大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 草津市
  6. 南草津
  7. 南草津駅
  8. シャリエパークナード南草津【契約者専用板】その2
匿名さん [更新日時] 2014-06-19 18:30:15

シャリエパークナード南草津 契約者専用の掲示板です。
その2となりました。
楽しく仲良く情報交換をしましょう!!

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48740/


売主:東レ建設(株)、パナホーム(株)
施工会社:(株)大林組
管理会社:東洋コミュニティサービス(株)




こちらは過去スレです。
シャリエパークナード南草津の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2011-10-31 09:57:07

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ジェイグラン京都西大路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シャリエパークナード南草津口コミ掲示板・評判

  1. 304 住民さん

    景品で当たった事があったのだけれど、一度使ってみてあまりの匂いに驚いて
    使わなくなったのがあります。298さんの書き込みを見て納得!あれって乾燥まで
    させないといけなかったんですね。確かにそのまま干したのでは、ちょっとって感じでした。

  2. 305 匿名

    ニオイって見えないから大変です。でも、もっーとビックリ!な事が…。歩きタバコの女性の方がいて、タバコのの火がついたまま、マンションの敷地に入って行くのを目撃しました。開いた口がふさがらないです。少し前に敷地内でタバコを…って話が出たと思いますが、意外と住人さん??って思ってしまいます。思いたくないですけどね。

  3. 306 主婦さん

    音にしろ匂いにしろ、出しているほうが相手に向かって、
    我慢しろ常識だと言うのは違うんでない?
    そんな風に逆切れする人がいるから相談もしにくいんやと
    思うわ。戸建てに住む友人も、あの洗剤だか柔軟剤だかには
    迷惑しとるらしいから、マンションみたいに隣が近いとなおさら
    迷惑やろな。しかし、歩きタバコが女の人やったて?最近は
    女のほうがたち悪いんかな。ちぃとショックやったわ。

  4. 307 住民さんA

    サークルKのあたりってなにかあったんでしょうか?
    今家から外をみたら赤く光っているみたいなんですけど。
    ついさっきサイレンも聞こえたようなので心配です。

  5. 308 匿名さん

    火事みたいです。
    結構な数の消防車が止まって、道路も迂回になってましたよ。
    サークルK前のマンションかな。

  6. 309 匿名

    サークルKの向こうのマンションのその向こうのお家が勢いよく燃えていました。
    怖かったです。

  7. 310 住民さんA

    情報ありがとうございます。

    今朝の新聞に大きくでていましたね。

    うちも気をつけないと。

  8. 311 マンション住民さん

    >310さん、
    放火ですよ、それも母親の。
    どうやって気をつけるんですか?
    しかし大騒ぎでしたね。

  9. 312 匿名

    放火は野路町だから駅の向こう側では?
    こっち側は南草津x丁目ですよ

  10. 313 マンション住民さん

    線路西ですよ、サークルKの前のマンションから南のところです。

  11. 315 匿名

    え、放火だったんですか?
    恐ろしい・・・・
    刑務所行なのは覚悟の上なのかしら
    恐ろしく悲しい火災でしたね。

  12. 316 匿名

    >>313
    だから、サークルKの方の火事は別の火事なんじゃないかってことでは?

  13. 317 マンション住民さん

    南草津x丁目も、もとは野路町でした。川沿いの古くからの住宅は、今も野路町みたいです。

  14. 318 入居済みさん

    火事はほんとに驚きましたね。
    事情があるにせよ人をあやめてはなりませんよね。
    すごく怖く切ない気分でした。

    旋回の匂いの件ですが、マンションは規律も大切で守らなければいけないものですが、
    集合住宅に住む以上個人的には我慢も必要に感じます。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  15. 324 マンション住民さん

    半年前から、ほぼ土日祝日以外の毎日22時すぎまで子供が走り回る音がうるさく困っています。管理人さんに相談するにも発生源がわからず困っています。
    掲示板に注意喚起してもらうと少しはましになるでしょうか?最近、このような掲示が無いのでうちだけなのか、気になります。

  16. 328 マンション住民さん

    教えて下さい。
    マンションの近くの神社に初詣に行こうと思うのですが、南草津の氏神さんってどこですか?

  17. 329 マンション住民さん

    328さん
    南草津のと言われるとわからないのですが、以前、町内会の案内が配られたとき、
    「新宮」というところの行事に町内会費の一部が支払われるようになっていたような
    記憶があるので、そこでしょうかね。「野路町 新宮」で検索すると出てきます。

    このあたりで一番近いのは、猿田彦神社かな?何か新しいことを始めたい人には
    ご利益がある神様らしですよ。
    ちょっと離れると治田神社がありますが、このあたりの豪族だった人に関連がある
    神社だったかな?
    朝廷が近い土地柄にも関わらず、どちらも天孫系ではなくて産土系の神社らしいのが、
    個人的には面白いなと思っています。間違っていたらごめんなさい。

  18. 330 マンション住民さん

    329さんコメントありがとうございました。
    猿田彦神社、治田神社、探してみます!

  19. 331 たまごちゃん

    ここ最近、気になっていたのですが…、
    お風呂の水、なんとなく黄色いような気がしませんか?
    光の加減でしょうか?
    水道水に少しサビが混じっているような感じです。

  20. 332 マンション住民さん

    私も、お風呂のお湯が黄色いと思っていました!

  21. 333 住人ちゃん

    今日貯水タンクの清掃をしてましたね。
    お風呂のお湯が元通りになればいいのですが…
    黄色いままだとちょっと嫌です…

  22. 334 マンション住民さん

    みなさんお風呂のお湯、変わりましたか?
    うちは変わっていませんでした。

  23. 335 マンション住民さん

    うちは前より黄色いお湯じゃなくなったような気がします。

  24. 336 マンション住民さん

    総会の議案書読みましたが、修繕積立金の上げ幅が大きすぎるかと思います。これでは、生活への影響がでるのも必至です。みなさんどう思われますか?

  25. 337 マンション住民さん

    修繕積立金って最初売る時は安く設定して、毎月の負担金を少なくしておいて、実は全然足りなくて後から上げざるを得ない、っていうのはどこのマンションでもあることじゃないんですか?
    前のマンションもそうでしたし、そのつもりしてましたけど。

  26. 338 マンション住民さん

    断固反対!
    管理会社のいいなりか?

  27. 340 サラリーマンさん

    修繕費が上がることに反対するのは自由ですが、いざ足りなくなったときに、何十万もの請求払えますか? どうせ、それまでに売り抜くと言うのでしょうけど。
    修繕費を上げる上げないは、管理会社のいいなりとか、関係ありません。ヤスモノとか関係ありません。入居者が決めることです。

  28. 341 マンション住民さん

    新築3年で修繕積立金の見直しとは、最初に設定を行った管理会社に問題がありそうですね。
    建物にもよりますが、基本的には、中小規模に比べ大規模マンションのほうが、1人あたりの負担は小さくなると聞くのですが・・・
    修繕工事に必要な工事費に関しても、管理会社の紹介をうけた会社から何社の見積りをもらっても、大差ないでしょう。公共工事と違って、少なからず繋がりはありますから。
    インターネットに載っていた、他のマンションの例ですが、大規模修繕工事時まで、修繕積立金の上乗せはなく、尚且つ、引き合い見積り30社をとった結果、契約時に支払った修繕積立一時金に手を付けることもしてない事例もあります。
    結局、いかに管理会社任せではなく、管理組合でやりくりしていくかで、変わるんでしょうね。
    あとは、管理費の無駄を削減して、余剰金を修繕積立の基金にしたりとかしないと、出費が増える一方ですし、それだけ時間と能力のある方が、住民にいらっしゃれば、問題ないのでしょうけれども。今後工夫が必要ですね。

  29. 342 住民さん

    必要な費用を段階的に積立金を上げてまかなっていく方法は理解できますが、消費税が上がるとかの理由をつけて3年ぐらいで1.5倍以上に上げるのはちょっと理解に苦しみます。
    当初の設定が安かったという部分はありますが、長期計画もちょっとざっくりな感じがしましたね。

    でも、ある意味イイ機会かもしれません、みんなで知恵を出し合って真剣に考えていきましょう。

  30. 343 住民さんE

    今回の修繕積立金改定(案)って、契約当初(管理規約記載)の案のほぼそのままじゃないですか?2021年の上げ幅が10円/m2違うくらいで。
    個人的には初期の入居者は初めにまとまった積立金を払ってる分、月々の積立金は今は安く済んでいるのかなと思っています。

  31. 344 匿名

    資料をほとんど/全く見てない人が多すぎますね

  32. 345 マンション住民さん

    そうなの?

  33. 346 マンション住民さん

    排水管の洗浄ですが、昨年までユニットバスのエプロンも外して念入りにやっていたと
    思うのですが、今年は洗い場だけでした(洗面台と洗濯機下と台所は昨年どおり)。
    所要時間も年数が経つ今年の方ががかかるかと思っていたら、今までで一番短くて、
    担当する人も二人がかりだったのが今年は一人だったし、昨年までとは違う会社が
    請け負ったのでしょうか?それとも予算が減らされたのかな?
    同じ金額なら、去年までの方が丁寧だったなと思ったのですが。

  34. 347 匿名

    346さんに同感です。
    今回は何となく簡略化されたような感じを受けました。
    1人で手際が良いのか時間的な都合か・・・?と思っていましたが。

    うちは今までエプロンを外されたことはないです。
    前回までは随分丁寧だったのですね、いいなぁ。

  35. 348 マンション住民さん

    今までユニットバスのエプロンなんて外された事ないですよ。担当される方、お部屋によってやり方が違うんですかね?
    毎年、作業は一人でされていたので、それが当たり前だと思っていました。

    うちは最初から手抜き洗浄だったって事ですね。

  36. 349 マンション住民さん

    会社と言うより、担当者によってやり方が違うのかもしれませんね。
    前日にエプロン外して浴槽下の掃除をして、あけて見られても大丈夫な
    状態でお出迎えしたのですが、うちも今年はなっかったですよ。

    エプロンを外して浴槽下の排水管清掃をやってもらいたい気持ちの一方で
    汚れがひどいと申し訳ない気もするし、複雑な気持ちですね。

  37. 350 マンション住民さん

    先日の総会は出席できませんでした。何人くらいの方が出席されたのでしょうか?

  38. 351 マンション住民さん

    ごめんなさい、総会のことではないのですが、

    今朝はPM2.5が基準値(35μg)超えてました。
    念のため24時間換気を切ったのですが、
    皆さんどうされていますか?
    洗濯物も当分、外干しは無理かなと思ったりして。

  39. 352 マンション住民さん

    私もPM2.5の事は気になっています。
    やはり、この辺にも来ているんでしょうね。
    24時間換気は切っていませんが、洗濯物は室内に干すようにしています。
    赤ちゃんがいるので空気清浄機を買おうか悩んでいますが、保育園では外遊びを制限していないし、周りのマンションでもベランダに洗濯物を干しておられますので、大丈夫なのかな?とも思ったりもします。

  40. 353 匿名さん

    花粉症ですが、空気清浄機で助かってますよ^_^

  41. by 管理担当

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸