大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2
匿名さん [更新日時] 2014-06-19 18:30:15

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その2となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48740/


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)




こちらは過去スレです。
シャリエパークナード南草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 09:57:07

スポンサードリンク

ヴェリテ元離宮二条城
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 451 マンション住民さん

    掲示板の理事会の記録で8月末の催し物について書いてありました。
    親睦を深める意味でも良いとは思うのですが、その経費の出所が気になるのは
    私だけでしょうか。何年後かの大規模修繕の折に各家庭の出費を少しでも抑える
    ために、催し物の経費は参加者の実費負担にした方が良いのではと思うのですが。

  2. 452 マンション住民さん

    449さんの意見に賛成です
    今後、車いす等必要になった時のことを思うと心配です。

    余ってるお金という表現は?ですが、パーキング横の通路の扉とか自動にならないものかと…
    雨の日対策もお願いしたいです。

  3. 453 マンション住民さん

    共益費、修繕費、何かわかりませんが、個人負担のお金が増えても便利で快適なほうが良いです

  4. 454 サラリーマンさん

    その便利で快適さを、全員が求めるわけでは無いと思います。人によっては管理費用等の負担増には反対するかと。多数決で決まるものとも思えません。

  5. 455 マンション住民さん

    あの重いドア交換するのにいくらかかるかな?高いですよね。それに余ってるお金なんてないと思いますよ。
     それより10年目以降に重なる可能性のある、外装塗装やディスポーザーの処理層等のメンテナンス費用の方が心配です。
    だからなるべく積立金は繰り越してしっかり残してほしいです。

     どうしてもなら、駐車場や廊下の間仕切りドアは、鍵を開けるとレバーを下げなくてもドアを押したら開くタイプにするだけでも、楽になると思うけどな

  6. 456 住民さんA

    居住部分と駐車場を屋根ででもつなげてしまうと法律上駐車場が建物になってしまい、建ぺい率等で建築基準に引っかかるんですよ。

  7. 457 マンション住民

    営業の担当者さんも、内覧会の時に、456さんのように、建物の一部になるから、固定資産税も変わってくるとか…言っておられました^_^;

    私も子連れで、ベビーカーだし、雨の日とかは大変です。扉の段差だけでも、どうにかしていただけたら、助かります!

  8. 458 マンション住民さん

    法的に支障があるなら、駐車場入口扉の所に、せめて雨除けのひさしぐらいは出来るはず。
    入り口ドアの鍵を開けている間に雨の日はいつもずぶぬれです。
    法的に支障のない範囲で何か工夫は出来るはずでしょ。
    入居後、今のままでなにも言われてないのが不思議

  9. 459 匿名

    商店街のアーケードも建ぺい率には かからないの?

  10. 460 匿名

    459

    かかりません。
    全く別次元。

  11. 461 住民主婦さん

    お隣さんの網戸の閉め方がヒドイ。 きつめに閉められるので、すごく音が響きます。
    たまに遠くからも聞こえるので、同じように悩まれてる方おられるのでは…?

  12. 462 マンション住民さん

    気を付けます。

    ごめんなさい。

  13. 463 入居済みさん

    なんで最近の洗剤や柔軟剤ってあんなにクッサイの?
    鼻先で安物の香水ぶちまけられたみたいにクサすぎ!
    窓もあけられんわ。体臭キツい人用なんかな。
    あんなんだったら2~3時間のベランダ焼肉の方が
    まだマシやと思うわ。せぇへんけどな。。。

  14. 464 住民さんA

    【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】

  15. 465 マンション住民さん

    ベランダでお線香やめてもらえないかしら。煙と言う意味では
    煙草とかわらないし、お線香でにおいは誤魔化せないのだわ。

  16. 466 マンション住民さん

    蚊取り線香でしょうか?

  17. 467 住民主婦さん

    蚊取り線香って実はピレスロイド系の殺虫剤を練り固めたものだから、
    赤ちゃんがいるご家庭にはあまりよろしくないと聞いたことがあります。
    いずれにしろベランダは火気厳禁のはずですから、お線香も目の届く
    室内で利用したほうがいいですよね。

  18. 469 マンション住民さん

    いろいろな事を目くじら立てずにお互いに大目に見て、お互いに改善して、このマンションの価値が上がるようにしていければ良いですね。

  19. 470 匿名

    蚊取り線香?お香、柔軟剤の臭いはベランダだけじゃなく、廊下一帯まで広がっている。メチャクチャ気持ち悪い。
    こんな暑い日にされた時には、、。
    大目にみろといわれても、その臭いが出る決まった日が近づくとびくびくもの。こっちは完全に参ってる

    臭いを撒き散らさないお隣さんがいるあなた。本当に羨ましい

  20. 471 マンション住民さん

    何階ですか?

  21. 472 住民ママさん

    少なくとも私の階の方達はみなさんマナーいいし、快適です。
    一体何階の方なのでしょう?

  22. 473 マンション住民さん

    確かに昨今のニオイブームは異常。
    出かける前に芳香剤を出しっぱなしにして出かけるご婦人、
    戻ったらしまうようだか、それまで此方は嗅ぎたくも無い臭いを
    嗅がされ続ける。自分ではお洒落なつもりなのだろうが、
    迷惑このうえない。お隣でもないのにそのフロア一帯に漂っている。

    柔軟剤もボトルごと入れたのではないかと思うような強臭。
    一度、柔軟剤とは特定せず申し入れたが、自分たちは何も感じない
    らしい。あのケミカル臭が体に良いはずないけれど、あまり強く言って
    お隣との関係を悪くしたくないので、今でも泣きながら我慢している。
    せめて洗濯乾燥機(浴室乾燥でなく)でやってくれれば助かるのだが。

  23. 474 マンション住民さん

    そこまで強烈なのは何階でしょうか?注意が必要だと思いますので、何階か教えていただけますか?

  24. 475 マンション住民さん

    474さん、ありがとうございます。
    お気持ちはとても嬉しいが、ここでフロアを特定するような
    書き込みをするのは規則違反即削除対象らしいので。

    それに、芳香剤や柔軟剤のことを除けば、472さんの書き込みの
    通り、ここの住人の方は良い方が多いと思うのも本当。
    申し入れをして知らぬ顔をされた隣の人さえ、決して嫌な人では
    なかったことを、追記しておこうと思う。
    早くニオイブームが終わって欲しい。


  25. 476 マンション住民さん

    低層階です

  26. 477 マンション住民さん

    475ですが、
    違反になるのでフロアは書けないが、476さんに倣うなら中層階。
    本当に苦しいのでつい書き込んでしまった。ごめんなさい。

  27. 478 マンション住民さん

    上層階に住んでおりますが、どこからか時折香る入浴剤の香りや、洗濯物の香りが大好きです。
    人それぞれなんですねぇ。
    香りに対する好みは線引きが難しいですね。
    普通に市販されてるものをご使用になられてるのなら仕方ないんじゃないですか?
    この問題解決するのかなぁ?

  28. 479 マンション住民さん

    解決は難しいと思う。
    関西ではないけれど、公立の小学校でやはり柔軟剤で具合がわるくなる子供が出て、
    教職員とPTA連盟で「お願い」文書を配布したところ、やはり「普通に市販
    されている物を使って何が悪い」ど怒鳴り込んできたモンペがいるそうだし、
    怒鳴り込むまでなくても、同じように感じている人はいるはず。

    478さんのように「時折」におう程度なら問題ないだろうけれど、干している間中、
    しかも余所の部屋やベランダまで侵出するのは迷惑と思う人がいるのは
    想像に難くないと思う。以前、誰かが書いていたけれど、鼻先で安物の香水を
    ずっと嗅がされている状態は確かに辛いと思う。

  29. 480 匿名

    騒音に比べりゃ公害なんて可愛いもの。
    天井突いてやりたいよ!!

  30. 481 匿名

    香害、でした。

  31. 482 匿名

    騒音の主と話し合いすればいいじゃない。
    香害より理解は得られやすいんじゃないの?
    香害に悩んでいる人は、少なくとも話し合いはしいたみたいだし、
    話し合う努力もしないであたられても、あたられるほうがかわいそう。

  32. 483 住民さんA

    窓を開ける季節になってから隣のお子さんの泣き声がとてもうるさいです。
    窓際に寝かせてるのかと思うくらい毎日近くで聞こえます。
    はじめは我慢してましたがあまりに続くのでイライラ。
    皆さんはお子さんが泣きだした時、御近所への配慮などされてますか?
    仕方ない事だけど、少し配慮して奥の部屋に入るとかして頂けたら助かります。

  33. 485 マンション住民さん

    ウチにも子供がいます。
    子供同士の喧嘩叱った時の泣き声。確かにどれも気になります。少々の事なら親は慣れてしまっていて放ったらかしにしてしまってます・・・。
    寝かしつけの時とか時間が遅くなると窓を閉めたりはしますが・・・。
    気をつけないとダメですね(すいません。)。
    足音にしろ生活音にしろ何処まで下の方に響いてるのか知りたいですよね。ウチは低層階であまり臭いには悩まされてないですが一度夕方に殺虫剤?肥料?の臭いが10分程でしたが入ってきた時がありました!子供が『臭い~!』と言うぐらい。
    あれが前にも書かれてた臭いかと思うとあれはキツイです・・。
    何かと解決法あればいいのにね。

  34. 486 匿名

    10分程度でも、嫌な臭いは気になると思うけれど、
    あの独特な柔軟剤の臭いは干している間中、例えば朝8時くらいから
    夕方までするんですよ。使っている方は鼻がマヒしているから
    気付かないのだろうけれど、最初のころのツンとした臭いは
    まるで防虫剤みたいな臭いで、ほんと迷惑。

  35. 487 匿名

    子供の叫びに近い鳴き声はうるさいではなく心配になる。ほったらかしにされている子供の訴えではないでしょうか?

    30分以上、発狂する泣き叫びは子供の性格じゃなく、保護者の責任

  36. 488 マンション住民さん

    No483さん、何階ですか?お互いに気をつける為に何階か教えてください。

  37. 489 マンション住民さん

    もうホント迷惑だからベランダで煙草はやめてくれないかな。
    せっかく気持ち良い風が入って来ていたのに、煙のせいで台無し。
    おまけにカーテンに臭いが着き始めた。クリーニング代金請求したいくらいだわ。

  38. 490 マンション住民さん


    柔軟剤の件で質問です
    私共も使用しておりますが、ちょっとこれは・・・っていうのはどれですか?
    不快に感じるものと、そうでないものの判断ができかねます
    購入時の参考のために教えてください

    商品名を特定するのはよろしくないので、柔らかい表現で教えてください

  39. 491 マンション住民さん

    犬の鳴き声がうるさくて不眠症ぎみです。朝方や深夜に吠えることもあり、せっかく寝たのに起きてしまいます。私はタバコより犬の鳴き声が気になります。クリーニング代と言われるなら、睡眠薬の代金の事も言われる方もおられるかもしれませんね。

  40. 492 住民ママさん

    491さんはご家族が喫煙者なので、ベランダで吸ってもらわないと困る方なのですか?
    なんかベランダで喫煙する人をかばっているような書き込みですが、一般的には
    ベランダ喫煙は迷惑行為の認識だと思いますよ。

    ペットの吠え声>煙草のように勝手に自分の判断で決め付けて、悩んでいる人が
    かわいそうだと思います。それに、ここはペット可のマンションと最初からわかっていたのですから、
    ペットが嫌いなら他の選択肢もあったでしょうに。意地悪な書き方になってしまいましたが、
    以前、お隣のベランダ喫煙に悩んでいたのでつい書き込んでしまいました。
    ご不快でしたらごめんなさい。

  41. 493 住民さんC

    最近このマンション、入居者のクレームばかりですね。
    私は全く気にならないのですが、もしここでしかストレスを発散できないから投稿してるとしても、
    知らない人から見れば、マナーの悪い住民と神経質な住民が住んでるように見えるし、もう少し仲良くできないかな。
     それともここのスレはこれでいいのかな

  42. 494 マンション住民さん

    490さん
    気にしていただいてありがとうございます。

    商品名を特定しないで柔らかく、と言うので考えたのですが、表現が難しいですね。
    外国製のものや、それに類似の国産製品、などと書くと全て該当しそうです。

    このマンションに入居したばかりの頃は、ご近所の洗濯物のにおいがすることなど
    なかったのですが、去年あたりからあちこちで、まるで自分のベランダや部屋の中で
    干しているような臭いが長時間するようになりました。多分、円高で某外国製品が安く
    手に入るようになったからだと思います。そして国産品もそれに追従するように臭いの
    強いものが増えました。

    誰か書いていたけれど、市販されているので禁止はできないとわかっているので、
    使わないで欲しいとまで思ってはいないのです。使用量を減らすとか、せめて自分の
    ベランダや室内で香らせて欲しいだけなのです。煙草の臭いが付いた洗濯物が迷惑なように、
    自分が使ってもいない柔軟剤の臭いが洗濯物に付くほど多量に使わないで欲しいだけです。

  43. 495 マンション住民さん

    もしかしたら匂いに過敏になっておられるだけではないでしょうか?
    そこまであちこちで匂いがするくらいなら、このマンション内での私の仲間の間に一人くらいはそういう思いをしている方だっていてもおかしくないのに、そのようなことは耳にしません。
    人は一度気になったものは余計に気になるものですし。

  44. 496 匿名

    えっ?自分の仲間だけで判断するの?
    それを言うなら私の周りは、あのにおい嫌いって言う人ばかりだけどな。
    494さんの言いたい事はわからないでもないなって、個人的には思います。
    においの問題は難しいよね。

  45. 497 マンション住民さん

    周期的に同じ話題の繰り返し
    普段接している住民の感覚からしてここの住民とは思えない。
    いちいち相手にする必要なし
    ただ、常識的に気をつければいいだけ。
    どうせあなたの常識は間違っているとか、何が常識なのかとまた言われるのでしょうけどね。
    ばかばかしい。
    ばかばかしいと思うことがおかしいですか

  46. 498 匿名

    夕方、地元の小学生がランドセル?リュックをロビーの椅子において 何をしているのですか?宿題ですか?
    それも2人3人じゃないんです…非常識と思いませんか?
    保護者がさせていますね。
    エントランスは小学生を遊ばせたり宿題をさせるところじゃないんです。

    夏休みも近いですし、正直エントランスをあんな使い方されると、みっともないのでやめてほしいです。

  47. 499 働くママさん

    エントランスの小学生、かわいらしいなと思って見ていたのですが、マナーが悪かったですか?
    今度みかけたら知らない子でも注意するようにしたらどうでしょう。難しいですかね。

    それと、自分の思い通りでないと住民でないとか、けんか腰になるのは大人気ないですね。
    お悩みの方は一生懸命自分の気持ちを伝えようとしているのだと、それほどお悩みなのだと
    思って拝見していましたけどね。それとも心当たりがあるので、一人でカッカ怒っているの
    ですかね。いずれにしろ、もっと落ち着いてから書き込まないと、それこそマンションの評価を
    落としますよ。

  48. 500 マンション住民さん

    以前にも、ロビーで宿題をやるのはどうかという話しになり、管理会社に直接確認をしたことがあります。
    ロビーは全ての住民が平等に利用できる場所なので、宿題をしてはいけない、など、特定の規制をすることは出来ない、とのことでした。
    マナーやルールを守る必要はありますが、目くじらたてて、みっともない、と言い放つのは、同じマンション住民同士寂しく感じます。

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
シエリアシティ大津におの浜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸