は羨ましいと思いますよ。

    しかし駅から自動車の距離の物件の近くに商店街ってありますかね?
    商店街じゃなくて大型ショッピングセンターならありそうですけど。
    自分は駅近も便利でいいと思うけど、商店街に歩いて行ける所がいいなって思います。

  20. 20 匿名さん

    >19
    大規模商店街は大概駅前だろうけど、そもそも駐車場がないから焦点外。
    マンションの人はちまちまと毎日買い物しなきゃ行けないかもしれないけど、郊外戸建てでそこそこ収納があれば、たまにジャスコなり大規模スーパーなりで買いだめだから、歩いて買い物しようとか発想がないな。
    大体、そっちの方が安いこと多いし。
    コンビニは徒歩5分以内にあると便利だね。

  21. 21 匿名さん

    >20
    それはそれで楽しそうですね。
    そういうのもアリかな、と思います。
    うちは3分以内に駅もスーパーもあるので不便とは思いませんが。
    生活スタイルの違いでしょう。どっちもアリだと思います。

  22. 22 購入検討中さん

    > マンションの人はちまちまと毎日買い物しなきゃ行けないかもしれないけど、
    > 郊外戸建てでそこそこ収納があれば、たまにジャスコなり大規模スーパーなりで買いだめだから、
    > 歩いて買い物しようとか発想がないな。

    確かにそれもいいと思いますが、個人的には、できるだけ新鮮なものがいいので、2日、3日間隔で買い物に行きたいと思っています。私の場合もスーパーが駅に隣接しているので、帰宅時によれるので、苦にもなりません。

    たまに週末に車で郊外のスーパーにいき、米や調味料、洗剤などは買いだめしますね。
    マンションでも収納に困ったことはないですけどね。

  23. 23 匿名さん

    独身の時からネットスーパーを愛用。
    パルにサミットに阪急、オイシックス、西友。
    色々と使い分けてる。
    子供いると月会費無料の所多いし。
    値段もお店と変わらないし。

    妻が共働きだからとっても助かってるけど、専業主婦の方は違うのかな。

  24. 24 匿名さん

    >21
    逆に言うと、車中心(自転車でもいいけどね)の生活が可能であればわざわざ駅前に高い金払って狭い所に住む必要がないんだよね。
    むしろ住みたくないぐらい。いくら便利でも人が多すぎればそれだけで快適じゃなくなるから。

    仕事は抜きで、駅近狭小車無しか 駅遠広大車有りだったら後者の方俺はいいな。

    駅前の狭小住宅、マンションってのは満員電車に毎日乗らざるをえない人が選ぶものだと思うよ。
    一生満員電車に乗る生活をするのが人生の理想なら買ってもいいけど、そうでなければ賃貸で充分。

  25. 25 匿名さん

    都内敷地50坪、建物100㎡の戸建てから、転勤で地方の80㎡の分譲マンションに住んだことがあるが、
    収納には大変苦労した。
    3分の1は処分、3分の1は実家に預けて何とかした。
    戸建てとの大きな違いは、庭にあった収納庫のスペースが全くないこと。
    ウィンタースポーツやキャンプ用品、ダイビング器材などは外部にレンタルスペースを借りる必要があった。

  26. 26 匿名さん

    マンションで車持つにしたって、スタッドレスタイヤすら置く場所に苦労する。
    不便なレンタルボックスやカー用品店の有料サービスか。

    駐車場代+レンタルボックス代+管理共益費・・狭い部屋に騒音問題・・

    都内などで戸建てが買えないのならわかるんだけど、離れるとむしろ戸建ての方が安いからな。何で選ぶんだろ?

  27. 27 匿名さん

    平均的な予算なら、都内の駅近マンションよりも、
    環境、住みやすさなどを考えても、
    郊外の駅から徒歩圏の戸建の方がいいなぁ。

  28. 28 購入検討中さん

    > 駅前の狭小住宅、マンションってのは満員電車に毎日乗らざるをえない人が選ぶものだと思うよ。
    > 一生満員電車に乗る生活をするのが人生の理想なら買ってもいいけど、そうでなければ賃貸で充分。

    都心の会社だとそもそも会社に駐車場が十分にないため、電車通勤は前提になるのだと思いますよ。
    駅が遠いと毎日その分歩く必要があり、結構大変です。あと賃貸はそもそもこのスレ外なので。

    > 離れるとむしろ戸建ての方が安いからな。何で選ぶんだろ?

    たぶん、そこまで離れるのは嫌なのだと思いますよ。
    私も同一価格で、マンションと戸建を検討しましたが、同一価格で探すと戸建のほうが少し広くはなりますが、徒歩で+20分以上は追加されましたので。さすがに毎日の通勤/通学のことを考えるとつらいと感じました。

  29. 29 匿名さん

    +徒歩20分って極端すぎない?
    そこまでじゃなくても郊外だと駅まで5分以内マンションと10分以内戸建てでもマンションの方が高いイメージ。

    そもそも離れるとって、東京から離れるとという意味であって、駅からの距離じゃないよ。

  30. 30 匿名さん

    選択が別れるポイントの一つは妻が運転するかどうかじゃないでしょうか。
    うちは妻が無免許。よって駅近選択です。

  31. 31 匿名さん

    断然駅近がいい

    よってマンションという選択

  32. 32 匿名さん

    >30
    あとは夫婦の飲酒の頻度ですね。
    車が運転できてもお酒を飲んだら運転できないので・・・。

    うちはまだ子供がいないので、よく夫婦2人で飲みに行くことが多いです。
    お互いの実家に行く時も飲まされるので電車で行きます。


    駅から遠いと帰りは駅からタクシーでもいいけど
    行きがめんどくさいですよね。
    わざわざタクシー呼ぶのもめんどくさいし。
    かといって歩くのも女はヒールだから疲れるし。

    駅遠の人って、家族で電車でどっか行くときとかどうしてるんですかね?

  33. 33 匿名

    そういう家は、自家用車の利用頻度が高くし、極力電車移動を控えてようですよ。
    電車は年に一度も乗らないという駅遠に住む、うちの子供の友達もいます。

  34. 34 匿名さん

    >32さん
    バスを利用しますよ。
    なので、駅から遠い戸建を買う場合はバス停からの距離と、バスの本数が重要だったりします。
    うちの場合は駅から徒歩15分ですが、バス停まで1分程度ですし、本数も朝晩は5分と待たずに次から次へと来るので大変便利です。
    ただ、やっぱり駅は近いほうがいいなぁと羨ましくなります。

  35. 35 匿名さん

    遠近の定義があいまいだね。もちろん個人で感じ方も違うだろうけど。
    俺の感覚だと徒歩15分なら充分駅近。でも、20分以上だと急に遠く感じるかも。


  36. 36 匿名

    色んな掲示板でいつも疑問なんだけど、郊外ってどの辺りから?23区外?もっと狭い?広い?

  37. 37 匿名さん

    マンションは駅近で戸建は駅から遠い、これって思い込みだね。

  38. 38 匿名さん

    >>37
    思い込みっつーか、同価格で考えた場合の傾向でしょう。
    もちろん必ずそうとは限らないでしょうね。

  39. 39 匿名さん

    共働きで、勤め先が工場などでなくいわゆる事務系オフィスなどだと
    そもそも勤務先に通勤用の駐車場などないので、電車通勤。
    そしてこどもも大きくなると電車で通学。
    それを考えると徒歩で歩ける駅から15分程度までが限度。
    傍らをバス便があれば徒歩20分くらいまでなら我慢できる。
    それ以上だとバスに乗らざるを得ないので、家族全員で毎朝バスは
    かなり大変だし、夜が早すぎて仕事にならないし、雨などで時間が
    きちんと定まらないのは勤め人として困る。

    しかし、駅近ならなんでもいいわけでなく駅も重要で、②のマンション
    より③の駅徒歩1分のマンションの方が安いのは駅の大きさや路線が
    全く違うから。
    武蔵小杉と大師線の各停駅とは比べ物にならないでしょう。

    また戸建はどれも土地30~40坪くらいで、あまり広さが変わりません。
    同じくらいの値段なのはそのほかの要因があるのだと思いますが、
    それがわかりません。

    この6の選択肢で選ぶなら、バス便不可で②のマンションはさすがに
    狭くて物理的に無理。
    よってマンションなら③、戸建なら②か③です。
    これ以上は実際をみないとわかりませんね。

  40. 40 匿名さん

    >色んな掲示板でいつも疑問なんだけど、郊外ってどの辺りから?23区外?もっと狭い?広い?

    自分の住んでいる場所からみた郊外のイメージだから様々。
    東京の場合、高齢の人は練馬、杉並、世田谷など外周区を含め郊外という。
    高度成長期に育った人は、旧三多摩地区。
    最近の人では拝島以西を郊外という人もいる。(こういう人は23区をまとめて都心だと思っている。)

    私は単純に固定電話局番03以外を郊外だと考える。

  41. 41 匿名さん

    不動産の板だから、問題にしているのはむしろ価格(地価)じゃないかな。
    23区(の最も地価が低いところ)より地価が低いところ=郊外。くらいの感覚でどうでしょうか。
    都下や神奈川の全てが郊外とは思えないし(代表的には横浜の中心とか吉祥寺とか)
    あと、都心でも郊外でもない地域もあると思いますよ。必ず郊外か都心、というのは無理があるかと。

  42. 42 住まいに詳しい人

    マンションが最後にどうなるかはこちらをご覧ください。

    ヤフオク 1万円スタート 即決価格16万円  1975年
    http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v232597026

  43. 43 住まいに詳しい人

    >>42

    現在の価格45400円

  44. 44 匿名さん

    >不動産の板だから、問題にしているのはむしろ価格(地価)じゃないかな。

    安い地価の地域は郊外?地価は立地に関係ないから地域とは無関係。

    東京で育った人にはわかると思うが、地域にはイメージがある。
    城西育ちだが、多摩より西は遠足やキャンプに行く郊外だと思っている。

  45. 45 匿名さん

    都心は住みやすいかどうかは別として、
    西は中野、東は錦糸町、南は品川、北は赤羽を出たら完全に郊外だと思う。

    郊外でも吉祥寺なんかは住みやすいと思うし、
    人によっては東の下町地区が住みやすいと思う人もいると思う。

  46. 46 匿名さん

    >>42
    伊豆(笑)
    確かに住むなら郊外は避けるべきだね。

  47. 47 匿名さん

    >45
    品川と赤羽か。
    これが同列だとちょっと違和感あるかな

    まあ人によってなんですね。

  48. 48 匿名

    伊豆のマンションってリゾートマンションじゃないですか?

    TVでやってましたよね。古いリゾートマンションが1万円で売ってるとか。

  49. 49 匿名

    伊豆って郊外なの?ただの田舎でしょ?

  50. 50 匿名さん

    >47
    東の錦糸町も微妙な気がしてしまいますね。
    人によって郊外の概念って違うので面白いですね。

  51. 51 匿名さん

    駅前が開けてない駅とか、
    駅前が開けている駅でも、そこから離れてのどかな住宅地とかになったら、
    郊外と思う

  52. 52 匿名さん

    駅は駅でも、
    急行・新快速が止まる駅、新幹線が止まる駅でも違うし

  53. 53 匿名さん

    私の住んでいる駅、の次の駅から郊外です(笑)

  54. 54 匿名さん

    筑波、茂原、海老名、八王子、川越あたりは普通に都心へ通勤してるからな。
    圏央道内で電車の便があれば郊外でいいんじゃね?


  55. 55 匿名さん

    駅前に百貨店や大型スーパーがあるかないかもポイント

  56. 56 匿名さん

    区内の東北側より、区外西側郊外の方が住むには良いように思えます。個人的には。
    市場物件価格もそっちの方が高いですし。
    市場価格が高いってことは、そう思っている人が多いってことですよね。

  57. 57 匿名さん

    ナントカニュータウンは間違いなく郊外でオッケー牧場?

  58. 58 匿名さん

    東横線特急停車駅&横浜線の菊名駅で徒歩10分以内の新築で比較
    立地は似たようなものだが新横浜に近い戸建の方がやや便利

    マンション(66.43m2・69.05m2,4490万円・4630万円)
    http://suumo.jp/mansion/__JJ_JJ010FJ100_arz1030z2bsz1010z2ncz167400859...

    戸建(土地建物120m2くらい、5880万円~6280万円)
    https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD001/?ar=030&bs=020&nc...

    建物坪単価で考えると戸建の方が安い。
    車持ちには圧倒的に戸建の方が得に思える。

  59. 59 匿名さん

    一戸建ての方が得、という地域になったら、郊外。

  60. 60 匿名さん

    >59

    都内の第一種低層地域も、建蔽率、容積率だけでなく、
    高さ10mの制限があるので、天井高が低い3階建か、
    2階建てまでしかマンションは建てられないので、
    殆どマンションが無い。

    こういう地域も郊外?

  61. 61 匿名さん


    こういう地域は、地価が高いから、必ずしも戸建が有利とも言えない。
    平均的な予算では、買えてミニ戸クラスになってしまう(ミニ戸さえ買えないかも)。

    例えば世田谷で6000~7000万で戸建が買えるというのは、、、
    ロケ&物件として、とてもマンションより有利とは言えんよ。
    ミニ戸、密集地帯、駅遠、このいずれかか、全てに当てはまってしまう。

    平均的な予算で戸建の良さを楽しみたいなら、やはりもっと郊外だよね。

  62. 62 匿名さん

    ミニ戸なら世田谷区でも4000万円台からあるよ。もちろん40/80や50/100の地域ではないけど。

    6000~7000万円でも区内の場所によってはそこそこの家が買えるけどね。

  63. 63 匿名さん

    城西生まれだが、埼玉や千葉は郊外のイメージでなく、県としか呼ばない。
    郊外は、東京西部の区外のイメージ。23区内は都心とか城東、西、南、北としか言わない。

  64. 64 匿名さん

    区内で生まれ育ったけど「何区に住んでいる」と聞かれて答えたことはあるけど、
    城東、西、南、北という表現は、今まで会話の中で出てきたことが無いなぁ。

    何区が城東で…という定義も良く知らないし…。
    本当に会話の中で出てくるのかなぁ。

  65. 65 匿名さん

    宇奈根とか?

  66. 66 匿名さん

    私も城西育ちだけど、自分が住んでいる所が城西だと知ったのは大人になってからですね。
    やっぱり区の名前や地名で答えていたし、相手もそれで答えてくれるとわかりやすかったです。

  67. 67 63

    郊外とか城東という言い方は、不動産関連の話だけ。
    住居の場合は、区名と町名で言うが、地方の人にはわからないことがあるので、線名と駅名も使う。
    当方は東京出身だが、城西と城南しか知らないので城東や城北の地名を言われてもほとんどわからない。

  68. 68 匿名さん


    たしかに、みなさんの仰る通りかも。
    わたしも、城東とか城北とかよくわかならない。
    城南や城西だとおおよそエリアは分かるけど、区名や駅名・町名で言われないと正確には分からない。

  69. 69 匿名さん

    城北エリア(練馬区板橋区・北区・豊島区文京区

    城東エリア(足立区葛飾区荒川区台東区墨田区江東区江戸川区

    城南エリア(世田谷区目黒区渋谷区品川区大田区千代田区中央区港区

    城西エリア(杉並区中野区新宿区

    まー城南と城西の分け方は異論が出るかもですが。
    城東エリアだと6000万で駅近でミニ戸じゃない物件が狙えますね。

  70. 70 購入検討中さん

    > わたしも、城東とか城北とかよくわかならない。
    > 城南や城西だとおおよそエリアは分かるけど、
    > 区名や駅名・町名で言われないと正確には分からない。

    そうだと思いますよ。その呼び名自体は、古い呼び名で、現在の区とはマッチしないです。
    同一区内でも地価はピンキリなので、そんな大きな範囲で議論してもわからないですよね。
    ここで世田谷区を例に出す人がおられますが、世田谷区でも坪50万からありますからね。

    特定の駅もしくは、地価ベースで話をしてくれないと予算限定では議論が難しいですね。

  71. 71 匿名さん

    世田谷の坪50万円て、敷地延長や地型など立地の悪い物件?
    あの宇奈根でも90万あたりじゃない?

  72. 72 匿名さん

    そういうとこって、わざわざ世田谷に住む意味あるの?

  73. 73 匿名さん

    住んでいる場所を市区町村名だけで判断する人は多いからね。

  74. 74 匿名

    世田谷出身です。地元に城南信用金庫があるので、ここは城南なんだぁって思ってました(笑)城南信用金庫って、城南地区以外にもあるのかな?

  75. 75 匿名さん

    横浜にもありますよ。
    城の南ではありますが。、

  76. 76 匿名さん

    そうそう、私も城南信用金庫で「なるほど〜」と思ったクチです。
    近所の商店の融資元は大概が城南信用金庫でしたね。笑
    都心3区、などの言い方も大人になってから知りました。

  77. 77 匿名さん

    土地30坪の戸建てでも通路にしか使えない私道10坪、駐車場なし
    残りで家を建てるようなとこだと近所より数千万安く上がることもありますよね。

  78. 78 匿名さん

    旗竿地とかね。
    でもそういうのもアリだと思いますよ。
    実際に都内の土地は高いからね。

  79. 79 匿名さん

    都内は前スレで片付いたから、
    都外で話しましょうよ。

  80. 80 匿名さん

    地価の安いところで万損を買う必要がある?
    マンションは地価が高い場所で一戸あたりの土地費用負担を減らして、
    売上げを建築費と粗利にまわすのもの。
    坪50万以下の地域なら5000万以下それなりの戸建てが建つ。選択の余地ない。

  81. 81 購入検討中さん

    > マンションは地価が高い場所で一戸あたりの土地費用負担を減らして、
    > 売上げを建築費と粗利にまわすのもの。

    一戸あたりの粗利は、戸建のほうが多いんだけどね。ただマンションの場合は一気に多くが売れるのでトータルとしてのデベの利益があがるだけです

    > 坪50万以下の地域なら5000万以下それなりの戸建てが建つ。選択の余地ない

    5000万でも平均予算よりは多いんですけどね。つまり大半の人は5000万もだせないんですけどね。

  82. 82 匿名さん

    確かに土地の値段と上物のバランスはあると思う。
    昨日から関東の海沿いの保養所に来てるんだけど、
    住宅街では見ないような、在来工法のシンプルな上物ばかり。

  83. 83 匿名さん

    それってセカンドハウスだからじゃ?

  84. 84 匿名さん

    >5000万でも平均予算よりは多いんですけどね。つまり大半の人は5000万もだせないんですけどね。

    地方の実態はどれくらい?
    東京以外の不動産事情はよく知らないが、地方では一部大都市以外マンションは少ないのでは?

  85. 85 匿名さん

    >83

    地元民のファーストハウスみたい。

    都内でも神奈川、千葉、埼玉でも良いけど、確かに街並みと上物の立派さはバランスは取れてるな。

    逆に高級住宅地でバラック見ないもんなぁ

  86. 86 匿名

    郊外で駅遠のマンションは意味ない気がします。だったら一戸建てでいいじゃん・・・みたいな。
    駅徒歩5分くらいまでだったら郊外でもマンションはありじゃないですか?
    逆に郊外の戸建てがたくさん建ってるような閑静な住宅街って、夜道は暗くて危ないですよ。脇道入っちゃうと人通りもあまりないし。

  87. 87 匿名さん

    街頭もないような閑静な住宅街は、地方に多いの?

  88. 88 匿名さん

    地方は、疎な街灯しかない、夜になると人気の無い郊外の住宅地は多いと思います。
    そういう住宅地では女性の場合、家族の誰かが駅まで車で迎えにいくか、
    タクシーで家に戻るようです。

  89. 89 匿名

    ということは郊外でも駅近がいいということですかね。

  90. 90 匿名さん

    拠点とする生活圏がどこなのかで変わりますね。

    郊外なら駅にこだわることも無く
    勤務地近くか勤務地にも遠くない郊外のショッピングセンター近く、
    広い庭の一戸建て方がいいと思います。

    地方の郊外物件だったら6000万も出せば十分です。

  91. 91 匿名さん

    >>86
    >逆に郊外の戸建てがたくさん建ってるような閑静な住宅街って、夜道は暗くて危ないですよ。脇道入っちゃうと人通りもあまりないし。

    そんな住宅街は、閑静ではなく辺鄙なところ。
    歩いて帰るような距離じゃなく、毎日駅まで車。

  92. 92 匿名さん

    閑静な(高級?)大型分譲地でも夜道は怖い

  93. 93 匿名さん

    大型分譲地は、高級ではなく単なる新興住宅地。
    安価で広い土地の確保できる辺鄙な地域が多い。
    古くからある大都市の住宅街とは立地が全く違う。

  94. 94 匿名さん

    閑静なのに、夜道が明るい?人通りも多い?

    何か、矛盾を感じます。

  95. 95 物件比較中さん

    分譲賃貸を社宅扱い(8割引)で借りるのが一番ですな。

  96. 96 匿名さん

    どのあたりの住宅地を想定してますか?
    一度古くから閑静な住宅地といわれている住宅街をみたらいかが?

  97. 97 匿名

    郊外にある閑静な住宅街ってそんなもんじゃないですか?
    住宅街だから基本家しかないだろうし、夜は街灯以外の明かりってコンビニくらいじゃないの?
    住宅街なんだから遅くまでやってる店なんてあんまりないだろうし。

  98. 98 匿名さん

    >93
    ここは、古くからある大都市の住宅街の戸建てと
    その住宅街の最寄り駅近マンションを比較してるの?

    比べようがないと思うけど?

  99. 99 匿名さん

    郊外ってどの辺。
    横浜の陸の孤島、青葉区あたり?

  100. 100 匿名さん

    特に定義がないですよね。
    私は、電車か車で1時間以内に23区内に着くようなとこだと思ってます。
    1時間以上は田舎って感じですかね。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸