北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ライオンズ大通公園タワー【住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 中央区
  7. 西11丁目駅
  8. ザ・ライオンズ大通公園タワー【住民専用】

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-02-16 19:07:20

そろそろ入居開始ですね。

住民同士で情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2012-03-15 19:55:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ライオンズ大通公園タワー口コミ掲示板・評判

  1. 166 匿名さん

    ↑深夜のレスご苦労様です。今夜の客の入りはどうでした?

  2. 167 入居済みさん

    大通公園が緑になっていくのが本当に楽しみです。
    札幌在住ながら大通公園にあまり公園というイメージがなかったですが、たびたび
    散歩をしてみて市民がのんびり散歩していたり、植物にちゃんと手が入っているの
    を見るとやっぱり公園なんだなと感じました。

  3. 168 主婦さん

    山の変化も楽しみです。
    毎日違った景色が楽しめて飽きないかもしれません。

  4. 169 入居済みさん

    公園のバラも楽しみですね。
    早く暖かくなってほしいな。

  5. 170 引越前さん

    マンションの近くに美味しいお店があったら教えていただけますか?

  6. 171 匿名

    外観のledがぱっとしないね。
    電球色のほうがよいね。

  7. 172 主婦さん

    南に向かうといろいろありそうですよね。
    狸小路にも美味しいお店ありますよ。

  8. 173 匿名さん

    引越しのサカイの青いダンボールはしばらくこのままでしょうかね~?

  9. 174 入居済みさん

    私もサカイのシート気になってます。
    ゴールデンウィークあたりまで引っ張るんでしょうかね…

  10. 175 匿名さん

    ラーメンが好きなものですから、ここに来るのが楽しみです。
    すぐ東には「千寿」、南に10分ほど歩けば「三角山五右衛門」、いずれも好み(個人的)です。狸小路6ー7丁目はそれこそラーメン銀座。
    遠くても食べたに行きたいラーメン屋は、厚別区、白石区、豊平区に集中していますので、マンションは立地的には不利ですが、散歩がてらに地下鉄利用も悪くないかな。

    あと、お寿司屋さんで近くにお奨めありますか?「★善」とか「福☆」みたいな有名店でなく、ミシュランの連中が避けるような穴場的お店。是非とも教えてください。

  11. 176 引越前さん

    狸小路のラーメンなら喜来人も美味しいですよね。
    あの辺りには隠れた名カフェがありますよ。

  12. 177 マンション住民さん

    サッポロファクトリーの近くにある金鮨はオススメです。
    美味しいのに安いので有名です。

    ブルーのシートは五月にもまだ引っ越しがあるため、
    はずさないそうです。

  13. 178 匿名さん

    金寿司は、タクシーで1000円くらいですから行きやすいですね。
    古くから通っているものにとって、ミシュランに掲載されなくて良かったと、ホッとしています。


  14. 179 住民さんA

    だんだん春めいてきて、入居した満足感が高まります。
    窓を開けた時の騒音も予想したほどで無くホッとしました。ディスポーザー初めてですが、これは便利ですねぇ。

  15. 180 入居予定さん

    いいお店教えてもらえました。金寿司絶対行く。世の中に絶対と言えることは、わずかだとしても、これは絶対行きます。

  16. 181 住民さんA

    西9丁目のラーメン「千寿」ってご存知ですか?
    今日ヤマダ電機の帰りに見つけましたが、B1Fなのに行列ができるらしい・・・
    明日行ってみようかな!?

  17. 182 住民主婦さん

    千寿は、行列できているのをみたことないですねぇ~
    でもたしかにお昼時は、サラリーマンの皆さんで賑わっていました(3~4年前です)

    話は変わりますが、
    フローリング、掃除しにくくないですか??
    素材・・というのでしょうか。
    ワイパーシートでも掃除機でも、ゴミが取れづらい気がします。

  18. 183 マンション住民さん

    住み心地の良いマンションですが気になる点が少々。

    天気が良くなるとバルコニーのガラスの汚れが気になる。
    (頑張って磨いてみるか…)
    上の階の方の音が結構聞こえる。

  19. 184 入居済みさん

    ウチは上下とも灯りがついているので、いらっしゃるはずですが、コツリとも音がしませんねぇ。
    不満は、パーキング風防室の自動ドアの反応が過敏で
    鬱陶しいくらいですね(笑)

  20. 185 入居済みさん

    いやー凄い風だ・・全面窓ガラスだとこういう時怖い。
    あー窓がガタガタしてる。。

  21. 186 入居済みさん

    この風の中、北5条の生協まで買い物に行ってきました!
    気候が良ければ散歩がてらちょうど良い感じかな。
    まぁ、同じ歩くなら大通のデパ地下に行くかな。
    途中、極楽湯や中華屋さんもあり、風がなければ
    出直して行ったのに〜。
    特に中華屋さんが気になる。

  22. 187 入居済みさん

    いつの間にかシート外されてたんですねー!
    部屋の中にずっといたので気づきませんでした。
    うちはこれから家具が搬入されるので、傷つけないように気をつけてもらわなくちゃ。

  23. 188 入居予定さん

     私も、夏に引っ越し予定です。引越し業者によっては、引越しの都度、シートを張ってくれるところもあるので、大丈夫だと思います。シートの外れた様子をまだ見たことがないので、こんどのゴールデンウィークに遊びに行くのが楽しみです。
     上下階の音は聞こえたことがないのですが、私のところで、家具の組み立てや配置換えを何度もしていたので、音を立てる側になっていたかもしれないですね。気をつけます。

  24. 189 入居済みさん

    エレベーター等の養生が外されていましたね。
    さっそく壁の傷にチェック済みとかシールが貼られていました。

  25. 190 匿名さん

    建材からか、舞ってきたのかわかりませんが、
    自動ドアのあたり、砂っぽいですね。
    自動ドアの開閉のとき、がりがりざらざらしてます。
    もう少しきれいになりませんかね~?

  26. 191 匿名さん

    風速20m/秒超す強風吹いたんだからしかたないでしょ。
    つうか気になるなら管理に言わないのかい...。

  27. 192 匿名さん

    翌日にはキレイになってましたし
    全く問題ないのでは?
    きめ細かく対応されてますよね。

  28. 193 匿名

    ここの住人の方ってどういう職業されてるんですか?

  29. 194 匿名さん

    個人情報につき、お答えしかねます。

  30. 195 匿名さん

    余計なお世話かもしれませんが・・・・

    夜、暗くなってもブラインドやカーテンを閉めずに室内を明るくして過ごされているあなた方。
    某Pホテルから丸見えですよ。

  31. 196 マンション住民さん

    見えてたら何か問題があるのですか?

  32. 197 匿名さん

    宿泊客はみんな双眼鏡をもっているのかね?
    裸眼じゃさすがに見えないでしょ。

  33. 198 入居済みさん

    こんな都心にいるにもかかわらず、木々の芽の膨らみが
    日に日に大きくなるのがリビングから観ると良く
    わかります。
    ここの眺望は本当に最高。資料館がまた良いですねぇ。

  34. 199 マンション住民さん

    西日はキツイですが、景色が良いので許せますねー
    資料館と庭園ほんとにキレイですね。
    毎日変化する山並みにも癒されます。
    でも夕方は東向きの部屋が羨ましいです。

  35. 200 住民さんA

    山並みと資料館、テレビ塔と都会的なビル群…
    どちらも魅力ありますね。
    10年後、どなたか西と東で交換しませんか?(笑)

  36. 201 入居済みさん

    グッドデザイン賞に応募ですって!

  37. 202 入居予定さん

    あら、嬉しい!

  38. 203 匿名さん

    > 夜、暗くなってもブラインドやカーテンを閉めずに室内を明るくして過ごされているあなた方。
    > 某Pホテルから丸見えですよ。

    だったらロイトンの方が近くてよくみえそうね。

  39. 204 入居済みさん

    グッドデザイン賞にもれたらそれはそれでショックですね。

  40. 205 匿名

    毎日入口の車いす用駐車スペースに車止まっていますよね。
    高い駐車料金払っている者がいるなかで
    毎日無料駐車ってなんだろうとと思ってしまいます。

    第一あそこは車いす用では?

    大京も管理人さんもしっかり管理して下さいよ!

    無料で止めていいなら駐車場解約したいです。
    払っている人間
    毎日無料で止めている人間
    何だか不公平ですよね。

  41. 206 家具だけ住民

    やっぱりそういう人、出てきましたか・・・
    私は、たまにしか行かないので実態はわかりませんが、どこのMSでもいるようですね。
    私が初めて自分の車で行った時も、車寄せにどなたかの自家用車が長時間駐車して、パーキングに入るのに当惑しましたが、これが常態化するなら問題ですね。

  42. 207 マンション住民さん

    この前なんか立体駐車場の前に大きな外車が止まってて、車が出せずしばらく待っても誰も来ず。
    しかたなくタクシーで出かけました。
    往復で5000円かかった!

  43. 208 匿名さん

    > この前なんか立体駐車場の前に大きな外車が止まってて、車が出せずしばらく待っても誰も来ず。
    > しかたなくタクシーで出かけました。

    なんでそんな弱虫なの?もしくは常識ないとかですか?

  44. 209 入居済みさん

    短時間の駐車ならやむを得ないと思いますが何日もですからね・・・。
    管理人さんはそこは管理外なんでしょうか。
    日中いないので誰か聞いてみて下さい(笑)。

    >>207
    入庫待ちだったのではないでしょうか?
    入庫に時間が掛かるので長時間待つこともしばしばです。
    運転席に人はいませんでしたか?

  45. 210 匿名さん

    さすがに運転席に人がいるかどうかくらい
    確認するでしょう!
    おそらく、カード忘れて部屋に取りにいったが
    どこにあるかわからない…といったところでは?
    カード1枚は不便ですよね。

  46. 211 マンション住民さん

    説明不足でした。
    入庫待ちというのではなく、立体駐車場前のスペースに縦列駐車してしっかり止めている感じでした。
    どなたか管理会社に連絡をしていたようで管理会社の人が来ていたようです。

  47. 212 匿名

    だめもとでタクシー代請求してみては? 縦列駐車してた人に

    そうしたらもう駐車しないかもよ

  48. 213 マンション住民さん

    >212さん
    いえいえ、それより208のコメントのほうがイヤです笑

  49. 214 マンション住民さん

    駐車場問題、皆さんも気になっていたんですね。

    正面の車いすマークの場所は契約者スペースですから、該当者なのかは分かりませんが、しっかり契約している車なんだと私は思っていました。

    管理人さんにも1度聞いてみた事がありますが、契約者のスペースであるとはっきり言っていましたし、車両も確認されているようでしたよ。

    私は、逆に道路側の来客者用スペースに頻繁に長時間停まっている車をよく見かけるので気になっていました。
    管理人さんも平日でしたら注意喚起してくれているようですが、休日だと分かりませんからね・・・

    車寄せへの駐車も迷惑ですよね。
    2台並んで停まって、完全にふさがれていることもよくありますし、郵便受けの前に縦にガッツリ停まっているの見た事ありますし・・・

    さすがに、立体駐車場の前に駐車されてるのは見かけた事ありませんが、そのせいで出庫出来なかったなんて、ひどすぎますね!!

  50. 215 入居済みさん

    エントランスのコーンと植栽、そろそろどうにかならないんでしょうか。
    白いカーテンみたいなのも格好悪いし、あそこから外を眺めて気持ちが良い時期も北海道はわずかですし。
    手前のあの茶色のSUVが停まっているスペースは車椅子用だったんですね。
    知りませんでした。

  51. 216 入居済みさん

    植栽はGW頃と聞いていましたが、早くして欲しいですよね。コーンも…

  52. 217 匿名さん

    白いカーテンみたいなもの

    →これは日よけのシェードですから
    無くならないのでは?
    かっこ悪いですかねぇ?

  53. 218 住民さんA

    私も白いカーテン?気になってました。
    センス悪いと思ってたけどこれからも使うのですね。
    ここまで頑張って、カーテン、シェードで台無し

  54. 219 入居済みさん

    来客で来て来客用に駐車ならば問題ないでしょう?
    1日親が泊まりに来て使わせてもらったけど
    来客用ですら文句言われるのは気分悪いわ~
    気持ちに余裕ない人なのかしら

  55. 220 匿名さん

    来客用は私が見た車には部屋番号も掲示されてましたし
    長時間でなければ問題ないかと。
    エントランス前、しかもキッチリ寄せずに
    アバウトな停め方は本当邪魔。
    車寄せに停められると大きい車は本来の進路
    で入庫できないし、雨の日に家族をピックアップ
    することも出来ない。

  56. 223 入居予定さん

    私は>>220さんみたいにしっかり意見を言えるかたいいなって思います。
    規律守れるし。とにかく大世帯だから。

  57. 227 主婦さん

    入居者の証拠に部屋番号を名乗ればいいんじゃないですかね?

  58. 228 住民さんA

    匿名掲示板で個人情報はマズイでしょう!?
    どうせ適当に書かれますよ。

    サイバーホームがbestなんですが…

  59. 230 入居済みさん

    すごい文章が配布されていましたね。
    車いす専用駐車場がここでその隣が来客用だというのは初めて知りました。
    管理人は知っていたんでしょうか。聞いても分からない風でしたが・・・。

  60. 233 入居済みさん

    車いす使用者優先駐車区画への駐車についてお知らせが来ましたね。
    きちんと契約されている方がいらっしゃるようです。
    あんなメモをワイパーに挟める人がいるなんて驚きました。しかも何度も。
    それにあの途轍もなく汚い字、強烈でしたね
    ほんと引いたわ。

  61. 234 入居済みさん

    ゴミ置場に大型ゴミを置いて注意の紙を貼られてるでしょ。カメラがあちこちにあるから誰が捨てたかわかるはずなのですみやかに片付けましょう。

  62. 236 匿名さん

    ワイパーだって個人の所有物です
    勝手に弄られるのは困ります!

    ワイパーの動きが変になったら責任取ってくれるんですか?

  63. 237 匿名さん

    誤解が生んだ悲劇…

  64. 238 匿名さん

    何とも言えない殺伐とした雰囲気。。。。

    私も含め、半数以上?の世帯は本格的に入居していないというのに。。。。

  65. 239 入居済みさん

    駐車問題はマンションの永遠のテーマですね。
    まぁ契約車ということが明確になりましたし
    一件落着ですな。

  66. 242 入居済みさん

    あの場所は契約者用と最初から表示があったのに、
    なぜちゃんと確認もせず、貼り紙をしたのかな。

  67. 243 匿名さん

    火病になる人がいるんじゃないですか?

  68. 245 入居済みさん

    木が植えられていい感じになりましたねー


  69. 246 住民さんA

    植樹、なかなか凝ってますね。
    苗木が大きくなれば素敵になりそう。
    大きな木は八重桜かな?
    まだつぼみなんで楽しみです。

  70. 247 入居済みさん

    最近、ロビーに音楽かかってなくて淋しい

  71. 248 入居済みさん

    今日普通にクラシック流れてましたね。大京さん、ここ見てるのかな。笑

  72. 249 入居済みさん

    屋上緑化って自転車置場入口の事だと
    思いますが、あれ人工芝ですよね!?
    ちょっとヒドイのでは?
    一時的なものか、見間違いであることを
    祈ります。

  73. 250 249です

    よく見ると、ちゃんと本物の植物が植えられますね。
    大京さん、すいませんでした!

  74. 251 入居済みさん

    カーテンまだ開けないのかな?

  75. 252 入居済みさん

    仕事終わって帰宅したら、シェードがなくなってましたね
    やっぱり読んでるんだここ。

  76. 253 住民さんA

    コンシェルジュデスクの正面のプラスチック
    カバー?が、ずれて浮き上がってます。
    細かいとこですが、直して下さい!

  77. 254 入居済みさん

    しかし隣のマンションも深夜に足場の撤去
    するかね?
    商業地域だと騒音規制も無く、何でもありなんだな。

  78. 255 ライオンさん

    今朝見たらカーテンが開いていました。
    気持ちがいいですね。

    それにしても向かいのブランズさんの深夜のクレーン作業がうるさいですね。
    もう少し近所の事を考えて欲しいですね。

  79. 256 入居済みさん

    朝4時頃、外がうるさかったのは隣のマンションだったのですね。足音が響いてました。

  80. 257 入居済みさん

    西側だから全然気づかなかった。

  81. 258 住民でない人さん

    近隣住民ですが、貴方達のマンションを建てる時だって十分うるさかったですよ、
    工事中の車両の出入りも邪魔でしたし、、、
    街中に住んでいるのは貴方達だけではない訳で、こういった事はお互い様だと思うんですけどね
    たまたまライオンズの竣工が早かっただけでしょ

    今後必ず訪れる大規模修繕の時に一切音を立てずに工事できるんですか?
    もう少し思いやりの心を持ちましょうよ
    素敵なマンションに住んでるんだからさ、住民のみなさんも素敵な大人にならないとね

  82. 259 入居済みさん

    夜中もずーっとうるさかったのでそれを敢えて夜中やる必要があるのか疑問に思っただけです。

  83. 260 住民でない人さん

    必要がなければ、「ずーっと」はやらないんじゃないでしょうか
    ブランズさんも商売ですから当然スケジュールに沿って工事を進めているのでしょう
    ライオンズさんに配慮して竣工を遅らせても良いとブランズの購入者は言いますかね?

  84. 261 匿名さん

    No.259:非常識
    No.260さん:常識人

  85. 262 住民でない人さん

    常識が「ある」「無い」ではないんじゃないかな。
    煽るつもりもありません。申し訳ないです。

    ただ、商業地域と言えども騒音・振動が出る作業については時間帯が法的に規制されてますので
    あまりにも酷いと感じるのであれば札幌市に相談されるのが一番かと思います。
    (本当に工事現場から出ている騒音であればですが)

    この場所は交通量も多いしコンビニの商品搬入もありますし色んな音がしますよね
    まだ窓を開けて寝る時期では無いと思いますが、この界隈は夏場になると若者の酒盛りやよさこい、ビアガーデンと非常に「うるささ」においてはトップレベルという特徴がありますので^^

  86. 264 住民でない人さん

    「荒らし」と思うなら、荒らしにレスするあなたも荒らしです。
    問題があるなら削除依頼して下さい。

  87. 265 匿名さん

    場所柄、騒音は想定範囲内で購入してます。
    サッシを閉じればほぼ無音です。
    窓開けて寝る?そういう方もいるかもしれませんが
    エアコンつけますので、心配無用です。
    むしろ夜は日中より静かです。
    信号のピヨピヨ音もしないしね!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

パークホームズ円山表参道

北海道札幌市中央区北一条西24丁目

7,480万円~9,480万円

3LDK

75.30平米~85.00平米

総戸数 45戸

デュオヒルズ円山表参道

北海道札幌市中央区北1条西27丁目

5,198万円~6,998万円

2LDK・3LDK

60.87平米・75.33平米

総戸数 30戸

シティホーム円山ザ・ヴィラ

北海道札幌市中央区南9条西23丁目

4,458万円・5,828万円

3LDK

79.50平米・83.55平米

総戸数 34戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

総戸数 43戸

ファインシティ札幌 URBAN FORWARD

北海道札幌市豊平区中の島1条3丁目

4,098万円~4,968万円

3LDK・4LDK

71.50平米・84.56平米

総戸数 105戸

シティテラス宮ケ丘

北海道札幌市中央区宮ケ丘二丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.14平米~140.94平米

総戸数 97戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ザ・ミッドシティ盛岡駅西通

岩手県盛岡市盛岡駅西通一丁目

未定

2LDK・3LDK

65.55平米~87.12平米

未定/総戸数 169戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

サーパス富山桜橋

富山県富山市新川原町2番2

未定

2LDK・3LDK

61.20平米~79.24平米

未定/総戸数 44戸

レーベン野々市project

石川県野々市市堀内四丁目

未定

3LDK・4LDK

67.26平米~84.96平米

未定/総戸数 84戸

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,800万円~6,300万円

2LDK~4LDK

60.98平米~85.86平米

15戸/総戸数 58戸

レーベン福井中央project

福井県福井市中央1丁目

未定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

未定/総戸数 62戸

レーベン木町通PROJECT

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

3LDK

68.68平米~78.56平米

未定/総戸数 70戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸